2017/09/04/ (月) | edit |

d0159325_20181910-メルケル
【9月4日 AFP】ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相は3日、欧州同盟(EU)に対し、トルコの加盟交渉を打ち切るよう求める意向を明らかにした。ドイツ、トルコ両政府の間では緊張が高まっている。今月行われる総選挙のライバル、社会民主党(SPD)のマルティン・シュルツ(Martin Schulz)党首とのテレビ討論会で語った。

ソース:http://www.afpbb.com/articles/-/3141532?cx_module=latest_top

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2017/09/04(月) 09:40:33.81 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3141532?cx_module=latest_top

【9月4日 AFP】ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相は3日、欧州同盟(EU)に対し、トルコの加盟交渉を打ち切るよう求める意向を明らかにした。ドイツ、トルコ両政府の間では緊張が高まっている。

 今月行われる総選挙のライバル、社会民主党(SPD)のマルティン・シュルツ(Martin Schulz)党首とのテレビ討論会で語った。

 メルケル首相は「トルコが(EUに)加盟するとは思えないし、そうなると考えたことはこれまで一度もなかった」と説明。トルコの「加盟交渉をやめられる」かどうか、EU各国の首脳と話し合う意向を明らかにした。

 トルコは過去1週間に「政治的な理由」でドイツ人を新たに2人拘束。ドイツ政府が強く反発していた。トルコで拘束されているドイツ人政治囚は計12名に上り、北大西洋条約機構(NATO)の同盟国である両国の関係はかつてなく冷え切っている。(c)AFP

2017年9月4日 9:24 発信地:ベルリン/ドイツ
3 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 09:42:34.48 ID:XVW3a2IO0
トルコ応援するわw
6 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 09:43:39.57 ID:bu0z/slv0
トルコに厳しく北朝鮮に優しいドイツ
8 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 09:43:47.82 ID:Nix4rHcz0
でも同じ事やってる北朝鮮には優しいですよw
17 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 09:46:54.91 ID:OShwCh9H0
メルケル暴走してきたね
27 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 09:49:55.60 ID:B3zbAp5j0
平和的外交の結果ならしょうがないねw
55 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 09:59:51.27 ID:uO41hVZI0
話し合いで解決しろよw
一方的に交渉打ち切りってどの口が言うんだ?

65 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 10:02:17.06 ID:KH8C2uHE0
余計なお世話・・・ってこの事だろw
72 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 10:03:22.29 ID:0NNOFa+c0
トルコ頑張れ!
103 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/09/04(月) 10:10:23.75 ID:bMBdqMRD0
EU帝国をトルコに取られちゃうもんな
126 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 10:14:52.45 ID:Ph6cu8xA0
結局トルコは欧州の都合の良いように使われただけだったな
172 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 10:23:51.29 ID:T2e1o81Y0
代わりに北朝鮮をEUに加盟させてあげたら
228 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 10:40:52.55 ID:Oj6ZDJPx0
狙いは経済ブロック化なんだけど、今のトルコの状況では難しい
259 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 11:00:58.44 ID:llq1CKhQ0
おい、北とは話し合え言っといてこれかw
286 名前:名無しさん@1周年:2017/09/04(月) 11:28:05.04 ID:27kdwOAR0
二枚舌メルケル
人には交渉しろ
自分は交渉打ち切り
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504485633/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1881688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 15:08
人には交渉しろ
自分は交渉打ち切り


ワロタ  

  
[ 1881696 ] 名前: 名無しさん  2017/09/04(Mon) 15:21
てめーは国が潰れるまで難民の受け入れ続けてろ  

  
[ 1881700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 15:33
対話しか解決策は無いだろ何やってんだよメルケル!  

  
[ 1881702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 15:37
EUはキリスト教圏しか参加させないという隠れた本音があるのは知ってるが
別にトルコが何もしなくてもEUは自分で勝手にどこぞからブルカとケバブ入れまくって滅びかかってるもんな
トルコは鼻でもほじってゆっくり待っていれば良い、そのうちゲルマンはドイツから追放されるからw  

  
[ 1881703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 15:39
どんどんドイツの化けの皮が剝がれていくなw
街中でも排ガス不正報道以降VW率が下がってて気分がいい  

  
[ 1881704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 15:42
ベンツアウディBMWの排気ガスは臭いから消えろ  

  
[ 1881706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 15:51
北とは交渉しろと遠くから喚いてるのにね  

  
[ 1881710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 15:58
見事なまでの差別主義者。
他国に言う事と自分がやる場合とここまで違うと凄いよ。  

  
[ 1881711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 15:58
EUに入れないのなら死刑制度復活させて、EUに行きたい経済移民を
行かせてやれば良い。  

  
[ 1881712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 15:59
トルコ、法則回避出来る?  

  
[ 1881714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 16:05
対話だろ  

  
[ 1881716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 16:13
そんなことをしたら、トルコはシリア難民をヨーロッパへ送り込むだけなのに。  

  
[ 1881718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 16:15
EUに加盟すると、英国にように「 出たい 」と言っても大変だし、

EUとしても、加盟されると無制限にトルコ人がEU諸国に住み着くし、

どちらにしてもいいことはないわな。


  

  
[ 1881721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 16:21


トルコはヨーロッパではない

これが根本だからなw

  

  
[ 1881723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 16:23
違ーうーだーろー
こ の デーブー  

  
[ 1881736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 16:52
難民問題であんだけ無理を押し付けといてそりゃないわ。
確かにシリアやらロシアやらと問題抱えてるけど、EUと立ち位置変わらないのに。
メルケルも明らかに「自国第一、他国は踏み台」だよな。
悪いことではないけど、ヨーロッパ共同体の有力者としてはどうかなぁ?  

  
[ 1881739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 17:04
トルコは抑えてた難民全てドイツに送れば良いよ  

  
[ 1881743 ] 名前: ななっし~  2017/09/04(Mon) 17:10
だって北と貿易しないのはアメリカと日本だけって、虎ノ門ニュースで言ってた。
ヨーロッパは殆ど交易してます。
孤立してないんだよ。
地下資源豊富だからね。  

  
[ 1881746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 17:24
二重基準の馬 鹿げた締め出しだよ

メルケルドイツは、EUが割れるトリガーを引いておきながら、その責を負わず負担だけを強いるク ソ国家だからね
欺瞞的な責任逃ればかりで、過去のドイツとは政治体質もまったく違うモノに成り果てている  

  
[ 1881760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 17:56
結局トルコはEU餌に利用されただけか
これからはどんどん移民送り込めばいいと思うよ
クルド人もどんどんドイツに送り込もう
  

  
[ 1881762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 17:57
イスラ◯までNGワードって何なんこのサイト

二度と見んわ  

  
[ 1881770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 18:03
NATOに加盟していれば、EUはどーでもいいといえなくもないだろう。  

  
[ 1881772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 18:05
この人元々東側の人でしょ、ロシアよりなんだろうね。
EUのワルシャワ条約加盟もあるかもね。  

  
[ 1881775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 18:19
トルコよ、国内にいる難民を欧州に放出してはどうだろう。メルケルが平和的に解決してくれると思うぞ。  

  
[ 1881784 ] 名前: 、  2017/09/04(Mon) 18:42
EUは着々と第2のソ連になってるね  

  
[ 1881795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 19:06
トルコはもう20年もEUに入れてあげる詐欺に引っかかってるんだよね
なんだかね  

  
[ 1881797 ] 名前: 名無し  2017/09/04(Mon) 19:16
対話を続けろよ  

  
[ 1881816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 19:54
トルコと話し合えよ。
対話はどうした?  

  
[ 1881838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 20:25
この産業廃棄物BBAを持ちあげるドイツ人の程度の低さ  

  
[ 1881858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 21:26
つーか、ドイツは早く全ての難民を受け入れろよ。  

  
[ 1881907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/04(Mon) 23:17
※1881838
ドイツの場合はメルケルの対立候補も極左に近いからどっちを選んでも地獄

メルケルは「反米主義者」だからメルケルが再選すれば米国との関係は悪化し続けるし  

  
[ 1881926 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2017/09/05(Tue) 00:03
おもしれーな
他国同士の争いには、対話で解決しろ言うて、
自分はそれをしないんだw  

  
[ 1881927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/05(Tue) 00:06
こいつほんと嫌い  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ