2017/09/14/ (木) | edit |

30sdfsdfssss0xデーブ
テレビプロデューサーのデーブ・スペクター(63歳)が9月14日、自身のTwitterで、チャリティー番組「24時間テレビ 愛は地球を救う」(日本テレビ系)への皮肉をツイートし、話題を呼んでいる。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/13612442/

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/14(木) 21:46:50.63 ID:CAP_USER9
テレビプロデューサーのデーブ・スペクター(63歳)が9月14日、自身のTwitterで、チャリティー番組「24時間テレビ 愛は地球を救う」(日本テレビ系)への皮肉をツイートし、話題を呼んでいる。

デーブはこの日、「アメリカでやったハリケーンのための寄付集め特番に音楽や映画スターが勢揃いですべてノーギャラとノーCM。『24時間テレビ』のスタッフは見ないようにしているでしょうね、きっと」とツイート。これに対し、出演する芸能人のギャラがしばしば話題になる「24時間テレビ」について、厳しいコメントが続々と寄せられた。

アメリカでは、「ハービー」と「イルマ」の巨大ハリケーン被災者に向けて、ジョージ・クルーニー、ジャスティン・ビーバー、ジュリア・ロバーツ、トム・ハンクス、ルピタ・ニョンゴ、オプラ・ウィンフリーら大スターが勢揃いするチャリティー番組を放送。1,500万ドル(約16億円)を超える寄付金が集められた。

この1時間番組「ハンド・イン・ハンド」は、ニューヨーク、ロサンゼルス、ナッシュビル、サンアントニオからアメリカの主要テレビ局で放送。スティーヴィー・ワンダーによる「リーン・オン・ミー」で幕を開け、アメリカの一部とカリブ海を襲った2大ハリケーンの被害に遭った人々の心に訴えるストーリーが伝えられた。

そして「ハービー」の被害を受けたヒューストン出身のビヨンセは、メッセージ動画で出演。この辛い状況下での団結の大切さを訴えた。

「この国における暴力や差別に関するニュースを見ない日がない現在、これ以上ひどいことは起きないだろうと思った矢先に天災が尊い命を奪い、巨大なダメージを与え、生活を一転させ、汚染された水と浸水を受けた病院、学校、老人ホームを残していきました」

「天災は差別などしません。移民者だとか、黒人であろうが白人であろうが、ヒスパニック系やアジア系であろうが、ユダヤ教徒やイスラム教徒であろうが、豊かであろうが貧しかろうか関係ないのです。あなたがどこの出身であろうと、私たちはひとつなのです。人種や社会的、宗教的に異なる人全てが、お互いを助けようと自らの命まで危険にさらしている姿を見ることは、人類に対する私の信頼を取り戻してくれました」

また、アッシャー、デミ・ロヴァート、ブレイク・シェルトン、ミランダ・ランバート、ジョージ・ストレイト、クリス・ステープルトン、ダリアス・ラッカーらもパフォーマンスを披露した同イベントでは、電話にて募金を受け付け。数々のスターがソーシャルネットワークを通じて募金を訴えていた。

2017年9月14日 16時45分 ナリナリドットコム
http://news.livedoor.com/article/detail/13612442/
12 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/14(木) 21:51:25.27 ID:u43KmQrc0
それが普通だよな
15 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/14(木) 21:52:30.84 ID:Z5nA/1ru0
日本のはチャリティーでなくて金儲けだし。
20 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/14(木) 21:53:54.80 ID:MeWOQn/i0
日本のはやる偽善ですから
33 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/14(木) 21:56:42.96 ID:HqG/Q1Tz0
ギャラが出る時点でね

39 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/14(木) 21:57:51.04 ID:SsGDExud0
デーブに言われなくても昔から言われてたこと
それでも変わらないんだから無駄
59 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/14(木) 22:01:01.70 ID:AhLO6RC5O
皮肉でもなんでもない
それが当たり前で普通の感覚
104 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/14(木) 22:12:44.15 ID:hCfspQO20
24時間TVの番組制作費と出演者のギャラを寄付すれば10億は行くだろ
140 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/14(木) 22:21:45.20 ID:Yv5y5HIr0
それをテレビで言ってくれよ
まあ絶対に言えないんだろうが
171 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/14(木) 22:28:44.83 ID:OyKeuOT10
日本は、

愛は芸能人を救う

だから
197 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/14(木) 22:34:17.72 ID:ADrDIOXD0
皮肉でもなんでもない
普通はそうでしょ、チャリティーなら
219 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/14(木) 22:38:42.29 ID:Jy3o1GBr0
おうもっといったれ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505393210/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1889361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/14(Thu) 23:30
だいたいむこうは役者やミュージシャンが主導で、賛同したテレビ局はただで枠を提供してくれたりするんだろ  

  
[ 1889363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/14(Thu) 23:33
デーブの呟きは99%駄洒落なのに
フォロワーが140万人いるという凄さ  

  
[ 1889367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/14(Thu) 23:46
今回のハリケーンと、40年続いてる日テレの番組を比較する意味がない。  

  
[ 1889368 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/14(Thu) 23:50
日本のは視聴者の金でテレビ局が点数稼ぎするだけの詐欺。  

  
[ 1889369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/14(Thu) 23:51
でも、黒人が略奪してる動画が出てるよ  

  
[ 1889370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/14(Thu) 23:55
寄付金は払うけど現地でボランティアはやらないんだろ、生活再建のための
掃除とかの方が大変だよ  

  
[ 1889375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 00:00
障害者のバンドに24時間テレビが出演オファーかけてきて
「ギャラは全額寄付してくれ」とカッコよく言ったら
「ノーギャラですけど?」と返された話は
芸能人が高額のギャラを、テレビ局はスポンサー料をもらってる事実とセットでもっと広めるべき  

  
[ 1889381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 00:12
日本でも本当のチャリティ番組をやればいい。24時間もしなくていい、2時間でも40分でもいいやん。
たぶん出演する芸能人は多いから、テレビ局が枠を差し出せばいい。電波は公共のものだよね?  

  
[ 1889385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 00:24
日本の場合は芸能事務所と代理店がカ スだからな
ジャニと吉本とオスカーと秋元康グループと電通と博報堂のためのチャリティー番組  

  
[ 1889387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 00:28
デーブも前に24時間テレビに出演したと思うんだけどなぁ…
黄色いTシャツ着てるデーブの記憶があるんだけど…
私以外に覚えてる人いない?  

  
[ 1889389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 00:33
デーブの指摘が正しく普通。
日本のはチャリティーをテーマにした特番にすぎないのであって、通常の番組と同様に商売であり金儲け。
これぐらい普通の頭があれば分かるわけで、それを承知で金を出しているなら勝手にどうぞって話。
知らなければ愚かさを恥じるべき。  

  
[ 1889393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 00:42
どういう人達がテレビや芸能界を席巻してるか考えれば何の不思議もないね。  

  
[ 1889398 ] 名前: 名無し  2017/09/15(Fri) 00:58

そもそも愛は地球を救うなのに
いつの間にか日本と身障者ばっかりで地球救ってないし
  

  
[ 1889399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 00:58
やらない善よりやる偽善とか言う人がいるけど
視聴者には寄付を募って自分たちは金儲けしてるんだからそりゃ叩かれるよな
チャリティーを掲げるなら番組サイドも同じ精神を持てよ  

  
[ 1889403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 01:06
初回の司会やってた萩本欽一は自分のギャラ全額寄付したんだよなぁ。
  

  
[ 1889417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 01:47
普段高額のギャラを稼いでる人達が、一般人に寄付を呼びかける図式が嫌い。

  

  
[ 1889430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 02:42
アメリカのこの手のチャリティ番組って、芸能人が募金受付の電話に直接出て、しかも喋れるんだよな。うらやましい  

  
[ 1889437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 03:38
チャリティー後進国日本  

  
[ 1889444 ] 名前:    2017/09/15(Fri) 04:17
欺瞞
傲慢
狂騒

これが日本の大手マスコミに共通した基本体質なんだから
言うだけ虚しくなる。
  

  
[ 1889445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 04:22
>寄付金は払うけど現地でボランティアはやらないんだろ

ボランティアでみんな助け合ってるぞ。
何も知らないのに、そんな事言ってるなよ?  

  
[ 1889470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 06:09
今回はデーブの言ってることの方が正しいね
24時間テレビとか日本のカ スゴ ミの商業主義には辟易してるから  

  
[ 1889554 ] 名前: 名無し  2017/09/15(Fri) 08:52
チャリティーって大金持ちが貧乏人や子供からお金を騙し取るビジネスでしょ?日本でわ笑

日テレの平均年収と芸能人の平均年収えげつないよね。
それについてるスポンサーはクン。  

  
[ 1889648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 12:09
あれチャリティーじゃなくて偽善番組だから。
視聴者からの寄付金を横領してるから。  

  
[ 1889685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 13:53
偽善って、善の行動を偽の心でやるものだろ?
アメリカのチャリティーだって心が偽物なら偽善になる
そして日本のは根本は商売なのだから偽善にすらなるのか怪しい  

  
[ 1889798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 18:17
比べるなら24時間テレビじゃなく、東北や熊本の地震の後のチャリティイベントやろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ