2017/08/26/ (土) | edit |

newspaper1.gif
第2次安倍内閣発足後、5年連続で伸びている防衛予算がさらに増えそうだ。平和国家日本の在り方に明らかに反する。防衛力の強化ではなく、外交力の強化こそ必要である。防衛省は2018年度予算の概算要求で、米軍再編関連経費を含め過去最大の5兆2551億を計上する方針だ。17年度当初予算比2・5%の増加である。

ソース:https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-562620.html

スポンサード リンク


1 名前:ねこ名無し ★:2017/08/26(土) 13:29:18.23 ID:CAP_USER
第2次安倍内閣発足後、5年連続で伸びている防衛予算がさらに増えそうだ。平和国家日本の在り方に明らかに反する。防衛力の強化ではなく、外交力の強化こそ必要である。

防衛省は2018年度予算の概算要求で、米軍再編関連経費を含め過去最大の5兆2551億を計上する方針だ。17年度当初予算比2・5%の増加である。

弾道ミサイルを相次いで発射している北朝鮮への対処策として、海上自衛隊のイージス艦に搭載する改良型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」の取得費472億円を盛り込んだ。

SM3ブロック2Aは、迎撃を困難にするために通常より高度が高い「ロフテッド軌道」への対応力が優れるとされる。だが、その精度は百パーセントではない。

防衛装備庁は6月、SM3ブロック2Aで標的を迎撃する試験を実施したと発表したが、成否には触れなかった。

防衛省関係者によると、標的を撃ち落とせなかったという。472億円も費やす意味があるだろうか。

弾道ミサイル発射で世界を威嚇し続ける北朝鮮の挑発行為は非難されて当然である。

一方で、防衛力を増強しても完全な防衛体制を構築することはできない。それどころか防衛予算の増大は北朝鮮を強く刺激する恐れさえある。

中国を意識した予算増も効果に疑問がある。

南西諸島の防衛強化を重視し、南西警備部隊の施設整備に552億円を充てる。最新鋭ステルス戦闘機「F35」6機を881億円で取得する。

領空侵犯の恐れのある中国機に対する16年度の航空自衛隊戦闘機の緊急発進(スクランブル)は851回で過去最多だった。

中国機は尖閣諸島周辺で活動を活発化させている。中国船も領海外側の接続水域に頻繁に現れ、領海侵入も確認されている。

尖閣諸島周辺での活動を自制しない中国は問題である。

日本の主権を守るために、南西諸島防衛の強化を目指したのだろうが、尖閣問題の根本的な解決にはならない。

中国外務省は防衛省が過去最大の約5兆2千億円を計上する方針について、直ちに不快感を示している。

中国外務省副報道局長は「『中国脅威論』をあおると同時に自身の国防(防衛)予算を増やしている」と批判し「警戒」が必要だと述べている。中国の活動活発化を懸念する。

南西諸島防衛強化では、墜落事故が相次ぐ新型輸送機オスプレイ4機も457億円で購入する。

危険なオスプレイをこれ以上、飛ばすことは断じて認められない。米軍普天間飛行場所属のオスプレイの撤去を求める県民無視であり、許されない。

政府は「力には力」の思考から脱すべきだ。たとえ困難であっても「対話」の道を歩むことこそが日本のあるべき姿である。

https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-562620.html
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/26(土) 13:34:59.38 ID:0QTFfgso
なんくるないさー
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/26(土) 13:37:54.27 ID:sVJzWgWy
じゃあ6兆全カットして外交費に使うってか?
32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/26(土) 13:40:12.97 ID:0yWF3vus
軍事力も外交力の1つじゃないの?
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/26(土) 13:42:10.56 ID:AtM25N1u
力なき正義は無能なり。
正義なき力もまた無能なり。

48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/26(土) 13:43:26.62 ID:xydL/M7Y
外交力の強化は軍事力の強化と同意義
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/26(土) 13:52:00.26 ID:I2vnXAfI
外交力って何か中国人に聞いてこいよ
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/26(土) 13:52:11.28 ID:hKc4ieEk
中共から指令が下ったか…。
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/26(土) 13:59:16.77 ID:u+VNJCMn
それなら中朝が軍事予算減らせばいいよね
96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/26(土) 14:06:05.93 ID:77qNYzih
外交力というのは武力の事だ
知らぬのか?
114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/26(土) 14:17:30.11 ID:FcBGOItI
中国の犬希望は黙ってろ
133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/26(土) 14:37:26.42 ID:MlPUvjrk
戦争は外交的手段の一つだとえらい人が
181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/26(土) 15:22:37.00 ID:PGos3eIW
周辺国の増大はスルー
引用元:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503721758/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1875194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 16:59
共謀スパイ新聞さん判りやすすぎィ!  

  
[ 1875197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 17:02
琉球/土/人は中国相手にケツ売るのに忙しそうだな  

  
[ 1875199 ] 名前: 名無しさん  2017/08/26(Sat) 17:05


控えてたら北朝鮮や中国が加減してくれたならともかく、対話は全く中朝の野望を抑制できないということが示されたじゃないですか

何で、歴史や事実を無視するんだ?今後のことは誰にもわからんが、今までのことは調べたらわかるやん

あ、すんません。日本のメディアは「取材したり事実確認せずに、自分の言いたいことをさも大切なことなように言う」のが仕事しでしたね
ジャパンジャーナリズムのお仕事、ご苦労様です!  

  
[ 1875201 ] 名前: 名無し  2017/08/26(Sat) 17:06
日本国内の予算は日本が決定すること。中国にどう思われようが全く関係ない。そんなことも理解できない琉球新報は無能集団か?  

  
[ 1875205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 17:10
丶`∀´>そんな防衛費用上げられるジェニがあるなら沖縄への予算を増額しろという記事ニ ダネ  

  
[ 1875208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 17:13
琉球新報って中学生が記事書いてんの?  

  
[ 1875209 ] 名前: 君知るや同性愛者に身体を狙われ続ける怖ろしさを  2017/08/26(Sat) 17:16
「防衛力の強化ではなく、外交力の強化こそ必要である。
政府は「力には力」の思考から脱すべきだ。たとえ困難であっても「対話」の道を歩むことこそが日本のあるべき姿である。」
いつもの愚昧な物共のホザキ。
お前の嫁(尖閣沖縄)ええ身体しちょるな(戦略的資源的に魅力的)、何くすねとんのじゃ。俺の女盗りおってからに許さん。昔っから俺の女と決まっとるんじゃボケ!返さんかい!銃やナイフ(核兵器やら開戦前夜とも思しきその最新軍備の猛烈な速さでの大量増産実戦配備、爆撃機で紀伊半島近辺まで来て威嚇やら)を見せつつお前に迫る。お前はそれを「力には力の思考から脱すべきだ。たとえ困難であっても「対話」の道を歩むことこそが自分のあるべき姿である。」と言ってるわけだが、どうお話し合いをして嫁さんオカされないように守ろうってんだ?んっ?
端から嫁さん差し出すつもりで、お願いです何でも言うこと聞きますから自分に乱暴しないでくださいってか。最っ低の奴よな。  

  
[ 1875210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 17:19
こういう新聞を沖縄が野放しにし、県政がその主張に従うような状態を放置しておくのなら
沖縄の自治権は早めに取り上げて鹿児島に再編入させたほうが良い
なぜなら中央政府と協力して沖縄県民を守るという、自治体の責任を放棄しているわけだからな  

  
[ 1875212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 17:22
北朝鮮が日本を刺激してこうなってるんじゃないの?  

  
[ 1875217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 17:33
いっそ、沖縄の独立を認めて、日本も核武装する方向の方が
これからおこりうる未来の被害が少ないんとちゃうか  

  
[ 1875220 ] 名前: 通りすがり  2017/08/26(Sat) 17:34
翻訳するともっとODA寄越せ、かな  

  
[ 1875223 ] 名前:    2017/08/26(Sat) 17:36
>中国も批判している
中国に歓迎されるような政策は無意味だろ、売国新聞(笑)  

  
[ 1875227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 17:47
軍事力の裏付けのない外交なんてなぁ  

  
[ 1875230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 17:53
だからさ 防衛力だけでなく、外交力も強化しているだろう、河野太郎外務大臣で、文句ないでしょ。  

  
[ 1875232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 17:56
アメリカから核ミサイルシェアしてもらい、スパイ防止法でレッドパージしとけば戦争もないし侵略もないさ。
赤のスパイは戦争を呼ぶ。  

  
[ 1875234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 17:57
中国共産党の機関紙がなんか言うとるで  

  
[ 1875238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 18:00
北朝鮮は外交力を高める為に核兵器やICBM開発してるんだが?
状況理解してないだろ  

  
[ 1875245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 18:09
おう、ずっと前からミサイル飛ばしまくったり核実験やってる
北チョ.ンや、ずっと前から軍事費増やしまくって、しょっちゅう
ちょっかいかけてきてるシ.ナチクに言ってこいや  

  
[ 1875247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 18:11
侵略しようとしてる奴らにどういう外交をするんだ?
そもそも外交とは人の話しを理解出来る人間にしか通用しないんだぜ
自らの欲丸出しの奴らには外交では解決しないから、防衛力強化しか選択肢が無くなったんじゃねーか  

  
[ 1875251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 18:17
ウチの畑を荒らしにくるイノシシやアライグマたちと話し合って
荒らさないように説得するほうがまだ可能性があるわ  

  
[ 1875265 ] 名前: 名無し  2017/08/26(Sat) 18:40
軍事力ってのは使うためにあるんじゃない、反撃を躊躇わせるために存在するんだ。殴り返されたら痛い相手に理由もなく殴る奴はいないからな。
それに格闘技やってそうなゴツい奴に「お前、俺を殴れそうだからぶん殴るぞ」なんてのも普通は居ない。
防衛戦力に過剰反応する奴はこれから殴ろうとしてる奴だよ。  

  
[ 1875268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 18:48
北朝鮮が核兵器を廃棄してくれれば
制裁やめるんだけど
北朝鮮にはなんも言わんの?  

  
[ 1875278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 19:01
交渉と言うのは相手に通じる言葉でやらんと意味が無いからね。  

  
[ 1875279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 19:01
こういう程度の低い記事ばかり書くようなブン屋は、早くこの日本から一匹残らず死滅してほしいね
反対するならそれでいいから、せめてもっとまともな記事を書けや、低能  

  
[ 1875289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 19:19
防衛力の強化=外交力の強化 なんですが?
なんの圧力も掛けられない国が強い交渉力を持てるはずがありません。  

  
[ 1875306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 19:46
>政府は「力には力」の思考から脱すべきだ。たとえ困難であっても「対話」の道を歩むことこそが日本のあるべき姿である。

いや、中国が「対話には力で大勝利」を狙ってるのが見え見えだから
チベットって前例もあるし
でな、その片棒担ぐ奴は中華の狗って呼ぶんだよ、分かるか狗新聞  

  
[ 1875312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 19:53
外交と軍事は一体だ
外交とは武力を使わない戦争であり、戦争とは武力を使った外交である
自国の安全と経済的利益の為に、最大限の努力をするのだ

健常者に生活保護出すのを止めて、軍事費に回せ  

  
[ 1875313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 19:54
※1875217
沖縄が独立したら日本のEEZが狭まるんだけど
いつまで沖縄独立とか言っているんだ
それこそ沖縄独立を煽っている琉球新報や沖縄タイムスや朝日新聞の思うツボだぞ

沖縄が独立して中国に乗っ取られて、沖縄に中国の軍事基地が建てられたらどうするんだ  

  
[ 1875316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 19:59
だかこいつら、日本が支.那・チ.ョ.ンから攻撃と挑発行為を受けているという
「事実」を、一切ないことにして

支.那・チ.ョ.ンの言っている事をそのまま使って日本を批判しているだけなんだよな
日本のことに口をだすんじゃねーよ
  

  
[ 1875368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 21:03
中国、北朝鮮、ロシア、韓国があるから防衛費がいる!なけりゃ、いらない!
敵に話し聞いてどうする。別の国に聞いてこい!
毎日毎日こんな記事ばかり書くな!!!!
  

  
[ 1875447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/26(Sat) 23:02
軍事と外交は相互に不可分なものだろが
片手で握手しながら、もう一方の手で拳を振りかざせてこそ、外交交渉が成り立つんだろうが  

  
[ 1875456 ] 名前: 名無し  2017/08/26(Sat) 23:27
力無き正義は絵空事でしか無い
軍事と経済は外交の両輪  

  
[ 1875630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/08/27(Sun) 06:57
常識的に武力あっての外交力だろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ