2017/09/06/ (水) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-00000085-reut-kr
スポンサード リンク
1 名前:ニライカナイφ ★:2017/09/05(火) 22:02:13.33 ID:CAP_USER9
フランスのパーリー国防相は5日、北朝鮮が予想よりも早く欧州に到達する弾道ミサイルを開発することに警戒感を示した。
軍に向けた演説で「大規模な衝突へとエスカレートするシナリオは否定できない。欧州は予想よりも早く(北朝鮮の)金委員長のミサイルの射程内に入る恐れがある」と警告した。
写真:9月5日、フランスのパーリー国防相は、北朝鮮が予想よりも早く欧州に到達する弾道ミサイルを開発することに警戒感を示した。
写真はパリで7月撮影
ロイター 2017/9/5(火) 20:49
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-00000085-reut-kr
2 名前:名無しさん@1周年:2017/09/05(火) 22:02:53.45 ID:R447EQ0Q0軍に向けた演説で「大規模な衝突へとエスカレートするシナリオは否定できない。欧州は予想よりも早く(北朝鮮の)金委員長のミサイルの射程内に入る恐れがある」と警告した。
写真:9月5日、フランスのパーリー国防相は、北朝鮮が予想よりも早く欧州に到達する弾道ミサイルを開発することに警戒感を示した。
写真はパリで7月撮影

ロイター 2017/9/5(火) 20:49
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-00000085-reut-kr
そこでミサイルの欧州をするってなwww
15 名前:名無しさん@1周年:2017/09/05(火) 22:05:26.42 ID:qcTPFiNf0北の技術力を低く見てたら度肝抜かされたもんな
18 名前:名無しさん@1周年:2017/09/05(火) 22:05:55.44 ID:X7wLikPf0借り物ミサイルシリーズ
39 名前:名無しさん@1周年:2017/09/05(火) 22:10:09.20 ID:Z5Q+gm0T0アメリカの東海岸よりもフランスの方が若干近いからな
65 名前:名無しさん@1周年:2017/09/05(火) 22:15:15.39 ID:jctkbbYU0
ここらで欧州のミサイルスペックも披露しておけ
対ロシア用の防護もあるんだろ?
87 名前:名無しさん@1周年:2017/09/05(火) 22:21:15.16 ID:ICaeYvsS0対ロシア用の防護もあるんだろ?
他人事じゃないってわかってくれたかな
95 名前:名無しさん@1周年:2017/09/05(火) 22:23:02.84 ID:FbUEZDDn0フランスの外相はオサレですね。
135 名前:名無しさん@1周年:2017/09/05(火) 22:33:12.78 ID:qVsOPzEl0欧州が言い出したら
もうフラグだよな
169 名前:名無しさん@1周年:2017/09/05(火) 22:41:43.69 ID:BQ+0WD43Oもうフラグだよな
てかフランスも女が防衛大臣やってるのね
187 名前:名無しさん@1周年:2017/09/05(火) 22:48:42.60 ID:97F5VkPx0そろそろヨーロッパが動くね
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504616533/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【外交】アントニオ猪木、明日7日から北朝鮮へ 「交流や話し合いをせず、圧力だけでは効果がない。」
- 【アメリカ】移民救済撤回は「間違い」で「残酷」 オバマ氏が異例の批判
- 「北朝鮮は雑草を食べても核を開発」とプーチン大統領
- 【ロシア】ラブロフ外相、外交努力に焦点ならロシアが対北制裁検討の用意 ティラーソン米国務長官へ電話で伝える
- 【北朝鮮ミサイル】欧州、予想より早く射程圏内に入る可能性=仏国防相
- 【米朝】北朝鮮高官、米国に「さらに多くのプレゼント」贈ると警告
- 【英・タイムズ調査】世界大学ランク、東大46位(前年39位) 京都大74位(前年91位) 200位内に日本2校だけ
- 【BRICS】プーチン大統領、北朝鮮問題で地球規模の「大惨事も」と警告
- 【北朝鮮の核の脅威】韓国の最後のカード独自核武装は2年で可能、鍵は国際社会の説得
【戦が始まる】トランプ大統領の謎のツイートは「空爆準備完了」の暗号かと話題に
Big week coming up!? Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年9月5日
「Big week」という聞きなれない単語
実はこれ、1944年の2月19日に開始されたドイツへの大規模な空爆作戦名(詳しくはWikiへ)
Big week coming up!? Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年9月5日
「Big week」という聞きなれない単語
実はこれ、1944年の2月19日に開始されたドイツへの大規模な空爆作戦名(詳しくはWikiへ)
ミサイルだけじゃなくて、原爆の小型化がある程度進んだら世界各地のテロ組織に売って、テロ組織が小型トラックに積んでパリやベルリンに特攻するって事だって無いとはいえない。奴らは自爆テロは平気だし。
あ~あ 第三次世界大戦のフラグが立ちましたよ。
これまで他人ごとだと思ってたEU連中の目も醒めるといいんだが
特にメルケルばあさん、ミサイル向けられてもまだ対話とか言えんの?
特にメルケルばあさん、ミサイル向けられてもまだ対話とか言えんの?
数発日本にミサイル着弾したら憲法改正の追い風なるね。やっと目が覚めるか!
できれば迎撃できて被害が最小限なればええけど(>_<)
北の利権ないけど、そこにロシア入り込むのかなぁ。煽るだけ煽って、北がピンチなれば消えるのがロシア
できれば迎撃できて被害が最小限なればええけど(>_<)
北の利権ないけど、そこにロシア入り込むのかなぁ。煽るだけ煽って、北がピンチなれば消えるのがロシア
「地球が丸い」ってことを理解してない奴が多すぎ
北極上空通れば以外と近い
アラスカ→カナダ→米加国境の順で射程に入る頃、
欧州全土が射程内に収まる
北極上空通れば以外と近い
アラスカ→カナダ→米加国境の順で射程に入る頃、
欧州全土が射程内に収まる
将軍様世界を支配する気だ
さすがやで
さすがやで
射程云々よりもテロ国家や対立国に渡る方がやばいだろ
中東か北アフリカに流れたら欧州はどうすんのよ
中東か北アフリカに流れたら欧州はどうすんのよ
今になって世界中が慌てはじめたな
カリアゲ親子は上手いことやったよ
カリアゲ親子は上手いことやったよ
欧州は動くだろうが、ドイツは何もせんやろ
ぶっちゃけ北の威嚇動向より、実行支配にうつす中の傍若無人ぶりの方が怖いんだけど。
無関係決め込んでたEUどもざまあ
>>1883082
核技術の輸出が一番の脅威だろうな
諸々の実験も挑発だけじゃなくて、宣伝の側面もあるし
北朝鮮が欧州を狙うことがなかったとしても、欧州を狙う組織に核技術や核爆弾を売る可能性は極めて高い
ISILの残党なんかは既に接触してるんじゃない
核技術の輸出が一番の脅威だろうな
諸々の実験も挑発だけじゃなくて、宣伝の側面もあるし
北朝鮮が欧州を狙うことがなかったとしても、欧州を狙う組織に核技術や核爆弾を売る可能性は極めて高い
ISILの残党なんかは既に接触してるんじゃない
EMP攻撃の射程にはもうはいってんじゃないの?
北極軌道でEMP攻撃
原発の制御が止まって電源喪失からメルトダウン
地球の裏側なので北には影響ナシ
原発の制御が止まって電源喪失からメルトダウン
地球の裏側なので北には影響ナシ
直接着弾しなくても原発暴走で核攻撃できる
しかもEMP効果の高高度ミサイルは迎撃できない
しかもEMP効果の高高度ミサイルは迎撃できない
大陸側に向ければ100%何処かの土地に落ちるからな震えて眠れ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
