2017/09/01/ (金) | edit |

england_box.jpg 英、駐北朝鮮大使を召還 ミサイル発射に抗議

[ロンドン 31日 ロイター] - 英政府は31日、北朝鮮が29日に弾道ミサイルを発射したことに抗議するため、駐北朝鮮大使を召還したと発表した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000010-reut-kr

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/01(金) 10:30:15.28 ID:CAP_USER9
英、駐北朝鮮大使を召還 ミサイル発射に抗議

9/1(金) 8:22配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000010-reut-kr

[ロンドン 31日 ロイター] - 英政府は31日、北朝鮮が29日に弾道ミサイルを発射したことに抗議するため、駐北朝鮮大使を召還したと発表した。

訪日中のメイ首相はこの日、安倍晋三首相と会談を行い、北朝鮮問題で連携することで一致している。

マーク・フィールド・アジア太平洋担当大臣は声明で、大使召還は「北朝鮮が中距離弾道ミサイルを日本上空に発射したことに対する強い非難の表明」と強調。北朝鮮に対し、核・弾道ミサイル開発を停止し、国際社会との対話を再開するよう求めた。
4 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 10:30:58.63 ID:weCpShwc0
素晴らしいってか、国交あったんだな。
5 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 10:30:59.54 ID:jcew6Igq0
北朝鮮に大使いたのかよ
11 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 10:33:05.45 ID:OcrWUZ970
召還というより避難違うか
12 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 10:33:07.01 ID:MnRESUOi0
始まりそうだな。
41 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 10:54:59.51 ID:Eow12qJb0
そろそろかな。。。
46 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 10:55:56.97 ID:YpreSaGx0
何気にヤバイニュース。

55 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 11:02:50.66 ID:pnHXr8tK0
イギリス、日本、アメリカが
組んだら
ロシア、中国を挟み撃ち出来る形になって
理想なんだよなぁ
58 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 11:03:20.50 ID:HsNVRfdf0
メイが日本滞在中に召還した意味は大きい
90 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 11:32:46.70 ID:1qAxquy+0
重要ですなあ
108 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 12:05:34.49 ID:9FGdPROV0
すごいな、英国も表立って動き出した
114 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 12:13:54.82 ID:yuq1thjD0
こういう何気にサラッとやっちゃうのが英なんだよな
こういうスマートな外交見習うべきだな
128 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 12:51:48.51 ID:RtkMGLKY0
日英同盟再び!
ドイツとイギリスの関係悪化してんだろ?
132 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 12:53:42.02 ID:S+j8VMSk0
ドイツとは大分違うなあ
142 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 13:43:04.61 ID:pkMKu3lj0
おい、英国が大使を帰国させるって、
随分とガチな対応してきたな
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504229415/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1879612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/01(Fri) 19:37
やばいよな~
ヨーロッパからの支持宣言。

  

  
[ 1879614 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2017/09/01(Fri) 19:41
安倍さん GJ  

  
[ 1879615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/01(Fri) 19:42
極東はもはや火薬庫
日本人はもう少し自覚した方がいい  

  
[ 1879616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/01(Fri) 19:43
イギリス有能
中国とロシア無能…というか敵  

  
[ 1879617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/01(Fri) 19:43
北が滅んだあと、あそこに米英の基地出来たら中露冷えっ冷えになりそう  

  
[ 1879618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/01(Fri) 19:44
安倍総理の各国首脳たらしテクニックは世界一ィ!  

  
[ 1879622 ] 名前: 名無しさん  2017/09/01(Fri) 19:48
メイ首相のニュースをやらなかった地上波もさすがに触れざるを得ないか・・・?
それとも、「報道しない自由」の発動か?  

  
[ 1879624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/01(Fri) 19:49
すげえ。行動はええ!
ちょっとグレートブリテン見直した。  

  
[ 1879627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/01(Fri) 19:55
>素晴らしいってか、国交あったんだな。
>北朝鮮に大使いたのかよ

むしろ北朝鮮と国交のない方が国際的には少数派だったりする
主要国だとアメリカ、日本、フランスがそうだな
ただ国交があっても大使館がないとか、大使追放されたとか、韓国と大使兼任とか、そんなのも結構ある  

  
[ 1879629 ] 名前:         2017/09/01(Fri) 19:57
日英同盟を復活させよう!  

  
[ 1879638 ] 名前: 名無し  2017/09/01(Fri) 20:30
イギリスは信用できんがこれは評価  

  
[ 1879641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/01(Fri) 20:37
まぁイギリスまではミサイル届かんやろな。  

  
[ 1879760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/01(Fri) 23:52
1900年頃の情勢と似てきた?  

  
[ 1879762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/01(Fri) 23:55
日英同盟・英日同盟 未だかつてない世界平和のための有益な同盟。  

  
[ 1879768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/02(Sat) 00:11
これが経済の力と言うものだ。
日本の対英直接投資は相当な額だからな。
逆にこれだけ金を使わないとイギリスは動かない。  

  
[ 1879777 ] 名前: ( ̄∀ ̄)  2017/09/02(Sat) 00:33
始まるん…(´・ω・`)  

  
[ 1879992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/02(Sat) 09:46
日英同盟はあり得ないわw
英国の反日メディアがこぞって批判するのが目に見えるわ。
あと普通に北朝鮮に英企業が進出しているよね?(確かガラスとか・・)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ