2017/09/06/ (水) | edit |

newspaper1.gif
英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は5日、今年の世界大学ランキングを発表した。日本からは東京大が46位(前年39位)、京都大が74位(同91位)で、上位200位内に2校が入るにとどまっている。ランキングは世界77カ国・地域の上位1千位まで、研究成果の影響力や教育環境などを調査した結果を基に順位付けした。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK9474HCK94UHBI031.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/09/06(水) 00:23:43.51 ID:CAP_USER9
英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は5日、今年の世界大学ランキングを発表した。日本からは東京大が46位(前年39位)、京都大が74位(同91位)で、上位200位内に2校が入るにとどまっている。

ランキングは世界77カ国・地域の上位1千位まで、研究成果の影響力や教育環境などを調査した結果を基に順位付けした。

今年の1位は英オックスフォード大、2位が英ケンブリッジ大で、3位には米国のカリフォルニア工科大とスタンフォード大が入った。上位30校でみると、英語が公用語の国の大学が9割を占めており、アジアからは、シンガポール国立大(22位)と、中国の北京大(27位)、精華大(30位)が入った。

日本からは71校が1千位内に… 残り:287文字/全文:600文字

配信 2017年9月5日22時37分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます

http://www.asahi.com/articles/ASK9474HCK94UHBI031.html

他ソース
東大、過去最低46位に 英誌の世界大学ランキング (2017/9/5 22:01)

https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05H8I_V00C17A9000000/
4 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 00:25:57.67 ID:VqE1obsA0
アジアの大学にことごとく抜かれている現実
15 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 00:29:15.41 ID:dKP+3Nk/0
10年後20年後が楽しみだね
16 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 00:29:26.07 ID:BXq/SJV00
ま、こんなもんでしょ
24 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 00:32:31.68 ID:n9oOjGve0
アメリカに人材を集めるためのプロパガンダだよ

37 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 00:36:25.87 ID:HxGOF2wN0
男女平等ランキングみたいに
欧米の独善的な評価基準がはいってんですね
69 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 00:53:23.66 ID:rqC1tS150
北京大やシンガポール国立大は何の研究が優れてるの?
101 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 01:14:38.85 ID:EDu30H1C0
根拠の無いランキングなんかどうでもいい。
103 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 01:15:27.18 ID:K+l9Zp/Y0
THEは教育視点 研究ランキングとはちょっと違う
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504625023/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1882783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 02:30
ネとUヨ必死の言い訳負け犬の遠吠えwww  

  
[ 1882786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 02:32
え?東工大入ってないってほんと?  

  
[ 1882789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 02:36
スタンフォード大学「歴史は日本では『ヒストリー』だが韓国は『ファンタジー』中国は『プロパガンダ』」  

  
[ 1882792 ] 名前: あ  2017/09/06(Wed) 02:46
そもそもネト、ウヨは低学歴の集まりだから大学関連の話題には入ってこれないと思うよ(笑)  

  
[ 1882793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 02:46
少子化だからねぇ…
おふざけで模試うけてみ、ほんとに簡単に上位くいこめるから  

  
[ 1882794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 02:50
こういうのって英語で書かれる論文が評価対象だから日本の大学は軒並み低い  

  
[ 1882795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 02:51
益体もない有象無象の乱立Fランを統廃合しないことにはどうにもならんわ
学生も当然ながら教授、助教授の講師のレベルを薄めるようなものだからね

ク ソパヨク教授なんぞが当然のようにゼミを務める大学とか、ありえねーよw  

  
[ 1882796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 03:02
パヨクどものいう学歴ほど信用ならんものはないだろうよ

体現して存在する阿 呆どもが存在しているからな、反面教師というならさもありなんw  

  
[ 1882798 ] 名前: 名もなき人  2017/09/06(Wed) 03:03
そら東大なんてエリート教育機関の失敗例みたいなものだからな
特に地政学も世界史も日本史も法学もパヨク思想に塗れて結論ありきの学問に成り下がってるし  

  
[ 1882799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 03:05
留学生の受け入れや英語論文沢山出せばランキング上がるとかじゃなかったっけ?  

  
[ 1882800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 03:16
ランキングの付け方に合ってないだけじゃないか
もし言うなら日本の大学教授は倒閣に熱が入ってる  

  
[ 1882802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 03:23
これは、英語英語している教育機関が上へ行くんだよ。
自国言語で高等教育を譲らない国は低めに出る。
独仏とか見てみ。
  

  
[ 1882806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 03:31
これ確か英語論文数とかで順位付けしてなかったっけ
日本は日本語で十分通じる学会があるから低くでるはず

まあそれ以前に日本の大学ってもう新卒資格取得のためのコースのようなもんだし仕方ないけどな
大学で確変するかもしれない人材を落としてる可能性のほうが高い状態  

  
[ 1882808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 03:34
英語の論文数だから日本の大学圧倒的に不利なんだよなぁ
日本だと日本語で済んじゃうことが多いから  

  
[ 1882820 ] 名前: へんなの  2017/09/06(Wed) 04:16
> 1882783
> 1882792
日本の大学が衰退してったら、日本に住んでる在 日もいずれその弊害を被ることになると思うのだが、何で他人事なの。  

  
[ 1882828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 04:49
英語の論文数とか、どれだけ留学生受け入れてるか(優遇制度あるか)とかが基準だから、
学校の優秀さとかはあまり関係ないランキングだよね。  

  
[ 1882829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 05:00
これって授業の英語使用率とかも基準になってるから欧米の大学が上位に来るのは当たり前なのよ
欧米が自分たちを持ち上げるためのランキングだから意味ないよこんなの
  

  
[ 1882841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 05:55
高校の古典漢文 廃止して 別の勉強をさせるべき。  

  
[ 1882862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 06:58
日本の上位0.1%を除いた、準トップ0.1~1%のレベルで見ると、アジアでもレベルが高いとは言えないような気がする。
最近の中国人留学組の書く論文って、思わず「ほー」とうなるようなものも多いぞ。
そいつらがMITで学んで一部が中国に帰ってるんだから、実質的に抜かされるのも時間の問題  

  
[ 1882870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 07:23
どうせ在学の男女比とか意味の無い項目とかで点数つけてんだろ  

  
[ 1882875 ] 名前: あ  2017/09/06(Wed) 07:33
研究力ではトップクラスだけど、留学生の受け入れや外国人教員数、英語の論文数で順位を下げてる  

  
[ 1882878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 07:35
一橋の 藤原彰 みたいに 一流大学でも ボンクラ学者 ゴロゴロいるじゃん

南京の被害者30万とか 算数のできないボンクラがよ  

  
[ 1882884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 07:47
どちらにせよ基礎研究大事にしてないから順位下がるの当然  

  
[ 1882895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 07:57
毎年政府からの交付金が減額されてるから、国立大学の財政は火の車。一方、国際化対応、4学期制など、制度がコロコロと変わる。これでは研究に力は注げ無いので、財政削減で10年もすれば、この結果は当然。
  

  
[ 1882901 ] 名前: 名無し  2017/09/06(Wed) 08:07
スタッフ1人あたりの学生数とかも評価の対象だしな。
金がなくて人を雇えない日本の大学は教授センセ博士センセに
なに雑務やらせてんの、という話。  

  
[ 1882903 ] 名前: いじょ  2017/09/06(Wed) 08:08
落ちたもんだ
チョソが関わると落ちぶれる
Kの法則発動しとるの  

  
[ 1882905 ] 名前: A  2017/09/06(Wed) 08:10
男女比も考慮されてるから日本の難関大はことごとく不利だよ  

  
[ 1882918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 08:30
東大出身の憲法学者って ボンクラばかりだろ  

  
[ 1882937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 08:53
<ランキングは論文の引用頻度や教員数、大学の収入など独自の13指標で評価>となっているから、どうでも良く落胆しなくても問題はない。イギリスを見ろよ。1位2位を独占しているが目新しいこともなく全く無意味。  

  
[ 1882946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 09:08
害人来ちゃうだろ?好評だとw

これで良い  

  
[ 1882948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 09:10
1882792
有名私大に無理やり入っても問題ばかり起こす帰化同胞をドウ思ってるの?

ってか最近の東大生って安倍支持が一般より多いらしいな
リベラルの総本山ですらそんな調子
若いのは解ってるねぇw  

  
[ 1882985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 10:14
ランキングを決定付ける重要な項目に主観の項目がかなりの割合で入ってる時点でお察し、
数字で出せる項目だけでランキング作らないと意味ないよね。  

  
[ 1882999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 10:35
※1882862
この手のことを言う人って最初から日本語論文に偏見の目ある人なんだよなあ  

  
[ 1883033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 11:08
補助金目当てに韓国人・中国人の留学生を大量に入れれば、こうなるってことが数字て表されたってだけ
まあ、欧米の思惑もふんだんに入ってる統計なのは間違いないけどね  

  
[ 1883109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 12:32
大学進学希望者全員に入試前に学力試験受けさせて、一定学力に達してない奴は受験禁止にしろ。
馬 鹿を大学に入れない仕組みが必要だ。  

  
[ 1883306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 18:11
東大は順位上げようとして、失敗してる感じ。
文系と理系切り離せばいいのに。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ