2017/09/02/ (土) | edit |

石川県かほく市で8月末に開かれた「かほく市ママ課」と財務省・主計官の意見交換会で、「独身税」の導入が議題に上った。北國新聞の30日付けの記事によると、参加した女性から「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」という質問があり、出席していた主計官が「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と答えたという。
ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=40254&=1
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/09/02(土) 10:27:13.97 ID:CAP_USER9
「独身税の提案はしていない」 かほく市ママ課が炎上、関係者は発言否定
キャリコネ編集部
石川県かほく市で8月末に開かれた「かほく市ママ課」と財務省・主計官の意見交換会で、「独身税」の導入が議題に上った。
北國新聞の30日付けの記事によると、参加した女性から「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」という質問があり、出席していた主計官が「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と答えたという。
ネットでは、「独身税で自由に使うカネがない。結婚なんてムリ。という若者を更に量産する」「これ思想及び人身の自由侵害の憲法違反なんだけど」といった批判が殺到し、炎上している。
「『世代や家族構成によって、必要な経費が違う』という趣旨の発言があった」
2006年に創設された「かほく市ママ課」は、子どもを持つ有志の女性が集まり、「ママにやさしいマチづくり」を推進したり、同市の子育てのしやすさをPRしたりすることを目的としている。ただし、同市の政策に直接の影響力を持っているわけではない。
同市の担当者は、キャリコネニュースの取材に対して「参加者から『独身税』の要望があったわけではない」と説明した。
「意見交換会に出席された財務省の阿久澤主計官から、国の借金や財政の状況について説明があり、増税についても検討しなければならないというお話がありました。そうした流れの中で、参加者から『高齢者は経費の負担が大きい。子どもを持つ世代も、子育てにお金が掛かったり、家を建てるのにお金が掛かったりする。負担の大きさが世代や家族構成によって違う』という趣旨の発言がありました」
あくまでも「世代や家族構成によって、必要な経費が違う」という話が出ただけであり、単身世帯に負担を求めたわけではないという。担当者は、「『独身の方の税金を増やしてほしい』ですとか、『独身の方は経費が掛からない』といった旨の発言はありませんでした」と重ねて釈明した。
「独身だと控除や給付がないという現状はお話ししました」
財務省主計局の阿久澤孝主計官も、「『独身税』の導入というような話はしていない」と弁明した。
「参加者の方から『独身でいるよりも家族でいる方が負担が大きくなるのは何とかなりませんか』という旨の質問があったと記憶しています。その質問に対して、私の方から『家族がいる場合は、配偶者控除や扶養控除があり、税の負担が軽くなっています。また児 童手当などの給付もあります。むしろ独身ですとこのような控除がなく、税負担が重くなります』という現状をお話ししました。その上で、このような現状をどのようにしていくのか、さらに負担の軽重を見直すのかについては特にお話ししていません」
阿久澤主計官が「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と発言したと報じられていたが、「『独身税』という言葉は使っていない」とのことだった。
9月1日
キャリコネ編集部
https://news.careerconnection.jp/?p=40254&=1
4 名前:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 10:28:22.15 ID:mvPwRuCH0キャリコネ編集部
石川県かほく市で8月末に開かれた「かほく市ママ課」と財務省・主計官の意見交換会で、「独身税」の導入が議題に上った。
北國新聞の30日付けの記事によると、参加した女性から「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」という質問があり、出席していた主計官が「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と答えたという。
ネットでは、「独身税で自由に使うカネがない。結婚なんてムリ。という若者を更に量産する」「これ思想及び人身の自由侵害の憲法違反なんだけど」といった批判が殺到し、炎上している。
「『世代や家族構成によって、必要な経費が違う』という趣旨の発言があった」
2006年に創設された「かほく市ママ課」は、子どもを持つ有志の女性が集まり、「ママにやさしいマチづくり」を推進したり、同市の子育てのしやすさをPRしたりすることを目的としている。ただし、同市の政策に直接の影響力を持っているわけではない。
同市の担当者は、キャリコネニュースの取材に対して「参加者から『独身税』の要望があったわけではない」と説明した。
「意見交換会に出席された財務省の阿久澤主計官から、国の借金や財政の状況について説明があり、増税についても検討しなければならないというお話がありました。そうした流れの中で、参加者から『高齢者は経費の負担が大きい。子どもを持つ世代も、子育てにお金が掛かったり、家を建てるのにお金が掛かったりする。負担の大きさが世代や家族構成によって違う』という趣旨の発言がありました」
あくまでも「世代や家族構成によって、必要な経費が違う」という話が出ただけであり、単身世帯に負担を求めたわけではないという。担当者は、「『独身の方の税金を増やしてほしい』ですとか、『独身の方は経費が掛からない』といった旨の発言はありませんでした」と重ねて釈明した。
「独身だと控除や給付がないという現状はお話ししました」
財務省主計局の阿久澤孝主計官も、「『独身税』の導入というような話はしていない」と弁明した。
「参加者の方から『独身でいるよりも家族でいる方が負担が大きくなるのは何とかなりませんか』という旨の質問があったと記憶しています。その質問に対して、私の方から『家族がいる場合は、配偶者控除や扶養控除があり、税の負担が軽くなっています。また児 童手当などの給付もあります。むしろ独身ですとこのような控除がなく、税負担が重くなります』という現状をお話ししました。その上で、このような現状をどのようにしていくのか、さらに負担の軽重を見直すのかについては特にお話ししていません」
阿久澤主計官が「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と発言したと報じられていたが、「『独身税』という言葉は使っていない」とのことだった。
9月1日
キャリコネ編集部
https://news.careerconnection.jp/?p=40254&=1
超富裕層にかけろ
14 名前:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 10:31:07.18 ID:NaU3aRiR0既婚者の税金を安くすればいいかと
15 名前:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 10:31:39.02 ID:zGUdeSIQ0いや、正しいんだから日和るなw
68 名前:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 10:35:29.36 ID:0uRztS070はい!これでこの話終わり!
解散解散!
解散解散!
84 名前:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 10:36:26.52 ID:lpAyNuQn0
逃げるなよ戦えよ
そんなんでガキ育てられねーぞ
99 名前:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 10:37:08.83 ID:x9exODNZ0そんなんでガキ育てられねーぞ
金持ちの高齢者から没収するべき
113 名前:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 10:37:39.50 ID:ona6Vdy70そうかな。絶対あったと思うけど
炎上して慌てて否定やろ
138 名前:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 10:39:04.10 ID:+iyYCqCd0炎上して慌てて否定やろ
これ釈明しないのかよママ課は?
会見しろよ全員揃って
逃げてんじゃねーぞ
169 名前:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 10:40:44.52 ID:CERW2BnP0会見しろよ全員揃って
逃げてんじゃねーぞ
税金井戸端会議ワロス
191 名前:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 10:42:36.79 ID:JyX8aGnd0誰が誤魔化したんだコラ
208 名前:名無しさん@1周年:2017/09/02(土) 10:43:37.39 ID:SaOUY3vt0一番取るべきはニート税
とか言い出すなこれ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504315633/とか言い出すなこれ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 北による「電磁パルス攻撃」の可能性 日本中の機器が破壊され、大規模停電に 日本の対策はなし
- “上司にしたい戦国武将” 1位・織田信長、2位・武田信玄、3位・北条氏康
- 【薄毛】青色LEDに育毛作用 ナリス化粧品が研究成果を発表
- 「住民投票より価値がある」石垣島の自衛隊反対派、一万人分の反対署名を集めたと発表
- 【石川】「独身税の提案はしていない」 かほく市ママ課が炎上、関係者は発言否定
- 【キレる老人】「高齢者がキレやすいのは社会に冷遇されているから」 86歳男性の投書、ネットに波紋
- 【石川】かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談
- 大阪市長「生活保護の顔写真付きカードを全市展開しよう」
- 【大阪】7年前盗難の仏像戻る=国の重文、韓国籍の男2人逮捕-大阪府警
またマスコミによる歪曲か
まとめサイトで拡散しまくってたからなぁ
市が独身税の選択肢を認識してるのは再確認された。でも提案の件はガセってことね。
そもそも夫婦共働きの時代に、なんで差別騒がれそうなママ課なんて作ったんだ?
まず議事録を
議事録出せよ
無いなら税金でママ会を楽しんでるだけの集団だぞ
無いなら税金でママ会を楽しんでるだけの集団だぞ
独身税というと問題があるので別の言葉にしました
どこぞの大臣かな
どこぞの大臣かな
わがママかー?…
元ソースが北國新聞だから捏造ってことは無いだろう
遠回しに独身税と受け取れる別の言葉を使ったという線かな
遠回しに独身税と受け取れる別の言葉を使ったという線かな
「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」
この発想がもうね…
この発想がもうね…
そもそもママ課ってなんだよ
昨日他のまとめでこの記事が出てきたのを皮切りに
全く別の話題でも独身税って言葉が急に出始めてきた
裏で誰かが何かを仕掛けてきているというのは考えすぎなのだろうか
全く別の話題でも独身税って言葉が急に出始めてきた
裏で誰かが何かを仕掛けてきているというのは考えすぎなのだろうか
既に発言に食い違いが見られるような
独身税なんて昔から言われてるじゃん。
茶話的、床屋談義的なレベルの話だが、今回は行政サイドが言ったと報道されたから話がでかくなっただけで。
まあ、炎上したんで火消しにやっきになってるが、そのものズバリは言ってないにしろ、近いこと言ってるよな絶対。
釈明記事見ても、自分ら子育て世代はキツイ(≒独身者はキツくないんで金絞り取れ)って言ってるじゃん。
茶話的、床屋談義的なレベルの話だが、今回は行政サイドが言ったと報道されたから話がでかくなっただけで。
まあ、炎上したんで火消しにやっきになってるが、そのものズバリは言ってないにしろ、近いこと言ってるよな絶対。
釈明記事見ても、自分ら子育て世代はキツイ(≒独身者はキツくないんで金絞り取れ)って言ってるじゃん。
誰が"独身税"などと言ったのか犯人捜しをすべき。役所なのかマスコミなのか。
あきらかな違法計画だからな。
あきらかな違法計画だからな。
※1880428
パパ課なら極めて問題になる性差別だけど、ママ課ならなんの問題も無いんやで
パパ課なら極めて問題になる性差別だけど、ママ課ならなんの問題も無いんやで
こっそり新たな増税ネタを財務官僚が推し進めてたのがバレて炎上、証拠隠滅かな
実に薄汚い
実に薄汚い
独身で子供はいないけど姪っ子が3人もいるから、それに金を回してやりたい。
妹はあもり気を使わないでくれと言っているけど、なにかしたいんだよな。
でも、他人の子供のことなんか知るかよ。
妹はあもり気を使わないでくれと言っているけど、なにかしたいんだよな。
でも、他人の子供のことなんか知るかよ。
家族の数だけ幸せは倍やぞ(通常だと)
まぁ火のない所に…だよねぇ
まぁ火のない所に…だよねぇ
バ、カにやさしい街づくりしてるな
まずは外人へのナマポ供給をとめろよ
公団なんか働かず、形だけ結婚していないナマポ外人で溢れているぞ
公団なんか働かず、形だけ結婚していないナマポ外人で溢れているぞ
ママ課つぶして浮いた税金を、結婚してる世帯に回したほうがいいんじゃね
あるレッドブルアスリートが言ってました
活字になると問題に(炎上)なるって
活字になると問題に(炎上)なるって
今の世の中金銭的に結婚考えられない人もいるだろうに
ガキ作って負担増えたから他人に助けて貰おうってか?
ガキ作って負担増えたから他人に助けて貰おうってか?
今の世の中金銭的に結婚考えられない人もいるだろうに
ガキ作って負担増えたから他人に助けて貰おうってか?
ガキ作って負担増えたから他人に助けて貰おうってか?
独身税云々よりも、市民の税金が意味わかんねえプロジェクトに飲まれてる事実の方が批判されるべきと思うんだが
増税大好きの財務省官僚から多額の税金を取ればいい
「財務省官僚税」を
「財務省官僚税」を
バ.カ課
自分で産んだ子供のケツくらい自分で拭いてくださいよ
かほく市は他所から移住してきた人に
家を買わせて無理矢理定住させる事を推奨してるしな
あんな仕事もなくてアクセスも悪いド田舎に誰が好き好んでいくかよ
家を買わせて無理矢理定住させる事を推奨してるしな
あんな仕事もなくてアクセスも悪いド田舎に誰が好き好んでいくかよ
おまいらの劣悪な遺伝子は存続しなくてよい。
そもそも扶養等で独身者より既婚者のがすでに税に関しては優遇されてるのに頭おかしいのか?
石川県終わってるな
こういう金の計算できない輩が"独身税"を提案して、
庶民同士の揚げ足取りを誘導してると思うと反吐が出る。
そもそも「独身者=既婚者より金持ち」という考えが間違ってる。
独身には貧困層も居て、そいつら纏めて独身税なんて導入した人生終わるぞ。
日本は20代若者の4割が非正規社員で、
バイト並の給料なのに社会保障費全額負担で貧困層化してる現実を知らないだろ。
こういう金の計算できない輩が"独身税"を提案して、
庶民同士の揚げ足取りを誘導してると思うと反吐が出る。
そもそも「独身者=既婚者より金持ち」という考えが間違ってる。
独身には貧困層も居て、そいつら纏めて独身税なんて導入した人生終わるぞ。
日本は20代若者の4割が非正規社員で、
バイト並の給料なのに社会保障費全額負担で貧困層化してる現実を知らないだろ。
コメントの人たちの方が分っている人ばかりで、涙が出て来た。
多分、疲れているんだろうけど、
この話題で私が怖いのは、他人の痛みなんて知らない顔が出来る事を
精度化しようとしている議論だって事なんです。
どうか、そんな国にはなってくれないでほしい。
多分、疲れているんだろうけど、
この話題で私が怖いのは、他人の痛みなんて知らない顔が出来る事を
精度化しようとしている議論だって事なんです。
どうか、そんな国にはなってくれないでほしい。
あまりにも批判が殺到したのであわてて釈明したとかそんな感じ
特定の層に金が足りないから他から集めろなんて、主婦の井戸端会議ならともかく
役所のミーティングで議論になることからしておかしい。
税金の基礎知識ないやつらから知恵を借りるのか。ばかばかしい
特定の層に金が足りないから他から集めろなんて、主婦の井戸端会議ならともかく
役所のミーティングで議論になることからしておかしい。
税金の基礎知識ないやつらから知恵を借りるのか。ばかばかしい
北國新聞、お前んとこに録音テープあんだろ
動かぬ証拠は間違いなくあるんだから、お前らのフェイクニュースじゃないなら音声をネットにあげろ
文春経由で晒してもいいぞ
さっさとやれオラ
動かぬ証拠は間違いなくあるんだから、お前らのフェイクニュースじゃないなら音声をネットにあげろ
文春経由で晒してもいいぞ
さっさとやれオラ
※1880690
日曜の朝6時前から腐れアフィまとめのコメ欄に嬉嬉として長文書く奴がどんな現実知ってるんですかねぇ
ニートの妄想は現実じゃないんやぞ
日曜の朝6時前から腐れアフィまとめのコメ欄に嬉嬉として長文書く奴がどんな現実知ってるんですかねぇ
ニートの妄想は現実じゃないんやぞ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
