2012/05/05/ (土) | edit |

日の丸・君が代を尊重する保守派として、マスメディアに取り上げられることの多い橋下徹・大阪市長。「彼の影響力が無視できなくなった」と言う漫画家の小林よしのり氏と、「保守とは言えない」と断言する京都大学大学院准教授で、『TPP亡国論』(集英社新書)著者の中野剛志氏が、脱原発を打ち出して国政にものを言い出した橋下氏の言動について討論する。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336170645/
スポンサード リンク
1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/05/05(土) 07:30:45.77 ID:???0
日の丸・君が代を尊重する保守派として、マスメディアに取り上げられることの多い橋下徹・大阪市長。
「彼の影響力が無視できなくなった」と言う漫画家の小林よしのり氏と、「保守とは言えない」と断言する京都大学大学院准教授で、『TPP亡国論』(集英社新書)著者の中野剛志氏が、脱原発を打ち出して国政にものを言い出した橋下氏の言動について討論する。
小林:中野さんはどちらかと言うと原発を擁護しているんでしょう?
中野:エネルギー安全保障の観点からはすぐにやめられないだろうなと思っています。私の橋下の原発政策に関する考え方はこうです。原発を維持するにしろ、推進するにせよ、減らすにせよ、止めるにせよ、エネルギー安全保障の政策は国家レベルで対応すべきもの。原発がなくても電力は供給されるから問題ない、と言い張っても、その分化石燃料への海外依存度が高くなればエネルギーセキュリティ上の問題がある。
原発立地県や地域の声を聞かなくていけないのは当然ですが、国全体の安全保障の問題だから、最終的な決定と責任は中央政府にある。だから大阪市のレベルで脱原発をしようというのはおかしい。
そのやり方は関西電力の株主として主張するというもの。関西電力の株を大阪市が保有しているのは、日本のエネルギー政策全体を地方から変えることを想定してのものではない。これは完全な悪用です。
小林:原発はまさに安全保障上の問題で、原発そのものがテロの対象になる。海岸にある原発に工作船で近づいてバズーカで狙えばそれで終わり。敵に狙われなくても地震一つで失敗すれば東京にも住めなくなる。
しかし、脱原発を言うならば、代替エネルギーをどうするかという案まで出さなければ意味がない。
だからわしは原発をなくした方がいいと思っているけれど、代案もなくただ反原発を唱える左翼には絶対に与しない。一体何が安全保障なのか、ということを考え直さなくてはいけないと思う。
http://www.news-postseven.com/archives/20120505_105625.html
>>2以降へ続く
「彼の影響力が無視できなくなった」と言う漫画家の小林よしのり氏と、「保守とは言えない」と断言する京都大学大学院准教授で、『TPP亡国論』(集英社新書)著者の中野剛志氏が、脱原発を打ち出して国政にものを言い出した橋下氏の言動について討論する。
小林:中野さんはどちらかと言うと原発を擁護しているんでしょう?
中野:エネルギー安全保障の観点からはすぐにやめられないだろうなと思っています。私の橋下の原発政策に関する考え方はこうです。原発を維持するにしろ、推進するにせよ、減らすにせよ、止めるにせよ、エネルギー安全保障の政策は国家レベルで対応すべきもの。原発がなくても電力は供給されるから問題ない、と言い張っても、その分化石燃料への海外依存度が高くなればエネルギーセキュリティ上の問題がある。
原発立地県や地域の声を聞かなくていけないのは当然ですが、国全体の安全保障の問題だから、最終的な決定と責任は中央政府にある。だから大阪市のレベルで脱原発をしようというのはおかしい。
そのやり方は関西電力の株主として主張するというもの。関西電力の株を大阪市が保有しているのは、日本のエネルギー政策全体を地方から変えることを想定してのものではない。これは完全な悪用です。
小林:原発はまさに安全保障上の問題で、原発そのものがテロの対象になる。海岸にある原発に工作船で近づいてバズーカで狙えばそれで終わり。敵に狙われなくても地震一つで失敗すれば東京にも住めなくなる。
しかし、脱原発を言うならば、代替エネルギーをどうするかという案まで出さなければ意味がない。
だからわしは原発をなくした方がいいと思っているけれど、代案もなくただ反原発を唱える左翼には絶対に与しない。一体何が安全保障なのか、ということを考え直さなくてはいけないと思う。
http://www.news-postseven.com/archives/20120505_105625.html
>>2以降へ続く
2 名前:影の大門軍団φ ★:2012/05/05(土) 07:30:58.36 ID:???0
原発をなくす前提でエネルギー問題を一から考え始めると。基地問題も同じで、米軍なしで自国だけでやらなくては、となったら日本は目覚めると思う。
そういう意味では基地と原発の問題はかなり似た感覚でわしの中にある。
そして橋下を見ると、もう極めてポピュリズムに近いんじゃないかと思う。脱原発と言えば票を集められる。安全保障をポピュリズムに則ってやられたら危ない。
そういう意味では基地と原発の問題はかなり似た感覚でわしの中にある。
そして橋下を見ると、もう極めてポピュリズムに近いんじゃないかと思う。脱原発と言えば票を集められる。安全保障をポピュリズムに則ってやられたら危ない。
8 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:36:35.03 ID:TzS3+2Jz0
小林はずっとおぼっちゃまくんみたいな下品な漫画書いてればいいんだよw
10 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:37:03.95 ID:EOTbGYRx0
メルトダウンして原発を続けようとするキチガイはいないだろw
11 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:37:22.48 ID:N6rTKNSk0
脱原発はいいが、反原発はアホ
12 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:37:28.82 ID:6+aChTKR0
小林にいい餌くれちゃったなw
24 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:42:52.06 ID:OrGJMD5Q0
うん、脱原発は良くない
だから脱原発をひっこめて大阪都構想を推進してくれ
だから脱原発をひっこめて大阪都構想を推進してくれ
38 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:49:09.93 ID:ZyGw6x+u0
31 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:46:10.18 ID:UU0Lai090
こういったことはポピュリズムがないと事は進まんよ
上辺だけポピュリズムので足が重たいクソ政治家どもよりよっぽどマシ
上辺だけポピュリズムので足が重たいクソ政治家どもよりよっぽどマシ
34 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:47:23.00 ID:ZaHhfieqP
そもそも原発止めたの民主党だけどな
42 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:51:29.66 ID:LvLZjk5v0
橋下アンチってレッテル張り多いな。
政治家や公務員が利権のため好き勝手にやってることを批判、改善したら
「ポピュリズムだ」とか頭湧いてるとしか。
全体的に言えることだが論理的思考が欠けてる。
政治家や公務員が利権のため好き勝手にやってることを批判、改善したら
「ポピュリズムだ」とか頭湧いてるとしか。
全体的に言えることだが論理的思考が欠けてる。
44 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:52:11.87 ID:YgM+WxN+0
中野と小林の意見が
俺の考えとまったく同じでなんか複雑な気分だよ・・・
俺の考えとまったく同じでなんか複雑な気分だよ・・・
48 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:54:28.91 ID:yJwq8aJL0
>>44
同じくw
同じくw
49 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:54:47.95 ID:Dlcds/0O0
ゴーマニズム宣言・小林よしのり氏の「脱原発論」とは何だったのか
50 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:55:23.35 ID:C2/NKyJfP
ホント、なんでアホがここまで絡んで「本来の仕事」邪魔すんのか謎だわ
市長としての仕事叩けよw
市長としての仕事叩けよw
53 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:57:15.39 ID:sVjZCFgX0
ポピュリズムの逆が常に正しい訳じゃないしな。人気のある政治家に対する嫉妬だよな。
57 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:58:18.26 ID:ThdBUqWO0
よしのりは難しそうな単語使うのやめとけ
60 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 07:58:57.12 ID:j0xv7evY0
橋下が大阪を原始時代に戻しますってなら支持するよw
64 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:00:19.03 ID:qEtv+xAp0
政治的に決めれば民意を問えと言われ、民意を問えばポピュリズムと言われ。
まともなマスコミや評論家が無い事が最大の問題点。
まともなマスコミや評論家が無い事が最大の問題点。
66 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:00:54.38 ID:rL7otTqOi
結局どうしたいのか、わからん。
私は危ないと思ってますが現実的に考えて
動かした方がいいと思います。ってこと?
なんか卑怯な主張だな。
私は危ないと思ってますが現実的に考えて
動かした方がいいと思います。ってこと?
なんか卑怯な主張だな。
73 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:02:24.41 ID:j0xv7evY0
>>66
橋下にはそういう複雑な思考ができんのよ
橋下にはそういう複雑な思考ができんのよ
69 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:02:00.69 ID:e0nX6T1VO
原発再稼働賛成派の意見は
原発再稼働か停電か国民が選べ
原発再稼働無しなら停電だ
停電したら国民が悪いんだ
原発再稼働して事故が起きたら
原発再稼働させた国民が悪いんだ
税金で損害賠償しろ
すごいよね
民主党政府のやり方
原発再稼働か停電か国民が選べ
原発再稼働無しなら停電だ
停電したら国民が悪いんだ
原発再稼働して事故が起きたら
原発再稼働させた国民が悪いんだ
税金で損害賠償しろ
すごいよね
民主党政府のやり方
80 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:04:20.70 ID:vzGOA+ZP0
>>69
想像力の足りない日本人は実際にリスクを経験しなきゃわからない
想像力の足りない日本人は実際にリスクを経験しなきゃわからない
87 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:05:26.38 ID:j0xv7evY0
>>69
それ全部橋下も言ってるじゃんw
それ全部橋下も言ってるじゃんw
75 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:02:46.55 ID:1oEFQ8cF0
脱原発なんぞほざいている共産ゲリラは、即時電気会社との契約を切れ。
ボケ。
ボケ。
78 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:03:10.26 ID:q/UzGyRN0
ったく、まだハシシタなんかを支持する奴がいるのかよ。
大阪人が停電を我慢できるわけ無い、闇夜に略奪、暴動が起こりまくり、
選挙を心配したハシシタが、関電に土下座して原発再開だろ。
電力問題のスケープゴートにされる運命のハシシタなんだよ。
所詮、信念も理念も無いニワカ政治家モドキだからな。
大阪人が停電を我慢できるわけ無い、闇夜に略奪、暴動が起こりまくり、
選挙を心配したハシシタが、関電に土下座して原発再開だろ。
電力問題のスケープゴートにされる運命のハシシタなんだよ。
所詮、信念も理念も無いニワカ政治家モドキだからな。
89 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:06:35.46 ID:1gnPiM6P0
小林ってこんなにズレてるのか。
偉そうにモノ言ってると思ったからビックリした。
橋下は反原発で人気とったわけじゃないだろ。
むしろ推進派だし。
偉そうにモノ言ってると思ったからビックリした。
橋下は反原発で人気とったわけじゃないだろ。
むしろ推進派だし。
96 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:09:01.71 ID:Oya8e8zw0
よしりん正論やな。
ハシゲはパフォーマンスで原発問題を取り上げているだけだから、
そういう意味ではホントに不誠実だよな
ハシゲはパフォーマンスで原発問題を取り上げているだけだから、
そういう意味ではホントに不誠実だよな
117 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:12:48.58 ID:eskugyhnO
小林が一周まわってまともな意見だな
133 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:17:42.51 ID:j0xv7evY0
漫画家としてこんな美味しい材料はないわ
138 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:18:43.44 ID:JiHg6lUx0
反原発の人って怖いんだよ。
だいたいフィクションの世界でも、正しさを振りかざして煽動するヤツって
最初に自滅するやばいヤツでしょ。
だいたいフィクションの世界でも、正しさを振りかざして煽動するヤツって
最初に自滅するやばいヤツでしょ。
158 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:23:45.75 ID:VWWYq+X90
小林も中野も橋下も敵を間違えてるな
おまえらの敵は売国無能ペテンサギ政権だろ
そろそろ旗色をはっきりさせたらどうだい
おまえらの敵は売国無能ペテンサギ政権だろ
そろそろ旗色をはっきりさせたらどうだい
167 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:25:20.35 ID:j0xv7evY0
小林叩く奴はいても橋下擁護する奴はもうほとんどいないねw
まあそういうことだ
まあそういうことだ
186 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:30:56.00 ID:1GnFqn0eP
分かったから、中野と小林はハシゲと直接対決しろよ。
200 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:34:09.80 ID:+611nzPMO
ポピュリズム言いたいだけちゃうんかと
201 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:34:10.24 ID:j0xv7evY0
菅と橋下はいくら叩いても大丈夫
214 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:38:14.99 ID:RcTDWJ4X0
橋下の口だけレッテルは破壊力抜群だったなw
なんか笑ってしまうw
なんか笑ってしまうw
221 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:40:47.52 ID:x0VD9Ku20
代替なら、先ず尖閣諸島から中国を追い出して天然ガスを確保しろよ。
これは当然今スグに民主党がやるべき案件だろ。
それにしても原子炉建屋に、使用済み燃料のプールがあるのは危ないね。
4/12の春の嵐で、プールの冷却装置が止まったみたいだけど・・・
あれは関電も一緒なんかいな。
簡単に移動できないだろうけど、どうなってんだろ?
これは当然今スグに民主党がやるべき案件だろ。
それにしても原子炉建屋に、使用済み燃料のプールがあるのは危ないね。
4/12の春の嵐で、プールの冷却装置が止まったみたいだけど・・・
あれは関電も一緒なんかいな。
簡単に移動できないだろうけど、どうなってんだろ?
243 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:45:52.34 ID:ZyGw6x+u0
原発止めて暴騰する化石燃料輸入し続けて
貿易収支の帳尻どうやって合わせる気なのかな?
貿易収支の帳尻どうやって合わせる気なのかな?
250 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:46:52.75 ID:di3kHYAsO
小林正論だな
市民に丸投げしてはいかーん
市民に丸投げしてはいかーん
268 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:50:38.49 ID:c9RGCscg0
橋下は、元々原発容認派だった。
しかし、電力会社の対応があまりに酷いので
現状の電力会社には原発は任せられないと判断。
事故が起ころうが、一向に責任を取ろうともしない
安全にコストをかけようとしない
いまだに金儲けばかり考えている
エネルギーの安全保障なんて電力会社も原発推進派も
考えちゃいない、ただ儲けたいだけ、金が欲しいだけ
原発は危ないってばれたんだから観念しろ
しかし、電力会社の対応があまりに酷いので
現状の電力会社には原発は任せられないと判断。
事故が起ころうが、一向に責任を取ろうともしない
安全にコストをかけようとしない
いまだに金儲けばかり考えている
エネルギーの安全保障なんて電力会社も原発推進派も
考えちゃいない、ただ儲けたいだけ、金が欲しいだけ
原発は危ないってばれたんだから観念しろ
294 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:54:54.27 ID:iXAwf03j0
ポピュリズムも必要
こういったエセ保守連中が、民意より国(党)の利益なんて事で
民意無視して中国や韓国に媚びたりするからな
こういったエセ保守連中が、民意より国(党)の利益なんて事で
民意無視して中国や韓国に媚びたりするからな
298 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:55:23.27 ID:7czYue8P0
橋下にとっては国が原発を推進してくれないと困るし、
橋下にとっては大阪市役所職員は悪人集団じゃないと困る
橋下にとっては大阪市役所職員は悪人集団じゃないと困る
304 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:56:34.50 ID:OE+PUqFv0
反原発プロ市民「脱原発に反対する奴は非国民」
314 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 08:58:32.89 ID:PFHp4ux90
若狭湾の関西電力の原発を全廃しても
韓国の日本海側に林立してる原発が事故れば
高濃度放射性物質は全て日本に降る
日本の原発をゼロにしても日本の安全はこない
日本の西には後進国がひどい技術水準の国が原発を稼動させてる
限り安心なんぞない
地震がなくても橋が落ち、ビルが崩落する韓国
地震がなくても全電源喪失を起こす韓国の古里原発
で、それを隠蔽する売国マスゴミと在日工作員
韓国の日本海側に林立してる原発が事故れば
高濃度放射性物質は全て日本に降る
日本の原発をゼロにしても日本の安全はこない
日本の西には後進国がひどい技術水準の国が原発を稼動させてる
限り安心なんぞない
地震がなくても橋が落ち、ビルが崩落する韓国
地震がなくても全電源喪失を起こす韓国の古里原発
で、それを隠蔽する売国マスゴミと在日工作員
334 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:02:40.91 ID:A+iqU9K6O
小林は原発をどうせいって言うんや?
具体案ないのか?
具体案ないのか?
377 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:10:47.75 ID:vQPgTXwd0
小林ってのは保守を語れるのかね?
どんな保守を言ってるか標さんとそれぞれ勝手な解釈を起こす。
今まで流通している保守概念を言ってるのなら、それこそ通念迎合。
無責任でもある。
どんな保守を言ってるか標さんとそれぞれ勝手な解釈を起こす。
今まで流通している保守概念を言ってるのなら、それこそ通念迎合。
無責任でもある。
413 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:18:50.80 ID:j0xv7evY0
橋下は原発のスイッチ切ったら安全とか思ってそうだw
423 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:20:55.74 ID:ZB3RDLU80
よしりんの脱原発もポピュリズムだ、充分に。似たもの同士だろう。
451 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 09:26:48.95 ID:Y3nfvUX40
橋下に食いつけば注目度が上がり記事にしてもらえる調子のいい漫画家は
今後何をするの?なんか市民の為になることしてくれるの?
今後何をするの?なんか市民の為になることしてくれるの?

スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【経済】日本の医療支出は先進工業国で最少、最高は米国 米調査
- 【大阪】 「GO!GO!市音!大阪市音をほめる会」 市音楽団が存続を訴え演奏会 入場無料で3千人集まる
- 【政治】 民主党の輿石幹事長 「俺たちは、まず谷垣の首を取りに行く」・・・年末まで超大幅延長の奇策で衆院解散、党分裂を回避
- 【全原発停止】 こじらせたのは誰か? 場当たり、不作為、責任転嫁…重い民主党政権の罪
- 【政治】 小林よしのり氏 「橋下氏の脱原発はポピュリズムに極めて近い。安全保障をポピュリズムに則ってやられたら危ない」
- 【政治】 安住財務相 「アジアの貧困削減に貢献するため協力する」 1500億円を拠出する方針を表明
- 【政治】 バス衝突事故の元凶 小泉純一郎を国会招致しろ!
- 【政治】 中野剛志氏 「ツイッターで他人の悪口を垂れ流している人に、国民が魅力を感じるようでは、救いようがない」
- いよいよ恐怖の計画停電が関西にも
世論が原発に対して反感を持っている今
原発の安全性の見直しも管理体制の見直しもしてない上
代替エネルギーも存在しないなら
石油に頼るしか無い
エネルギーセキュリティは「ただちに」問題あるわけでもないからな
原発の安全性の見直しも管理体制の見直しもしてない上
代替エネルギーも存在しないなら
石油に頼るしか無い
エネルギーセキュリティは「ただちに」問題あるわけでもないからな
一回NHKかなんかで利権関係なく本当の事を全部放送して、それで考えるようにしてくれ まぁ無理だろうけど
そう言えばいくら日本が原発やめてももっとやばい韓国がいるんだよな。0か100しかない反原発の奴らはアホだ
今すぐ原発全部やめるのは違うだろうにな。女川原発が無事だったんだからとりあえず対策してしばらくは動かすのがベターだろう
電力会社とか政府とかの情報が入ってこないし隠蔽するから運営は任せたくないけど
何でもかんでも改革したらよくなるわけじゃないし、少しずつよくしていけば痛みは少なくて済む。民主党政権になってすぐ予算止めたり無茶苦茶していい加減気付いたはずだろうに、中庸がいいって。無駄に対しても本当に無駄かと思ったら実は必要でしたってあとの世代が被害被るからな。
今すぐ原発全部やめるのは違うだろうにな。女川原発が無事だったんだからとりあえず対策してしばらくは動かすのがベターだろう
電力会社とか政府とかの情報が入ってこないし隠蔽するから運営は任せたくないけど
何でもかんでも改革したらよくなるわけじゃないし、少しずつよくしていけば痛みは少なくて済む。民主党政権になってすぐ予算止めたり無茶苦茶していい加減気付いたはずだろうに、中庸がいいって。無駄に対しても本当に無駄かと思ったら実は必要でしたってあとの世代が被害被るからな。
つーかまんま民主党のことだろ
こいつ民主が脱原発と言って原発全部止めたこと忘れてんのか
こいつ民主が脱原発と言って原発全部止めたこと忘れてんのか
米62422
で、原発なくても足りるんだろうな?計画停電なんて冗談じゃねーぞ
で、原発なくても足りるんだろうな?計画停電なんて冗談じゃねーぞ
別に橋下だって積極的に止めたいわけじゃなくて、
"民意"がそっち向いてるからだろ。
なので「原発動かせばいい・動かすべき」は代案にならなくて、
「原発動かす事を国民に納得させる方法」を提案しないとだめなのよ。
逆にきちんとそれを提示できた上で応じないなら橋下が悪いと思うけど。
現状だと反橋下派は反原発派と同レベルの押し付けしかしていないのよ。
"民意"がそっち向いてるからだろ。
なので「原発動かせばいい・動かすべき」は代案にならなくて、
「原発動かす事を国民に納得させる方法」を提案しないとだめなのよ。
逆にきちんとそれを提示できた上で応じないなら橋下が悪いと思うけど。
現状だと反橋下派は反原発派と同レベルの押し付けしかしていないのよ。
代案出てるけどこの人らは読む気がないだけだろ。決め付けが多すぎる。
そもそも右だろうが左だろうが、国民の命と国土を守る気がない奴だけが原発を賛成してるだけだろ。竹島と北方領土を求める気持ちがある奴が原発を推進できる訳がない。原発がない状態が自然なんだからその上で、子孫のために工夫や我慢、努力をするのが本当に国を愛するということだ。
だいたい本当に国を愛する奴は、考え方が違うだけでそうそう人を非難せんぞ。
そもそも右だろうが左だろうが、国民の命と国土を守る気がない奴だけが原発を賛成してるだけだろ。竹島と北方領土を求める気持ちがある奴が原発を推進できる訳がない。原発がない状態が自然なんだからその上で、子孫のために工夫や我慢、努力をするのが本当に国を愛するということだ。
だいたい本当に国を愛する奴は、考え方が違うだけでそうそう人を非難せんぞ。
外から見れば反原発の内ゲバにしか見えんな
まあこんなことしていれば反原発にはマイナスにしかならないと思うが
それが良いか悪いかは別だが
まあこんなことしていれば反原発にはマイナスにしかならないと思うが
それが良いか悪いかは別だが
※62434
「ある」と言うだけなら(漫画の中の)中国人にだって出来る。
「ある」と言うだけなら(漫画の中の)中国人にだって出来る。
橋下も独裁言われたりポピュリュリズム言われたり大変だなw
でも客観的に見ると逆にバランスが良いって事の証明だけどな。
でも客観的に見ると逆にバランスが良いって事の証明だけどな。
>橋下に食いつけば注目度が上がり記事にしてもらえる調子のいい漫画家は
今後何をするの?なんか市民の為になることしてくれるの?
このコメントって無意味だよね。批評家が批評するのが仕事だし政治家が
市民の為に働くのが仕事だよね。土俵が違うんだからそういう批判にも
感情的にならずに論理的に説明できるようにならないと先ないよ
今まで出来なかった事をしてくれている橋下には期待してるんだからまじ心配だわ
今後何をするの?なんか市民の為になることしてくれるの?
このコメントって無意味だよね。批評家が批評するのが仕事だし政治家が
市民の為に働くのが仕事だよね。土俵が違うんだからそういう批判にも
感情的にならずに論理的に説明できるようにならないと先ないよ
今まで出来なかった事をしてくれている橋下には期待してるんだからまじ心配だわ
はしもとも単に、動かすなら動かすで
ちゃんと国が納得のいく説明をしろ
というスタンスなだけじゃなかったっけ・・
ちゃんと国が納得のいく説明をしろ
というスタンスなだけじゃなかったっけ・・
※62440と同じ気持ちだわ。
橋下さんを支持するつもりも別にないけど
一挙手一投足にいちいち右往左往する人たちは、しばらく黙ってみといてほしいわ。
政治に限らず学校でも仕事でもそうだけど、そんな彼らがきょどってあわわあわわすればするほど状況は間違いなく悪くなる。
批判して邪魔するくらいなら、どうすべきか知っているようなので行動してくれ。
橋下さんを支持するつもりも別にないけど
一挙手一投足にいちいち右往左往する人たちは、しばらく黙ってみといてほしいわ。
政治に限らず学校でも仕事でもそうだけど、そんな彼らがきょどってあわわあわわすればするほど状況は間違いなく悪くなる。
批判して邪魔するくらいなら、どうすべきか知っているようなので行動してくれ。
今の日本は古くて発電効率の悪い火力発電所が多い。
電力需要の少ない秋や春に最新式の発電設備に更新していればこうはならなかった。
要は原子力利権が惜しくて仕方ないんだろう。
日本は地震が多いんだから脱原発すべき。
原発止まっても停電しないと思うよ、今年の夏。
電力需要の少ない秋や春に最新式の発電設備に更新していればこうはならなかった。
要は原子力利権が惜しくて仕方ないんだろう。
日本は地震が多いんだから脱原発すべき。
原発止まっても停電しないと思うよ、今年の夏。
橋下は行政手続き上の問題点を審議してるのであって、原発そのものの存在を議論しているのではない
なのに「原発に代わる代替エネルギーを提案しろ」とか、それこそ行政・官僚の仕事だろうに
橋下が「ごちゃごちゃ言ってないで大阪市役所に来い!」って切れるのは当たり前
小林も生活があるのはわかるが人気商売なんだからそろそろ考えないと
なのに「原発に代わる代替エネルギーを提案しろ」とか、それこそ行政・官僚の仕事だろうに
橋下が「ごちゃごちゃ言ってないで大阪市役所に来い!」って切れるのは当たり前
小林も生活があるのはわかるが人気商売なんだからそろそろ考えないと
脱原発マンガ家が、脱原発市長を、脱原発だと叩く
このおっさんまた炎上商法の新たなネタ見つけたな。
子供向けマンガに頓挫して、本来消えるところをポピュリズムに乗っかって食い繋いできた奴が何言ってんだ
このおっさんまた炎上商法の新たなネタ見つけたな。
子供向けマンガに頓挫して、本来消えるところをポピュリズムに乗っかって食い繋いできた奴が何言ってんだ
反橋下って馬鹿じゃないのか?
レッテル貼りとかしてないで単純に「要らんパフォーマンスせずに市長の仕事しろ」って言えば叩けるのに。
なんかあまりに馬鹿過ぎて逆に橋下持ち上げる為に馬鹿やってるんじゃないか?って思ってしまうんだが。
レッテル貼りとかしてないで単純に「要らんパフォーマンスせずに市長の仕事しろ」って言えば叩けるのに。
なんかあまりに馬鹿過ぎて逆に橋下持ち上げる為に馬鹿やってるんじゃないか?って思ってしまうんだが。
小林も橋下も胡散臭い奴らだが
小林ははっきり右翼である一方で
橋下は八方美人の日和見主義だ
その時々で一番票が取れそうな事を言う
小林に対してはこの馬鹿野郎で済むが
橋下は危険だと思う
政権取らせても民主党と同じか
逆に小林以上の極右になる可能性もある
小林ははっきり右翼である一方で
橋下は八方美人の日和見主義だ
その時々で一番票が取れそうな事を言う
小林に対してはこの馬鹿野郎で済むが
橋下は危険だと思う
政権取らせても民主党と同じか
逆に小林以上の極右になる可能性もある
エネルギーセキュリティーってもう福島の原発事故(事件)忘れたの?飽きっぽいにもほどがあるんじゃね。
電力需給データや、安全性を示すデータと仕組み。及び、万が一の時の運用体制とシステムを提示しろと橋下さんは言ってるだけで、これがないと怖いし、再稼動許可はおろか判断そのものができない。当たり前じゃない?
電力需給データや、安全性を示すデータと仕組み。及び、万が一の時の運用体制とシステムを提示しろと橋下さんは言ってるだけで、これがないと怖いし、再稼動許可はおろか判断そのものができない。当たり前じゃない?
橋下氏にまだ思いを馳せている人が多いことに驚き。とっとと、あの人は今になっちまえ。
橋下は、小泉を思い出してどうもいかん。国民がまた馬鹿な選択をすると思うとたまらんねえ。それにつき合わせられる同国国民もたまらんわ。
橋下は、小泉を思い出してどうもいかん。国民がまた馬鹿な選択をすると思うとたまらんねえ。それにつき合わせられる同国国民もたまらんわ。
思いあがる橋下もなさけないが、こんな男に付和雷同する信者たちもみっともない。
だいたい橋下は原発や電力供給の発言でこれまでぶれまくって、そのつど人々の歓心をさそうところで旗振りしているだけだ。
そもそも前市長の火力発電所案を握りつぶして、大カジノ場をつくると放言し、そのあと批判をあびると、こっそりと、そしていかにも自分が火力発電所を推進してるかのように電力計画案を提出したのはどこのだれなのか。
昨年12月16日以降の橋下の不規則発言は、そのつど活字メディアやネットに記録されてるぞ。
小林よしのりはたしかに一介の漫画家であるが、芯が一本つらぬいている。
ぜひ「ゴーマニズム宣言」で橋下のぶれまくり発言や彼の利権体質を徹底的に描いてほしい。
だいたい橋下は原発や電力供給の発言でこれまでぶれまくって、そのつど人々の歓心をさそうところで旗振りしているだけだ。
そもそも前市長の火力発電所案を握りつぶして、大カジノ場をつくると放言し、そのあと批判をあびると、こっそりと、そしていかにも自分が火力発電所を推進してるかのように電力計画案を提出したのはどこのだれなのか。
昨年12月16日以降の橋下の不規則発言は、そのつど活字メディアやネットに記録されてるぞ。
小林よしのりはたしかに一介の漫画家であるが、芯が一本つらぬいている。
ぜひ「ゴーマニズム宣言」で橋下のぶれまくり発言や彼の利権体質を徹底的に描いてほしい。
※62462
女川原発とか忘れたの?
もっと杜撰な国が隣にあるけど?
でも気持ちはわかるよ。当たり前のことが出来てないよね。きちんと情報を出せばいいのにな
女川原発とか忘れたの?
もっと杜撰な国が隣にあるけど?
でも気持ちはわかるよ。当たり前のことが出来てないよね。きちんと情報を出せばいいのにな
※62439
>橋下も独裁言われたりポピュリュリズム言われたり大変だなw
わかってないなあ。「ポピュリュリズム→ヒトラー型独裁」なんだよ。
※62459
同感。日和見主義だから、(正しいとは限らない)多数派の流動的な考え一つで、見識もなくすぐにスケープゴートの少数者を叩く。これを多数派が「迅速だ」「実行力がある」「仕事をしている」と喝采し、票が集まる。票が集まれば自分のやる事は「民意だ」と、また強権的な行動をとる。利害調整を繰り返して、痛みを分散して一歩一歩コツコツと改善していくのが真の政治家の姿だと思うが、派手なパフォーマンスしか目に入らない多数派にはそういう政治家は人気がないからしょうがないのかもな。民主主義の限界だな。
>橋下も独裁言われたりポピュリュリズム言われたり大変だなw
わかってないなあ。「ポピュリュリズム→ヒトラー型独裁」なんだよ。
※62459
同感。日和見主義だから、(正しいとは限らない)多数派の流動的な考え一つで、見識もなくすぐにスケープゴートの少数者を叩く。これを多数派が「迅速だ」「実行力がある」「仕事をしている」と喝采し、票が集まる。票が集まれば自分のやる事は「民意だ」と、また強権的な行動をとる。利害調整を繰り返して、痛みを分散して一歩一歩コツコツと改善していくのが真の政治家の姿だと思うが、派手なパフォーマンスしか目に入らない多数派にはそういう政治家は人気がないからしょうがないのかもな。民主主義の限界だな。
小林よしのり叩いてる奴ってレッテル張りしか出来てないんだな
小林は一貫してポピュリズムの政治家っての嫌ってるから別にぶれてないと思う
それより何でもかんでも人気だけで国防や原発のような重要施設を決めちゃうのは
あかんと思うわ
民主主義は必ずしも真実ではないからな
小林は一貫してポピュリズムの政治家っての嫌ってるから別にぶれてないと思う
それより何でもかんでも人気だけで国防や原発のような重要施設を決めちゃうのは
あかんと思うわ
民主主義は必ずしも真実ではないからな
橋下にとって原発問題は政争の道具に過ぎない
小林よしのり信奉してるやつは人の心を一番に考えない馬鹿
ここで原発やめなかったら日本人の心は折れるよ
それが今後の日本にどれだけの影響を与えるかまったくわかってない
まさに机上の空論だけで物事を語る評論家でしかないよ小林は
ここで原発やめなかったら日本人の心は折れるよ
それが今後の日本にどれだけの影響を与えるかまったくわかってない
まさに机上の空論だけで物事を語る評論家でしかないよ小林は
日本人は世界でもまれに見る、火事場のくそ力を発揮する民族であるし
追い込まれれば、異常な発想力をもってそれを切り抜けることができるし
新しいものを生み出すこととができる民族
にもかかわらず、現在の日本は、日本人自身を生かさず殺さずの税金納付マシーンにしておいて、既得権益者と、口だけ達者なやつらが幅を利かせている状態
今まで原発研究者やアホな御用学者にばらまいてた金を代替エネルギーの
研究にそそぎこめば、日本人は必ず、思ったより早くすごいものを開発するよ
しかしながら、このまま原発維持なんてことをすると、これからもずっと死んだ日本のままだろうな
追い込まれれば、異常な発想力をもってそれを切り抜けることができるし
新しいものを生み出すこととができる民族
にもかかわらず、現在の日本は、日本人自身を生かさず殺さずの税金納付マシーンにしておいて、既得権益者と、口だけ達者なやつらが幅を利かせている状態
今まで原発研究者やアホな御用学者にばらまいてた金を代替エネルギーの
研究にそそぎこめば、日本人は必ず、思ったより早くすごいものを開発するよ
しかしながら、このまま原発維持なんてことをすると、これからもずっと死んだ日本のままだろうな
原発の危険性が過度に評価されているせいか、結論を急ぐ奴が多すぎる。
放射線は危険だと言っても、チェルノブイリのリグビダートルですら、死亡率が通常の倍になった程度であり、20数年経っても半分以上生き残ってた(20年もあれば普通に天寿を全うした人も多いはず)のを考えると、急いで結論を出さねばならんほどでは無い。
放射線は危険だと言っても、チェルノブイリのリグビダートルですら、死亡率が通常の倍になった程度であり、20数年経っても半分以上生き残ってた(20年もあれば普通に天寿を全うした人も多いはず)のを考えると、急いで結論を出さねばならんほどでは無い。
代替エネルギーなんてもんがそんな簡単に実用化できるならみんなやっとるわい。
原状じゃどれもギャンブル的な成功率しか見えないから原発が使われてるんだよ。
国の命運を反原発なんて一時の感情論に賭けようとするのが愚かなんだ。
反原発を主張するなら経済活動を維持する為の現実的な代案を出せよ。
原状じゃどれもギャンブル的な成功率しか見えないから原発が使われてるんだよ。
国の命運を反原発なんて一時の感情論に賭けようとするのが愚かなんだ。
反原発を主張するなら経済活動を維持する為の現実的な代案を出せよ。
経済活動の維持w
こんな側面からしか物事考えられない馬鹿が増えたから日本はこんなことになったんだよw
じゃあ、戦後から日本を復興させた人たちはなにを維持したの?w
なにも維持するものがない状態から日本を作っていったんだけどw
こんな側面からしか物事考えられない馬鹿が増えたから日本はこんなことになったんだよw
じゃあ、戦後から日本を復興させた人たちはなにを維持したの?w
なにも維持するものがない状態から日本を作っていったんだけどw
そもそも代替エネルギーがそんな簡単にできるわけが・・なんて言う馬鹿がいるけど、
俺は大学院で原子力の研究をやってる研究室にいたが、同大学に代替エネルギーを研究する研究室すらありませんでしたよ?w
俺は大学院で原子力の研究をやってる研究室にいたが、同大学に代替エネルギーを研究する研究室すらありませんでしたよ?w
これは小林の言うとおりだな
※62508
それは「代替エネルギー」に見込みがあまりないからでは?
それとすっかり忘れられているが、温暖化の問題はどうするの?
こっちも、待ったなしの問題だと思うんだが。純粋に経済的に考えても化石燃料を使い続けると高騰した燃料どころか、排出権をも買わないといけなくなるよ。
それは「代替エネルギー」に見込みがあまりないからでは?
それとすっかり忘れられているが、温暖化の問題はどうするの?
こっちも、待ったなしの問題だと思うんだが。純粋に経済的に考えても化石燃料を使い続けると高騰した燃料どころか、排出権をも買わないといけなくなるよ。
まあ、そうだね
あと前から小林は主張してるけど原発がテロリストに乗っ取られたりとかしたらどうなんの?
そういう意味での安全保障をこの人は主張してると思うよ
そういう意味での安全保障をこの人は主張してると思うよ
マトモなこと言えるんじゃねえかよ
この間のクソ白痴丸出しな駄弁りはなんだったんだ
この間のクソ白痴丸出しな駄弁りはなんだったんだ
福島第一原発は津波じゃなくて地震で止まったんだよな
しかも震度6強で
震度6強の地震なんて1年~1年半の周期で日本を襲ってるのに
よく今まで地震による事故が起きなかったもんだ
廃炉に数十年かかるなら、今から止めておいた方が望ましい
しかも震度6強で
震度6強の地震なんて1年~1年半の周期で日本を襲ってるのに
よく今まで地震による事故が起きなかったもんだ
廃炉に数十年かかるなら、今から止めておいた方が望ましい
現実として今の反原発は産業や経済の反感を買う道を自分から選んでるよね?
なんで電力不足を起さないことを前提にした中長期的な原発政策の縮小じゃダメなの?
摩擦を小さくしてスムーズに進める事が早道だと思うよ
今の反原発は対立を深めてるだけじゃないの?
時間が経てば経つほど原発事故の衝撃は薄れてエネルギー政策の転換は難しくなると思う
俺は原発の再稼動なんて適当に切り上げてエネルギー政策の話をしたいよ
強引な反原発は反発を招き、肝心な話を先送りにし、世論を離れさせるだけでマイナスだよ
※62597
ある程度の地震で止まるのは安全の為に停めてるんじゃないのか?
なんで電力不足を起さないことを前提にした中長期的な原発政策の縮小じゃダメなの?
摩擦を小さくしてスムーズに進める事が早道だと思うよ
今の反原発は対立を深めてるだけじゃないの?
時間が経てば経つほど原発事故の衝撃は薄れてエネルギー政策の転換は難しくなると思う
俺は原発の再稼動なんて適当に切り上げてエネルギー政策の話をしたいよ
強引な反原発は反発を招き、肝心な話を先送りにし、世論を離れさせるだけでマイナスだよ
※62597
ある程度の地震で止まるのは安全の為に停めてるんじゃないのか?
おいおい橋下をいつのまにか反原発のリーダーにまつりあげるなよ。
今回達成された原発停止だってそうだ。何十年も地味に地道に活動してきた人々や市民の思いが、福島の事故を契機に底力を発揮し、国全体の方針を変えたのだ。
そしてこれらの心ある人々は、原発に対する様々な代替策をこまかく考えている。
橋下は単に便乗しているだけの単なる下品なポピュリストだ。こんなやつが一番信用できない。
今回達成された原発停止だってそうだ。何十年も地味に地道に活動してきた人々や市民の思いが、福島の事故を契機に底力を発揮し、国全体の方針を変えたのだ。
そしてこれらの心ある人々は、原発に対する様々な代替策をこまかく考えている。
橋下は単に便乗しているだけの単なる下品なポピュリストだ。こんなやつが一番信用できない。
そういえば、大阪で1月中旬、原発の是非を問う住民投票条例制定の直接請求に必要な署名が集まったとき、橋下はこんな住民投票など金をかけてやる価値は無い、と言い放っていた。こんなことをしたら、市民が独自に声をあげる機会は失われる。
ひどいね、この男。ポピュリスト政治家というより、ジャイアンのような性格のお山の大将という感じだ。信用できないという点では同じだが。
隅のほうに引っ込んでくれと言いたい。大阪の人たちはみな怒っている。
ひどいね、この男。ポピュリスト政治家というより、ジャイアンのような性格のお山の大将という感じだ。信用できないという点では同じだが。
隅のほうに引っ込んでくれと言いたい。大阪の人たちはみな怒っている。
※62439
独裁とポピュリズムは矛盾しない。
大衆の熱狂的支持がなければ総統にはなれないんだから。
君はもう少し政治のお勉強をした方がいいね。
独裁とポピュリズムは矛盾しない。
大衆の熱狂的支持がなければ総統にはなれないんだから。
君はもう少し政治のお勉強をした方がいいね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
