2017/08/29/ (火) | edit |

ソース:https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2017/08/28/0010503343.shtml
スポンサード リンク
1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★:2017/08/29(火) 11:24:40.20 ID:CAP_USER9
明石家さんま「俺ら、YouTubeが敵やねん」
2017.8.28(Mon)
https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2017/08/28/0010503343.shtml
地上波テレビ、雑誌などでインタビューにほとんど応じることがない明石家さんまが、NetflixのCM『人間、明石家さんま。』に出演。これまでほとんど語られることのなかったトークが、地上波のオンエアに先駆けて、YouTubeチャンネルで28日に公開された。
地上波テレビを主戦場とするさんまにとって、「NetflixのCMしてるのも微妙。気持ち的には整理がついとらんかも」と語りながらも、インタビュアーの質問に実直に告白。「神対応」と言われるファンへの対応についての本音を語る『好かれたいの話』、初めて芸能界に疲れてしまったという31歳当時をふり返った『結婚した頃の話』、「俺ら、YouTubeが敵やねんな」と語る新興メディアに対する本音『見えない敵たちの話』、台頭するNetflixの印象に関して赤裸々に語った『Netflixの話』など、計10本。長いものでは7分以上のトークが展開されている。
さんまとNetflixとの関係は、さんまが初めて企画・プロデュースを手掛けた連続ドラマ『Jimmy~アホみたいなホンマの話~』がNetflixで配信されることがきっかけ。今回のウェブ限定ムービーはNetflixのYouTube公式チャンネルで視聴することができる。
2 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 11:25:19.48 ID:0i+iuR/F02017.8.28(Mon)
https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2017/08/28/0010503343.shtml

地上波テレビ、雑誌などでインタビューにほとんど応じることがない明石家さんまが、NetflixのCM『人間、明石家さんま。』に出演。これまでほとんど語られることのなかったトークが、地上波のオンエアに先駆けて、YouTubeチャンネルで28日に公開された。
地上波テレビを主戦場とするさんまにとって、「NetflixのCMしてるのも微妙。気持ち的には整理がついとらんかも」と語りながらも、インタビュアーの質問に実直に告白。「神対応」と言われるファンへの対応についての本音を語る『好かれたいの話』、初めて芸能界に疲れてしまったという31歳当時をふり返った『結婚した頃の話』、「俺ら、YouTubeが敵やねんな」と語る新興メディアに対する本音『見えない敵たちの話』、台頭するNetflixの印象に関して赤裸々に語った『Netflixの話』など、計10本。長いものでは7分以上のトークが展開されている。
さんまとNetflixとの関係は、さんまが初めて企画・プロデュースを手掛けた連続ドラマ『Jimmy~アホみたいなホンマの話~』がNetflixで配信されることがきっかけ。今回のウェブ限定ムービーはNetflixのYouTube公式チャンネルで視聴することができる。
敵とか気持ち悪い
7 名前:名無しさん@恐縮です[age]:2017/08/29(火) 11:29:09.14 ID:haw54kkh0さんまも芸能界に疲れることあるんだな
9 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 11:29:22.22 ID:Lh+GCAPG0流石に意識高いな
10 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 11:30:24.59 ID:N8Auf1qf0まだ稼ぐつもりか
14 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 11:31:38.30 ID:rVD+4Q4U0さんまは子供を笑顔にできんからな
16 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 11:32:10.29 ID:4jpRAdzv0このインタビュー面白かった
全部見ちゃったよ
全部見ちゃったよ
25 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 11:38:13.99 ID:a//2aEmF0
老けたなあ
いまこんな顔なのか
37 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 11:42:09.06 ID:Nt7m9muK0いまこんな顔なのか
ネット側を素人と決め付けて
芸人はプロだと優越感に浸っているよりは良いな
57 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 11:54:55.39 ID:io3dj/MF0芸人はプロだと優越感に浸っているよりは良いな
規制でやりたい事も出来ないから
自由なyoutuberはライバルになるな
75 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 12:00:41.37 ID:XU8dN/CL0自由なyoutuberはライバルになるな
正直でよろしい
96 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 12:06:43.13 ID:UTeHueBJ0子供も見ないテレビ笑
111 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 12:08:15.53 ID:cXew9jW90敵も味方もないだろ
反日テレビ局は日本人の敵だが
127 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 12:10:12.30 ID:8R3yWye30反日テレビ局は日本人の敵だが
さんまじいさんは敵だらけ
130 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 12:10:33.71 ID:qnP4q/c30まあさんまの世代は大丈夫だろ
172 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 12:17:56.30 ID:f6ClCTpz0さんまは違うだろ
若手でネタやってるような芸人はそうかもしれんけど
177 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 12:18:53.90 ID:ZWiOVsWR0若手でネタやってるような芸人はそうかもしれんけど
TVは確実に廃れる
今のネット世代の人が老人になったら
誰もTV見ない
205 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 12:24:48.87 ID:pqVrm4sP0今のネット世代の人が老人になったら
誰もTV見ない
だとしたら
もう負けてるだろ
221 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 12:28:21.23 ID:WhHT1uoh0もう負けてるだろ
キッズはユーチューブに夢中だしなあ。
テレビ人間が危機感持つのは当然だろ。
テレビ見るのは年寄りばかり。
257 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 12:36:41.48 ID:GIU6l0hI0テレビ人間が危機感持つのは当然だろ。
テレビ見るのは年寄りばかり。
テレビの視聴率が駄目なのはどこに流れてる
でしょうか?wお察し
275 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 12:39:26.82 ID:WdAiUesO0でしょうか?wお察し
BIG3とかもうオワコン、何も面白くない
294 名前:名無しさん@恐縮です:2017/08/29(火) 12:45:29.00 ID:HDscJSxw0テレビ見なくなったもんな
ネットの方が有意義に視聴できる
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503973480/ネットの方が有意義に視聴できる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- さんまの資産100億円 全部相続するIMALUが語る
- <ヒロミ>「24時間テレビ」での本銚子駅リフォームに鉄道通から大ブーイング!『自分の技術を見せびらかしたかっただけ』
- <中居正広>陣内智則のタメ口に激怒!「ちょっと待てよ! 先輩におかしいだろ! その口の利き方」
- <日テレに批判殺到!>「宮迫博之とベッキーとで扱いが違いすぎる」いったいこの差は何なのか?
- 明石家さんま「俺ら、YouTubeが敵やねん」
- リプニツカヤちゃんのこと覚えていますか?
- 安室奈美恵「草食系男子が世の中をダメにしてると思うんですよ」
- <松本人志の”局批判”にフジテレビ新社長が激怒?ワイドナショー打ち切りの現実味
- 市川紗椰(30)が「ユアタイム」共演の野島卓アナ(50)と半同棲で交際
今のテレビ界で芸人と呼べる数少ない内の一人が杉本高文さん
敵w
敵にすらなれてないぞw
テレビの人間はどれだけ自意識過剰なの?
その低レベルの安っぽいコンテンツでどうにか出来ると思ってるの?
敵にすらなれてないぞw
テレビの人間はどれだけ自意識過剰なの?
その低レベルの安っぽいコンテンツでどうにか出来ると思ってるの?
↑
実に低レベル
実に低レベル
とか言いつつNetflixに企画持ち込んだりする抜け目の無さ
もうネットの方が地上波テレビより予算がいいとかさらっと暴露するし
でもルールがないのもつまらんと言えるバランス感覚
この爺さんだけは死ぬまで侮れんよ
もうネットの方が地上波テレビより予算がいいとかさらっと暴露するし
でもルールがないのもつまらんと言えるバランス感覚
この爺さんだけは死ぬまで侮れんよ
youtubeがテレビより有意義とは思わんがな
日本のyoutuberはアイドル気取りか、海外の過激なyoutuberの焼き直しみたいな下らないやつしかいないんだよ
日本のyoutuberはアイドル気取りか、海外の過激なyoutuberの焼き直しみたいな下らないやつしかいないんだよ
最近の芸人って勘違いしてる人が多くない??
上から目線っていうか。
テレビを見なくなったのは、つまらない芸を垂れ流してるからであって
そんなものに時間を費やすなら
自分の好きな事や勉強に費やしたほうが時間の無駄にならない。
視聴者はそんなに愚かじゃないよ。
テレビをつまらなくしたのは吉本にも原因が有ると思うけど、
それには何も言えないんでしょう?
へんな芸人を毎年毎年垂れ流し、
スキャンダルにもお咎めなしで、反省するどころかネタにしてしまう。
もう時代は変わったんだよ。
娯楽がテレビとラジオしかなかったって時代ではない。
上から目線っていうか。
テレビを見なくなったのは、つまらない芸を垂れ流してるからであって
そんなものに時間を費やすなら
自分の好きな事や勉強に費やしたほうが時間の無駄にならない。
視聴者はそんなに愚かじゃないよ。
テレビをつまらなくしたのは吉本にも原因が有ると思うけど、
それには何も言えないんでしょう?
へんな芸人を毎年毎年垂れ流し、
スキャンダルにもお咎めなしで、反省するどころかネタにしてしまう。
もう時代は変わったんだよ。
娯楽がテレビとラジオしかなかったって時代ではない。
さんまは、あらゆるお笑い番組をチェックし、若者の流行物についても研究し続けるバケモンだから、正確に見れてるんだろう。さんまがヒカキンを自分の番組に呼んだのには驚いた
でもネットビジネスの世界は「つまらなかったらハイさよなら」だからね
若手とかベテランとか関係ないし、テレビ局のように”長年の貢献”なんて一切忖度してくれない
鉄火場みたいな世界だよ
若手とかベテランとか関係ないし、テレビ局のように”長年の貢献”なんて一切忖度してくれない
鉄火場みたいな世界だよ
俺は6年TV観て無い。
最初の1,2年はTV番組の不正アップロード観てたけど、今はTV番組全くわからない。
会社の人に最近の人気芸人の名前を数人言ってもらったけど誰一人知らなかったw
でも「もりかけ」問題だの「北朝鮮」関係など需要なニュースはTV観て無い俺が一番詳しかったりするからTVなんかやめた方がいいよ。
最初の1,2年はTV番組の不正アップロード観てたけど、今はTV番組全くわからない。
会社の人に最近の人気芸人の名前を数人言ってもらったけど誰一人知らなかったw
でも「もりかけ」問題だの「北朝鮮」関係など需要なニュースはTV観て無い俺が一番詳しかったりするからTVなんかやめた方がいいよ。
某坂上なんちゃらとかみたいに
「ネットの世界なんてなんの影響もありませんが?」みたいな虚勢張りながらめちゃくちゃ敵意むき出しにしてる芸能人もどきと比べたら
ダウンタウンの松本やさんまは遥かにカッコいいしやっぱり大物としての器があるよ
「ネットの世界なんてなんの影響もありませんが?」みたいな虚勢張りながらめちゃくちゃ敵意むき出しにしてる芸能人もどきと比べたら
ダウンタウンの松本やさんまは遥かにカッコいいしやっぱり大物としての器があるよ
某坂上なんちゃらとかみたいに
「ネットの世界なんてなんの影響もありませんが?」みたいな虚勢張りながらめちゃくちゃ敵意むき出しにしてる芸能人もどきと比べたら
ダウンタウンの松本やさんまは遥かにカッコいいしやっぱり大物としての器があるよ
「ネットの世界なんてなんの影響もありませんが?」みたいな虚勢張りながらめちゃくちゃ敵意むき出しにしてる芸能人もどきと比べたら
ダウンタウンの松本やさんまは遥かにカッコいいしやっぱり大物としての器があるよ
敵と認めるってことはそれなりに評価してるってことだろ?
ネットもいよいよでかくなってきたけど
まだまだテレビの方が金も動くし知名度も広告媒体としての信頼度もある
テレビの第一線にいて格下とはいえ新興メディアを正しく敵と認識してるんだから
やっぱり他の虚勢張るだけの芸能人とは明らかに違うよな
ネットもいよいよでかくなってきたけど
まだまだテレビの方が金も動くし知名度も広告媒体としての信頼度もある
テレビの第一線にいて格下とはいえ新興メディアを正しく敵と認識してるんだから
やっぱり他の虚勢張るだけの芸能人とは明らかに違うよな
たけしもさんまももういらん
ブラタモリだけあればいい
ブラタモリだけあればいい
フジの新社長なんかよりよっぽど周りが見えてるな
その辺のアンテナは流石
その辺のアンテナは流石
さんまさん力無くなったのか、ちっとも面白くない・・・
まあ、さんまは評価するわ。
昭和の時代に漫才ブームがあって、その時にさんまが入って来たんやが、消えていく漫才師の中で上手く立ち回って、関西弁を関東にも定着させた感があるわ。
そして、売れても高圧的な感じがしないのが、個人的には評価が高いところかな。
内容としてはもう完全にテレビの負けだがな。
つーか正直ヒカキン以外海外YouTuberのパクリしかないやん
>敵w
>敵にすらなれてないぞw
>テレビの人間はどれだけ自意識過剰なの?
>その低レベルの安っぽいコンテンツでどうにか出来ると思ってるの?
煽り方がズレてないか?
新勢力の脅威を素直に認めてる人間だぞ?
>敵にすらなれてないぞw
>テレビの人間はどれだけ自意識過剰なの?
>その低レベルの安っぽいコンテンツでどうにか出来ると思ってるの?
煽り方がズレてないか?
新勢力の脅威を素直に認めてる人間だぞ?
1877460
凋落傾向にあるとはいえさすがにそれはないわw
煽りとかじゃなくて本気でそう思ってるならさんまどころか坂上忍より世の中見えてないと思う
凋落傾向にあるとはいえさすがにそれはないわw
煽りとかじゃなくて本気でそう思ってるならさんまどころか坂上忍より世の中見えてないと思う
*1877497
俺は1877460じゃないけど、TVは偏向しすぎて報道の意味ないじゃん。
TVや新聞では世の中のこと何もわからないよ。
俺は1877460じゃないけど、TVは偏向しすぎて報道の意味ないじゃん。
TVや新聞では世の中のこと何もわからないよ。
※1877374
消費者側のおまえがそんなこと言っても滑稽やで
消費者側のおまえがそんなこと言っても滑稽やで
※1877503
ネットだって偏向だらけじゃん
受け手の問題だろ
ネットだって偏向だらけじゃん
受け手の問題だろ
1877503
情報媒体としてのネットは玉石混淆とはいえ玉も含まれてる分報道に限って言えばその理屈もわからなくはないけど
テレビって報道だけじゃないでしょ
ましてやさんまなんてバラエティーの人じゃん
まあYouTuberと芸ノー人どっちが面白いかなんて個人の感性だからなんとでも言えるけどさ
俺はまだテレビタレントの方がエンタメとしては安心して見れるし
現にYouTubeにしたってテレビのバラエティを違法視聴なのを理解した上でそのままあげてカウント稼いでる始末
逆にネットのネタがテレビで流れれば嬉しそうにまとめサイトにあがって大騒ぎする
この状態で内容に関してネットがテレビをを越えたとはとても言い難いだろ
情報媒体としてのネットは玉石混淆とはいえ玉も含まれてる分報道に限って言えばその理屈もわからなくはないけど
テレビって報道だけじゃないでしょ
ましてやさんまなんてバラエティーの人じゃん
まあYouTuberと芸ノー人どっちが面白いかなんて個人の感性だからなんとでも言えるけどさ
俺はまだテレビタレントの方がエンタメとしては安心して見れるし
現にYouTubeにしたってテレビのバラエティを違法視聴なのを理解した上でそのままあげてカウント稼いでる始末
逆にネットのネタがテレビで流れれば嬉しそうにまとめサイトにあがって大騒ぎする
この状態で内容に関してネットがテレビをを越えたとはとても言い難いだろ
この敵発言は理解できる。
テレビというメディアで生きてきた以上、最新のメディアでのし上がってきた人間とは戦わなければならないからな。ラジオで生きてきた人間がテレビと戦うのと同じ構図。
敵と言っても貶めるでもなし。
自分の魅力で視聴者を引っ張ることを戦いと言っているわけだから、立派だと思うよ
テレビというメディアで生きてきた以上、最新のメディアでのし上がってきた人間とは戦わなければならないからな。ラジオで生きてきた人間がテレビと戦うのと同じ構図。
敵と言っても貶めるでもなし。
自分の魅力で視聴者を引っ張ることを戦いと言っているわけだから、立派だと思うよ
※1877517
TVは横一線で偏向するからダメなんだよ。
加計なんて安倍総理なんにも関係ないだろ。
ネットは色々な情報を見れることに意味がある。
※1877520
youtubeの違法動画じゃなくさんまさんが言っているのはyoutubeのオリジナルの動画のことじゃないのか?
漫才とか落語のようなものじゃなく、TVのバラエティはyoutubeオリジナル番組と大して変わらないと俺は思っているよ。
TVを見ていた時、タモリ倶楽部とか所さんのガレージなんとか?とか水曜どうでしょうのような番組が好きだったけど、今となってはyoutuberも変わらない面白さがあるよ。
個人的には車関係がの番組が好きだから、ホットバーションとか海外のその手の車関係の番組などなど・・・TVのバラエティなんて見たいと思わない。
TVは横一線で偏向するからダメなんだよ。
加計なんて安倍総理なんにも関係ないだろ。
ネットは色々な情報を見れることに意味がある。
※1877520
youtubeの違法動画じゃなくさんまさんが言っているのはyoutubeのオリジナルの動画のことじゃないのか?
漫才とか落語のようなものじゃなく、TVのバラエティはyoutubeオリジナル番組と大して変わらないと俺は思っているよ。
TVを見ていた時、タモリ倶楽部とか所さんのガレージなんとか?とか水曜どうでしょうのような番組が好きだったけど、今となってはyoutuberも変わらない面白さがあるよ。
個人的には車関係がの番組が好きだから、ホットバーションとか海外のその手の車関係の番組などなど・・・TVのバラエティなんて見たいと思わない。
youtuberを素直に認めつつもライバル視してるだけ良い関係なのではと思う
バラエティならともかく動画配信されてる動画を選ぶのとリアルタイムで放送されてるのじゃ比較ができんわ
バラエティはyoutuberの方が面白いというのは否定はしないがテレビと信頼性が違う
偏向報道とか情報が嘘だとかそういうのじゃなくて
バラエティならともかく動画配信されてる動画を選ぶのとリアルタイムで放送されてるのじゃ比較ができんわ
バラエティはyoutuberの方が面白いというのは否定はしないがテレビと信頼性が違う
偏向報道とか情報が嘘だとかそういうのじゃなくて
youtuberが敵ならわかるけどなぁ、
タレントにとってタレントもyoutuberも敵、youtuberにとってyoutuberもタレントも敵、タレントとyoutuberにとってテレビもyoutubeも畑
タレントにとってタレントもyoutuberも敵、youtuberにとってyoutuberもタレントも敵、タレントとyoutuberにとってテレビもyoutubeも畑
※1877532
>テレビと信頼性が違う
この意味がよくわからない・・・
>テレビと信頼性が違う
この意味がよくわからない・・・
そりゃさんまさんみたいにテレビを仕事にし、テレビに貢献してきた人からしたら今の時代は嫌だろうなぁ
1877528
途中では変わらない面白さがあるといいながら
最後はテレビのバラエティなんて見たいと思わないと閉める
その言い方は結局テレビにくさしたいだけの人間なんだな
という感じに見て取れるんだよな
まあどっちを見たいと思うかなんて人それぞれだけどさ
俺はまだバラエティーに関して言えばテレビの方が見たいかな
途中では変わらない面白さがあるといいながら
最後はテレビのバラエティなんて見たいと思わないと閉める
その言い方は結局テレビにくさしたいだけの人間なんだな
という感じに見て取れるんだよな
まあどっちを見たいと思うかなんて人それぞれだけどさ
俺はまだバラエティーに関して言えばテレビの方が見たいかな
三下芸人のように素人って言っちゃうより、よほど世間が見えてると思うけど。
これは認めているからこその発言だろ
この発言に偉そうに上から目線で能書き垂れてる奴は
自分がネットに毒され過ぎてテレビ業界と芸能人をとにかく叩きたいっていうだけということに気付いてない
信仰の対象が違うだけでテレビに毒されてネットの文化を受け入れられない老人と全く同じ考え方になってる
この発言に偉そうに上から目線で能書き垂れてる奴は
自分がネットに毒され過ぎてテレビ業界と芸能人をとにかく叩きたいっていうだけということに気付いてない
信仰の対象が違うだけでテレビに毒されてネットの文化を受け入れられない老人と全く同じ考え方になってる
これは認めているからこその発言だろ
この発言に偉そうに上から目線で能書き垂れてる奴は
自分がネットに毒され過ぎてテレビ業界と芸能人をとにかく叩きたいっていうだけということに気付いてない
信仰の対象が違うだけでテレビに毒されてネットの文化を受け入れられない老人と全く同じ考え方になってる
この発言に偉そうに上から目線で能書き垂れてる奴は
自分がネットに毒され過ぎてテレビ業界と芸能人をとにかく叩きたいっていうだけということに気付いてない
信仰の対象が違うだけでテレビに毒されてネットの文化を受け入れられない老人と全く同じ考え方になってる
1877503
情報媒体としてのネットは玉石混淆とはいえ玉も含まれてる分報道に限って言えばその理屈もわからなくはないけど
テレビって報道だけじゃないでしょ
ましてやさんまなんてバラエティーの人じゃん
まあYouTuberと芸ノー人どっちが面白いかなんて個人の感性だからなんとでも言えるけどさ
俺はまだテレビタレントの方がエンタメとしては安心して見れるし
現にYouTubeにしたってテレビのバラエティを違法視聴なのを理解した上でそのままあげてカウント稼いでる始末
逆にネットのネタがテレビで流れれば嬉しそうにまとめサイトにあがって大騒ぎする
この状態で内容に関してネットがテレビをを越えたとはとても言い難いだろ
情報媒体としてのネットは玉石混淆とはいえ玉も含まれてる分報道に限って言えばその理屈もわからなくはないけど
テレビって報道だけじゃないでしょ
ましてやさんまなんてバラエティーの人じゃん
まあYouTuberと芸ノー人どっちが面白いかなんて個人の感性だからなんとでも言えるけどさ
俺はまだテレビタレントの方がエンタメとしては安心して見れるし
現にYouTubeにしたってテレビのバラエティを違法視聴なのを理解した上でそのままあげてカウント稼いでる始末
逆にネットのネタがテレビで流れれば嬉しそうにまとめサイトにあがって大騒ぎする
この状態で内容に関してネットがテレビをを越えたとはとても言い難いだろ
1877597
こういう話に付き合ってくれる人に感謝かな。
俺ももちろん子供の頃からTVだよ。
Tvを嫌いになった理由はバラエティじゃなくて報道なんだよ。これからは中国だと嘘つかれて、民主党政権が誕生して俺の会社もヤバくなったし、俺の周りの会社も設備と技術奪われて倒産してコンビニで働いている人もいる。3万社撤退したんだぞ。
今ではスマホも国産なんてと言われる始末。
ま、この話は長くなるからここでやめるけど、それで頭にきてTVごと捨ててNHKも解約して、仕方なくネットyoutuberを観るようになった。
そしたら、むしろそちらが俺にとってい有名人になって面白くなり、実家に帰ってTVを観ても知らない芸人、オチも流行りもわからないから全く笑えないことに気が付いた。
TV観ている人がyoutuber観てもつまらないだろ?
それがTVもyoutuberもかわらないと思う理由。
超えたかどうかは知らん。視聴者の数ならまだTVの方が上だろ。
こういう話に付き合ってくれる人に感謝かな。
俺ももちろん子供の頃からTVだよ。
Tvを嫌いになった理由はバラエティじゃなくて報道なんだよ。これからは中国だと嘘つかれて、民主党政権が誕生して俺の会社もヤバくなったし、俺の周りの会社も設備と技術奪われて倒産してコンビニで働いている人もいる。3万社撤退したんだぞ。
今ではスマホも国産なんてと言われる始末。
ま、この話は長くなるからここでやめるけど、それで頭にきてTVごと捨ててNHKも解約して、仕方なくネットyoutuberを観るようになった。
そしたら、むしろそちらが俺にとってい有名人になって面白くなり、実家に帰ってTVを観ても知らない芸人、オチも流行りもわからないから全く笑えないことに気が付いた。
TV観ている人がyoutuber観てもつまらないだろ?
それがTVもyoutuberもかわらないと思う理由。
超えたかどうかは知らん。視聴者の数ならまだTVの方が上だろ。
※1877434
>まだまだテレビの方が金も動くし
さんまがこの動画で「ネットの方が予算が多い」って言っちゃってるわけだが…
未だに高いのはテレビ局員の給料だけで、番組の製作予算なんかヘタすると自主制作映画以下に絞られるのが今のテレビ業界だ
もはやジリ貧そのもの
>まだまだテレビの方が金も動くし
さんまがこの動画で「ネットの方が予算が多い」って言っちゃってるわけだが…
未だに高いのはテレビ局員の給料だけで、番組の製作予算なんかヘタすると自主制作映画以下に絞られるのが今のテレビ業界だ
もはやジリ貧そのもの
>>2
脊髄反射的に気持ち悪いとか言う姿勢が気持ち悪い
ちゃんと内容見たのかな
脊髄反射的に気持ち悪いとか言う姿勢が気持ち悪い
ちゃんと内容見たのかな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
