2017/09/11/ (月) | edit |

地球から30億光年離れた謎に満ちた矮小銀河から、「高速電波バースト(Fast Radio Burst)と呼ばれる高エネルギーの電波が繰り返し放射されていることが明らかになった。
ソース:http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170909/ForbesJapan_17633.html
スポンサード リンク
1 名前:動物園φ ★:2017/09/10(日) 20:01:34.94 ID:CAP_USER9
30億光年の彼方から届く「宇宙人の信号」 科学者らが研究中
Forbes JAPAN 2017年9月9日 08時00分 (2017年9月10日 16時46分 更新)
地球から30億光年離れた謎に満ちた矮小銀河から、「高速電波バースト(Fast Radio Burst)と呼ばれる高エネルギーの電波が繰り返し放射されていることが明らかになった。
宇宙の知的生命体を探査する「ブレークスルー・リッスン(Breakthrough Listen)」プロジェクトに参加している科学者らは最近、15回に渡って短時間ながら強力な電波を観測した。
高速電波バーストは宇宙の様々な箇所で観測されているが、繰り返し放射しているのは「FRB 121102」という名称の高速電波バーストだけだ。これまでに、同じ銀河から150回以上の高速電波バーストが観測されている。
高速電波バーストの原因として考えられるのは、強力な磁場を持って回転する中性子星だが、エイリアンの宇宙船が発している可能性も否定できない。FRB 121102を観測中の天文学者らによると、これほど活動が活発化するのは初めてだという。
「この銀河からの高速電波バーストがこれほどの頻度で観測されるのは初めてのことだ」とカリフォルニア大学バークレー校SETI研究センターの所長で、ブレークスルー・リッスンのディレクターを務めるAndrew Siemionは言う。
ブレークスルー・リッスンに参加しているVishal Gajjarによると、研究チームはFRB 121102の高解像度データを取得することに成功し、従来よりも精度の高い分析が可能になったという。…
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170909/ForbesJapan_17633.html
2 名前:動物園φ ★:2017/09/10(日) 20:02:02.12 ID:CAP_USER9Forbes JAPAN 2017年9月9日 08時00分 (2017年9月10日 16時46分 更新)
地球から30億光年離れた謎に満ちた矮小銀河から、「高速電波バースト(Fast Radio Burst)と呼ばれる高エネルギーの電波が繰り返し放射されていることが明らかになった。
宇宙の知的生命体を探査する「ブレークスルー・リッスン(Breakthrough Listen)」プロジェクトに参加している科学者らは最近、15回に渡って短時間ながら強力な電波を観測した。
高速電波バーストは宇宙の様々な箇所で観測されているが、繰り返し放射しているのは「FRB 121102」という名称の高速電波バーストだけだ。これまでに、同じ銀河から150回以上の高速電波バーストが観測されている。
高速電波バーストの原因として考えられるのは、強力な磁場を持って回転する中性子星だが、エイリアンの宇宙船が発している可能性も否定できない。FRB 121102を観測中の天文学者らによると、これほど活動が活発化するのは初めてだという。
「この銀河からの高速電波バーストがこれほどの頻度で観測されるのは初めてのことだ」とカリフォルニア大学バークレー校SETI研究センターの所長で、ブレークスルー・リッスンのディレクターを務めるAndrew Siemionは言う。
ブレークスルー・リッスンに参加しているVishal Gajjarによると、研究チームはFRB 121102の高解像度データを取得することに成功し、従来よりも精度の高い分析が可能になったという。…
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170909/ForbesJapan_17633.html
高速電波バーストが最初に観測されたのは2007年のことだ。天文学者のDuncan Lorimerとその教え子であるDavid Narkovicらが、オーストラリアにあるパークス天文台で記録された過去の電波データを調べている最中に発見した。高速電波バーストは、発見者の名に因んで「Lorimerバースト」と呼ばれることもある。
「知的生命体」からの信号の可能性
FRB 121102の名称は、2012年11月2日に発見されたことに由来する。発見から3年後、FRB 121102は繰り返し発生する唯一の高速電波バーストであることが確認された。それまで、遠く離れた星の崩壊が高速電波バーストの原因だと考えられてきたが、繰り返し観測されたことでそうではないことが明らかになった。
仮にエイリアンが原因だったとしても、彼らははるか昔に滅んでいるかもしれない。地球で観測された高速電波バーストが実際に発生したのは、人類が暮らす太陽系が誕生してから20億年も経っていないときのことで、その頃地球には単細胞生物しか生息していなかった。
そうだとしても、ブレークスルー・リッスンに参加している科学者たちにとって、高速電波バーストの原因を突き止めることはスリル溢れる研究であることには違いない。彼らは、グリーンバンク望遠鏡を使って5時間の間に400テラバイトものデータを観測することに成功した。
「一度に数ギガヘルツの帯域幅を記録し、数十億ものチャンネルに分割することができるため、高速電波バーストの周波数帯について新たな観測が可能になった。…
6 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:02:39.54 ID:LPWgkVGX0「知的生命体」からの信号の可能性
FRB 121102の名称は、2012年11月2日に発見されたことに由来する。発見から3年後、FRB 121102は繰り返し発生する唯一の高速電波バーストであることが確認された。それまで、遠く離れた星の崩壊が高速電波バーストの原因だと考えられてきたが、繰り返し観測されたことでそうではないことが明らかになった。
仮にエイリアンが原因だったとしても、彼らははるか昔に滅んでいるかもしれない。地球で観測された高速電波バーストが実際に発生したのは、人類が暮らす太陽系が誕生してから20億年も経っていないときのことで、その頃地球には単細胞生物しか生息していなかった。
そうだとしても、ブレークスルー・リッスンに参加している科学者たちにとって、高速電波バーストの原因を突き止めることはスリル溢れる研究であることには違いない。彼らは、グリーンバンク望遠鏡を使って5時間の間に400テラバイトものデータを観測することに成功した。
「一度に数ギガヘルツの帯域幅を記録し、数十億ものチャンネルに分割することができるため、高速電波バーストの周波数帯について新たな観測が可能になった。…
モルダーがアップを始めました!
9 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:02:55.61 ID:Otl5Fohv0(# ゚Д゚)wow!
16 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:04:06.01 ID:RMbKa+Oo0時は来た。
27 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:07:16.44 ID:XJcw9fdG0あなた疲れてるのよ
48 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:12:03.56 ID:35OYy9Mn0何れにせよ
返事は返さないでくれ
怖いわ
返事は返さないでくれ
怖いわ
52 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:12:48.93 ID:N8zQOR2x0
100%地球外生命体ですね
と断言しても確認の取りようが無いから大丈夫
68 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:15:07.45 ID:1QAOeBBu0と断言しても確認の取りようが無いから大丈夫
スターウォーズだろ
83 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:16:34.29 ID:jQQjNgbb0早く逃げろって言ってんじゃね?
116 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:21:54.86 ID:0XZyaGin0電波って凄いな
そんな途方もない距離進んで渇れたりしないんか
123 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:23:33.16 ID:JIJVvmEJ0そんな途方もない距離進んで渇れたりしないんか
地球オワタ
185 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:32:43.49 ID:IP5BUBuP030億光年後にハロワ行く
189 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:33:30.99 ID:IszNrgIE030億年ぶりだねぇ…
206 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:35:49.55 ID:QohKdsxh030億年前か
相手はもう絶滅してるかもわからへんで
228 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:38:40.03 ID:VmEI915c0相手はもう絶滅してるかもわからへんで
その電波は未来の地球人が送ったもの
235 名前:名無しさん@1周年:2017/09/10(日) 20:40:49.60 ID:hDBK4ytf0とりま宇宙に行ってみたいです
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505041294/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 驚異的な写実性!まるで写真のように写実的に描かれた着物の女性の美しさよ!
- 【5ちゃんねる】ねらーが選んだ今年のニュースは「このハゲー!」豊田真由子元議員暴言事件に決定! 2017年
- 【宇宙】地球そっくりな惑星見つかる…距離はたったの11光年
- <ドラえもん>最も実用的だと思うひみつ道具ランキング!3位タケコプター、2位四次元ポケット、1位は?
- 【科学】30億光年の彼方から強力な電波を繰り返し観測 宇宙人の信号の可能性
- 【動画】ユーチューバーのヒカルが謝罪動画を公開 ネクストステージ解散で活動も休止
- 「30歳を過ぎて実家暮らしは恥ずかしい?」で議論 「家から通勤できるのに家賃は無駄金」という声も
- 伝説のタイムトラベラー「ジョン・タイター」が帰還!第三次世界大戦後の“チップで管理された”世界国家樹立を予言
- <牛乳石鹸>広告が炎上!「もう買わない」の声「意味不明」「ただただ不快」批判殺到!
そうだよなぁ。 たとえ信号だったとしても30億年前のなんだよなぁ・・・
「長らくのご愛顧を賜りまして厚く御礼申し上げます」
地球の「賃貸契約終了」のお知らせだったりしてな
地球の「賃貸契約終了」のお知らせだったりしてな
ほーん
NASAで謎の強力な信号が-とか言って興奮して調べてたら
隣の部屋で電子レンジつかてたってのがあったよな。
隣の部屋で電子レンジつかてたってのがあったよな。
宇宙戦争だな。
たとえ知的生命体の信号でもタイムラグの規模がでかすぎで話にならんわ
Xファイルほんと好き
30億って…
\宇宙キター!/
いてもいなくてもどうてもいいくらい遠すぎ
信号の内容が解析されるといいね
クエーサーが見つかったころにも、似たようなこといってたなあ。
記事にもあるように、中性子星かブラックホールでしょ。
なんでも『宇宙人のせい』にするのは、Xファイルにとどめておいてください。
記事にもあるように、中性子星かブラックホールでしょ。
なんでも『宇宙人のせい』にするのは、Xファイルにとどめておいてください。
???「ヤックデカルチャー……」
訳してみたら「コノママジャ滅ブ。タスケテクレ」…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
