2017/09/12/ (火) | edit |

一部で「冬の賞与がゼロになるのでは」と報じられるなど、深刻な低迷がささやかれるフジテレビ。6月に就任した“最強のコストカッター”と名高い宮内正喜新社長(73)の下、“非常事態宣言”を出し、現在、大改革に乗り出しているが、そんなフジの看板番組に関する、驚きの情報が入ってきた。
ソース:https://taishu.jp/detail/29438
スポンサード リンク
1 名前:15年生 ★:2017/09/11(月) 23:35:16.82 ID:CAP_USER9
一部で「冬の賞与がゼロになるのでは」と報じられるなど、深刻な低迷がささやかれるフジテレビ。6月に就任した“最強のコストカッター”と名高い宮内正喜新社長(73)の下、“非常事態宣言”を出し、現在、大改革に乗り出しているが、そんなフジの看板番組に関する、驚きの情報が入ってきた。
「ナインティナインがメインを張る、毎週土曜日20時帯のフジの看板バラエティ番組『めちゃ×2イケてるッ!』(以下、『めちゃイケ』)が、来年3月、22年目の春に終了することが、正式に決まったそうです。これまで、改編のたびに何度も“打ち切り候補”として検討されてきましたが、ついに今回は逃れられなかった……。来春の終了は、変更されることはない決定事項だといいます」(放送作家)
『笑っていいとも!』(2014年3月31日最終回)、『SMAP×SMAP』(2016年12月26日最終回)といったフジを代表する長寿番組が近年、次々と終了を余儀なくされる中、しぶとく生き延びてきた『めちゃイケ』。
“視聴率の低迷”が大きな原因に
「今年から番組開始以来初の2本撮りをするなど経費削減に努めてきた」(フジ関係者)というが、その努力も打ち切りを回避するまでには至らなかったようだ。来春の終了が決定した大きな理由は1つ、視聴率の深刻な低迷ぶりだ。
「全盛期は、20%超えが普通で、2004年秋のスペシャルでは、33.2%という驚異的な数字を叩き出したモンスター番組『めちゃイケ』も、ここ数年は一桁台がザラ。そして、フジ上層部が注視する中で、8月5日の2時間SPでの“4.5%”という壊滅的な数字が“打ち切り”の決定打となったようです」(前出の放送作家)
さらに、致命的なのが、「制作費が『めちゃイケ』の20分の1以下ともいわれる同時間の裏番組、テレビ東京の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(以下、『出川充電』)に完敗を喫している」(前同)ということ。そこで、最近の直接対決の視聴率を調べたところ、
〈8月5日、『めちゃイケ』2HSP4.5%、『出川充電』5.1%〉、〈8月19日、『めちゃイケ』5.5%、『出川哲朗&さまぁ~ず三村 ポンコツおじさん旅に出る』5.7%〉、〈9月2日、『めちゃイケ』5.4%、『出川充電』8.6%〉と、一部、出川&三村SPは入るものの、見事に『出川充電』に全敗をしていた。これでは、最強のコストカッターでなくても、打ち切りはやむなしだろう。
全盛期は人気企画を次々に生み出したが…
「『単位上等!爆走数取団』、『中居&ナイナイ日本一周の旅』、岡村隆史がEXILEのライブなどに乱入した『岡村オファーがきましたシリーズ』などなど、神企画の数々を生んできた『めちゃイケ』ですが、ついにその役割を終えたということでしょうね」(同)
フジテレビの大変革の流れの中での、『めちゃイケ』の打ち切り決定情報。世の流れといはいえ、寂しい限りだ。
2017年09月11日 16時50分 公開
https://taishu.jp/detail/29438
3 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:35:48.88 ID:bjRfq8Fq0「ナインティナインがメインを張る、毎週土曜日20時帯のフジの看板バラエティ番組『めちゃ×2イケてるッ!』(以下、『めちゃイケ』)が、来年3月、22年目の春に終了することが、正式に決まったそうです。これまで、改編のたびに何度も“打ち切り候補”として検討されてきましたが、ついに今回は逃れられなかった……。来春の終了は、変更されることはない決定事項だといいます」(放送作家)
『笑っていいとも!』(2014年3月31日最終回)、『SMAP×SMAP』(2016年12月26日最終回)といったフジを代表する長寿番組が近年、次々と終了を余儀なくされる中、しぶとく生き延びてきた『めちゃイケ』。
“視聴率の低迷”が大きな原因に
「今年から番組開始以来初の2本撮りをするなど経費削減に努めてきた」(フジ関係者)というが、その努力も打ち切りを回避するまでには至らなかったようだ。来春の終了が決定した大きな理由は1つ、視聴率の深刻な低迷ぶりだ。
「全盛期は、20%超えが普通で、2004年秋のスペシャルでは、33.2%という驚異的な数字を叩き出したモンスター番組『めちゃイケ』も、ここ数年は一桁台がザラ。そして、フジ上層部が注視する中で、8月5日の2時間SPでの“4.5%”という壊滅的な数字が“打ち切り”の決定打となったようです」(前出の放送作家)
さらに、致命的なのが、「制作費が『めちゃイケ』の20分の1以下ともいわれる同時間の裏番組、テレビ東京の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(以下、『出川充電』)に完敗を喫している」(前同)ということ。そこで、最近の直接対決の視聴率を調べたところ、
〈8月5日、『めちゃイケ』2HSP4.5%、『出川充電』5.1%〉、〈8月19日、『めちゃイケ』5.5%、『出川哲朗&さまぁ~ず三村 ポンコツおじさん旅に出る』5.7%〉、〈9月2日、『めちゃイケ』5.4%、『出川充電』8.6%〉と、一部、出川&三村SPは入るものの、見事に『出川充電』に全敗をしていた。これでは、最強のコストカッターでなくても、打ち切りはやむなしだろう。
全盛期は人気企画を次々に生み出したが…
「『単位上等!爆走数取団』、『中居&ナイナイ日本一周の旅』、岡村隆史がEXILEのライブなどに乱入した『岡村オファーがきましたシリーズ』などなど、神企画の数々を生んできた『めちゃイケ』ですが、ついにその役割を終えたということでしょうね」(同)
フジテレビの大変革の流れの中での、『めちゃイケ』の打ち切り決定情報。世の流れといはいえ、寂しい限りだ。
2017年09月11日 16時50分 公開
https://taishu.jp/detail/29438
岡村嫌いだからちょうどいいわ
7 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:36:50.67 ID:MPYApsl60だったらめちゃユルやってくれよ
8 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:37:28.18 ID:AAjpK2gl0何だって始めれば終わる
12 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:37:37.93 ID:oS0G3dpq0これはメシウマ
17 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:38:29.93 ID:yVQq5Py30フジ自体停波でいい
34 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:41:16.72 ID:knBp3JU30今日一番のいいニュースだ!
35 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:41:20.70 ID:a4T89fyX0つまらんからな。よくもった
68 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:46:07.19 ID:R+OEvWio0
この決断の遅さがフジだよなぁ。
いかにも無能って感じ。
76 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:47:19.60 ID:d/FMyhoK0いかにも無能って感じ。
この番組まだやってたんかw
全く気がつかなかったw
99 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:49:33.33 ID:Zclq92pS0全く気がつかなかったw
これは朗報
100 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:49:35.13 ID:8r7FhLcR0次はとんねるずかな
132 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:53:36.96 ID:4QWbWjHi0まだ終わってなかったの
170 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/11(月) 23:59:21.10 ID:jGv/1Jr10新番組はウンナンがやったら??二人で
203 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/12(火) 00:02:52.10 ID:ccAtfnnf0ぐるナイもいらんやろ
215 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/12(火) 00:03:43.65 ID:1YN8ozRp0無駄に長くやりぎたな
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505140516/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 松村邦洋、8ヶ月で30キロ減量に成功 「1人で靴下が履けるようになった。草野球やりたい!」(写真あり)
- エリック・クラプトン、ギターの売り上げ減少に「多分、ギターは終わったんだろう」
- 【お笑い】はんにゃ「関西の全劇場出禁」 “干された”理由は・・・
- マツコ、山尾氏へのバッシングは「ちょっとたたきすぎだよと思う」
- <フジテレビ>『めちゃイケ』22年目の春に、打ち切りが正式決定!
- 坂上忍が飲食店で怒りを覚える後輩の行動…自身より高い食事を注文
- 中居正広ラジオで香取、稲垣、草なぎには触れず
- デヴィ夫人「全日本人に韓国に遊びに行くな」「あそこでお金を落とさない」
- 【陸上】桐生祥秀9秒98!100mで日本人初の9秒台出た [日刊スポーツ]
次も同じようなのやるんだろうけどな。
そんなのしか作れない奴らなんだし。
そんなのしか作れない奴らなんだし。
どんな業界でも、必要なのはコストカッターじゃなく選択と集中の判断ができる決断者。
特にフジなんか昔のバラエティやドラマに幾らでもお宝コンテンツがあるんだから、
編制の2/3位は再放送にして残りに全リソースを突っ込む位の事はしないと。
特にフジなんか昔のバラエティやドラマに幾らでもお宝コンテンツがあるんだから、
編制の2/3位は再放送にして残りに全リソースを突っ込む位の事はしないと。
昔から見てきてるけど今でもそこそこおもしろいと思うんだけどなぁ
残念
残念
よゐこのマイクラ流しといたほうが数字取りそう
嫌なら見るなと言われた日からフジは見てない、おかげで楽しく過ごせました。サンキュー岡村さようなら。
判断が少なくとも10年遅いわな
というかまだやってたのか
911テロ後くらいから一切見なくなった
絶望的につまらなくなったのと、あの頃にはとうに汚鮮されてたんだろうなと
絶望的につまらなくなったのと、あの頃にはとうに汚鮮されてたんだろうなと
フジは長寿化させて粘る傾向があると前々から思ってた。
日曜のアニメもそうだな。
正直、代謝が鈍い傾向にあると思ってた。
あと自社番宣がやたらと多いし、同じタレントをやたら起用したがるな。
日曜のアニメもそうだな。
正直、代謝が鈍い傾向にあると思ってた。
あと自社番宣がやたらと多いし、同じタレントをやたら起用したがるな。
自分よがりの番組何て誰も見ない
みなおか存続?
俺はアラフォーおっさんだが
ナイナイとスマップという中年タレントを長く使いすぎて今の20代10代が気の毒に思う
そういう間隙に韓国人が押し寄せてるし
ナイナイとスマップという中年タレントを長く使いすぎて今の20代10代が気の毒に思う
そういう間隙に韓国人が押し寄せてるし
完全に終了させるんじゃなくて、1クールに1回特番放送して欲しいね
もちろんカガリみたいなスタッフネタでなくて真面目に考えた企画でな
それができなかったり、それでも面白くなかったら完全に終了すればいい
はねるとかごっつも同じようにたまに特番放送すればいいのにね
今の若手にひょうきんの流れを受け継ぐ実力はないしな
もちろんカガリみたいなスタッフネタでなくて真面目に考えた企画でな
それができなかったり、それでも面白くなかったら完全に終了すればいい
はねるとかごっつも同じようにたまに特番放送すればいいのにね
今の若手にひょうきんの流れを受け継ぐ実力はないしな
岡村が病気になる前ぐらいまでは結構面白かった覚えがある
休んでる間は周りが必死にやってるのが好感あったかも
戻ってきてから何が面白いんだろう?ってなって見なくなった
そこにとどめの嫌なら見るな
休んでる間は周りが必死にやってるのが好感あったかも
戻ってきてから何が面白いんだろう?ってなって見なくなった
そこにとどめの嫌なら見るな
つーかまだやってたんだ
フジもこの猿のせいで落ち目なんだからいい加減切れよw
フジもこの猿のせいで落ち目なんだからいい加減切れよw
そうだよなあ ひょうきん族(たけし、さんま)からめちゃいけ(ナイナイや極楽)への世代交代があったんだよ めちゃイケもとっくに時期だろう
そりゃ終わるの日はいつかはくるんだろうけど22年やってたのはすごいな
嫌だから見ない(笑)とか言ってる奴もフジの動向は気になるんだなw
岡村の終わりの始まりである。
そりゃ動向は気になるだろう
早く潰れたら良いなっていう
早く潰れたら良いなっていう
純粋におもしろくないだろ… 好きだった おもしろかった ゆうやつの頭の中みてみたいわ ウニでも入ってるんちゃう
極楽 山本 戻らずじまいで
終了のお知らせ。
終了のお知らせ。
嫌だから見ない人は、元々はフジが好きで見ていた層も多い。けど嫌なら見るなで完全に見放した。動向気になるのは当たり前。つぶれてザマァって思いがあるからな。
99は、ぐるナイで、ごはんたべててくれればいいわ。局が違うけどw
悪いけど、もう内容の問題でもないし、ましてやカンリュウの問題でもないからあきらめろ
カンリュウとは何ぞ
そもそも好きな時に好きな情報に触れられないテレビに価値は無い。
しかも映像一択で、ネットみたく文章を調べたり読んだりというのが出来ない。
仕組み・環境の観点で考えたらテレビは終わってるんだよ。
それでもネット台頭前に培った固定客が居れば、
ここまで急激な衰えは無かった。
偏向報道、特定アジアへの過剰配慮、不良の視点に立ったドラマ、
出演者が食べて喋るだけのバラエティ番組、過剰な自主規制・・・・・。
フジだけじゃない。テレビは"信用"が欠落してる。
しかも映像一択で、ネットみたく文章を調べたり読んだりというのが出来ない。
仕組み・環境の観点で考えたらテレビは終わってるんだよ。
それでもネット台頭前に培った固定客が居れば、
ここまで急激な衰えは無かった。
偏向報道、特定アジアへの過剰配慮、不良の視点に立ったドラマ、
出演者が食べて喋るだけのバラエティ番組、過剰な自主規制・・・・・。
フジだけじゃない。テレビは"信用"が欠落してる。
岡村を切ったからって回復するとは全く思えないんだが
むしろ中年世代の残り少ない視聴習慣を失うだけ
むしろ中年世代の残り少ない視聴習慣を失うだけ
【打ち切りはデマだったらしいぞ】
日刊大衆が『めちゃイケ』打ち切りと報道
過去にも6回同じ報道をしていたが外れる
フジテレビに問い合わせると「何も決まっていない」、「何故このような報道がされているのかわからない」と回答
今後もしかしたら打ち切りが決定するかもしれないが、それは日刊大衆の報道が当たってたわけでなく、偶然だと思って欲しい。つまり「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」という奴だ。
日刊大衆が『めちゃイケ』打ち切りと報道
過去にも6回同じ報道をしていたが外れる
フジテレビに問い合わせると「何も決まっていない」、「何故このような報道がされているのかわからない」と回答
今後もしかしたら打ち切りが決定するかもしれないが、それは日刊大衆の報道が当たってたわけでなく、偶然だと思って欲しい。つまり「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」という奴だ。
岡村の番組全部要らない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
