2012/05/05/ (土) | edit |

北海道電力泊原発3号機の定期検査入りで5日、国内で稼働する原発がゼロになったことで、関西電力も原発ゼロのまま夏を迎える可能性が高まってきた。大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働がなければ7月の電力不足は19.3%。関電が月内にも例年比20%超の節電要請を打ち出す可能性もあるが、昨夏を超える節電要請に対応できる企業は少なく、悲鳴と反発の声があがる。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336224418/
スポンサード リンク
1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/05/05(土) 22:26:58.88 ID:???0
北海道電力泊原発3号機の定期検査入りで5日、国内で稼働する原発がゼロになったことで、関西電力も原発ゼロのまま夏を迎える可能性が高まってきた。大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働がなければ7月の電力不足は19.3%。関電が月内にも例年比20%超の節電要請を打ち出す可能性もあるが、昨夏を超える節電要請に対応できる企業は少なく、悲鳴と反発の声があがる。
関電管内では昨年6月23日に2454万キロワットの電力需要を記録しており、今年7月の供給力見通し2446万キロワットを上回っている。
同社は昨夏、7月1日~9月22日を節電要請期間として前年比15%の節電を求めたが、電力不足が顕著な今夏は節電期間の前倒しや節電幅の上乗せも想定される。
「(電力不足は)関東より関西の方が大変だが、企業は慣れており、何%節電といわれたら、対応する」日本化学繊維協会の大八木成男会長(帝人社長)は4月24日の会見でこう自信を見せた。
背景には、繊維各社が石油ショックやバブル崩壊を経て生産拠点の多くを海外にシフトしていることがある。それでも大八木会長は「安全性を確認できた原発は再稼働してほしい。大幅な節電はコストを無視して対応せざるを得ない」とこぼした。
ドイツ系製薬大手のバイエル薬品(大阪市)は、国内生産拠点の滋賀工場(滋賀県甲賀市)の今夏の最大消費電力について、空調設備の改良などで平成22年比20%削減の方針を打ち出した。
しかし、こうした企業は一部で、ほとんどの関西企業は「20%超の節電は不可能」と悲鳴を上げる。
がんこフードサービスの小嶋淳司会長は「昨夏は前年比で15%節電したが、これ以上は難しい。営業時間カットまではできないと思う」と述べ、シャープの町田勝彦相談役も「昨年以上の対策は考えられない」と突き放す。
昨夏に土・日曜日操業を実施したダイハツ工業の伊奈功一社長は「今夏は考えていない」と断言。生産活動に影響のない範囲で節電に協力する方針だ。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120505/wec12050518590008-n1.htm
>>2以降へ続く
関電管内では昨年6月23日に2454万キロワットの電力需要を記録しており、今年7月の供給力見通し2446万キロワットを上回っている。
同社は昨夏、7月1日~9月22日を節電要請期間として前年比15%の節電を求めたが、電力不足が顕著な今夏は節電期間の前倒しや節電幅の上乗せも想定される。
「(電力不足は)関東より関西の方が大変だが、企業は慣れており、何%節電といわれたら、対応する」日本化学繊維協会の大八木成男会長(帝人社長)は4月24日の会見でこう自信を見せた。
背景には、繊維各社が石油ショックやバブル崩壊を経て生産拠点の多くを海外にシフトしていることがある。それでも大八木会長は「安全性を確認できた原発は再稼働してほしい。大幅な節電はコストを無視して対応せざるを得ない」とこぼした。
ドイツ系製薬大手のバイエル薬品(大阪市)は、国内生産拠点の滋賀工場(滋賀県甲賀市)の今夏の最大消費電力について、空調設備の改良などで平成22年比20%削減の方針を打ち出した。
しかし、こうした企業は一部で、ほとんどの関西企業は「20%超の節電は不可能」と悲鳴を上げる。
がんこフードサービスの小嶋淳司会長は「昨夏は前年比で15%節電したが、これ以上は難しい。営業時間カットまではできないと思う」と述べ、シャープの町田勝彦相談役も「昨年以上の対策は考えられない」と突き放す。
昨夏に土・日曜日操業を実施したダイハツ工業の伊奈功一社長は「今夏は考えていない」と断言。生産活動に影響のない範囲で節電に協力する方針だ。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120505/wec12050518590008-n1.htm
>>2以降へ続く
2 名前:影の大門軍団φ ★:2012/05/05(土) 22:27:11.19 ID:???0
各社が反発するのは、深刻な電力不足が製造業の国内基盤をむしばむからだ。
サクラクレパスの西村貞一社長は「20%超の節電なら、一部商品は7、8月の生産をストップする」と打ち明ける。6月までの増産で足りなければ「中国・上海の工場で代替生産し、日本に輸入するしかない」という。生産停止で1千万円弱の費用が掛かるという。
わずかの生産調整でも影響が大きい中小企業はさらに深刻だ。
大阪商工会議所の近藤博宣・経済産業部部長は「好調な自動車やスマートフォン(高機能携帯電話)関連の部品メーカーは週末もフル操業状態。中小企業に20%節電は非常に困難。せっかくの業績回復に水を差す」と話す。
「いつまで節電に協力しなければならないのか。もういい加減にしてほしい…」。ある電子部品メーカー関係者の本音だ。
サクラクレパスの西村貞一社長は「20%超の節電なら、一部商品は7、8月の生産をストップする」と打ち明ける。6月までの増産で足りなければ「中国・上海の工場で代替生産し、日本に輸入するしかない」という。生産停止で1千万円弱の費用が掛かるという。
わずかの生産調整でも影響が大きい中小企業はさらに深刻だ。
大阪商工会議所の近藤博宣・経済産業部部長は「好調な自動車やスマートフォン(高機能携帯電話)関連の部品メーカーは週末もフル操業状態。中小企業に20%節電は非常に困難。せっかくの業績回復に水を差す」と話す。
「いつまで節電に協力しなければならないのか。もういい加減にしてほしい…」。ある電子部品メーカー関係者の本音だ。
3 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:27:26.80 ID:TvysGiQz0
言い出すの遅くね?
8 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:28.17 ID:xTbQfZnkO
大阪のラインが止まると、品不足で製造できなくなる東京の会社も出てくるで
10 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:16.36 ID:WVR6XIYU0
足りる訳がないんだから、まあ仕方ないわな。
13 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:46.24 ID:XIDWBJ2a0
要請とか言ってないで,節電令を出せばいいのに。
6 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:29:08.44 ID:qGjpMOLgO
露骨だよな
原発稼働させてくれないなら電気流さないからね!ってか
原発稼働させてくれないなら電気流さないからね!ってか
14 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:30:53.49 ID:mui0qAwa0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 東京電力内での事故で関西電力が割を食うなんて変な話よのう
わし中国電力管内で本当に良かった
8(・ω・)8 東京電力内での事故で関西電力が割を食うなんて変な話よのう
わし中国電力管内で本当に良かった
17 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:31:27.94 ID:+N9+xXYa0
脱原発派の電気止めろよ
それで足りるだろ
それで足りるだろ
21 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:32:31.34 ID:yN85gslp0
原発は止めろ
節電は嫌だ
電力値上げも嫌だ
わがままもいい加減にしろクズ
節電は嫌だ
電力値上げも嫌だ
わがままもいい加減にしろクズ
25 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:33:35.23 ID:8tNzm5jG0
今年の夏は本当に楽しみだよ
ポピュリズムの行き着く果てというのを見てみたい
ポピュリズムの行き着く果てというのを見てみたい
35 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:35:57.76 ID:qRqyEzcU0
原発止めたら節電&値上げは必然だと思うが
45 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:37:54.38 ID:im61zvIM0
橋下大停電、ついに実現。
47 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:38:03.90 ID:tYX5KTfn0
橋下は文句言うだけで何もやってくれんしな
維新は口ばっか
維新は口ばっか
48 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:38:07.38 ID:xTbQfZnkO
問題は夕飯どきから夜。
信号はもちろん街の灯りは消えるし、
インターネットもTVもない世界
飯は冷たい ビールは温い 蒸し暑い
信号はもちろん街の灯りは消えるし、
インターネットもTVもない世界
飯は冷たい ビールは温い 蒸し暑い
51 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:38:41.32 ID:9as+Xeq/0
うちの会社潰れますよ?
世界的なシェアが高いのに、
連続操業必須だから、製品作れなくなるわ。
発電設備費用を菅に損害賠償請求したら勝ち取れるかな?
世界的なシェアが高いのに、
連続操業必須だから、製品作れなくなるわ。
発電設備費用を菅に損害賠償請求したら勝ち取れるかな?
64 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:40:42.45 ID:ouQXaIDs0
>>51
浜岡を停められた俺は菅事務所に電気料金の請求書を送りつけようと思う。
浜岡を停められた俺は菅事務所に電気料金の請求書を送りつけようと思う。
55 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:39:15.20 ID:7qCFOs0E0
パチンコ屋とテレビ局に節電要請を行えよ
橋下 きっちり行えよw
橋下 きっちり行えよw
58 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:40:00.34 ID:NtNAEsXm0
夜に稼動する中小企業が増えそうだな
80 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:42:50.98 ID:teSIEMq70
一年たっても信頼できる電力需要の数字が出てこなかった
ことが問題。
そうしたら対策が立てれたかもしれないのに。
数字を隠すのは日本企業のお家芸なのでね。
銀行の不良債権処理もまともな数字がでてくるのに8年ほどかかり、
対策が遅れた。
ことが問題。
そうしたら対策が立てれたかもしれないのに。
数字を隠すのは日本企業のお家芸なのでね。
銀行の不良債権処理もまともな数字がでてくるのに8年ほどかかり、
対策が遅れた。
81 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:43:03.59 ID:vFcV8bK90
ピーク電力の削減が必要なのに
一律20%削減とか要請して
夜間電力節約されたらどうすんだ。
アホ関電。
一律20%削減とか要請して
夜間電力節約されたらどうすんだ。
アホ関電。
86 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:43:32.96 ID:vRDRGmMuO
関西も計画停電するの?
123 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:48:25.91 ID:ZIYbVInQ0
>>86
計画停電やらないと大規模停電起きます
計画停電やらないと大規模停電起きます
91 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:44:01.13 ID:+N9+xXYa0
さっさとパチンコ廃止にしろよ
そしたら原発必要無いかもな
そしたら原発必要無いかもな
92 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:44:02.33 ID:D3pXo38x0
そりゃもう頑張るしかねーだろ
原発嫌だ節電も嫌だなんて通らんわ
今年の夏はエアコンもテレビも禁止
夜は日の出とともに起きて日が沈んだら寝る暮らししろ
原発嫌だ節電も嫌だなんて通らんわ
今年の夏はエアコンもテレビも禁止
夜は日の出とともに起きて日が沈んだら寝る暮らししろ
107 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:45:37.84 ID:jtSVIJcX0
どっちにしても 今年の夏はタイトロープなのは間違い無いだろうね
普段は何系統もあって融通出来るように なってるだろうけど
台風で鉄塔が倒れたりしたら 復旧出来ない町が沢山出そうだ
普段は何系統もあって融通出来るように なってるだろうけど
台風で鉄塔が倒れたりしたら 復旧出来ない町が沢山出そうだ
119 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:47:50.11 ID:o+55x38ZO
まさにチキンゲームw
お互い意地張って共倒れだな、こりゃ
お互い意地張って共倒れだな、こりゃ
120 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:47:57.45 ID:WVd6wftHP
再稼動すりゃいいだけだろバカじゃねーの
134 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:50:16.44 ID:XU4CJNxT0
インフラ握ってるから嫌がらせのごとく部分停電もできるからな。
計画停電なんて必要なかったんや!ってあとから言っても意味ないし
計画停電なんて必要なかったんや!ってあとから言っても意味ないし
173 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:54:11.57 ID:PozYpG7v0
大規模停電歓迎。バカに実際見せればいいよ
174 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:54:15.16 ID:dqMpZsex0
関西人って一年中冷暖房使ってるようなイメージがある
電力需要が最大になるであろう真夏の昼間に一般家庭全で停電になるとどうなるんだろう
電力需要が最大になるであろう真夏の昼間に一般家庭全で停電になるとどうなるんだろう
181 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:55:23.14 ID:x00WYrxu0
原発嫌だったら我慢するしかないだろう
足りないが脅迫だとしても節電・計画停電で乗り切れば
原発なくても大丈夫やないか!くらい言えるだろ
足りないが脅迫だとしても節電・計画停電で乗り切れば
原発なくても大丈夫やないか!くらい言えるだろ
211 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:59:06.40 ID:iVkacK+70
政府とマスコミが後ろ盾である以上、関電の勝利で決まりだろ
関電に逆らった橋下が悪い
関電に逆らった橋下が悪い
212 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 22:59:10.23 ID:Gq9sMkqq0
電気足りないのがわかってんだから、国が県とかに命令すりゃいいじゃん
責任を取りたくないから、県とか企業が判断してねって丸投げしてる現状がおかしい
責任を取りたくないから、県とか企業が判断してねって丸投げしてる現状がおかしい
230 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:01:20.37 ID:AEJEtLBQ0
なんで、政府は批判されないんだろう?
政府や、民主の不作為が一番悪いと思うのだが。
てか、政府も関電は再稼働ありきだったんだろ。その結果がこれ。
政府は、触らぬ神にたたりなしで、本気に動いてる節がない。
まあ、関電は完全に梯子を外された状態。
政府や、民主の不作為が一番悪いと思うのだが。
てか、政府も関電は再稼働ありきだったんだろ。その結果がこれ。
政府は、触らぬ神にたたりなしで、本気に動いてる節がない。
まあ、関電は完全に梯子を外された状態。
231 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:01:21.50 ID:hhsj9Qy60
まあ、もう本当に大停電起こす以外にこの論争に終わりはないわな
それでも終わらんかもしれんが
それでも終わらんかもしれんが
246 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:02:38.99 ID:PW/W8YNf0
最新型の原発は稼働させたらいいだろ
さっさと国が命令しろ
さっさと国が命令しろ
269 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:05:07.08 ID:piZv40xc0
原発再開でいいんだよ
動いてても止まってても地震津波が来た時の危険度は同じなんだからさぁ
止まってれば安全とか思ってる奴居るの?
動いてても止まってても地震津波が来た時の危険度は同じなんだからさぁ
止まってれば安全とか思ってる奴居るの?
280 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:06:26.42 ID:ub4lmyla0
関電は関西経済の敵になるのか、まじめに考えてくれよw
287 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:07:17.95 ID:GRgYoPiT0
今までさんざん電気使えと言っておいてコレかよw
305 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:09:41.21 ID:kVwOH0dN0
これは政府が無策、関電が意固地だろ。
正論を吐いちゃ叩かれるだろうが。
正論を吐いちゃ叩かれるだろうが。
341 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:13:17.38 ID:qmZEWWPP0
大丈夫。ゲンダイやブサヨによると、電力会社は余剰電力を隠してるらしいから。
356 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:15:05.42 ID:4F78PbvI0
数字がコロコロ変わるな
357 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:15:07.51 ID:1yy/HBcb0
橋下さんそろそろブレーンに嘘つかれたとか言って、
飯田と古賀切って逃げるんじゃないでしょうか
飯田と古賀切って逃げるんじゃないでしょうか
371 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:16:30.01 ID:mpAXsTZ40
まあでも真夏の節電がどんなことになるのかは興味ある
関西経済は別に壊滅しやしない
凋落のスピードが速まる程度
関西経済は別に壊滅しやしない
凋落のスピードが速まる程度
395 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:19:16.20 ID:tMkVDxZ50
407 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:20:12.52 ID:7tjUTtjp0
>>395
滋賀も壊滅よ。
滋賀も壊滅よ。
402 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:19:56.77 ID:1WYTVHWJ0
関電は経済を潰すつもりで停電して来るよきっと
408 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:20:18.46 ID:QWR/a34i0
原発動かせば何の問題もないのにな
410 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:20:21.77 ID:yUjGKvAM0
誰が信用するかよそんなもん
オール電化やめろよ
オール電化やめろよ
415 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:20:59.43 ID:EoNOtbGw0
インフラも整えずに全部停止とかバカだろ
徐々に減らしていけよ
今までだって、リスクを承知で使ってきたんだろうに
徐々に減らしていけよ
今までだって、リスクを承知で使ってきたんだろうに
487 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:30:21.58 ID:t4+IY7670
大停電おきたら原発の使用済み核燃料庫アウトなんだぜ
止めれば安全なんて代物じゃないから
止めれば安全なんて代物じゃないから
546 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:37:16.22 ID:H2WoEpTp0
去年の夏、夜コンビニの看板のライトが消えてたな
町が真っ暗になるよ
町が真っ暗になるよ
559 名前:名無しさん@12周年:2012/05/05(土) 23:38:46.50 ID:m+FcmO/pi
とりあえず安全そうな原発から動かせやカス
何にでも段階ってもんがあるだろ
いきなり危険だからゼロ~ってアホかと
何にでも段階ってもんがあるだろ
いきなり危険だからゼロ~ってアホかと

スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【経済】日経平均、9000円割れ・・・約3か月ぶり[12-05-10]
- 【電力】電力9社赤字、原発ゼロなら2.7兆円 12年度試算
- 【電力】火力発電、無理やりフル稼働…点検また先送り
- 【原発停止】 中国国営の新華社通信 「日本のすべての原発停止は、労働者の就業問題にも影響し、地方経済に衝撃を与えかねない」
- 関西電力、今夏20%超の節電要請も
- 韓国 「全ての原発が停止した日本」 「日本経済転落」
- ソフトバンク、韓国から太陽光発電事業でソーラーパネルを大量購入へ!
- 亀田製菓、韓国の農心とコラボ「柿の種 辛ラーメン味」を発売 『「うまからっ!」を楽しんでほしい』
- 大前研一氏 「日本人の国内観光旅行は1泊2日が基本パターンだが、そんなことは欧米では聞いたことがない」
だまされるなよ
原発動かしたいからこんなこと言って脅してるだけだ
原発動かしたいからこんなこと言って脅してるだけだ
>今年の夏はエアコンもテレビも禁止
>夜は日の出とともに起きて日が沈んだら寝る暮らししろ
違うだろ・・ピーク時を避ければ良いだけだから
逆に夜間活発に働いたり工場動かすとこが出てきたり
ピーク時のテレビ放送削減や電車の本数減らすとか・・・
>夜は日の出とともに起きて日が沈んだら寝る暮らししろ
違うだろ・・ピーク時を避ければ良いだけだから
逆に夜間活発に働いたり工場動かすとこが出てきたり
ピーク時のテレビ放送削減や電車の本数減らすとか・・・
去年の夏、
「関西は節電なんかしませんよ。関西人はお上の言うことなんて信用してませんから(笑)」
と誇らしげに語る記事をどっかで見たなあ。ソース不明だけど。
「関西は節電なんかしませんよ。関西人はお上の言うことなんて信用してませんから(笑)」
と誇らしげに語る記事をどっかで見たなあ。ソース不明だけど。
関西以外の人嬉しそうですね
去年から足りなくなることわかってるのに火力発電所とかのメンテナンス放棄している時点で計画的な電力不足と言わざるをえないだろ
関西電力の原発依存率50%超ってのは事故以前から示されてるワケで。
その50%超が無くなっても足りると思い込んでる奴が多い事が不思議。
ちなみに東京電力はせいぜい20%で、去年は柏崎(国内最大の原発)も動いてた。
あと多数抱えていた休眠発電所を復旧させまくったり、震災で壊れた火力発電所も多くは夏までには復旧してたし。
(東電も火力部門はもう少し見直されても良いかと思う。実績見ると凄く頑張っている。)
せいぜい30%程度減った位じゃなかろうか。
だから去年関東は大丈夫だったから…と甘く見てると多分痛い目に合う。
仮に乗り切れたとしても、瞬停とか起こりまくるかと。
去年中部電力がやらかして東芝のラインにダメージ与えたのを見れば、コレだけでも相当やばい。
自分は味噌県民だから好きにしろって感じだが、どう考えても足りないだろうね。
せめて東電みたいに、去年から火力発電所の建造始めてれば間に合ったかもしれないが。
その50%超が無くなっても足りると思い込んでる奴が多い事が不思議。
ちなみに東京電力はせいぜい20%で、去年は柏崎(国内最大の原発)も動いてた。
あと多数抱えていた休眠発電所を復旧させまくったり、震災で壊れた火力発電所も多くは夏までには復旧してたし。
(東電も火力部門はもう少し見直されても良いかと思う。実績見ると凄く頑張っている。)
せいぜい30%程度減った位じゃなかろうか。
だから去年関東は大丈夫だったから…と甘く見てると多分痛い目に合う。
仮に乗り切れたとしても、瞬停とか起こりまくるかと。
去年中部電力がやらかして東芝のラインにダメージ与えたのを見れば、コレだけでも相当やばい。
自分は味噌県民だから好きにしろって感じだが、どう考えても足りないだろうね。
せめて東電みたいに、去年から火力発電所の建造始めてれば間に合ったかもしれないが。
関西電力は原発の比率高いからな
全部停まるとは思って特に火力のメンテナンスはしなかったんじゃないの?
全部停まるとは思って特に火力のメンテナンスはしなかったんじゃないの?
関電はマスコミに集中して部分停電してやれよ
今まで散々マスコミに金払ってきたんだろうし上下関係はっきりさせたりや
今まで散々マスコミに金払ってきたんだろうし上下関係はっきりさせたりや
まさか全部止まるとは思いもしなかったんだろうな
そこまでバカじゃないと思っていたかバカだからと思っていたかわからんが
そこまでバカじゃないと思っていたかバカだからと思っていたかわからんが
ピークに減らせばって言う馬鹿がいるけど
電気炉や反応炉、連続切削の工作機械をその時だけ止めるなんて出来ない。
売国奴と噂のある米倉さん、ハシゲに電気の重要性を教えるために、住友化学大阪工場を閉鎖しては?節電にもなりまっせwwww
計画停電ありきの人が居る限り、大型投資は期待できない。
電気炉や反応炉、連続切削の工作機械をその時だけ止めるなんて出来ない。
売国奴と噂のある米倉さん、ハシゲに電気の重要性を教えるために、住友化学大阪工場を閉鎖しては?節電にもなりまっせwwww
計画停電ありきの人が居る限り、大型投資は期待できない。
生産にも健康にも問題ないTV局を停波して
TV消してくれれば軽く数%は削減出来る
まずはそこからじゃないか?昼間なんて特に誰も困らない
TV消してくれれば軽く数%は削減出来る
まずはそこからじゃないか?昼間なんて特に誰も困らない
高校野球決勝戦やっている時間が関西では電力ピークって言われているけど、今年は高校野球中継中止で、結果はニュースのみかな?
関西電力の発電所一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E9%9B%BB%E5%8A%9B#.E7.99.BA.E9.9B.BB.E6.96.BD.E8.A8.AD
※数字の単位は万kW
【火力】 計1721.3万kW
宮津エネルギー研究所 75
舞鶴発電所 180
南港発電所 180
堺港発電所 200
多奈川第二発電所 120
関西国際空港エネルギーセンター 4
姫路第一発電所 144.2
姫路第二発電所 165
相生発電所 112.5
赤穂発電所 120
海南発電所 210
御坊発電所 180
和歌山共同発電所 30.6
【水力】 計595.01万kW
読書発電所 11.71
丸山発電所 12.5
木曽発電所 11.6
下小鳥発電所 14.2
黒部第三発電所 10.7
黒部第四発電所 33.5
音沢発電所 12.4
奥吉野発電所 120.6
喜撰山発電所 46.6
大河内発電所 128
奥多々良木発電所 193.2
【原子力】 計976.8万kW
美浜発電所 166.6
大飯発電所 471
高浜発電所 339.2
【太陽光】 計1万kW
堺太陽光発電所 1
原子力抜きで合計2317.31万kW。
需要の方はこんなグラフを見つけた。
ttp://twitpic.com/4uko7c
具体的な数字は分からないが、8月ピーク時の平均消費電力は大体2500万kW。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E9%9B%BB%E5%8A%9B#.E7.99.BA.E9.9B.BB.E6.96.BD.E8.A8.AD
※数字の単位は万kW
【火力】 計1721.3万kW
宮津エネルギー研究所 75
舞鶴発電所 180
南港発電所 180
堺港発電所 200
多奈川第二発電所 120
関西国際空港エネルギーセンター 4
姫路第一発電所 144.2
姫路第二発電所 165
相生発電所 112.5
赤穂発電所 120
海南発電所 210
御坊発電所 180
和歌山共同発電所 30.6
【水力】 計595.01万kW
読書発電所 11.71
丸山発電所 12.5
木曽発電所 11.6
下小鳥発電所 14.2
黒部第三発電所 10.7
黒部第四発電所 33.5
音沢発電所 12.4
奥吉野発電所 120.6
喜撰山発電所 46.6
大河内発電所 128
奥多々良木発電所 193.2
【原子力】 計976.8万kW
美浜発電所 166.6
大飯発電所 471
高浜発電所 339.2
【太陽光】 計1万kW
堺太陽光発電所 1
原子力抜きで合計2317.31万kW。
需要の方はこんなグラフを見つけた。
ttp://twitpic.com/4uko7c
具体的な数字は分からないが、8月ピーク時の平均消費電力は大体2500万kW。
あーそういや甲子園があったな
ナイターになるかもね
ナイターになるかもね
頑張って冷房とか止めて、この夏のりきって、それでこれからどうすんの?
もう工場とか新たに作られないよ?
オフィスだって来ないよ?
どう生活していくんだよw
汗だらだら流して事務職とか、いまどき後進国でもあまりない光景だわw
もう工場とか新たに作られないよ?
オフィスだって来ないよ?
どう生活していくんだよw
汗だらだら流して事務職とか、いまどき後進国でもあまりない光景だわw
火力発電所の建造費は50~100万kWクラスで1機1000億超。
したがって関西電力が原発の穴を火力で埋めるには最低でも2000億は必要じゃないかと思われる。(全部置換すると大体4兆)
関西電力の1年分の経常利益が2000億前後である事を考えると、ハナから原発再稼動で考えるのも無理はないかと。
(火力発電所を建てると最低でも数年、全部置換の場合20年は利益ゼロになる)
したがって関西電力が原発の穴を火力で埋めるには最低でも2000億は必要じゃないかと思われる。(全部置換すると大体4兆)
関西電力の1年分の経常利益が2000億前後である事を考えると、ハナから原発再稼動で考えるのも無理はないかと。
(火力発電所を建てると最低でも数年、全部置換の場合20年は利益ゼロになる)
なぁに、禿げてる正義のオッサンが韓国から安いソーラー揃えて
ヨーロッパの倍以上の値段だけど20年固定で電力を売ってくれるって^^
ヨーロッパの倍以上の値段だけど20年固定で電力を売ってくれるって^^
水田やめればもっと水力が増やせるよ 農業用水大杉
※62655
関西のニュース番組では猛暑ならピーク時には2700万kWくらい必要だと言ってた
大阪府市顧問の飯田は足りない分は揚水発電と他社からの融通で足りると言ってた
まあ急な故障とか考えたらギリギリではダメだと思うけどな
関西のニュース番組では猛暑ならピーク時には2700万kWくらい必要だと言ってた
大阪府市顧問の飯田は足りない分は揚水発電と他社からの融通で足りると言ってた
まあ急な故障とか考えたらギリギリではダメだと思うけどな
※62638
俺もそれ読んだ。やはりソースは思い出せないが。
島根出身東京在住で、仕事でよく西日本に行く人が「西日本では震災を他人事という反応
をする人が多い」と嘆いてたな。1年遅れで震災の結果が西に波及する訳か。
俺もそれ読んだ。やはりソースは思い出せないが。
島根出身東京在住で、仕事でよく西日本に行く人が「西日本では震災を他人事という反応
をする人が多い」と嘆いてたな。1年遅れで震災の結果が西に波及する訳か。
もともと関西は誰も協力してなかっただろ、言ってることが不十分で納得出来ないからだよ。
橋下が値上げだって言ったってこっちも何の資料も理由も出さないんだから、協力する必要なんか無いだろ。
普通にエアコン使うつもりだけど、何か?。
だよ
橋下が値上げだって言ったってこっちも何の資料も理由も出さないんだから、協力する必要なんか無いだろ。
普通にエアコン使うつもりだけど、何か?。
だよ
20120504_1 第8回大阪府市エネルギー戦略会議 長さ: 178:18
[日時] 2012年5月4日(金) 9:30~
[場所] 大阪市役所本庁舎 P1会議室
[出席予定者] 飯田特別顧問、古賀特別顧問、植田特別参与、 河合特別参与、
高橋特別参与、長尾特別参与、圓尾特別参与、村上特別参与、
加藤大阪府環境農林水産部理事、玉井大阪市環境局長、
関西電力株式会社 岩根副社長
[議題] (1) 電力需給の見込みについて(関西電力株式会社)
(2) 当面の需給対策について
(3) その他
ttp://www.ustream.tv/recorded/22328770
第8回大阪府市エネルギー戦略会議(2012/5/4)
ttp://www.youtube.com/watch?v=INN5RGCZfhA
500兆円のジャンボジェットは2兆円のミサイルで簡単に打ち落とせるらしい。
電気の話は、専門家でないと理解が難しいが、
最低限、「なぜ、これほどに節電が呼びかけられるのか?」については、
理解したうえで、原発論議を戦わせて欲しい。
去年は足りたから、今年も大丈夫という単純な主張では、関西はブラックアウトに陥るだろう。
電気の話は、専門家でないと理解が難しいが、
最低限、「なぜ、これほどに節電が呼びかけられるのか?」については、
理解したうえで、原発論議を戦わせて欲しい。
去年は足りたから、今年も大丈夫という単純な主張では、関西はブラックアウトに陥るだろう。
[ 317505 ] 名前: one escort dubai 2013/04/03(Wed) 17:19
あなたのpublictionをお寄せいただきありがとうございます。もう一つの問題は、ただのカメラマンであることは数々の賞に輝く写真をキャプチャではなく、カメラのグレードを維持する上での要件と最も特に状況に適した最高のデジタルカメラを確立する上での付加で苦労だけでなく、問題を必要とするということです。山、実際の森林、特に野生と海 - これは非常に本物と自然の魅惑的なシーンをキャプチャするにまっすぐであるそれらの写真ファンのため表示されます。これらの冒険の場所に行くのは間違いなく野生の厄介な設定を凌ぐことができるデジカメが必要になります。ご多幸を祈る
[ 337429 ] 名前: buy anabolic steroids 2013/04/20(Sat) 03:21
あなたのウェブサイトのような、もちろんしかし、あなたがあなたの記事のいくつかのスペルをチェックする必要があります。それらの数は、スペルの問題ではびこっていると私はそれにもかかわらず、私は確かに再び戻って来るだろう真実を伝えることが非常に煩わしい見つけること。 ;) ;)
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
