2017/09/16/ (土) | edit |

来春卒業予定の高校生の採用活動が16日に解禁され、佐賀県内では連休明けの19日から企業の採用試験が本格化する。 全国的に人手不足が深刻化する中、県内各校には大量の求人票が届き、人材獲得競争は過熱。県内企業からは、都市部や大手企業への人材流出に危機感が広がっている。
ソース:http://www.saga-s.co.jp/column/economy/22901/463453
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]:2017/09/15(金) 22:24:18.40 ID:ggergxYZ0

来春卒業予定の高校生の採用活動が16日に解禁され、佐賀県内では連休明けの19日から企業の採用試験が本格化する。 全国的に人手不足が深刻化する中、県内各校には大量の求人票が届き、人材獲得競争は過熱。県内企業からは、都市部や大手企業への人材流出に危機感が広がっている。
佐賀労働局によると、2017年3月末の県内高卒者の就職内定率は、過去最高の99・4%。就職環境が改善する一方で、このうち県外企業に内定した高校生は41・5%に上る。
県中部の進路担当教諭は「うちは商業高校なのに、工業系の企業からの求人が目立ってきた」と最近の傾向を説明する。就職希望者約120人に対し、同校に届いた求人票は大手メーカーを含め千社を超える。 「入社後に一から技術を学ばせるという企業もある。大手といえども人手不足はかなり深刻なようだ」と指摘する。
県東部の金属加工メーカーは例年、10人以上の応募があったが、今年は1人にとどまっている。 「仕事のやりがいよりも、有給が取れるかとか福利厚生を重視する傾向が強く、大手には太刀打ちできない」と話し、「うちもそうだが、外国人労働者の採用を真剣に考え始めている企業は多い」と実情を打ち明ける。
http://www.saga-s.co.jp/column/economy/22901/463453
まぁそんなもんよね
5 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [US]:2017/09/15(金) 22:26:02.78 ID:M3990nqN0外国人使うのも色々と大変だろ
9 名前:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2017/09/15(金) 22:27:43.59 ID:TzxPZiTI0外国人を指導できる人材なんていないくせにw
35 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [CZ]:2017/09/15(金) 22:36:48.30 ID:CEvPk+Zl0そんな都合のいい外国人とやらもいつか…
52 名前:名無しさん@涙目です。(大分県) [US]:2017/09/15(金) 22:44:33.49 ID:LNaBue8x0
こういう時代の流れに乗り遅れる経営者はいずれ置いてかれる
人材確保にコストカットは一番しちゃいけない
66 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]:2017/09/15(金) 22:49:39.76 ID:xzEoIsLs0人材確保にコストカットは一番しちゃいけない
日本にくる外人こそ金目当てだからな
マジで言われたことしかしない
82 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [ES]:2017/09/15(金) 22:55:13.71 ID:C7Tu9sOQ0マジで言われたことしかしない
外国人でも労働条件は一緒なんですけど
101 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]:2017/09/15(金) 23:04:10.39 ID:kXEqqn1b0外国人が仕事できるわけないやろw
コミュ力で問題おこしまくりでどこの企業もやっかいものや
111 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]:2017/09/15(金) 23:09:27.16 ID:7SJH5HWB0コミュ力で問題おこしまくりでどこの企業もやっかいものや
おい給料低すぎてリボがまったく減らんぞどーしてくれる
152 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]:2017/09/15(金) 23:35:59.62 ID:9KUuLO1J0日本語を教えて
日本の文化に従ってもらう
これだけで事業が破たんするw
185 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2017/09/15(金) 23:55:47.30 ID:CdIXT2vG0日本の文化に従ってもらう
これだけで事業が破たんするw
優秀な外国人がいるのは一部のホワイト企業だけ。
232 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2017/09/16(土) 00:29:39.98 ID:CMVQtWoQ0外国人の方が権利主張するのにな
日本人より奴隷のように働くと思ってるとかw
何も分かってねえ
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505481858/日本人より奴隷のように働くと思ってるとかw
何も分かってねえ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ヤマト運輸「宅急便センター受け取りサービス」開始 54円引き
- 【トング】「どんなものでもいいから売ってほしい」 トング品薄 O157、感染症対策で需要増
- 新仮想通貨「Jコイン」の発行を検討…みずほFGなど国内の銀行連合で
- カップヌードルに入っている「謎肉」だけ発売決定wwwwwwwwwwww
- 若者「やりがいより有給がほしい」企業「有給とか・・もう日本人はダメだ、外国人労働者を雇うしかない
- 東芝また方針変更「日米韓連合」と交渉へ
- 【運送】「宅急便センター受け取りサービス」ヤマトが開始 54円引き
- 「プレ金」見直しへ=月初実施を検討-榊原経団連会長
- 【雇用】中途求人倍率2.44倍に上昇 8月、求人数は33カ月連続で最高
外国人労働者さんデモがんばってください
無駄に外国人を雇って余計なコストをかける無能経営者ってこったな
企業「人件費安く抑えれば安く売れるだろ文句言うなら外国人使えばいい」
※1889975 デモすら他人任せとかいう巧妙な皮肉
外国人のほうがよっぽど厄介なのは知られてるからな
それでも入れようとする企業は大体中身が日本人じゃないしw
それでも入れようとする企業は大体中身が日本人じゃないしw
外国人労働者は1秒たりともサービスで残業なんかやってくれないよ。
ないわー
外人のほうがどう考えても権利主張するぞ。ってのわかってないのかねぇ
外人のほうがどう考えても権利主張するぞ。ってのわかってないのかねぇ
外国人の方が有給に対する要求強いでしょ。定時前に来ることに対する賃金支払い要求も日本人より強いし、定時後にサビ残する気はさらさらないのが普通だよ。
外国の方が条件良いだろうに、日本で働くのに魅力かあるとは思わないが。
外人は盆休みに1週間の有給合わせて使って来たりするだろ。一人がやると、そういう情報は仲間内で共有してくるから外人労働者が揃って休んだりする。それに耐えうる企業ならいいが中小企業でやられても大丈夫なのか?
途上国の人って適当だからな。まあ、国民が仕事適当だから途上国なんだけどさ。
待遇悪くても日本人より真面目に働く途上国の人なんて居ないぞ。
待遇悪くても日本人より真面目に働く途上国の人なんて居ないぞ。
やりがいって何?
やりがいを求める人材ってそれなりに会社選ぶよ。
やりがいを求める人材ってそれなりに会社選ぶよ。
なんで外国人労働者に労基法が適用されないと
それこそボイコットやデモとか日本人よりちゃんと主張するぞ
それこそボイコットやデモとか日本人よりちゃんと主張するぞ
もう日本人はダメだ……って外国はそれで経済回ってんだろ
外国人指導出来る人が居なくなってこの企業はもう駄目だってなるオチだろ、てか実際もうなってるか
ハニトラとかに引っかかって技術切り売りとかする経営陣は震えて眠れ
外国人は、その手の経営者は特別背任で告訴するでー?
せっかくその手の破壊工作に対する反撃手段として特別背任罪があるのに
日本人は上に睨まれたくない一心で活用しないからな
その結果、自社企業が潰れるとかリストラにあうとかで
生活の安定を失ったとしても上に睨まれることの方が怖いってよ(爆笑)
外国人は、その手の経営者は特別背任で告訴するでー?
せっかくその手の破壊工作に対する反撃手段として特別背任罪があるのに
日本人は上に睨まれたくない一心で活用しないからな
その結果、自社企業が潰れるとかリストラにあうとかで
生活の安定を失ったとしても上に睨まれることの方が怖いってよ(爆笑)
そりゃ外国人短期労働者に単純労働させた方が安いに決まってるだろ
日本人の福利厚生にどれだけかかると思ってんだ
年金も保険も企業から無条件で搾取するから安月給しかやれない若造に年額一千万も予算当てなきゃならなくなる
企業経営を逼迫する社会保障の抜け穴が外国人労働者になるような制度が重いガンだ
日本人の福利厚生にどれだけかかると思ってんだ
年金も保険も企業から無条件で搾取するから安月給しかやれない若造に年額一千万も予算当てなきゃならなくなる
企業経営を逼迫する社会保障の抜け穴が外国人労働者になるような制度が重いガンだ
日本人が労働意欲が無いから外国人を使うちうのは大きな過ちだ。 ここで就職出来なかった日本の若者は如何するんだ? 外国人が特殊な事を言うのは日本で職を得て多少なりとも良き収入を得たいからダ。 一度日本に潜り込めば後はより収入の多い夜の街に流れ込むのは過去の例が教えるとおりだ。 日本の少子化を外国人の移民で賄うのヘタな手法だ。 外国人と言えども歳は取るだろう。 又若い働き手を失った其の国では困るだろう。 人口減、少子化で生じる困難は日本国内で解決せよ。 方法は必ずある筈だ。
それなりの給料を払えばいい話
それより日本の会社の経営の人材の無能のほうがずっと深刻
東芝 シャープ 三洋 日産 エンジニアが命削って作った技術、技能を自分たちのものだと勘違いして、挙句にすべて外国に吸い取られていく
それより日本の会社の経営の人材の無能のほうがずっと深刻
東芝 シャープ 三洋 日産 エンジニアが命削って作った技術、技能を自分たちのものだと勘違いして、挙句にすべて外国に吸い取られていく
仕事のために生きてるんじゃなくて生きるために仕事してるんだから当たり前。
給料と福利厚生の差を埋められるやり甲斐ってなんだよ。そもそもやり甲斐には能力が評価されるかも重要なんだから給料が低い時点で厳しいだろ。
「有給が取れるかとか福利厚生を重視」
有給は福利厚生じゃねえよ…労働者が必ず持ってる権利だよ…
中小とか関係なく、そのレベルの認識だから人が来なくなるんだわ
有給は福利厚生じゃねえよ…労働者が必ず持ってる権利だよ…
中小とか関係なく、そのレベルの認識だから人が来なくなるんだわ
研修会とかしてよいパフォーマンスを求めるけど、ボーナスとか給料を増やすとかしてくれたらいいパフォーマンスは出すわ。
行政でもそんなことしてるし、根本的に上の人間は無能。やる気搾取しかしない。
行政でもそんなことしてるし、根本的に上の人間は無能。やる気搾取しかしない。
もう日本は駄目だ
経営者と労働者の間に何もない
経営者と労働者の間に何もない
既存のメディアを法改正して政治的立場を明らかにさせる
みたいな話が盛り上がりつつあるけど
一般企業や高額所得者資産家も態度志向を表明させるべきだよね
単純に卑怯だし、もたらされる影が大きすぎる
みたいな話が盛り上がりつつあるけど
一般企業や高額所得者資産家も態度志向を表明させるべきだよね
単純に卑怯だし、もたらされる影が大きすぎる
なんか外人はかえってダメとか言ってる本スレの連中は現実見えてないニートかな?職種によるが外人の方が安上がりなのは確実だよ?勘違いしないで欲しいのは、「能力たいしてないくせに権利を主張して働かない日本人より、権利を主張したりすぐ辞めたりする外人の方がお得」ということ。幾らでも代わりはいるのは日本人でも外人でも同じだからな。賃金安上がりのぶん助かる。もちろん特殊な能力資格ホルダーには高い給与で大切にするしな。
日本人が応募してこないような底辺企業じゃそこに来る外国人もたかが知れてるんだよなぁ
日本で普通に仕事出来るような外国人は給料安くてブラックな日本企業なんかに勤めないよ?
もっと高く買ってくれるところがたくさんあるもん
もっと高く買ってくれるところがたくさんあるもん
日本人の奴隷が無理やから外人で代用しようとかマジで潰れていいで
社会的に必要なんやそんな企業
社会的に必要なんやそんな企業
日本の右向け右の文化は日本人のみやで。
周りが帰らないから残業するっていう空気は、外人に通用せん。あの人らは自分の仕事が終わったら帰るんや
周りが帰らないから残業するっていう空気は、外人に通用せん。あの人らは自分の仕事が終わったら帰るんや
大久保のマック行けばいい。低賃金外国人労働者のレベルが分かるよ。
彼らが10人近くいても客が3人来たら滞る。
半数はウロウロのんびり歩き回ってるだけで、残りの半数は自分の仕事と考えてるっぽいことしかしない。
彼らが10人近くいても客が3人来たら滞る。
半数はウロウロのんびり歩き回ってるだけで、残りの半数は自分の仕事と考えてるっぽいことしかしない。
外国人が好きなストライキ起こされても文句言うなよ。
やりがい(ブラック労働)より福利厚生
当たり前だろ
当たり前だろ
アジア諸国や中国やらほんと日本より賃金上がってきてるからな
昇給も早いしサビ残なし
ミャンマーの女と暮らしてるが日本人より文句言ってるし
日本人の労働者はサービスし過ぎだと
有給、定時上がり、昇給、住宅手当その他権利を全て使うぞ。当たり屋だけど
昇給も早いしサビ残なし
ミャンマーの女と暮らしてるが日本人より文句言ってるし
日本人の労働者はサービスし過ぎだと
有給、定時上がり、昇給、住宅手当その他権利を全て使うぞ。当たり屋だけど
外国人の労働争議をテレビで見たことないのかな。日本では考えられない大騒ぎになるぞ。有給でーなんて可愛いものだぞ
てゆうか下が言われた通り作業するだけで金が入る時代は終わったんだよ
外国企業は基本的に新しいサービスや商品を開発運用する為に人を雇う
だからうまく行けばガンガン上がる
日本は他社から仕事貰えば利益だと思ってるだろ
もうね日本労働者に文句言う前に上層部の力不足&ノンイノベーションなのを自覚しようよ
外国企業は基本的に新しいサービスや商品を開発運用する為に人を雇う
だからうまく行けばガンガン上がる
日本は他社から仕事貰えば利益だと思ってるだろ
もうね日本労働者に文句言う前に上層部の力不足&ノンイノベーションなのを自覚しようよ
疲れて仕事以外なにもやる気がなくなるような生活では
やりがいもなにもない
やりがいもなにもない
ハ”カな経営者は、目に見えるコストしか気にしてないからな。
どんな結果になっても、全部現場の責任だとでも思ってんだろうな。
だって外国人でなくなって、これまで同じことしてるもん。
単価のすごく安い、殆ど素人の派遣労働者を大量に雇って現場に投入とかね。
どんな結果になっても、全部現場の責任だとでも思ってんだろうな。
だって外国人でなくなって、これまで同じことしてるもん。
単価のすごく安い、殆ど素人の派遣労働者を大量に雇って現場に投入とかね。
高度なスキル持つ日本人は、そりゃ良い条件で雇うさ。しかし今時、単純労働しかできない日本人を新規に雇うなんて無能も良いとこ。タイやベトナム人のが余程使える。
やりがいを求めて日本に来る外国人なんていないよ
やりがいとかねぇだろ。。社長レベルの価値観押し付けるなら社長レベルの給料ださないとね。
もう日本にはスキルも経験もいらない仕事しかないのだよ。
こういう無能企業は遅かれ早かれ潰れるだけだから。とっとと潰れろ。
社員の権利も守れない会社に本当のやりがいなど存在しない
もう日本は駄目だ
経営者と労働者の間に何もない
経営者と労働者の間に何もない
外人が働いてる小売には二度と行かない
言葉の壁と権利意識がなぁ
バイトくらいなら可だが
バイトくらいなら可だが
経営者側ってのはなんでこうも労働者側の気持ちが分からないのだろうか。実情はバイトすらしたこと無い余り物ばかりなんだろうな
うちの会社の外人は言われた事しかやらないサビ残しないしお荷物だよ
日本の経営者は外人の国民性を理解していない
外人は日本人より優秀で勤勉に働くと勘違いしている。
日本の経営者は外人の国民性を理解していない
外人は日本人より優秀で勤勉に働くと勘違いしている。
日本の経済がどうして回ってるか若者はわかってない
個人の技能とか技術を蔑ろにしてきた末路だよね。
それとどこの企業も守らない男女雇用機会均等法が駄目だわ。
派遣社員もあれがあってこそだし、今では悪いものしか残ってないわ。
現在は働く意欲がなくなる時代じゃないの?
それとどこの企業も守らない男女雇用機会均等法が駄目だわ。
派遣社員もあれがあってこそだし、今では悪いものしか残ってないわ。
現在は働く意欲がなくなる時代じゃないの?
記事の見出しと中身が対応してないじゃない。
外人が増えたら彼らが日本の労働環境を変えてくれるわけか
やりがいがある仕事~とか仕事が趣味とかじゃなくて
健全化の為には趣味や育児に使う時間がもっと必要
ワークシェアとまではいかないけど、もっと全体的に人を増やして余裕を作って欲しい
当然日本人の雇用で
健全化の為には趣味や育児に使う時間がもっと必要
ワークシェアとまではいかないけど、もっと全体的に人を増やして余裕を作って欲しい
当然日本人の雇用で
典型的な目先の小金しか見えていない、視野の狭い無能経営者の言葉だなw
贅肉のように内部留保ため込まないで、給料上げろ。
外人がやり甲斐求めて日本に来るとでも?キツめに説教したら包丁振り回す奴らばかりだぞ。
やりがいの中に有給等含めた福利厚生も含まれると思うんだけど
休みもロクに取れないやりがいにある仕事って何?
休みもロクに取れないやりがいにある仕事って何?
言葉も文化も違う外国人がなんで安いかわかってへんよな
差っ引いた安さ以上に問題沢山あるというのに値段ばかり
差っ引いた安さ以上に問題沢山あるというのに値段ばかり
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
