2017/09/08/ (金) | edit |

世界的なジャズトランペット奏者、日野皓正氏(74)がコンサート中にドラムを演奏していた中 学生の髪を掴み、ビンタをしたとされる「事件」。この行動が「体罰」なのか、はたまた「愛のムチ」なのか、議論が白熱している。そんななか、本誌が直撃した「あの男」は意外なことを口にした。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170908-00010001-friday-ent
1 名前:ニライカナイφ ★:2017/09/08(金) 16:37:52.96 ID:CAP_USER9
世界的なジャズトランペット奏者、日野皓正氏(74)がコンサート中にドラムを演奏していた中 学生の髪を掴み、ビンタをしたとされる「事件」。この行動が「体罰」なのか、はたまた「愛のムチ」なのか、議論が白熱している。そんななか、本誌が直撃した「あの男」は意外なことを口にした。
「どれだけの信頼関係があったとしても、子どもたちに教える立場として、これはダメでしょう。不意打ちで髪を掴んだり、往復ビンタをしていたり、これは体罰ですらない。もはや暴力ですよ」
プロレスラーの蝶野正洋(53)は、慈愛に満ちた眼差しでそう話す。「コワモテのヒール」のイメージが強い蝶野だが、実は教育の中での体罰には「絶対反対」の立場だという。
「言葉で伝えなくちゃ意味ないんですよ。俺はこれまで親に殴られたことも、先輩のアントニオ猪木さんに叩かれたこともない。『手は出さず、口を出す』という指導を受けて大きくなったつもりなので、後輩への体罰も、自分の子どもに手を上げることも絶対にしません」
だが蝶野といえば、年末恒例となっている日本テレビ『笑ってはいけない』シリーズで、月亭方正へ強烈なビンタを食らわす男との印象が強い。そんな蝶野が「体罰反対!」を唱えても、何やら説得力が薄いような気もするが……。
「あのオファーも、最初は断っていたんです。だけどマネージャーが断り忘れていて、なんだかんだいままで続いてしまっている。本当はビンタなんてイヤです。そもそも俺は、芸人がツッコミで頭を叩くのを見るのも嫌いなんです。妻がよく『ハグするのと叩くのが同じ手ではダメ』と言いますが、こと教育については、本当にその通りだと思います」
自身の子育てでも、どんなに反発されても絶対に手は出さず、「背中で語る」教育を信条にしているという。
「そもそも日野さんのビンタは、(比較的安全な)首元もうまく捉えられていないうえ、予告なしでの往復ビンタ。手の甲が当たったら危ないし、不意打ちだと変なところに当たって脳震盪を起こす可能性だってあります。俺が一般の人、というか方正くんにビンタする時は、当たりどころは意識して、なるべく危なくないようにしています。日野さんのことは音楽家としては尊敬していますが、あんまり上手なビンタじゃないですね(笑)」
最後に今年末の「予定」を尋ねてみたところ、「今回の件が論争を呼んでいますし……今年はオファーがあってもビンタはしません」と衝撃の発言が。ビンタ事件によって人気コーナー消滅という、事態は思わぬ方向に進んでしまうのか。
写真:もし自分が体罰を受けたら「すぐやり返すよ(笑)」と冗談(?)を飛ばす場面も
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170908-00010001-friday-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/08(金) 16:38:33.00 ID:hx5ycCMB0「どれだけの信頼関係があったとしても、子どもたちに教える立場として、これはダメでしょう。不意打ちで髪を掴んだり、往復ビンタをしていたり、これは体罰ですらない。もはや暴力ですよ」
プロレスラーの蝶野正洋(53)は、慈愛に満ちた眼差しでそう話す。「コワモテのヒール」のイメージが強い蝶野だが、実は教育の中での体罰には「絶対反対」の立場だという。
「言葉で伝えなくちゃ意味ないんですよ。俺はこれまで親に殴られたことも、先輩のアントニオ猪木さんに叩かれたこともない。『手は出さず、口を出す』という指導を受けて大きくなったつもりなので、後輩への体罰も、自分の子どもに手を上げることも絶対にしません」
だが蝶野といえば、年末恒例となっている日本テレビ『笑ってはいけない』シリーズで、月亭方正へ強烈なビンタを食らわす男との印象が強い。そんな蝶野が「体罰反対!」を唱えても、何やら説得力が薄いような気もするが……。
「あのオファーも、最初は断っていたんです。だけどマネージャーが断り忘れていて、なんだかんだいままで続いてしまっている。本当はビンタなんてイヤです。そもそも俺は、芸人がツッコミで頭を叩くのを見るのも嫌いなんです。妻がよく『ハグするのと叩くのが同じ手ではダメ』と言いますが、こと教育については、本当にその通りだと思います」
自身の子育てでも、どんなに反発されても絶対に手は出さず、「背中で語る」教育を信条にしているという。
「そもそも日野さんのビンタは、(比較的安全な)首元もうまく捉えられていないうえ、予告なしでの往復ビンタ。手の甲が当たったら危ないし、不意打ちだと変なところに当たって脳震盪を起こす可能性だってあります。俺が一般の人、というか方正くんにビンタする時は、当たりどころは意識して、なるべく危なくないようにしています。日野さんのことは音楽家としては尊敬していますが、あんまり上手なビンタじゃないですね(笑)」
最後に今年末の「予定」を尋ねてみたところ、「今回の件が論争を呼んでいますし……今年はオファーがあってもビンタはしません」と衝撃の発言が。ビンタ事件によって人気コーナー消滅という、事態は思わぬ方向に進んでしまうのか。
写真:もし自分が体罰を受けたら「すぐやり返すよ(笑)」と冗談(?)を飛ばす場面も

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170908-00010001-friday-ent
じゃあケンカキックで
3 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/08(金) 16:38:36.63 ID:idPFGbUj0じゃー回転エビ固めで
4 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/08(金) 16:38:45.47 ID:Q1UVB/cq0猪木 なみだ目
7 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/08(金) 16:39:50.72 ID:rk706Hbk0タイキックでもええで
13 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/08(金) 16:40:44.94 ID:NfS54jCk0方正にドラム叩かせて蝶野登場
16 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/08(金) 16:41:06.03 ID:b9hLduavOこれは方正を安心さすためのネタふり
21 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/08(金) 16:41:52.21 ID:lqVyDkTF0ビンタの何がおもろいねん
何回すんねん
何回すんねん
31 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/08(金) 16:43:49.77 ID:lGOaHhZQ0
デデーン
蝶野、アウト~
57 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/08(金) 16:50:22.07 ID:ApWcSp6O0蝶野、アウト~
こういう所にまで話が波及するのがおかしい
77 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/08(金) 16:55:13.94 ID:LwZCQc7g0やらないと宣言してからのビンタ
93 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/08(金) 16:59:37.14 ID:Vq7A7UzJ0プロレスラーが体罰否定はカッコイイ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504856272/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中居正広ラジオで香取、稲垣、草なぎには触れず
- デヴィ夫人「全日本人に韓国に遊びに行くな」「あそこでお金を落とさない」
- 【陸上】桐生祥秀9秒98!100mで日本人初の9秒台出た [日刊スポーツ]
- 紅蘭、上から目線な男に不快感「お前って言われるのが無理。張り倒したくなる」
- プロレスラーの蝶野、トランペッター日野氏の事件でとばっちり!大晦日『笑ってはいけない』からビンタ消滅危機
- <金曜ロードSHOW!>「ラピュタ」「ポニョ」を2週連続放送
- <木下優樹菜>「好きな芸能人1位」常連の理由「理想のママ」でも1位
- <坂上忍>新社会人の教育法に厳しい持論!「褒めて育てるなんて無責任」「ムチ、ムチ、ムチ、アメみたいな感じでいい」
- 【サッカー】韓国紙「もう韓国はアジアの盟主ではない」 W杯出場決定も暗い空気漂う
蝶野のビンタは毎回面白くねえんだよ
>>先輩のアントニオ猪木さんに叩かれたこともない
マジかよあの人そこら中で素人さんにはビンタしまくりやないか
マジかよあの人そこら中で素人さんにはビンタしまくりやないか
蝶野のビンタは不愉快だからいらないや
蝶野がビンタされるなら一度見たいかも
蝶野がビンタされるなら一度見たいかも
聞きに来られたら
こう答えるしかねーだろ…
何で余計な質問しに行くのかね?
こう答えるしかねーだろ…
何で余計な質問しに行くのかね?
日野のビンタをどうやっても蛮行にしたい勢力が曲解報道しているよな
叩かれた子供が口頭でもスティック取り上げて注意しても止めずに逆に日野氏を睨みつけて手でドラムを叩いて反抗していたからビンタをしただろ。それをどうしても何もしていない子供をいきなり髪の毛引っ張って叩いた蛮人扱いのマスコミの報道が変過ぎる
叩かれた子供が口頭でもスティック取り上げて注意しても止めずに逆に日野氏を睨みつけて手でドラムを叩いて反抗していたからビンタをしただろ。それをどうしても何もしていない子供をいきなり髪の毛引っ張って叩いた蛮人扱いのマスコミの報道が変過ぎる
真面目に答えてて草
さすがプロレスラーやねと感心する一方で
だから面白くねえんだよとも思う
さすがプロレスラーやねと感心する一方で
だから面白くねえんだよとも思う
そもそも上手なビンタって言われても日野さんも普段ビンタなんてしないだ
ろ。
今回は口で言ってもスティック取り上げても続けるような狂乱状態だったから
それでショックを与えてストップさせたってだけで。
ろ。
今回は口で言ってもスティック取り上げても続けるような狂乱状態だったから
それでショックを与えてストップさせたってだけで。
これはネタふりになるな。
あれも規制これも規制こうしてテレビがつまらなくなる
山崎邦正の見せ場が一つ減ったな。
親も子供の行為を恥じて関係者全員納得済みの話を必死に炎上させようとするマスコミの図
なお日野は子供側に非難が行かぬように配慮したコメントしかしない模様
体罰だ!って騒ぐくせにイジメを肯定しているようにしか思えんよな
なお日野は子供側に非難が行かぬように配慮したコメントしかしない模様
体罰だ!って騒ぐくせにイジメを肯定しているようにしか思えんよな
マウスで砲撃に変更だな。
方正くんって君付けしてるんだね
※1884784
蝶野「今年もあるんだよ!」
蝶野「今年もあるんだよ!」
「今年はビンタしないゆうてたやないですかあああ!!!」
「いやだあああああ!!!!!」
デデーン
「いやだあああああ!!!!!」
デデーン
ケンカキックわろた
手マンするのと幼女の頭を撫でるのが同じ手ではダメ!
蝶野がビンタするよりも蝶野がビンタされる方が面白い
怯え芸から叩かれた後のキメ変顔までが
他に芸のない無芸芸人方正の年に一度唯一の晴れ舞台じゃないかw
そもそもそんなに嫌だったら、断り損ねた回は仕方なくてもそれ以降引き受けないだろ普通。何言ってんのこのマヌケ。
それに所詮収録だから後で派手な音つけるけど実際はフリだけで済ますことだってできんだろ蝶野って超頭弱い?
オレ本当は優しいいい人!ってアピールしたい様にしかみえないんだが。
他に芸のない無芸芸人方正の年に一度唯一の晴れ舞台じゃないかw
そもそもそんなに嫌だったら、断り損ねた回は仕方なくてもそれ以降引き受けないだろ普通。何言ってんのこのマヌケ。
それに所詮収録だから後で派手な音つけるけど実際はフリだけで済ますことだってできんだろ蝶野って超頭弱い?
オレ本当は優しいいい人!ってアピールしたい様にしかみえないんだが。
蝶野さんは良家の生まれだからな
プロレスラーしてるのが不思議なくらいまともな人生送れたはずなんだが
まぁ躾もきっちりしてる家の子だったろうからそういう考えでもおかしくはない
プロレスラーしてるのが不思議なくらいまともな人生送れたはずなんだが
まぁ躾もきっちりしてる家の子だったろうからそういう考えでもおかしくはない
ビンタ無くても頬つねるだけでも方正は面白いリアクションしてくれるさ
全盛期の頃に反省会と称してタッグパートナーのヒロ斎藤をしばきたおしてたやんw
※1884890
白タイツ時代は今と違って育ちの良さがそのまま出てたからな
ルーテーズおじいちゃんが来た時、リング上の接待役に選ばれたのも伊達ではない
白タイツ時代は今と違って育ちの良さがそのまま出てたからな
ルーテーズおじいちゃんが来た時、リング上の接待役に選ばれたのも伊達ではない
コレは年末に猪木登場の流れですね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
