2017/09/15/ (金) | edit |

logo_apple.jpg
「アップル『iPhoneX』の販売価格と供給量は有機ELを単独供給するサムスンディスプレーにかかっている」。台湾KGI証券アナリストのミンチ・クオ氏が7日に配布した報告書の要旨だ。サムスンディスプレーがどの程度の価格でどれだけ多くの有機ELディスプレーを供給するかによりiPhoneXの販売が大きな影響を受けるという分析だ。

ソース:http://japanese.joins.com/article/416/233416.html

スポンサード リンク


1 名前:ノチラ ★:2017/09/14(木) 13:10:55.47 ID:CAP_USER
「アップル『iPhoneX』の販売価格と供給量は有機ELを単独供給するサムスンディスプレーにかかっている」。

台湾KGI証券アナリストのミンチ・クオ氏が7日に配布した報告書の要旨だ。サムスンディスプレーがどの程度の価格でどれだけ多くの有機ELディスプレーを供給するかによりiPhoneXの販売が大きな影響を受けるという分析だ。

アップルが現地時間12日に公開したiPhoneXは過去のiPhoneシリーズに比べ韓国製電子部品の依存度が高まった。有機ELだけでなくユーザーの顔を認識してロックを解除するカメラなどiPhoneXの革新機能の大部分が韓国製電子部品を基盤としたものだった。iPhoneXが多く売れれば最も大きな恩恵を得る国のひとつが韓国という観測が出てくる理由だ。

まずアップルがiPhoneの象徴だった前面下部のホームボタンをなくして導入したフレキシブル有機ELパネルはすべてサムスンディスプレーが供給している。サムスン電機、BH、インターフレックスなどサムスンディスプレーの協力会社も大挙納品契約を獲得している。これら企業はiPhoneXにフレキシブルプリント基板(PCB)を大量供給する。フレキシブル有機ELには固いPCBの代わりに曲げられるフレキシブルPCBが必要だが、アップルとしてはこれら企業以外に他の選択肢がなかったという分析だ。ユーザーの顔を認識するiPhoneXのトゥルーデプスカメラと裏面のデュアルカメラはLGイノテックが生産する。

また、最大256ギガバイトに達するiPhoneXのメモリー容量は韓国の半導体メーカーの3次元(3D)NAND型フラッシュを活用したものだ。各種電子部品であふれたスマートフォン内部で保存容量を増やすにはメモリーを垂直に積まなくてはならないが、これは3DNANDでだけ可能だ。サムスン電子とSKハイニックスはiPhoneXに使われる3DNANDの60%ほどを供給する。バッテリーはLG化学とサムスンSDIが日本と中国のメーカーとともに供給している。サムスンSDIはiPhoneXのディスプレーに使われる有機EL粒子も製造する。韓国の中小企業NDフォスもiPhoneXに防水・防塵用テープを納品している。

アップルは伝統的に単一部品にさまざまな供給元を置いて競争させる「マルチベンダー」方式を好んできた。だが今回有機ELディスプレーとトゥルーデプスカメラはサムスンディスプレーとLGイノテックが単独で供給する部品だ。アップルは供給元を追加で確保するためにシャープなど他の企業に設備だけでなく研究開発資金まで一部支援したが、希望する水準に合う部品を得るのに失敗したという。電子業界関係者は「部品性能が高まるほどアップルの要求条件に合わせられる企業を探すのが難しくなっている。韓国企業に対するアップルの依存度はますます高まるだろう」と話す。

来年にはバッテリーでもマルチベンダー戦略を断念するものとみられる。形をL字形にしてスマートフォンの内部空間の効率を最大化するバッテリーを採用する計画だが、これはLG化学だけが量産できるためだ。

http://japanese.joins.com/article/416/233416.html
10 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 13:24:33.27 ID:87PwH/Lx
いつぞやのギャラクシーのような外見だとはおもってた。
12 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 13:28:20.39 ID:edYVhVXo
んじゃ要らない
28 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 13:46:46.52 ID:Vrg6MVqt
ジョブス後のアップル、ダメダメだもんな

67 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 14:44:55.26 ID:aN3+4WbT
どこのメーカーが入っててもいいよ。
要はアップル(ジョブズ)の設計思想かどうかが重要。

でも、さすがにもうジョブズ魂は消えてしまったかな・・・。
70 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 14:47:28.80 ID:A56c8tS8
日本の技術力は世界一
104 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 15:56:20.95 ID:s3ebSxKZ
で、不具合が発生したらそっと日本メーカー品に切り替えると。
152 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 20:04:18.31 ID:rfJhYIYF
おわたなー
165 名前:名刺は切らしておりまして[Sage]:2017/09/14(木) 20:55:52.23 ID:iWefvhhD
かの国の法則発動の予感。
184 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 21:47:10.55 ID:BCRi6kQc
サムスンスマホと言われても違和感ない
197 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 22:03:32.37 ID:X9D5aWWh
なぜ台湾にしない!
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1505362255/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1889550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 08:40
いよいよiPhoneも爆発するのか  

  
[ 1889553 ] 名前: ななしさん  2017/09/15(Fri) 08:50
リンゴ教の人達これどーすんの?
  

  
[ 1889556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 08:54
※1889553
「あらゆる面で技術力は日本より韓国が上。問題ない。つーかエクスペリア?wwあんなん誰が買うんだ?ww」ぐらいは言ってくれるんじゃね?  

  
[ 1889558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 08:57
馬 鹿がなんかほざいているね、自然発火装置の技術は世界一だわ

空港で厳重なチェックを受けるブランド()w  

  
[ 1889564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 09:04
※1889553
リンゴであれば問題ない。

既に見栄でしかないから、中身が何だろうがロゴさえついてれば買うだろ。  

  
[ 1889567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 09:08
これぞグローバリズム。競争が成り立たないんだよな。ブランドで売れなくなるんだよ
だから価格競争で売ろうとして人件費とか削ろうとする。お陰で非正規と貧困層が拡大
まさにサムソンやLGがある韓国が最先端のグローバリズム社会だからね。日本もこの先どうなるか韓国を見れば分かるのに。突き進んでいるんだよねえ  

  
[ 1889573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 09:16
こうして製品を安く売った金でサムスンやLGが韓国社会を豊かにしているならともかく、実際は全く逆だからな
グローバリズムは国際企業以外を全て負け組にする
ただまあ、日本はそれでも就職にあぶれた人間がチキン屋を開業しなくても済んでるけど  

  
[ 1889576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 09:24
これスマホが爆発するんじゃ?
apple終わったな。
それはそうとintel製スマホ本格的に作ってくれんかな。
ある程度拡張性のある仕様で。  

  
[ 1889577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 09:25
これスマホが爆発するんじゃ?
apple終わったな。
それはそうとintel製スマホ本格的に作ってくれんかな。
ある程度拡張性のある仕様で。  

  
[ 1889579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 09:29
元から中身は海外製品だらけだったよ。アップルもギャラクシーと同じでブランドだけの組み立て屋だからな。
ただ日本比率が下がってる。問題はここ。
理由は簡単でスペックは海外勢に追いつかれてる上、価格競争で勝ち目がない。日本企業はあくまでヒンシツガーで乗り切ろうとするけど2年持てばいいのでぶっちゃけ2年もつか持たないかのやっすい製品に流れやすくなってる。

  

  
[ 1889581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 09:30
元から中身は海外製品だらけだったよ。アップルもギャラクシーと同じでブランドだけの組み立て屋だからな。
ただ日本比率が下がってる。問題はここ。
理由は簡単でスペックは海外勢に追いつかれてる上、価格競争で勝ち目がない。日本企業はあくまでヒンシツガーで乗り切ろうとするけど2年持てばいいのでぶっちゃけ2年もつか持たないかのやっすい製品に流れやすくなってる。

  

  
[ 1889585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 09:42
結局んとこアップルだってアセンブリ企業なんだよな  

  
[ 1889592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 09:48
アップルはファブレス企業の代表みたいなもんだからね
当然、納入業者が減って競争がなくなり、価格競争が起きなくなると自分の首を絞めることになる
かつてアップルは日本企業の技術情報を流して韓国に安く作らせてたという噂もあるが、
その話がもし本当であれば、そのツケが回ってきたともいえる  

  
[ 1889593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 09:54
つまり、さいつよ  

  
[ 1889594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 10:03
半年ぐらい様子見だな・・・  

  
[ 1889595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 10:03
法則「ロックオン。」  

  
[ 1889603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 10:15
ほかの家電製品はともかくスマホは完全に韓国中国がトップやろ
日本人は夢から覚めなあかんわ  

  
[ 1889604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 10:17
いまだに爆発とか言ってる奴ガイジやろ  

  
[ 1889605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 10:17
椅子椅子団「コレはちゃんと爆発しますか?ガラクターとかいうヤツ?あれ予定外の所で爆発するから使いモンになんないだよねー」  

  
[ 1889609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 10:26
m9<`Д´> ファッビョーン!いまだに爆発とか言ってる奴はガイジニダ!  

  
[ 1889614 ] 名前: 名無し  2017/09/15(Fri) 10:35

最初に言っておく 「安いからだ!」


  

  
[ 1889618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 10:38
高いじゃねーかw  

  
[ 1889619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 10:45
日本企業は有機ELにさっさと見切りをつけて海外に売却しちゃったりしたから・・・
まぁソニーは作ってても高いから、結局はサムスンから買うかもしれんな。  

  
[ 1889623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 10:59
リンゴのガワ被ったギャラクシーかよ
人柱の報告待ちだな  

  
[ 1889625 ] 名前: 内患を一掃する法的手段はないものか?  2017/09/15(Fri) 11:01
アップル製品は使い勝手が悪い。
だいたいデータがどこにあるのかわからない。
思うように使えないから買わない。
PCの苦手な人向け。  

  
[ 1889637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 11:39
ちょうど2年経った8月半ばに不具合(バッテリーが熱を持ち膨らんだ)で本体ごと交換。で…今月になってまた…
もうiPhone卒業する。  

  
[ 1889643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 11:49
まぁスマホはもはやasusしか選択しないような状態だから(中韓を意図的に除くと)
こまる  

  
[ 1889651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 12:17
もう品質も日本は勝ててないよ
この分野はサムスンが圧倒的。他は同レベルの部品を作れてすらいないんだから  

  
[ 1889653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 12:24
爆発するスマホはサムテョンだけだもんな  

  
[ 1889667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 13:15
6の時のメーカー博打もあったもんな。
先週Zenfoneに変えてよかったわ。
10万以上の価格で罰ゲームとか終わってる。  

  
[ 1889749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 16:54
林檎教から退団させていただきます。虫食い林檎はもういらない。  

  
[ 1889769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 17:35
>>70
キーになる材料や装置はほぼ独占だな
日本の中小型・新興市場は大賑わい

対照的  

  
[ 1889785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 17:56
1889651
馬 鹿げた投資して得た利益?
ダンピングしてでも回収してるだけだろうな  

  
[ 1889789 ] 名前: あ  2017/09/15(Fri) 18:03
長期的視野の欠如に定評のあるジゃップ企業

でも四季があるから…(震え声)  

  
[ 1889794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 18:11
ア イ チ ョ ン じ ゃ ね ー か 。  

  
[ 1889807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/15(Fri) 18:34
長期的視野の欠如に定評のある韓国犬が何か吠えてるゾ  

  
[ 1889852 ] 名前:        2017/09/15(Fri) 20:19
X=終了  

  
[ 1889998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/16(Sat) 03:29
裏面照射型CMOSセンサー搭載カメラを今回はソニーから供給されないのか
暗がりの画質はiPhone7の方がよさそうだなこりゃ  

  
[ 1890081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/16(Sat) 07:35
最大限画面は惹かれるなぁ
いや買わんけど  

  
[ 1890132 ] 名前: 名無しさん  2017/09/16(Sat) 09:08
今回のiPhoneの特徴はCPUのA11が完全に台湾TSMC製の10nmプロセスになった事。
俺の持って居て今回買い替え予定のiPhone6SはSAMSUNG製のCPU。
確かにiPhoneXの有機ELはSAMSUNGだしDRAMもSSDも韓国製しか現状存在しない。だがそれは全世界的に同じで円高その他で全部韓国が奪っていった。カルテルなのか何なのか韓国企業が独占する様になって価格が全然下がらなくなって来た。有機ELパネルも歩留まりが悪いから値段が高過ぎる。
そんな中でもTSMCにCPUを移したのはAppleの英断だ。  

  
[ 1916976 ] 名前: Kudo  2017/10/19(Thu) 09:32
ワイの5年落ちドロも有機ELやで。
液晶との違いはわからん。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ