2017/09/06/ (水) | edit |

マクドナルド ロゴ 人手不足が深刻化する中、大手ハンバーガーチェーンの日本マクドナルドは、働くことを希望する主婦、数万人の採用を目指して、採用活動を強化することになりました。日本マクドナルドは、5日から来月末までのおよそ2か月間を、主婦のアルバイトの採用を強化する期間に定め、数万人の採用を目指すことを明らかにしました。

ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170905/k10011127771000.html

スポンサード リンク


1 名前:ノチラ ★:2017/09/05(火) 17:55:15.60 ID:CAP_USER
人手不足が深刻化する中、大手ハンバーガーチェーンの日本マクドナルドは、働くことを希望する主婦、数万人の採用を目指して、採用活動を強化することになりました。日本マクドナルドは、5日から来月末までのおよそ2か月間を、主婦のアルバイトの採用を強化する期間に定め、数万人の採用を目指すことを明らかにしました。

具体的には、全国およそ2900店舗で主婦を対象にした調理や接客の体験会を開くほか、会社のホームページに働く主婦を紹介する動画を掲載するなどして採用活動を強化します。

5日は東京・中野区の店舗で体験会が開かれ、働くことを希望する主婦10人が、実際にちゅう房でハンバーガーの調理を体験しました。参加した54歳の女性は、「30年近く専業主婦でしたが、子どもが独立したので働いてみたいと思いました。家事をしながら短時間でも働けそうなので、挑戦してみたい」と話していました。

この会社では、アルバイトの店員はおよそ13万人に上りますが、少子化の影響もあり学生は集めにくくなっていて、現在は2割程度にとどまっている主婦の採用を増やすことにしたということです。

仕事を覚えられるか不安に感じる主婦も多いということで、接客や調理などのマニュアルもイラストや写真を増やすなど、わかりやすく見直したということです。

日本マクドナルドの長敦子人事本部長は「主婦はおもてなしの気持ちが強く、店舗を清潔に保つ意識も高いので貴重な人材だ。学生が中心の職場だったが、主婦の採用を強化したい」と話していました。主婦活用へ 働く環境の整備広がる外食やコンビニの業界では、人手不足を補う働き手として主婦を活用しようと、働く環境を整備する動きが広がっています。

牛丼チェーン「すき家」などを展開するゼンショーホールディングスは、子育て中でも働きやすい環境を作ろうと、おととしから社員やアルバイト向けの保育所を設置しています。保育所は、店に合わせて年中無休で利用できるということで、現在は茨城県内の2か所に設置されていますが、会社では保育所の数をさらに増やしていきたいとしています。

ファミリーレストラン最大手の「すかいらーく」は、育児や介護などを理由に仕事を辞めた社員やアルバイトに再び働いてもらおうと、ことし5月にはインターネットの専用サイトを作って、再び働き始めた主婦の体験談などを紹介し職場への復帰を呼びかけています。

カフェなどを展開するプロントコーポレーションでは、一部の店舗で従業員の主婦などが無料の通信アプリでグループを作って日頃から交流を深めてもらい、子どもの病気など急にシフトを代えたい場合に互いに頼みやすい環境作りを進めているということです。

また、コンビニでは、ファミリーマートが全体で10万人の主婦の採用を目指して大規模な説明会の開催を計画しているほか、セブンーイレブン・ジャパンが一部の店舗に保育所を併設する予定で、人材不足が深刻化する中、主婦を獲得するための競争も激しくなっています。

専門家「家庭とのバランス取れる職場を」

外食業界などで主婦の採用を強化する動きが相次いでいることについて、民間の調査機関「しゅふJOB総研」の川上敬太郎所長は、「家庭でふだんから食事を作っている主婦は、ちゅう房に入っても調理することに抵抗感がなく、PTAやママ友などとの交流で培ったコミュニケーション力も接客に生かすことができるので、企業側は戦力にしたいと考えている」と指摘しています。

そのうえで、「企業側はこれまで、フルタイムで残業もできる従業員を前提に職場作りをしてきたが、家庭とのバランスが取れる職場を作ることができないと優秀な人材を採用できなくなるおそれがあり、企業側が変化できるかがポイントになるだろう」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170905/k10011127771000.html
2 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 17:56:14.48 ID:oWt/avoi
お時給上げてからにしなさい愚か者
3 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 17:57:25.50 ID:TrwZS4Fz
だから制服をズボンにするのか
9 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 18:06:42.20 ID:P2gFigvc
正社員いねーのかよ
11 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 18:08:06.61 ID:wiIj83zd
ペッパー君でいいだろ
35 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 18:36:48.60 ID:uBBjtMBF
そんなに人手不足なんか。
コンビニやファストフードは過剰供給で
店が多すぎるだけなんじゃないの?

49 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 18:58:01.35 ID:MWFwUPu9
モスは昔から主婦多かったな
64 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 19:29:57.20 ID:+PjPML9a
賃上げしなさいよ
88 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 20:11:11.76 ID:QZJEgUBd
いまどき主婦ってそんなにいないだろ
89 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 20:17:37.55 ID:3mbeahfP
子供が小さいと急に休んだりするよな
117 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 21:37:16.98 ID:tUhaQQCb
オッサンニートだけど、雇ってよw
118 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 21:38:37.62 ID:qrin6Ywt
逆にスマイルで金を払ってほしい
145 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/06(水) 02:09:26.51 ID:IuCV3c56
松屋みたいに食券でいいよ
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1504601715/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1882856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 06:43
そういえばマックも外国の店員が増えてきたって聞いたな

  

  
[ 1882860 ] 名前: 名無しさん  2017/09/06(Wed) 06:51

何でおばちゃん雇わんの?
そりゃ土日と夜は難しいかもしれんが平日ランチ時はたいてい来てくれんじゃん
シフトを友達同士で合わせてランチ時は来ない、忙しい予定の日もこない、なんてやってる学生連中よりよっぽどマシでしょ  

  
[ 1882861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 06:51
主婦優遇とか差別杉  

  
[ 1882863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 06:59
スマイルフォーユーw  

  
[ 1882866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 07:01
主婦だってキレイなオフィスで適当な派遣やりたいでしょ  

  
[ 1882868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 07:15
低賃金で割に合わないのが学生にバレ始めたから主婦騙そうってことかな?  

  
[ 1882874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 07:30
コンビニよりは楽そうな気がするんだがどうなんだろう  

  
[ 1882877 ] 名前: 名無し  2017/09/06(Wed) 07:34
儲かってきたから人を雇う
ええことやん  

  
[ 1882890 ] 名前:       2017/09/06(Wed) 07:52
これ実体は午前中働くパートが不足してんだろ。
外国人はフルタイムしか希望しないもんな~  

  
[ 1882894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 07:54
コンビニよりかは覚えることややることは少ないから主婦でも覚えられるな
人手不足は学生が少子化で数が居ないのだろう、その割にはコンビニとか増えてるし  

  
[ 1882897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 07:59
必死こいて赤字店舗を全部潰して黒字が出ないわけもなし。
マクドナルドなんてこの10年で1000店くらい閉じてるのに人が足りないって?
冗談はよくねーわ。  

  
[ 1882908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 08:14
>この10年で1000店くらい閉じてる

ソースくれ  

  
[ 1882910 ] 名前: か  2017/09/06(Wed) 08:18
そうそう食券で良いよ。そうじゃなかったらタッチパネルでも良いしさ。コンビニもセルフレジにすればもっと良いし。  

  
[ 1882917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 08:30
可愛い女子のスマイル無くなっちゃうのね  

  
[ 1882925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 08:39
主婦様のお遊び労働
年150万までの制限付き

貴族の戯れだな  

  
[ 1882926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 08:40
1882917
勝ち組BBAの卑下スマイルなら0円だぞ  

  
[ 1882934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 08:46
主婦が多いと学生バイト近寄らな句なりそうだな  

  
[ 1882938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 08:54
どんなコミュ障の理屈だよ  

  
[ 1882947 ] 名前: 名無し  2017/09/06(Wed) 09:10
ジジイ、ばばあ、外国人だとおっそいんだよなー、出てくるの。  

  
[ 1882952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 09:18
マクドナルドって、労働者のうち正社員が0.01%で残り99.99%がアルバイトじゃなかったけ?  

  
[ 1882959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 09:27
まだマクドナルド食べる人いるの。怖いもの知らずだな。  

  
[ 1882960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 09:28
タッチパネルにしておくれ

簡単に出来んだろ

  

  
[ 1883028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 11:07
外人を雇うんじゃなくて、これは賛成できる。
もう東京は不良外人が多すぎてダメだ  

  
[ 1883076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 12:02
食券どころか自販機タイプでいいんじゃない?
どうせ焼きたてじゃないんだから  

  
[ 1883246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 16:01
採用にあたって主婦というターゲットを設定することは許されるの?
男女雇用機会均等法的に  

  
[ 1883269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 16:50
別に主夫でも構わないと思うよ  

  
[ 1883320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 18:30
現役マックのバイトだが、時給が低いのが根本的な原因。
周囲の他の飲食に対して、だいたい80~120円くらい低い。
それなのに「将来へのスキルにつながる」だの「やりがい」だの
バブル時代のカビが生えたようなキャッキコピーのポスター作って求人してんだもん
くるわけねーじゃん

そんなもんに金使ってるくらいなら、50円でいいから平均時給あげろよカサノ婆!  

  
[ 1883404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 20:58
なんで周囲の他の飲食店でバイトしないの  

  
[ 1883452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 21:56
別に主婦でも外国人でも良いけど、日本語が通じる人を雇って欲しいわ。
中国人っぽい発音のレジ打ちだったけど、「ハンバーガのピクルスは抜いて下さい」を理解してもらうまでに、10分以上かかるのは勘弁してもらいたい。
一度裏に行ったんで、出来るか確認しに行ったのか、日本語分かる人を呼びに行ったのかと思ってたら、戻って第一声が「ポテトのMですか?」で思わず笑ってしまったわ。  

  
[ 1883582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/07(Thu) 01:01
レジは全て、自動化しろ  

  
[ 1910936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/12(Thu) 06:55
作り置きに戻せばいいだけじゃんかよ
結局安い人件費でこき使いたいってだけ
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ