2017/09/02/ (土) | edit |

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13555832/
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/02(土) 19:01:15.47 ID:CAP_USER9
1日放送の「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)で、歌手の青山テルマが、世間の「テレビ観てないアピール」に苦言を呈した。
番組では「本音でハシゴ酒」の企画で、ダウンタウンと坂上忍に加えて青山テルマが、東京・武蔵小山の盛り場で、俳優・佐藤隆太と本音トークを繰り広げた。
周囲からは「いい人過ぎる」と評判の佐藤だが、街中で「佐藤隆太に似てるって言われません?」と、回りくどく声を掛けてきた一般人には、軽く怒りを覚えたそうだ。
盛り上がるトークに、青山も苛立ちを覚えた声掛けを明かした。青山は「私、テレビ観てないから、あんまり曲知らないんだけど…」から始まる声掛けに怒りを覚えるそう。松本人志も「ムダムダムダ! 腹立つな!」と同調した。
「(テレビをあまり)観てないアピール!」と、腹立たしげに指摘する青山は「『私、ミーハーじゃありません』っていうやつが大概、1番クソミーハーじゃないですか!」と、まくし立て、すかさず、浜田雅功が「口悪いぞ!」と、ツッコミを入れていた。
2017年9月2日 9時40分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13555832/
2 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 19:02:07.03 ID:A9bQc7Um0番組では「本音でハシゴ酒」の企画で、ダウンタウンと坂上忍に加えて青山テルマが、東京・武蔵小山の盛り場で、俳優・佐藤隆太と本音トークを繰り広げた。
周囲からは「いい人過ぎる」と評判の佐藤だが、街中で「佐藤隆太に似てるって言われません?」と、回りくどく声を掛けてきた一般人には、軽く怒りを覚えたそうだ。
盛り上がるトークに、青山も苛立ちを覚えた声掛けを明かした。青山は「私、テレビ観てないから、あんまり曲知らないんだけど…」から始まる声掛けに怒りを覚えるそう。松本人志も「ムダムダムダ! 腹立つな!」と同調した。
「(テレビをあまり)観てないアピール!」と、腹立たしげに指摘する青山は「『私、ミーハーじゃありません』っていうやつが大概、1番クソミーハーじゃないですか!」と、まくし立て、すかさず、浜田雅功が「口悪いぞ!」と、ツッコミを入れていた。
2017年9月2日 9時40分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13555832/
テレビ見てるけど曲しらんわ
11 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 19:04:01.83 ID:pwJkbJC30テレビ自体、家にないわ
17 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 19:05:06.78 ID:H54FNYbA0アピールもなにも見てないからなあ…俺の場合だけど
23 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 19:05:33.57 ID:rPzeogbE0何のアピールだよ
36 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 19:07:49.11 ID:5Cmjf0tU0テレビ見てないから言ってることがわからない
52 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 19:09:15.77 ID:bRXS9qTN0すまん、実際全く見てない
NHK解約したしな
NHK解約したしな
69 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 19:11:47.72 ID:xcjLhi7J0
見てないアピールうぜえって風潮は一周くらい遅れてると思う
昔の松本ならこんなこと言わなかっただろうに衰えたな
84 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 19:13:44.80 ID:evrUcu0X0昔の松本ならこんなこと言わなかっただろうに衰えたな
バラエティーとドラマは全然見てないな
ハッキリ言って面白くなくなった
96 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 19:14:24.94 ID:Bz5rUR+m0ハッキリ言って面白くなくなった
ミーハーとかじゃなく、つまんねーから見ねーんだよ
スカパー!は見てるよ
126 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 19:17:44.79 ID:x0naQWBU0スカパー!は見てるよ
ほとんど見なくなったわ
スポーツ中継くらいだ
211 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 19:26:01.83 ID:xyKvG1n70スポーツ中継くらいだ
自分達がつまらないからだろ
勘違いすんな
224 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/02(土) 19:26:57.97 ID:vnfT0fkl0勘違いすんな
テレビで食ってる人間がそれ言うかって話よ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504346475/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <フジテレビ編成部長>「今、フジは完全に非常事態です!」フジテレビは変われるのか?
- 【朝日】北が核実験 安倍政権は求心力を高めるため国防意識を煽っているようにも映る 過剰反応は相手の思うツボ
- 核実験、弾道ミサイル発射を強行する北朝鮮 準備不足が露呈した安倍政権
- <テリー伊藤>北朝鮮への敵対心を煽る風潮に警鐘「ちょっと怖い」
- <青山テルマ> 世間の「テレビ観てないアピール」に「イラッとする」松本人志も「 腹立つな!」と同調!
- 【朝日新聞】テレビ各局、番組を一斉中断 北朝鮮のミサイル報道は「過剰」との批判が出ている
- 首相官邸広報室、東京新聞に書面で注意 菅義偉官房長官会見での社会部記者の質問めぐり
- 【マスコミ】東京新聞記者、北ミサイルでまた質問連発 菅義偉官房長官「北朝鮮性善説のような質問ですけど…」
- 【北ミサイル】 「金正恩委員長の要求に応えろ」…!? 東京新聞記者が菅義偉官房長官にトンデモ質問
もう「アピール」なんか誰もしてないでしょ。殆どテレビなんか見てないのが当たり前の時代だもん。テレビ番組の話してる人なんかいないよ。小学生だって最近の流行り、って話題だとネットの話をする。飲み屋でモニタがあっても、つけるのは地上波じゃなくてスカパーかYouTube。
ほんと、「アピール」って……いつの話よ。「テレビを見てる前提」で話題を振ってくる人が大勢いた頃は、「テレビ見ないからその話題がわからない」とお断りするしかなかっただけで、そこにミーハーじゃないとか人と違うとか主張する意図なんかなかったんだけど。じゃあ私が青山テルマに、井原西鶴について突然話題振ったら乗っかるの?
「いや私、井原西鶴に興味ないんでわかりません」って言うしかなくない? それは何かのアピールな訳? ちがうよね?
これをアピールってとらえるひとはさ、未だにテレビを見るのが当たり前の常識である、って思い込んでるんだよね。もう、そんな時代じゃなくなってることも知らずに。それこそ必死に「テレビは見るもの! テレビ見ないなんておかしい!」って「アピール」じゃん。
あんたの趣味をこっちな押し付けないでよ。面白くねーんだよ。単に。
ほんと、「アピール」って……いつの話よ。「テレビを見てる前提」で話題を振ってくる人が大勢いた頃は、「テレビ見ないからその話題がわからない」とお断りするしかなかっただけで、そこにミーハーじゃないとか人と違うとか主張する意図なんかなかったんだけど。じゃあ私が青山テルマに、井原西鶴について突然話題振ったら乗っかるの?
「いや私、井原西鶴に興味ないんでわかりません」って言うしかなくない? それは何かのアピールな訳? ちがうよね?
これをアピールってとらえるひとはさ、未だにテレビを見るのが当たり前の常識である、って思い込んでるんだよね。もう、そんな時代じゃなくなってることも知らずに。それこそ必死に「テレビは見るもの! テレビ見ないなんておかしい!」って「アピール」じゃん。
あんたの趣味をこっちな押し付けないでよ。面白くねーんだよ。単に。
アピールも何もほんとに見てないからなぁ
つまらねーんだよ!
そりゃ見てもらうために頑張ってる人達からすれば腹立つよね、わかるわ
俺は見てないけどね
俺は見てないけどね
開幕から長文
見る必要もないしなあ
嘘つくのもおかしいやろ。テレビ見てたら知ってる音楽なんやろなあという気遣いで出た言葉
まあテレビに出てナンボの芸能人からしたら、確かに見てませんアピールはおもしろくないわなw
だからどーしたって話だがw
だからどーしたって話だがw
テレビ持ってないから実家帰ったときくらいしか見ないけどほんとつまんねー番組しかない
子供のころは番組を潰す野球中継が憎くて憎くて仕方なかったけど
今なんて下手すりゃ野球中継が一番マシとかあるんだよな
子供のころは番組を潰す野球中継が憎くて憎くて仕方なかったけど
今なんて下手すりゃ野球中継が一番マシとかあるんだよな
見てない=興味ないはずなのにわざわざ「見てない」と報告するからじゃない?お前ら自分のやってないスポーツや趣味をいちいち全部報告するの?
Tv見てる見てないに関わらず邦楽は終わってるからなぁ。
テレビは見てるよ
地上波は見ないけどな
地上波は見ないけどな
テレビがない。
時代遅れのコンテンツなんすよ
テレビに良くなって欲しいと言う視聴者の気持ちも理解できない河川乞食
青山テマンって誰?
セクシー女優?
セクシー女優?
この人知らんけど 黒人? 黒人のハーフ? タレント? 俳優? わからんわぁ
※1880395
テレビを見ない人間は普段から見ないアピールなんてしねーよ
こういう風に炎上目当てで見ない人間を攻撃したり、テレビ局が不祥事を起こした時にしか言わないのに
テレビ局側がわざわざ自分達から叩かれるような事をしてるのが問題
テレビを見ない人間は普段から見ないアピールなんてしねーよ
こういう風に炎上目当てで見ない人間を攻撃したり、テレビ局が不祥事を起こした時にしか言わないのに
テレビ局側がわざわざ自分達から叩かれるような事をしてるのが問題
見ていて当たり前面する奴がいるからそれに合わせて「見ていない」と言うだけの話
TVタレントに声かけるのに視てないアピは要らないとは思う
そもそもTVもタレントも要らないんだし
そもそもTVもタレントも要らないんだし
好きなタレントさんに対してはテレビ見てないなんて言わないよ
テレビ見ない生活は知的だ
逆にテレビみている階層を想像してみろ
無駄な時間を浪費することを余儀なくされている待ち合い所の人だろう
逆にテレビみている階層を想像してみろ
無駄な時間を浪費することを余儀なくされている待ち合い所の人だろう
テレビ無くても何も困らない
事実を言ってるだけでアピールのつもりは無いけどね
すぐアピールとか言い出す奴がひねくれてるんだよ
すぐアピールとか言い出す奴がひねくれてるんだよ
事実を口外するなと?笑
なんでいつも芸能界やテレビ業界は上から目線なのかね?w
例えばゲーム業界の人間が、普通の社会人がゲームしないよ、ゲームする暇ないよ、機器が高いよって言われても、こんな反論、逆ギレなんてしないんだよな笑
なんでいつも芸能界やテレビ業界は上から目線なのかね?w
例えばゲーム業界の人間が、普通の社会人がゲームしないよ、ゲームする暇ないよ、機器が高いよって言われても、こんな反論、逆ギレなんてしないんだよな笑
人は皆テレビを見て自分を知っててちやほやして当然て昭和の価値観よな
※1880395
テレビの話になるからでしょw
誰も唐突にそんな事いわねーよ笑
自意識過剰なんだよwww
テレビの話になるからでしょw
誰も唐突にそんな事いわねーよ笑
自意識過剰なんだよwww
テレビ見てるよ、Dライフ!
「テレビ見てないアピール」をことさらディスるテレビ業界人にイラッとするわ~
この人、「テレビは白痴製造機」と批判した大宅壮一を知らんのかな?
テレビを見ることが常識だった時代なんて人類の歴史からすればごくわずかなんだよ
今、縄文式土器で飯食ってるやつがいないのと同じ、徐々に廃れて消える
そして今テレビは自らの言動で、その衰退を加速させてるんだよ
テレビを見ることが常識だった時代なんて人類の歴史からすればごくわずかなんだよ
今、縄文式土器で飯食ってるやつがいないのと同じ、徐々に廃れて消える
そして今テレビは自らの言動で、その衰退を加速させてるんだよ
テレビを見ない事と、ミーハーは両立するのかどうか
ミーハーじゃねえし、テレビも見てないよ
腹が立つのはお前らがテレビ側だからだよ
実際、テレビ見る人って相当減っただろ。あんなに大好きだったのに
俺でさえ見なくなったからな。この番組だけは絶対見たいってのが無くなった
ミーハーじゃねえし、テレビも見てないよ
腹が立つのはお前らがテレビ側だからだよ
実際、テレビ見る人って相当減っただろ。あんなに大好きだったのに
俺でさえ見なくなったからな。この番組だけは絶対見たいってのが無くなった
なんか全体的にずれてる気がするがわざわざ芸能人と分かって話しかけてくるのにそういういらん情報渡してくる奴の話でしょ?
つーかねテレビが面白かったら見るよ
今のテレビはつまんねえじゃん
昔のテレビも低俗だったけど、今は毒舌とか嘘を平気で放送しやがるからなあ
政治的公平性も全然守られてないしスポンサーの言いなり
科学的にとか現実がこうだからじゃなくて、テレビ局が信じて欲しい事を放送してる感じ
今のテレビはつまんねえじゃん
昔のテレビも低俗だったけど、今は毒舌とか嘘を平気で放送しやがるからなあ
政治的公平性も全然守られてないしスポンサーの言いなり
科学的にとか現実がこうだからじゃなくて、テレビ局が信じて欲しい事を放送してる感じ
テレビ見ててもアニメやら地味な旅行番組やらに偏ってるから最近の芸能人に出てこられても「誰?」ってなる
マジで見てねーんだよ。カーナビで見ることすらないわ。
ニュースが気持ち悪すぎて。
ニュースが気持ち悪すぎて。
「テレビを見てないから」と人からよく言われるやつは
誰しもがテレビを見てるという前提でテレビの話をするやつ
テレビを見てないアピールをされてるんじゃなくて
「お前の話は分からんし、つまらん」と遠まわしに言われてるだけ
誰しもがテレビを見てるという前提でテレビの話をするやつ
テレビを見てないアピールをされてるんじゃなくて
「お前の話は分からんし、つまらん」と遠まわしに言われてるだけ
テレビ持ってない
なんつうか逆だよな
テレビ見ないアピールしてるんじゃなくて、テレビやメディアで話題のことを話しかけられても知らないってだけなのに。どーでもいい知らんことを知らんと言って何が悪い
テレビ見ないアピールしてるんじゃなくて、テレビやメディアで話題のことを話しかけられても知らないってだけなのに。どーでもいい知らんことを知らんと言って何が悪い
テレビの話題振られた時にそう答える事はある
邪険にしてると思われると何なので何が流行り?とか面白いのある?とかは聞く
邪険にしてると思われると何なので何が流行り?とか面白いのある?とかは聞く
1日8時間労働してたらまともにテレビ見てられる時間なんてほとんど無いけどな
※1880444
自分もアニメは見ないが地味な旅行番組とか散歩番組とかは少し見る、無論芸能人なんて全然知らん
一時期の韓国ゴリ押しブームのトラウマで、以降しばらく知らない芸能人(特に若い人)を見ると
みんな韓国人に見えてしまって、それから興味がまったく持てなくなった
自分もアニメは見ないが地味な旅行番組とか散歩番組とかは少し見る、無論芸能人なんて全然知らん
一時期の韓国ゴリ押しブームのトラウマで、以降しばらく知らない芸能人(特に若い人)を見ると
みんな韓国人に見えてしまって、それから興味がまったく持てなくなった
こういう自分の尺度でしかモノを語れない奴が多過ぎw
多様な物に関心を抱くようになったこの時代に、TV如きに
そこまでの関心を持つ者がどれくらい居るんですかねぇ☆
TVの業界にドップリ浸かっていると、そんな事も分からなくなって
しまうんですね。
多様な物に関心を抱くようになったこの時代に、TV如きに
そこまでの関心を持つ者がどれくらい居るんですかねぇ☆
TVの業界にドップリ浸かっていると、そんな事も分からなくなって
しまうんですね。
誰だよこのブス
まだいたのかよハーフ出しすぎだろ
彼らのしょうもない薄っぺらな主張を聞けと言わんばかりだな
だからテレビは見られなくなりましたね
彼らのしょうもない薄っぺらな主張を聞けと言わんばかりだな
だからテレビは見られなくなりましたね
「テレビ見てない俺かっこいい」じゃなくて「テレビ見てないから人気イケメン俳優の話とか振られても答えられません」という意思表示のつもりなんだがなあ
テレビ(笑)
とっくに捨てたわハゲ
とっくに捨てたわハゲ
何でもかんでもアピールって受け取るやつめんどくさ
芸人嫌いなのに、芸人出てるバラエティ多すぎるので昔は見て無くても付けてたが最近は芸人みたくないので結果的にTV消してる。
NHKのドラマとBS1スポーツ中継くらいしか見てないが、スポーツやドラマにも芸人出てるし、いずれTV見なくなるだろうし、今のが壊れたらTV買わないつもり。
NHKのドラマとBS1スポーツ中継くらいしか見てないが、スポーツやドラマにも芸人出てるし、いずれTV見なくなるだろうし、今のが壊れたらTV買わないつもり。
今やテレビは知識も教養も皆無の芸人がニュースのコメンテーターやる始末で
完全に知的底辺専用メディアになったからな
まともな知能してたら自然と見なくなる
完全に知的底辺専用メディアになったからな
まともな知能してたら自然と見なくなる
してるだろ(笑)匿名の手のひら返しアピール(笑)書いたらアピールだよ(笑)ガキかよ(笑)不思議だよね(笑)見てないのにわかってるネット民(笑)超能力?(笑)わざわざ書くことがアピールなのよ(笑)アピールしない人はこんなコメント素通りよ(笑)僕はアピールしてます(笑)書いたら負けよ(笑)
テレビ見てないことにいちいち反応するほうがウザいわ。
うーん。会話の流れ止めるような「俺、テレビ持ってないから。テレビ見てないから」アピールは確かに空気読めない発達障害なのかな?と思うし、寒いやつだな友達いないんだろうなとも思う。
この言葉を言ったら空気が悪くなるとわからないやつが最近多すぎる。インターネットとか自分の自己主張する場所が増えたからか知らんが。
その番組知らないかも、見てないかもくらいでええやん。で、もしその先に発展しそうなら実はテレビ持ってなくてとか、あんまり見る時間なくてって話せば?そこでいやーばーちゃんの遺言でさあ!とか笑いとるぐらいにして。
荒波建てないで生きる方法がコミュニケーションとる秘訣だぞ。コミュ障って言葉に逃げるなよ。
この言葉を言ったら空気が悪くなるとわからないやつが最近多すぎる。インターネットとか自分の自己主張する場所が増えたからか知らんが。
その番組知らないかも、見てないかもくらいでええやん。で、もしその先に発展しそうなら実はテレビ持ってなくてとか、あんまり見る時間なくてって話せば?そこでいやーばーちゃんの遺言でさあ!とか笑いとるぐらいにして。
荒波建てないで生きる方法がコミュニケーションとる秘訣だぞ。コミュ障って言葉に逃げるなよ。
チョソテレビに出てお金貰ってるから、チョソテレビを見てる人が減ったらお金が入ってこないからこういう事を言わないとな!!!
テレビ時々見るけど、こいつらが出るような番組は全然見ないから知らん
自分達が望むような知名度を得られなきゃ単なる一般人まで非難しだすって感覚、奢りが過ぎてねえ?
自分達が望むような知名度を得られなきゃ単なる一般人まで非難しだすって感覚、奢りが過ぎてねえ?
おれがソフマップにテレビを売ったの8年前だ
テレビを見ないのは普通のこと
テレビの話題を話したいなら「テレビ見てますか」から始める必要がある
テレビに出てる人と話す場合は「私テレビ見てないんですが」から始めることになる
テレビを見ないのは普通のこと
テレビの話題を話したいなら「テレビ見てますか」から始める必要がある
テレビに出てる人と話す場合は「私テレビ見てないんですが」から始めることになる
見てないといっただけでアピールと感じるこいつらもどうかと思うがw
松本なんて昔は「スポーツ興味ない」アピールばっかりしてたくせにw
松本なんて昔は「スポーツ興味ない」アピールばっかりしてたくせにw
今時テレビを話題にするのは水道管工事について語り合うぐらいマニアックなことになりつつあるって気づけよな。
1880504
例えば、サッカーW杯の話題を振られても見てなかったら「興味ないんで見ないです」と
応えるだろ。「見ていて当たり前だ」という感覚のほうが怖い。病的だわ。
例えば、サッカーW杯の話題を振られても見てなかったら「興味ないんで見ないです」と
応えるだろ。「見ていて当たり前だ」という感覚のほうが怖い。病的だわ。
例えるなら今現在「ラジオ聞いてないアピールうざい」と言われても困る、それと同じ
見てないアピールなんてしてるやつなんていないだろ。
気にしすぎだw
気にしすぎだw
青山テルマってまだ芸能界にいたんだ
テレビ見てないから分からなかったよw
テレビ見てないから分からなかったよw
こんな奴ばかりだから見る人間が減る一方なんだろうな
俳句やってないアピールうざい
岩波読まないアピールうざい
資本論知らないアピールうざい
小説読んで無いアピールうざい
新聞取ってないアピールうざい
ラジオ聞かないアピールうざい
どのメディアも当時は一世風靡した時代の寵児だったが、テレビもここに仲間入りしただけさ
岩波読まないアピールうざい
資本論知らないアピールうざい
小説読んで無いアピールうざい
新聞取ってないアピールうざい
ラジオ聞かないアピールうざい
どのメディアも当時は一世風靡した時代の寵児だったが、テレビもここに仲間入りしただけさ
うざいとか言ってる場合やないぞ
もはやわざわざ見てないことをアピールする奴なんかいなくなってる
見ていないことが当たり前になってるんやぞ
もはやわざわざ見てないことをアピールする奴なんかいなくなってる
見ていないことが当たり前になってるんやぞ
そもそも松本人志の番組とかミラン氏
何処が面白いの?あの坊主頭
何処が面白いの?あの坊主頭
>私、テレビ観てないから
みんな言ってるけどホントに見てないだけなんだよ
でも学生の時の「寝てない」アピールと「勉強してない」アピールはうざかったわ
聞いてねーよ!
みんな言ってるけどホントに見てないだけなんだよ
でも学生の時の「寝てない」アピールと「勉強してない」アピールはうざかったわ
聞いてねーよ!
テレビ棄てNHK解約ですっきり。
もはやアピールではなく普通の行動の時代になっている。
もはやアピールではなく普通の行動の時代になっている。
もテレビはマストなメディアじゃなく、例えるなら雑誌とか新聞みたいな
別に見ても見なくてもどうでもいいようなメディアになったんだよ
その程度の現実ぐらい素直に認めようぜ
別に見ても見なくてもどうでもいいようなメディアになったんだよ
その程度の現実ぐらい素直に認めようぜ
テレビ観なくなったなー。夏に帰省して久々にテレビがだらだらついてる生活したけど、あまりの内容の薄さにげんなりした。捏造やら、表現の規制やら企画力の無さで身内で首絞めていってるのがわからないのかね。
あれ観てられるの時間持て余すお年寄りだけじゃない?
あれ観てられるの時間持て余すお年寄りだけじゃない?
せっかく面白そうなドキュメンタリー番組とかあっても、よく無関係な芸人がゲストで出てきて
うっざいコメントするのが嫌でそれすらも見なくなったな
まっちゃんが出てくれるなら見ちゃうけど、大抵は面白くないク.ソザコ芸人だし
うっざいコメントするのが嫌でそれすらも見なくなったな
まっちゃんが出てくれるなら見ちゃうけど、大抵は面白くないク.ソザコ芸人だし
自分が有名じゃなかったからって拗ねたらダメでしょ。
テレビ見てなかったからって言い訳して慰めてくれてるのに。。。。
ってか「芸能人、歌い手なんですけど・・・・」ってアピールしてたんちゃうんかい。
テレビ見てなかったからって言い訳して慰めてくれてるのに。。。。
ってか「芸能人、歌い手なんですけど・・・・」ってアピールしてたんちゃうんかい。
芸無人が、酒飲んで
クダ巻いて、そんな番組見たいと
思うか??www
酒飲んでギャラが、何十万貰えるwww
クダ巻いて、そんな番組見たいと
思うか??www
酒飲んでギャラが、何十万貰えるwww
テレビはあるけど映らないんよ
ゴメンな
ゴメンな
「テレビ観ないアピール」って数年前では?
今は完全にネットコンテンツが主流で、
ゲームやアニメもPCやスマホで楽しんでる時代だよね。
今は完全にネットコンテンツが主流で、
ゲームやアニメもPCやスマホで楽しんでる時代だよね。
これ、テレビ見てないアピールしながら、テレビに出てる人にすり寄ってくるのがウザイって話じゃないの?
野球嫌いって言いながらイチローにサイン貰いに行くような失礼な話でしょうよ。
野球嫌いって言いながらイチローにサイン貰いに行くような失礼な話でしょうよ。
テレビは捨てたな。つまらんし、NHKがうざいし。
青山テルマって誰?!の方がアピールになると思う
本当に知らんのだけど
本当に知らんのだけど
見てる側からこういう声が出るんだったら解るけど
出てる側が思っていても言ったら駄目な事じゃないの?
出てる側が思っていても言ったら駄目な事じゃないの?
アピールじゃないだろ
見てるの当たり前で話進める基地外に、見てないと言ってるだけだろ
見てるの当たり前で話進める基地外に、見てないと言ってるだけだろ
見てないアピールって言うよりは見る暇が有が無いんだよな
Amazonプライムビデオしか観てないわ
アニメは見るけどね
見てないもんは見てない。なんだそのアピールって?
え?じゃあ「その映画、みてないんだ」「その漫画読んでないんで分からない」「それ、まだ食べたことない」「その国には行ったことないな」というと「アピールうざい」っていうの?ww そうやって絡むてめえが一番うざいんだよ!!
テレビは、アニメ、映画くらいしか見なくなったなぁ
テレビは、1日1回、NHKの天気予報を見ている
尚、受信料から計算すると、1回80円となる模様
尚、受信料から計算すると、1回80円となる模様
じゃあ見たくなるような物つくってよ。
昔からテレビを見ている者だが、ダウンタウンが出てきた頃からつまらなくなった
「私、テレビ観てないから、あんまり曲知らないんだけど…」
それってアピールじゃなくて、ただの気を使った状況説明だろ。
「私、あなたの曲あんまり知らないんだけど…」って、いくらなんでも初対面で「知名度無いよあなた」ってズバリ言えねーだろ。
それってアピールじゃなくて、ただの気を使った状況説明だろ。
「私、あなたの曲あんまり知らないんだけど…」って、いくらなんでも初対面で「知名度無いよあなた」ってズバリ言えねーだろ。
「青山テルマさん?あの有名な?
テレビで見ましたよ、あの、ほら、"ベヘリット"って奴ですよね?!」
テレビで見ましたよ、あの、ほら、"ベヘリット"って奴ですよね?!」
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
