2017/09/02/ (土) | edit |

キレる高齢者が増えていると言われている。2016年版犯罪白書によると、2015年に傷害事件を起こした65歳以上の高齢者は1715人、暴行事件は3808人と、いずれもここ10年で急激に上昇している。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13553306/
スポンサード リンク
1 名前:経理の智子 ★ ©2ch.net[ageteoff]:2017/09/01(金) 22:15:24.50 ID:CAP_USER9
キレる高齢者が増えていると言われている。2016年版犯罪白書によると、2015年に傷害事件を起こした65歳以上の高齢者は1715人、暴行事件は3808人と、いずれもここ10年で急激に上昇している。
8月21日付の産経新聞では、こうした現状を「孤立…キレる高齢男性」という見出しで、一面で取り上げたが、これに対し、8月31日付の同紙に、86歳の男性から投書が寄せられた。「高齢者がキレやすいのは社会に冷遇されているからだ」との投書内容に、ネットでは賛否両論が挙がっている。
■待ち合わせに遅れた自分を置いていった友人に「5分も待てないのか」と逆キレ
男性は、友人と駅の改札で待ち合わせた際にキレてしまったという。集合15分前に駅に到着するも、構内で迷ってしまい、結局5分ほど遅れて集合場所に着いた。携帯電話を持たない男性は、姿の見えない友人の所在を確かめるため、近隣デパートの公衆電話から自宅に電話。妻に、友人から連絡が来ていないか訊ねたという。
すると、「先にレストランに行っています」との伝言があったと判明。男性はこれに対し「5分も待てないのか」と憤慨し、家に戻ってしまったのだ。この行動を「反省はしている」とは言うものの、
「高齢者がキレやすい背景には、社会で冷遇されていると感じるイライラがある」
と主張していた。駅構内の公衆電話が撤去されて見つからなかったことにも怒りを露わにした他、自動改札機の仕様に関しても「切符で入れる自動改札口も減り、今では端か真ん中の1つだけのことが多い」と苦言を呈する。こうした主張をした後、最後に
「高齢者にも温かい社会であってほしい」
と結んでいた。
■「『分かった』と言ってレストランに行けばいいだけ」
ネットでは、男性の主張に同意する意見は少ない。それよりも、遅刻した投稿者に対し「これって自分の責任で、社会云々はこじつけだろ」とつっこみを入れる人が多く見られる。
公衆電話の撤去による不便に関しては、投稿者に共感する声も寄せられていたが、「駅員に聞かなかったのか?」と疑問や、「プリペイド式の携帯を持てばいいのでは」と提案する人も目立った。
改札の仕様についても、切符を買う方が面倒だろうとの意見が出たほか、先にレストランに行った友人にキレたことについても、「『分かった』と言ってレストランに行けばいいだけ」と諫める声があった。
一方、高齢者特有の精神的不安定さの面から、男性に寄り添おうとする人もいた。投稿者は個別の事例に怒っているのではなく、「ただ取り残されたくないだけなんじゃないかなって思う」と指摘し、
「このおじいさんのことを老害ってただ批判するだけで終わらせるような人がいるから、どんどん日本は冷たい社会になるんだと思う」
と意見する。今や携帯電話どころかスマホを持つのが当たり前になり、電車も切符ではなくICカードだ。高齢になって世の中への適応が難しくなっていくことは誰にでも起こることであり、寛容な目で見るべきだとのコメントもあった。
8月21日の同紙では、新潟青陵大学大学院の碓井真史教授が高齢者のパーソナリティーについて、「加齢によって思慮深くなる『円熟化』と、感情の抑制が効かなくなる『先鋭化』の2つがある」と解説していた。年齢を重ねて攻撃的になる人がいるのは事実だし、誰にでも起こり得る可能性がある。それを思うと、男性の投書内容を「投稿者が悪い」と一蹴してよいのか、難しいところだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/13553306/
2 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:16:41.19 ID:92Qnf76K08月21日付の産経新聞では、こうした現状を「孤立…キレる高齢男性」という見出しで、一面で取り上げたが、これに対し、8月31日付の同紙に、86歳の男性から投書が寄せられた。「高齢者がキレやすいのは社会に冷遇されているからだ」との投書内容に、ネットでは賛否両論が挙がっている。
■待ち合わせに遅れた自分を置いていった友人に「5分も待てないのか」と逆キレ
男性は、友人と駅の改札で待ち合わせた際にキレてしまったという。集合15分前に駅に到着するも、構内で迷ってしまい、結局5分ほど遅れて集合場所に着いた。携帯電話を持たない男性は、姿の見えない友人の所在を確かめるため、近隣デパートの公衆電話から自宅に電話。妻に、友人から連絡が来ていないか訊ねたという。
すると、「先にレストランに行っています」との伝言があったと判明。男性はこれに対し「5分も待てないのか」と憤慨し、家に戻ってしまったのだ。この行動を「反省はしている」とは言うものの、
「高齢者がキレやすい背景には、社会で冷遇されていると感じるイライラがある」
と主張していた。駅構内の公衆電話が撤去されて見つからなかったことにも怒りを露わにした他、自動改札機の仕様に関しても「切符で入れる自動改札口も減り、今では端か真ん中の1つだけのことが多い」と苦言を呈する。こうした主張をした後、最後に
「高齢者にも温かい社会であってほしい」
と結んでいた。
■「『分かった』と言ってレストランに行けばいいだけ」
ネットでは、男性の主張に同意する意見は少ない。それよりも、遅刻した投稿者に対し「これって自分の責任で、社会云々はこじつけだろ」とつっこみを入れる人が多く見られる。
公衆電話の撤去による不便に関しては、投稿者に共感する声も寄せられていたが、「駅員に聞かなかったのか?」と疑問や、「プリペイド式の携帯を持てばいいのでは」と提案する人も目立った。
改札の仕様についても、切符を買う方が面倒だろうとの意見が出たほか、先にレストランに行った友人にキレたことについても、「『分かった』と言ってレストランに行けばいいだけ」と諫める声があった。
一方、高齢者特有の精神的不安定さの面から、男性に寄り添おうとする人もいた。投稿者は個別の事例に怒っているのではなく、「ただ取り残されたくないだけなんじゃないかなって思う」と指摘し、
「このおじいさんのことを老害ってただ批判するだけで終わらせるような人がいるから、どんどん日本は冷たい社会になるんだと思う」
と意見する。今や携帯電話どころかスマホを持つのが当たり前になり、電車も切符ではなくICカードだ。高齢になって世の中への適応が難しくなっていくことは誰にでも起こることであり、寛容な目で見るべきだとのコメントもあった。
8月21日の同紙では、新潟青陵大学大学院の碓井真史教授が高齢者のパーソナリティーについて、「加齢によって思慮深くなる『円熟化』と、感情の抑制が効かなくなる『先鋭化』の2つがある」と解説していた。年齢を重ねて攻撃的になる人がいるのは事実だし、誰にでも起こり得る可能性がある。それを思うと、男性の投書内容を「投稿者が悪い」と一蹴してよいのか、難しいところだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/13553306/
優遇されてるだろ
31 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:25:17.70 ID:zhxJnKO70まだまだ冷遇が足りないようだな
47 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:29:05.37 ID:nK7xkr7X0キレ芸乙
56 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:30:05.45 ID:izYmpQbd0優遇され過ぎだろ
60 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:30:23.52 ID:bbigNSeb0少なくとも年金や医療は
今の若い人より優遇されている。
今の若い人より優遇されている。
102 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:37:08.40 ID:+TXab1ha0
自分のミスを許せと言いたいのか
甘すぎる
109 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:38:31.80 ID:g4JgmlrN0甘すぎる
歳を取ると時代の変化についていけなくなるから、
それを社会に冷遇されていると感じるのかもね
でも、待ち合わせに遅れて逆ギレするのはどうかね
80にもなって大人げないw
124 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:41:06.20 ID:Nuz8SRBk0それを社会に冷遇されていると感じるのかもね
でも、待ち合わせに遅れて逆ギレするのはどうかね
80にもなって大人げないw
ほらほら、キレなくなる薬はよ
薬局で処方箋無しで売って
ビジネスチャンスですよ
140 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:43:31.58 ID:vL6Yvj8V0薬局で処方箋無しで売って
ビジネスチャンスですよ
おじいちゃん、お薬の時間ですよ
141 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:43:38.16 ID:rnpNgM0D0若い時からすぐキレてたくせに
よく言うよ
150 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:44:44.41 ID:PWlk957N0よく言うよ
またこんな火に油注ぐような発言するかねw
183 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:49:01.94 ID:rbB7cCjt0いい年して、甘ったれるな
208 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:53:24.82 ID:6wAWI87+0前頭連合野が萎縮してるからだよ
209 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:53:40.62 ID:56lMm8R+0ただの老化です
213 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:54:41.00 ID:5f8PIRfI0冷遇されてるのが自分だけだと思ってんのか。
246 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 22:58:44.71 ID:CPWPDmMJ0歳とって感情の抑制が効きにくくなるからだろ
人によっては涙もろくなったりとか
262 名前:名無しさん@1周年:2017/09/01(金) 23:00:50.79 ID:5prSAWJG0人によっては涙もろくなったりとか
自分の不出来を社会のせいにするな
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504271724/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- “上司にしたい戦国武将” 1位・織田信長、2位・武田信玄、3位・北条氏康
- 【薄毛】青色LEDに育毛作用 ナリス化粧品が研究成果を発表
- 「住民投票より価値がある」石垣島の自衛隊反対派、一万人分の反対署名を集めたと発表
- 【石川】「独身税の提案はしていない」 かほく市ママ課が炎上、関係者は発言否定
- 【キレる老人】「高齢者がキレやすいのは社会に冷遇されているから」 86歳男性の投書、ネットに波紋
- 【石川】かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談
- 大阪市長「生活保護の顔写真付きカードを全市展開しよう」
- 【大阪】7年前盗難の仏像戻る=国の重文、韓国籍の男2人逮捕-大阪府警
- なぜ日本だけが「介護と仕事」で悩むのか
それは老人が学生時代に培った「革命的思想&行動原理」を年寄りになっても続けてるのが原因
そして若者から収奪した金で行われる手厚い医療や福祉サービスで、無駄に体だけは動くから余計よくない
そして若者から収奪した金で行われる手厚い医療や福祉サービスで、無駄に体だけは動くから余計よくない
客観的に見て大して若くもないオッサンが
老害!ローガイ!と書き込む米欄
老害!ローガイ!と書き込む米欄
こういう大人になってはいけないという典型例だな
自分のミスを認めずに社会になすりつけるようでは、半島人やパヨクと大差ねぇわ
恥を知れよ
自分のミスを認めずに社会になすりつけるようでは、半島人やパヨクと大差ねぇわ
恥を知れよ
それまで家族に横暴だったから年取ってから見離されてるんじゃね?
反論するとまた切れるよ
携帯もSuicaも持てばいいだけなのに
利己的で自分本位の思考でいるくせに、他者は周囲に寛容たれと要求してくるんだから・・・
単なる身勝手、こういうのは社会での冷遇といわないw
単なる身勝手、こういうのは社会での冷遇といわないw
道教の仙人より、ガリバー旅行記の不死人間の方が現実的ということだよ
はいはい、新しいことに順応できないのも歳のせい。
順応できてるご老人もいっぱいいるのにな
順応できてるご老人もいっぱいいるのにな
まず順応できない自分を素直に受け入れるところから始めよう
火炎瓶投げてた学生時代当時みたいに、政府のせい、社会のせいにするのはやめなさい
火炎瓶投げてた学生時代当時みたいに、政府のせい、社会のせいにするのはやめなさい
交通系電子マネー圏住みで使わない人間は理解できんわ。切符よりダントツ楽だろあれ。
先々週のFLASHの辛坊治郎ニュース食い倒れで
4人組の老人とグリーン車で乗り合わせた話は面白かったな
4人組の老人とグリーン車で乗り合わせた話は面白かったな
「若者には我慢が足りない」と言ってはばからない老人世代がこれだからな。
お店だったり役所や病院でキレてるのは老人だからな。見苦しいよね
今の三十代四十代は、実質上、年金がもらえなくなるし、医療費も今よりはるかに高くなる。キレるまえに、死んでしまうレベルだよ。
切れる老人は、老化のせいで脳に障害があるんだよ
※1880269
確かにここ何年かで、若いやつよりも年寄りがキレてる光景をよくみかけるようになったわ
自分の周りだけかと思ってたが、全国的な傾向だったんだな
確かにここ何年かで、若いやつよりも年寄りがキレてる光景をよくみかけるようになったわ
自分の周りだけかと思ってたが、全国的な傾向だったんだな
80代の人の10、20代時代の犯罪率を見れるわかるんじゃ?
やることがないから イキイキしている老人は余程の性格(このハゲ~みたいな性格)以外、忙しくて文句いう暇がない
キレるのは自分に原因がある。キレる事をやめればいいだけ。押し付けがましく他人の善意を要求するのは間違い。
老人はコスパが悪い
何で生きているの?って老人が多い
本来であれば既に土に返るべきなんだろう
精神は変わらないのに医療技術だけが進歩し過ぎた
本来であれば既に土に返るべきなんだろう
精神は変わらないのに医療技術だけが進歩し過ぎた
平和ボケしてるからだよ。甘え。
投稿おじいさんの行動は、『キレる』ではなく、『拗ねる(お子様)』というのでは?
まあ、他人に暴力をふるったわけでなく、単なる愚痴だよね。投稿までする神経がわからんが。。
むしろ、コメ欄のほうが、キレまくってませんか?
まあ、他人に暴力をふるったわけでなく、単なる愚痴だよね。投稿までする神経がわからんが。。
むしろ、コメ欄のほうが、キレまくってませんか?
そうやって生きてきたからだろ
仕事や子育てから離れ自分の価値に不安を感じる年齢でもあるし、そんなストレスや脳の委縮で自制心が弱まり子供返りする人もいるからな。
自制心が弱まれば攻撃的になったり思考力も弱まる。
結局「レストランに先に行ってるぞ」と伝言伝えた友人はシカとで、こっちも遅刻して悪かった勝手に帰って心配させるだろうかとは思いつかなかった。
周りも知識は必要だと思うが、老人自身もそんな自分を自覚する必要もあるんじゃないか。
友達無くすぞ。
自制心が弱まれば攻撃的になったり思考力も弱まる。
結局「レストランに先に行ってるぞ」と伝言伝えた友人はシカとで、こっちも遅刻して悪かった勝手に帰って心配させるだろうかとは思いつかなかった。
周りも知識は必要だと思うが、老人自身もそんな自分を自覚する必要もあるんじゃないか。
友達無くすぞ。
テレビ見て 無駄にストレス 溜めている むしろ内科に 診てもらうべき
-医者嫌いの老人を見た者の心の一句-
-医者嫌いの老人を見た者の心の一句-
社会に冷遇されてる?
優遇され過ぎて欲の皮がつぱってるのか?
優遇され過ぎて欲の皮がつぱってるのか?
いいえ。
ただの赤旗をこじらせた世代です。
聞け万国の労働者世代です。
ただの赤旗をこじらせた世代です。
聞け万国の労働者世代です。
時代の変化に付いて行けないのは
今まで自分が付いて行こうとしなかったからだろ
携帯を使ってみようとした事はあるのか?
それを使えるように努力したことはあるのか?
学生みたいに必死に暗記しようとしたか?
改札だってなんで今更になって使えないんだよ
使う機会は幾らでも作れたろ
付いて行く努力をしろ
今まで自分が付いて行こうとしなかったからだろ
携帯を使ってみようとした事はあるのか?
それを使えるように努力したことはあるのか?
学生みたいに必死に暗記しようとしたか?
改札だってなんで今更になって使えないんだよ
使う機会は幾らでも作れたろ
付いて行く努力をしろ
優遇されてるだろうに
終戦直後に幼少期だった世代がこいつらだけど
他の世代より際立って悪いんだよな
殺人などの犯罪の割合が年を重ねて行ってなお極端に大きい
他の世代より際立って悪いんだよな
殺人などの犯罪の割合が年を重ねて行ってなお極端に大きい
全共闘の時は敗戦を招いた大人をけなし、
就職氷河期の時は無能だからだだと若い世代をけなした
就職氷河期の時は無能だからだだと若い世代をけなした
認知症なのでは…
原因を自分ではない他者に求める時点でアウト!社会や国に冷遇されていたら、86歳まで生きられないだろう?
若い時切れて暴れていた団塊世代が
老人になっただけだよ
ちょっとした事で店員なんかに難癖つける
この団塊世代が多い事、多い事
老人になっただけだよ
ちょっとした事で店員なんかに難癖つける
この団塊世代が多い事、多い事
※1880462
ほんとそれ
自分が悪いと思う前に、社会が悪い(だから革命しなきゃ!)と思っちゃう
そんな行動原理を若い頃に覚えて、修正もされないまま老人になってしまった世代
ほんとそれ
自分が悪いと思う前に、社会が悪い(だから革命しなきゃ!)と思っちゃう
そんな行動原理を若い頃に覚えて、修正もされないまま老人になってしまった世代
認知症は後天性アスペルガーだから
切れるニートと同じだね
それに肩書きの記憶が加わると手に負えないDQN化
切れるニートと同じだね
それに肩書きの記憶が加わると手に負えないDQN化
キレるのは自分に原因がある。キレる事をやめればいいだけ。押し付けがましく他人の善意を要求するのは間違い。
売国世代だろ?
戦車で踏み潰しとけ無能自衛隊
戦車で踏み潰しとけ無能自衛隊
サヨクなんだろ?
だったら中華流に処分してイイよなw
だったら中華流に処分してイイよなw
誤:社会に冷遇されている
正:時代に取り残されている、というか自分から拒否してる
普通に適応してる高齢者なんていっぱいいるぞ
正:時代に取り残されている、というか自分から拒否してる
普通に適応してる高齢者なんていっぱいいるぞ
老化で理性が本能をコントロールできなくなってるだけだからさ w
若者の新聞離れで、新聞を読んでくれるのは老人だけで、老人い媚びる老人
若者の新聞離れで、新聞を読んでくれるのは老人だけで、老人い媚びる老人
80代を指して「これだから団塊だから」だとか「学生時分に革命にかぶれたからだろ」とか、算数の計算も出来ないのかなw
物事を十把一からげに扱ってわかったつもりになる奴ってのはいつの時代にもいるが、そういう奴に限って「ゆとり世代が」とか言われるとムキになって否定するよな。「ひとからげにするな」とか「自分は世代が違う」だとかw
この爺さんも含めて、雑な人間が雑に扱われるのは当然、ってだけだろw
物事を十把一からげに扱ってわかったつもりになる奴ってのはいつの時代にもいるが、そういう奴に限って「ゆとり世代が」とか言われるとムキになって否定するよな。「ひとからげにするな」とか「自分は世代が違う」だとかw
この爺さんも含めて、雑な人間が雑に扱われるのは当然、ってだけだろw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
