2017/09/06/ (水) | edit |

ロシア
[モスクワ 5日 ロイター] - ロシアのラブロフ外相は5日、北朝鮮に対する新たな制裁措置について、軍事的な緊張を高めず、外交的な解決に向けた努力に焦点を当てるものならロシアは検討する用意があるとの姿勢を示した。

ソース:http://jp.mobile.reuters.com/article/topNews/idJPKCN1BG2P8

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2017/09/06(水) 03:30:23.30 ID:CAP_USER9
http://jp.mobile.reuters.com/article/topNews/idJPKCN1BG2P8

[モスクワ 5日 ロイター] - ロシアのラブロフ外相は5日、北朝鮮に対する新たな制裁措置について、軍事的な緊張を高めず、外交的な解決に向けた努力に焦点を当てるものならロシアは検討する用意があるとの姿勢を示した。

ロシア外務省の声明によると、ラブロフ外相は米国のティラーソン国務長官から受けた電話でこうした見解を米国側に伝えた。

ラブロフ外相はまた、北朝鮮問題の平和的解決に向け国連のグテレス事務総長が関与することの利点についても言及した。

2017年 9月 6日 2:57 AM JST
4 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 03:31:42.77 ID:JKYDymo10
プロレスパフォーマンス制裁
5 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 03:32:45.36 ID:DWNoQuF60
ロシアに何ができる
8 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 03:33:22.37 ID:ATjgBryH0
見え透いた時間稼ぎ
11 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 03:33:48.32 ID:95Tovq2Y0
もうその手は食うか
20 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 03:38:41.31 ID:IbZQloXP0
なにこの胡散臭い動き

28 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 03:42:41.56 ID:Xt77SDCl0
戦後全ての侵略戦争は中国ロシアが先に侵略してる
ずる賢い手を使って
30 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 03:43:41.77 ID:8qTVCMo10
これっぽっちも信用できないw
34 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 03:45:19.00 ID:NY6Gc9S50
結局、ロシアもアメの言いなりじゃねーか
46 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 03:54:25.65 ID:Xt77SDCl0
歴史は繰り返される
地学的な歴史は変えられない
57 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 03:56:49.42 ID:a7IsV0J80
ロシアがこんなに必死なのはアメリカも本気なのかな
69 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 04:06:58.47 ID:Ajx6lMsA0
いまだに制裁なしか、ロシア。
いつも、国連の決議でロシアは
反対するよなあ。
70 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 04:07:23.26 ID:pDTUdBPt0
時間稼ぎだな
79 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 04:12:44.04 ID:g1p1CEe/0
凄い勢いで他人事なのが厚顔無恥すぐるw
81 名前:名無しさん@1周年:2017/09/06(水) 04:13:23.37 ID:tefMcp7t0
ロシアが必死に時間稼ぎしてやがる・・・
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504636223/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1883184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 14:06
ロシアはそんなに甘くはない、何か計画的に裏があるはず  

  
[ 1883190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 14:20
こんなアテにならない提案は久しぶりに聞いたわw
北方領土共同開発の方がまだ現実味ありそうなレベル  

  
[ 1883191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 14:20
>検討する用意がある  

  
[ 1883193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 14:23
息を吐く様に嘘をつく露  

  
[ 1883197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 14:28
検討する用意がある=やる気なし
じゃねーか
アメリカが軍事介入したらロシアも動かざるを得なくなるから必死だな  

  
[ 1883202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 14:32
ロシアのはなしは信じるな (背後に謎の張り紙)  

  
[ 1883205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 14:34
中国とロシアが国連での北経済制裁の決議に黙って賛成すれば良いだけの話だろ
それを反対しておきながら取引に使うとは、相変わらず卑劣な国だな  

  
[ 1883210 ] 名前: へ  2017/09/06(Wed) 14:41
11日に合意できる案を作ってきな。  

  
[ 1883213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 14:42
中国とロシアが制裁したら北朝鮮が中国にもロシアにもメッセージを言うはず
それが一切無いと言う事はグルで裏で口裏合わせをしている  

  
[ 1883230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 15:19
世界の破滅と言ったり、自分が手を上げたり。
見え透いてんぞ。  

  
[ 1883238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 15:40
11日の決議で中露が反対したら、めでたく悪の枢軸決定だな
一蓮托生とみなして対応する他なくなる
まずは北朝鮮に関わる中国企業への制裁だな  

  
[ 1883255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 16:26
ロシアも大統領、首相は交代しているが、この方は外相のポジションを絶対外れない
もしかしたら影の・・・
北方領土関連も従来からこの方にかき回されてきたし、日・ロ共同経済活動も北問題
からめかき回してきそうだ。  

  
[ 1883266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 16:46
北が脅しに使ったのロシアの核爆弾だろ。直前までお舟で取引してたもんなあ  

  
[ 1883316 ] 名前: あ  2017/09/06(Wed) 18:27
今回に関してはアメは軍事行動に出る気がする。
確実に先制攻撃出来るので最大限の火力で一気に爆撃して欲しい。
日本、韓国の在留米軍に多少の被害は出るだろうが基地は無人に近い状態にすればいい。
初日を過ぎれば甚大なダメージでほぼ反撃は出来ないだろう。  

  
[ 1883362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/06(Wed) 19:36
北朝鮮の核開発スピードが予想以上に早まっているのも、
ロシアが裏で技術提供しているからだろ

ロシアはISにも武器提供していたぐらいだし  

  
[ 1883451 ] 名前: 名無し  2017/09/06(Wed) 21:54
信用するなよ、盗人を。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ