2017/08/26/ (土) | edit |

前原誠司_c アベノミクス対抗策 社会保障充実で「低所得層の底上げを」

民進党代表選(9月1日投開票)で、前原誠司元外相(55)と枝野幸男前幹事長(53)がアベノミクスへの対抗策として掲げるのが、社会保障や福祉の充実による低所得層の底上げだ。共に個人消費を喚起して景気回復を狙う政策だ。

ソース:http://mainichi.jp/articles/20170825/k00/00m/010/127000c

スポンサード リンク


1 名前:(^ェ^) ★:2017/08/25(金) 10:39:05.27 ID:CAP_USER9
http://mainichi.jp/articles/20170825/k00/00m/010/127000c

アベノミクス対抗策 社会保障充実で「低所得層の底上げを」

 民進党代表選(9月1日投開票)で、前原誠司元外相(55)と枝野幸男前幹事長(53)がアベノミクスへの対抗策として掲げるのが、社会保障や福祉の充実による低所得層の底上げだ。共に個人消費を喚起して景気回復を狙う政策だ。ただ、年金安定化などに向け2019年10月に予定通り消費税率を10%に引き上げるべきだとする前原氏に対し、枝野氏は赤字国債発行による介護職員や保育士らの賃金底上げを主張。手法や財源に違いが出ている。

 枝野氏が最優先課題として訴えるのが介護職員と保育士の待遇改善。社会保障政策ではなく「景気対策」と位置付けるのが特徴だ。

 枝野氏は「人手不足は低賃金だからだ。需要があって供給が不足していたら価格が上がるのが経済の原理だが、政治が低く抑えている」と繰り返し、「道路を造るより直接消費に結び付く賃上げの方が投資効果は大きい」と強調。「手にした収入のほとんどが地域の消費に回る。経済的にも財政的にも合理的だ」と述べ、1兆円規模の赤字国債発行に言及している。

 将来的な消費増税は否定しないが、「経済状況などから今は上げられる状況ではない」との立場だ。

 前原氏は基本理念として「オール・フォー・オール(みんながみんなのために)」を掲げる。「応分の負担をいただきながら、全ての世代の不安を解消する」として、貧困対策や個人消費拡大に向け、教育無償化や年金の安定化、介護職員や保育士の待遇改善などを訴える。

 枝野氏が主張する赤字国債発行には「自民党と何も変わらない」と反論。民主党政権下で「税と社会保障の一体改革」を担当した政調会長として「責任を持ちたい」と予定通りの消費増税を主張する。

 低所得者対策としては負担増の一部を払い戻す「給付付き税額控除」の導入を掲げる。ただ、自民、公明両党との合意に際して棚上げした「最低保障年金」制度の創設に関しては踏み込まず、「少なくとも基礎年金は減らさない」と述べるにとどめる。自民党内で検討されている幼 児教育の実質無償化に向けた「こども保険」については、22日の公開討論会で「万が一に備えるのが保険。教育を保険で扱うのは笑止千万だ」と切り捨てた。【光田宗義】
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 10:42:03.33 ID:seuu5qXC0
事業仕分けってなかった事になってるの?
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 10:45:52.99 ID:DI9l40uq0
アベノミクスの継続って言えばいいんだよ。
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 10:50:13.54 ID:seuu5qXC0
まるで進歩してない…
19 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 11:14:49.16 ID:3FmxdiBk0
まだ埋蔵金とか言わないだけ随分と更正したな。
47 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 12:10:29.04 ID:ZERMpFUe0
蓮舫の時よりは幾分、政治っぽいこと話してる。
49 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 12:14:13.74 ID:mbFkMMLH0
民主政権でなぜできなかったのか
その是正策はどうするのかを
具体的に示してもらわんとなぁ。

51 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 12:15:31.45 ID:itmWUy+V0
政権時の埋蔵金はどうした
まだいっぱいあるんだろ
57 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 12:40:35.94 ID:LRU4YAHh0
こいつら、ちょっと前まで
増税反対、国債発行減らせ、って言ってたのに恥ずかしくないのかな?
60 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 12:45:06.78 ID:UwPn2npV0
何も成長してないな
67 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 13:11:38.95 ID:2GFE9Cdp0
所詮、泡沫政党w
74 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 13:36:19.96 ID:WeIeC13L0
楽な仕事してるなあ
76 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 13:50:00.37 ID:T1k3CIbm0
ま、現実的には赤字国債だわなw
どんだけ刷っても直ちに影響はないしなw
83 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 14:36:39.35 ID:w9PZP85S0
まず忘れてはならんのは
二人とも鳩山担いでたこと。
84 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 14:38:13.87 ID:7GA9x/TD0
自民党でええやんwwwwwwwwww
112 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 18:18:31.26 ID:kblj5WoK0
埋蔵金あるだろ早くだせや
125 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/08/25(金) 20:33:47.41 ID:OwPGPSLb0
前原選挙勝つ気ないでしょ
引用元:http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1503625145/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1874813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 03:38
増税と国債理由にマスコミと一緒になって与党批判したのに?
やっぱダメだわこいつら  

  
[ 1874816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 03:48
テメーらの存在自体が税金の無駄だから消えてくれ  

  
[ 1874817 ] 名前: 名無しさん  2017/08/26(Sat) 03:54
財務省の抵抗抑え込んで、増税延期しながら
なんとか経済回してる現政権の方が有能ってことですね  

  
[ 1874818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 04:12
※ 1874813
民進党はいつもこうだね
自民党の政策を叩くくせに現実的な代案を出せと言われると
その叩いていた自民党の政策のコピーもどきを出してくる
まぁ、それでもまた現実が見えているだけ共産党なんかよりはマシだね
アイツ等はどこまでも現実を無視して願望や妄想しか発信しない  

  
[ 1874822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 04:21
まぁ結局誰が何を言うかって事が肝心なのであって、その点レッテルがハッキリしているこの二人が何を言っても聞いてはやんねえな。  

  
[ 1874823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 04:24
これこそモナオ君が求めていた民進党の姿だ。

モナオ君も、対抗して自分の考えをアピールしろ!!

そして枝野よ。
モナオ君と選挙で一騎討ちだ!!
逃げるなよ。  

  
[ 1874839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 05:26
こいつら赤字国債や増税に反対云々やってなかったっけ  

  
[ 1874840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 05:28
結局現政権がやってることがベストではないにせよベターではあるってことだな  

  
[ 1874842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 05:31
これがマスコミ様が大絶賛していた民主党の成れの果てだ

いかにマスコミが民主党と同程度の知能と判断力しか無いか
そんな判断力しか無いのが今ものうのうとでたらめな報道をしているか  

  
[ 1874845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 05:37
防衛費倍増と安倍が言い出した時、誰一人として財源については追及しなかったよな
  

  
[ 1874848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 05:55
夢物語なんぞ要らねえんだよ
具体的に何をどうやって良くするかを言ってみろってんだ
以前は「具体案を言ったら現政権にパクられるから言わない」とかほざいてたけどさ、「日本を良くしたい」と考えてるなら誰が実行したって良いじゃないか
発案したのは誰なのかは皆に知られるんだから、それを積み上げていけばいずれ与党にだってなれる
で、実際政権を握ったらどうだったよ、そこいらの中学生に任せた方がまだマシって体たらくだったじゃないか  

  
[ 1874854 ] 名前: ななし  2017/08/26(Sat) 06:07
どっちを選ぼうが、所詮は 「 民 寸 党(みんすんとう) 」  

  
[ 1874856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 06:14
民主党の時と全く同じなんだけどもう一回言うぞ
経 済 対 策 は ?  

  
[ 1874857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 06:16
次の選挙でどうせほとんど消える政党だし  

  
[ 1874860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 06:31
本質が何にも変わっていないなどっちも。
こりゃ~駄目だわ。
何なんこいつら二人って、仮にも政治家を名乗っているんだよね?  

  
[ 1874895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 07:56
枝野は革マル派とつながってるし前原は前回無能でやらかした永田かばってた  

  
[ 1874898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 08:01
少し枝野のほうがマシかなあ。
前原って石破と同じで軍事に詳しい奴って経済は全然勉強しないからだめだめだね。もう最初から、勉強を放棄してるんだろうなあ。  

  
[ 1874909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 08:22
※1874898
まさか枝野の方がマシな話をしだすとは思わなかったわ。というか、枝野が消費税増税を肯定しなかったことに驚く。
まあ最低賃金を無理やり上げるとか言ってる時点でお察しではあるんだが。  

  
[ 1874912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 08:26
まあ、どちらになっても、今後政権がひっくり返る可能性は皆無なので
どうでもいいっちゃどうせもいい。  

  
[ 1874933 ] 名前: 名無しさん  2017/08/26(Sat) 08:52
「次の選挙で敗北した政党の所属議員給与を従来の十分の一に下げます。」くらい言えば
ブーメランフラグとしては充分だがw  

  
[ 1874950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 09:19
問題は隠れて勢力を伸ばそうとしている、共産党。  

  
[ 1874961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 09:49
消費税増税も国債発行も
「アベノミクスの限界がぁ! 失敗がぁ!
 日本は滅びる! 日本はオワリ!」
ってさんざん大はしゃぎしてたじゃん
それ、どうなったのよ?  

  
[ 1874983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 10:13
もう民進党にこんな議論は必要ないんだよ? 
枝野をトップに据えて、ゲバ棒ヘルメットでワッショイワッショイ反対!反対!と叫んで
稚拙な学生革命に萌えた老人世代を喜ばせる回春剤の役割をしておけばいいんだよ、わかったか?
できもしない政策論議なんて高望みはすんな、向こう行って老人とデモってろ  

  
[ 1875004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 10:42
〔失われた3年間〕
国債発行額
鳩(2009・9~2010・6)   44兆3000億円              菅(2010・6~2011・9)   44兆3000億円 
野田(2011・9~2012・12)  44兆6000億円  今までとは格段に多い
強行採決
24回・・・国家公務員法(日本国籍でなくても省庁の事務次官になれる)等
 「強行採決の日付を見ると 大変急いでいる事が分る」との当時の人の感想。

姿変え名前変え「党名ロンダリング」しながら日本転覆をはかる朝鮮勢力。       

  
[ 1875059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 12:52
たまにはまともな事言うなw  

  
[ 1875091 ] 名前: 君知るや同性愛者に身体を狙われ続ける怖ろしさを  2017/08/26(Sat) 14:00
例えば「世界平和のためには地球上から核兵器をなくせばよい」という言葉があればそれは極めて不見識ではあるがもし成るを為す術あらば若干程度是とするを容れるを拒まない。で、それをどうやって実現するの?の施策あってこその話。
と同じことを言わせてもらおう。
きれいごとを言ってばかりだのお。裏付けある責任ある施策、他から衝かれてもきちんと相手を論破できる良策があるのかえ?
「社会保障や福祉の充実による低所得層の底上げだ。共に個人消費を喚起して景気回復を狙う政策だ。」
これをどう具現化できると?  

  
[ 1875236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 17:58
革マル枝野とか正気かw  

  
[ 1875457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 23:31
赤字国債でいいよ。将来に渡って誰も困らない。  

  
[ 1875484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/27(Sun) 00:11
金融緩和は税収が上がるから、実質増税なのかもしれない。  

  
[ 1875596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/27(Sun) 05:13
※1874818
共産党は民主政権の国債発行には反対しませんでしたが?
私はこの件で共産が「確かな野党」というのが嘘だと確信しました。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ