2017/09/06/ (水) | edit |

自民党の岸田文雄政調会長は5日、党本部で報道各社のインタビューに応じ、2019年10月の消費税率10%への引き上げについて「市場や国際社会で、我が国の信頼を確保することを考えれば引き上げは不可欠だ。確実に行っていくべきだ」と述べ、予定通りに増税すべきだとの認識を示した。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20170906/k00/00m/010/048000c
スポンサード リンク
1 名前:ノチラ ★:2017/09/05(火) 23:04:48.50 ID:CAP_USER
自民党の岸田文雄政調会長は5日、党本部で報道各社のインタビューに応じ、2019年10月の消費税率10%への引き上げについて「市場や国際社会で、我が国の信頼を確保することを考えれば引き上げは不可欠だ。確実に行っていくべきだ」と述べ、予定通りに増税すべきだとの認識を示した。
政府・自民党内にある増税への慎重論に対し、クギを刺した形だ。岸田氏は「社会保障の持続可能性の確保や財政健全化は『待ったなし』の課題だ」と指摘。増税によって景気が悪化するとの懸念があることを念頭に、「経済再生をしっかりとさせ、引き上げを可能とする経済的な環境を作らなければならない」とも語った。
安倍晋三首相は、これまで消費税率10%への引き上げを2度延期した経緯がある。首相は8月5日の読売テレビ番組では「19年の消費税引き上げは予定通り行っていく」と語ったが、党内には首相が19年の引き上げも見送る可能性があるとの見方も根強い。岸田氏は財政再建を重視しており、今後首相との間で綱引きが始まる可能性がある。
https://mainichi.jp/articles/20170906/k00/00m/010/048000c
2 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 23:13:56.53 ID:dCLSr/06政府・自民党内にある増税への慎重論に対し、クギを刺した形だ。岸田氏は「社会保障の持続可能性の確保や財政健全化は『待ったなし』の課題だ」と指摘。増税によって景気が悪化するとの懸念があることを念頭に、「経済再生をしっかりとさせ、引き上げを可能とする経済的な環境を作らなければならない」とも語った。
安倍晋三首相は、これまで消費税率10%への引き上げを2度延期した経緯がある。首相は8月5日の読売テレビ番組では「19年の消費税引き上げは予定通り行っていく」と語ったが、党内には首相が19年の引き上げも見送る可能性があるとの見方も根強い。岸田氏は財政再建を重視しており、今後首相との間で綱引きが始まる可能性がある。
https://mainichi.jp/articles/20170906/k00/00m/010/048000c
な~んだ岸田も消費増税原理主義者か
8 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 23:36:47.66 ID:u4FMDni9増税賛成してる企業の製品は絶対買わないからな!
16 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/06(水) 00:33:40.41 ID:wrLIVeV9どいつもこいつも財務省の犬ばかり
13 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/06(水) 00:13:34.86 ID:oavX6cc7
上げれば良いんじゃね?w
それ以上に節約に励めば良いんだからw我々国民はさ
3%消費税が上がったら、5%家計をスリムにすればお金は貯まるw
貯蓄ってとっても楽しいよwとっても健全な楽しみをみんなやれば良いんだよ
20 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/06(水) 00:53:19.65 ID:zVb7lA+Vそれ以上に節約に励めば良いんだからw我々国民はさ
3%消費税が上がったら、5%家計をスリムにすればお金は貯まるw
貯蓄ってとっても楽しいよwとっても健全な楽しみをみんなやれば良いんだよ
その前にお前らの給料50%カット
22 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/06(水) 01:14:03.47 ID:+uNXJwmj消費税は3%にするって言ってくれ。
24 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/06(水) 01:37:21.18 ID:JjVQ+TG3どうせ将来的には消費税15%になるんでしょ
39 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/06(水) 03:01:22.53 ID:YQgb8j6Z今度景気が落ち込んだら、打つ手が
無いって分かってんのかね?
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1504620288/無いって分かってんのかね?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【75歳年金支給】小泉進次郎、「叙勲」まで持ち出して「年金返上するのは立派」との“キナ臭い”雰囲気作り
- 安倍首相「生産性革命こそがデフレ脱却への確かな道筋」 未来投資会議
- 【北朝鮮】安倍首相、「異次元の圧力」をかけるべきと訴える
- 石破茂「安倍は消費増税から逃げるな!嫌なことの先送りでは国家は滅びる!」
- 岸田氏19年10月「消費税10%不可欠」
- 【安倍首相】あすロシア訪問 日ロ・日韓首脳会談へ 河野外相も同行
- 【北朝鮮核実験】日本政府、韓国への渡航自粛は要請せず 菅義偉官房長官が記者会見で表明
- 【北朝鮮情勢】「島根に落ちても意味ない」発言撤回せず 自民・竹下氏
- 【自民党】石破氏 来年の総裁選への立候補に意欲
はい! 岸田消えた~。
おい、岸田! これ以上 日本国民56してどないするんじゃボケ
おい、岸田! これ以上 日本国民56してどないするんじゃボケ
おい、岸田! これ以上 日本国民56してどないするんじゃボケ
おい、岸田! これ以上 日本国民56してどないするんじゃボケ
おい、岸田! これ以上 日本国民56してどないするんじゃボケ
さっさとザイム解体~
官僚内閣を改変~
・・できなくて政治家と名乗るなよ~
官僚内閣を改変~
・・できなくて政治家と名乗るなよ~
>>24
将来的には20〜30%位
将来的には20〜30%位
石破といい、財務省の犬ばっか・・・
おまけにこいつは売国だし
もうずっと安倍でいいよ
おまけにこいつは売国だし
もうずっと安倍でいいよ
コイツも不景気推進派かよ
オーバーキルだな
輸出がメインの大企業は 税率が上がれば上がるほど
還付金が増えるから もっと上がれと思っている。
財界が消費アップに 反対しないのがその理由
還付金が増えるから もっと上がれと思っている。
財界が消費アップに 反対しないのがその理由
橋下さんみたいな人を一回政府に噛ませないとダメだな
その前にできることが山ほどあるだろう
給料や議員の数減らしたり自分らも出血しないと国民から猛反発食らうぞ
その前にできることが山ほどあるだろう
給料や議員の数減らしたり自分らも出血しないと国民から猛反発食らうぞ
もう無理
岸田も財務省にスキャンダルでも握られたのか。
デフレになってブラック企業が捗るんだなw
消費税より 所得税の累進見直さないと減収になると思うぞ。
こいつ、何寝言を言ってんだ。
なんたる無能
まずは国内の敵を排除しろ
それで国内問題はあらかた解決する
まずは国内の敵を排除しろ
それで国内問題はあらかた解決する
日本経済にトドメを刺す気マンマンだな。
民を苦しめる政治は国を衰退させる事を歴史が証明してんのにな。
民を苦しめる政治は国を衰退させる事を歴史が証明してんのにな。
口の中に入る食品は全て消費税無しにしろよ、贅沢品は上げても良いから
世の中、公平に稼いでいる人は居ないし、生まれながらの金持ちも貧乏も格差がある
世の中、公平に稼いでいる人は居ないし、生まれながらの金持ちも貧乏も格差がある
所得税廃止にするなら増税賛成!
所得税の累進性の強化だろ
こいつらは文句言うばかりで結局は何もしないからな、絞れるだけ絞りとろうろうぜw
>>1882864
ネオニートさん、そのとおり。
1970年代の日本の税制こそ、世界が目指すべき税制。
ネオニートさん、そのとおり。
1970年代の日本の税制こそ、世界が目指すべき税制。
日中朝の三箇所金塊転売ビジネスが更にはかどるなww
闇勢力に金どんどん流してどうすんだ?
てか議員定数と報酬の削減どうなったんだ
12年の衆議院解散の条件だったろww
闇勢力に金どんどん流してどうすんだ?
てか議員定数と報酬の削減どうなったんだ
12年の衆議院解散の条件だったろww
※1882821
お前みたいにすぐ釣られるアフォが大勢いるから、
日本はいつまでもよくならないんだけどな。
ハシゲと維新は大阪の財政を悪化させたんだぞ? これは事実だ。
ハシゲサイドを批判してる連中が悪だと決め付ける前に、
賛否両論を見てから判断しろよ。
お前みたいにすぐ釣られるアフォが大勢いるから、
日本はいつまでもよくならないんだけどな。
ハシゲと維新は大阪の財政を悪化させたんだぞ? これは事実だ。
ハシゲサイドを批判してる連中が悪だと決め付ける前に、
賛否両論を見てから判断しろよ。
みんな政治家に夢見すぎ
確かに高学歴が多いがそれだけ
多少付き合ってみれば、ホンマに無能で世間知らずなのが良くわかると思う
確かに高学歴が多いがそれだけ
多少付き合ってみれば、ホンマに無能で世間知らずなのが良くわかると思う
野党の民進も維新も消費税推進派だし
消極派が安倍総理しか居ないな…
消極派が安倍総理しか居ないな…
高学歴が有能で世間知ってるみたいな奴が居て笑う
高学歴が有能で世間知ってるみたいなことを言ってる奴が居て笑う
また増税か!
愚かな安倍サポ以外の日本国民は消費税が日本経済を衰退させたことを理解してるというのに!
100円+消費税8%に+消費税2%ならいいんだが
現実には8%になったとき105円+消費税8%って所
多かったからマジやめてほしい
実質13%アップだったからな・・・
現実には8%になったとき105円+消費税8%って所
多かったからマジやめてほしい
実質13%アップだったからな・・・
はい岸田は消えた〜
岸田は党内、永田町を中心に見ており、国民は二の次。む・な・く・そ悪い。
正義のカタチは一つではないというやつ
財務的な論法では増税は正義。局部的境域では正義なんだよね。財源確保という一点においては
そこにはミクロ経済=個人の経済状態は無視だから。官僚は自分のテリトリーだけで話をするしそれを調整するのが内閣府であるわけで増税に傾いているとすれば一部の正義だけに傾倒している証拠
財務的な論法では増税は正義。局部的境域では正義なんだよね。財源確保という一点においては
そこにはミクロ経済=個人の経済状態は無視だから。官僚は自分のテリトリーだけで話をするしそれを調整するのが内閣府であるわけで増税に傾いているとすれば一部の正義だけに傾倒している証拠
1882892
お前みたいにすぐ釣られるアフォが大勢いるから、
日本はいつまでもよくならないんだけどな。
橋下さん本人を入れろなんて書いてない。
既得権益に無縁な人物に再構築して貰わんとどうにもならんと言っている。
お前みたいにすぐ釣られるアフォが大勢いるから、
日本はいつまでもよくならないんだけどな。
橋下さん本人を入れろなんて書いてない。
既得権益に無縁な人物に再構築して貰わんとどうにもならんと言っている。
ザルにいくら水を注いでも貯まらない。水量を増やしても同じ。ザルの目を減らすことだ。今のままでは世界的信用も得られない、ザルの改革が先じゃないか?財務省さんよ!
あらら・・・
岸田氏、早くも財務省に洗脳されたのかよ
気弱過ぎるにも程があるだろwww
岸田氏、早くも財務省に洗脳されたのかよ
気弱過ぎるにも程があるだろwww
こういう無能な奴らへ払ってる税金を削ればいいのに
安倍ちゃんの意に反して岸田がこういうことを言うとは思えないんだが。
デフレ脱却が先
ポスト安倍が全く存在しない最悪の状況だな。
安倍が大病にでもなればお前らどうする? 祈祷でもする?
国家の財政を企業や家計感覚で語るやつらに財政政策を任せてはいけない(確信)
なお増税派の親分である無能財務省はお小遣い帳感覚な模様・・・w
なお増税派の親分である無能財務省はお小遣い帳感覚な模様・・・w
これで日本完全崩壊。
消費税上げる前提の経済指数が嘘まみれだから腹が立つ。
名目でもGDPが上がれば消費税の増税以上に税収が増える。
一番にやるべき課題は消費税UPじゃなくてデフレ脱却だろ!!!!!
名目でもGDPが上がれば消費税の増税以上に税収が増える。
一番にやるべき課題は消費税UPじゃなくてデフレ脱却だろ!!!!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
