2017/09/17/ (日) | edit |

電気事業連合会の勝野哲会長は、ミサイルが原発に撃ち込まれても「大量の放射性物質は出ない」と発言しました。電気事業連合会・勝野哲会長:「ミサイルが(原発に)着弾して建物等に大きな被害が出たとしても、(放射性物質を)冷やす、閉じ込めるという措置はできる限りできるのではないかと」
ソース:http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000110141.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/09/16(土) 23:58:06.29 ID:CAP_USER9
電気事業連合会の勝野哲会長は、ミサイルが原発に撃ち込まれても「大量の放射性物質は出ない」と発言しました。
電気事業連合会・勝野哲会長:「ミサイルが(原発に)着弾して建物等に大きな被害が出たとしても、(放射性物質を)冷やす、閉じ込めるという措置はできる限りできるのではないかと」
電気事業連合会の勝野会長は、原発の新たな規制基準が「航空機の突入にも対応できる」とされていることを引き合いに、ミサイルが撃ち込まれても「放射性物質が大量に放出されない」と述べました。
しかし、電事連によりますと、原発にはミサイルに特化した対策はされていないということです。
配信2017/09/15 18:45
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000110141.html
4 名前:名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 23:59:26.39 ID:WP1osxNT0電気事業連合会・勝野哲会長:「ミサイルが(原発に)着弾して建物等に大きな被害が出たとしても、(放射性物質を)冷やす、閉じ込めるという措置はできる限りできるのではないかと」
電気事業連合会の勝野会長は、原発の新たな規制基準が「航空機の突入にも対応できる」とされていることを引き合いに、ミサイルが撃ち込まれても「放射性物質が大量に放出されない」と述べました。
しかし、電事連によりますと、原発にはミサイルに特化した対策はされていないということです。
配信2017/09/15 18:45
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000110141.html
テケトー
6 名前:名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 23:59:36.33 ID:RRNF73ug0原発神話崩れた今何を言われても…
11 名前:名無しさん@1周年:2017/09/17(日) 00:01:20.34 ID:n78F62mzO発言が適当すぎる。
71 名前:名無しさん@1周年:2017/09/17(日) 00:14:20.41 ID:DD081eMF0
どうせ狙っても当たらないから心配せんでいいよ
74 名前:名無しさん@1周年:2017/09/17(日) 00:15:14.01 ID:uZt1RQgV0誰が信じるんだよ……
いやマジで……
103 名前:名無しさん@1周年:2017/09/17(日) 00:21:23.04 ID:I6IvTkOY0いやマジで……
はいはい想定外
130 名前:名無しさん@1周年:2017/09/17(日) 00:26:20.00 ID:PUqqf4sz0コイツらデタラメしか言わないから(笑)
168 名前:名無しさん@1周年:2017/09/17(日) 00:32:42.74 ID:9tOJEKQg0また想定外かよ
190 名前:名無しさん@1周年:2017/09/17(日) 00:37:36.16 ID:dxr/FYhM0>できる限りできるのではないか
すまん、笑った
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505573886/すまん、笑った
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 審査合格の5原発、大噴火時に火山灰で原子炉冷却不能か
- ソースかけご飯 「主食+主菜」一皿で完結
- 【神奈川】大磯の「まずい給食」 残食率が一番高い献立は「てりやきハンバーグ」、生徒半分以上残す
- 【高齢化】90歳以上が初の200万人超に…総人口に占める65歳以上の割合は27.7%と過去最高を更新
- 【原発ミサイル対策】ミサイルが撃ち込まれても「放射性物質が大量に放出されない」-電気事業連合会
- 「テレビ離れは実はテレビの大きさのせい」 刺激が強すぎる? 俺6畳で52インチだわwww
- 【北朝鮮ミサイル】日本在住の韓国人 「過敏も無警戒もダメ」
- 札幌市職員のおっさん(57)、2年間にコンビニや飲食店等12の店舗でバイトを繰り返し、計約195万円を稼いでいたのがバレてクビ、退職金0
- 【厚労省】平成27年度「国民医療費」 42兆3600億円 9年連続で過去最高更新
事実を想定外で済ますだろ?前科は消せねーよ
ハイ皆さん
ここ覚えておきましょうねーテストに出ますよー
ここ覚えておきましょうねーテストに出ますよー
適当理屈。
戦車自身の戦車砲に耐える装甲。
戦艦自身の戦艦砲に耐える装甲。
核兵器に耐えられる隔壁の原子炉。
戦車自身の戦車砲に耐える装甲。
戦艦自身の戦艦砲に耐える装甲。
核兵器に耐えられる隔壁の原子炉。
水素爆発ごときで木端微塵に吹き飛ぶけれど、マッハ10を超える弾頭には耐えられる。
そんな不思議物質で原子炉建屋はできているのです。
さすが素材先進国ニッポン!
そんな不思議物質で原子炉建屋はできているのです。
さすが素材先進国ニッポン!
人工衛星ロケットとICBMの違いは先端部を切り離す高度だけだと言ってもいい。
人工衛星を衛星軌道上に乗せられない北朝鮮にICBMの弾頭を狙った場所に落とせるとは思えない。
もちろん広大なアメリカのどこかに落ちるICBMなら作れるとは思うが、北朝鮮の技術だと東京を狙ったICBMの弾頭が大阪に落ちたとしても不思議ではない。
人工衛星を衛星軌道上に乗せられない北朝鮮にICBMの弾頭を狙った場所に落とせるとは思えない。
もちろん広大なアメリカのどこかに落ちるICBMなら作れるとは思うが、北朝鮮の技術だと東京を狙ったICBMの弾頭が大阪に落ちたとしても不思議ではない。
原子炉そのものが丈夫だけど、建屋も冷却用配管も民生品に毛が生えた程度だからね。
配管の一部が脱落したら循環圧確保できなくなってメルトダウンからメルトスルーまで一気にいくよ。
まあメルトスルーしてもまた隠ぺいするから関係ないか。
配管の一部が脱落したら循環圧確保できなくなってメルトダウンからメルトスルーまで一気にいくよ。
まあメルトスルーしてもまた隠ぺいするから関係ないか。
それは一時的に無人になっても安全って事ですか?
ネタばれは、あかんよ。
標的が放射能の格納してある所。
放射能が無い所を潰しても意味は無い。
としておかないと、
無能テ ロ リストの失策を誘導したほうが、普通に安全。
ワザワザ、弱点をさらすのも、無能な行為だから、つつしむ事だよ。
標的が放射能の格納してある所。
放射能が無い所を潰しても意味は無い。
としておかないと、
無能テ ロ リストの失策を誘導したほうが、普通に安全。
ワザワザ、弱点をさらすのも、無能な行為だから、つつしむ事だよ。
嘘つくなよw津波で全電源を喪失したら爆発が起こっただろ。ミサイル直撃で、そうならないほど頑丈に作ってあるのか?もう少しまともな説明をしろよ。原子力事業の事業者が「・・・・できるのではないかと・・・。」という水準で話していて良い事柄ではないだろう。無責任過ぎないか?
ミサイルが着弾したら、対応にあたるスタッフは肉片や押し花になっていて動けないから
完全無人で完璧な対策が実施されるようなシステムを構築しなきゃいけない
そんな状況で傷一つ付かずに任務を遂行出来る電子機器なんて、この世にないと思うけど笑
ミサイル対策だとか航空機テロへの対策なんて無理だよ
やっぱ核物理学はヒトが手を出してはいけない神の領域なんかね
完全無人で完璧な対策が実施されるようなシステムを構築しなきゃいけない
そんな状況で傷一つ付かずに任務を遂行出来る電子機器なんて、この世にないと思うけど笑
ミサイル対策だとか航空機テロへの対策なんて無理だよ
やっぱ核物理学はヒトが手を出してはいけない神の領域なんかね
実際原発建屋は規制で外的衝撃には異常に強く作られてる、特に地震には。しかし指摘のある通り津波がそうだったように予想外な事態が存在するのも事実(アメリカ製のを使い続けたのが一番悪いが)。まぁ原子力規制委員会がかなりちゃんとした基準に作り直したからある程度は心配要らないとは思うが、原発周辺はもう少し警備を厚くしたほうがいいだろうな、ミサイルはともかく内部に侵入されたらそれこそ終わりだし。
核ミサイル撃ち込まれた時点で原発云々じゃなくなる
塩水かぶっただけで壊れたくせに、福島はどう説明するんだ。
そもそも、弾道ミサイルはピンポイント攻撃が出来るほど命中精度は高くないからな
一応、航空機の突入は想定されてある。
ファントムⅡをカタパルトで原発の壁に突っ込ませた70~80年代の実験映像がある。
容器や壁そのものは大丈夫、ただし周辺施設の損害で制御不能にはなる。
ファントムⅡをカタパルトで原発の壁に突っ込ませた70~80年代の実験映像がある。
容器や壁そのものは大丈夫、ただし周辺施設の損害で制御不能にはなる。
原発の建屋最強やん
世界に最強の盾として売り出すべき(白目)
世界に最強の盾として売り出すべき(白目)
それ相当の地位の人の発言は永久にまた無制限に責任を免れることはできないことくらいは知ってるんでしょうね電気事業連合会・勝野哲会長さん? 適当に言っておいて後は知らんぷりは今の時代では最早通じないことを承知の上でおっしゃってるんですか? また原発の新たな規制基準が「航空機の突入にも対応できる」とはどこからの引用なのか原文を指して提示する義務があるのではないでしょうか。
1890639
鉄骨くらい多少曲がっても何の問題も無く冷却し続けられたぞ
心配されてたプールの底も大丈夫だったしなw
格納容器は大丈夫。
気になるならプールの使用済み燃料は今すぐに再処理してプルト取り出しとけw
兵器化は絶対必要だからな
鉄骨くらい多少曲がっても何の問題も無く冷却し続けられたぞ
心配されてたプールの底も大丈夫だったしなw
格納容器は大丈夫。
気になるならプールの使用済み燃料は今すぐに再処理してプルト取り出しとけw
兵器化は絶対必要だからな
1890821
おうよw
Jアラーと鳴ったら福二に駆け込んどけw
おうよw
Jアラーと鳴ったら福二に駆け込んどけw
試しに落としてみろよ、ばかの一つ覚えみたいに想定外って言うぜ
まぁまず、お前らもなんやかんや言う前に原子力規制委員会の基準に目を通しとけ。推測でもの言うよりは論拠が付くようになるから。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
