2017/09/20/ (水) | edit |

64438af1NHKロゴ NHKは、インターネットでの番組同時配信で、テレビを持たずネットのみで視聴する世帯の費用負担についてNHKとしての方針表明を当面見送ることを決めた。20日に開かれる総務省の有識者会議での表明に向けて検討してきたが、民放などの反発が根強く、断念した。NHK幹部は「行程表に狂いが出た」としており、NHKが目指す2019年本格開始への影響は必至とみられる。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK9M4VWKK9MUCVL00K.html?iref=comtop_8_03

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★ ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/20(水) 05:53:38.01 ID:CAP_USER9
NHKネット視聴に受信料、結論先送り 民放の反発強く

2017年9月20日05時18分

http://www.asahi.com/articles/ASK9M4VWKK9MUCVL00K.html?iref=comtop_8_03

NHKは、インターネットでの番組同時配信で、テレビを持たずネットのみで視聴する世帯の費用負担についてNHKとしての方針表明を当面見送ることを決めた。20日に開かれる総務省の有識者会議での表明に向けて検討してきたが、民放などの反発が根強く、断念した。NHK幹部は「行程表に狂いが出た」としており、NHKが目指す2019年本格開始への影響は必至とみられる。

 受信料を支払う世帯については新たな料金を徴収しない方針で、同日、総務省や民放に説明する。同時配信が放送の「補完業務」であることを改めて強調し、支払っている世帯への付加サービスと位置づける。

 上田良一会長は今年2月、外部の専門家でつくる諮問機関「NHK受信料制度等検討委員会」を設置。「受信料と同程度の負担が妥当」などとする9月までに出そろった答申を踏まえてNHKの考え方を速やかに示すとしていた。

 新たな負担については今後、民放などと議論を重ねて理解を求める。「NHKの肥大化」を懸念する声が出ているが、テレビを持たない世帯は全世帯の約5%で、そのうち同時配信を利用するのは一部とNHKは見ており、「ただ乗りを防ぐために負担は必要だが、慎重に意見を聞くことを優先する」(NHK幹部)ことから結論を見送った。

 20年東京五輪・パラリンピッ…

残り:273文字/全文:807文字
4 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 05:58:10.46 ID:JxH7riZc0
パソコンやスマホを受信設備とみなす策略
14 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 06:04:07.63 ID:KwMS7KAE0
さっさとスクランブルかけろや
26 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 06:09:59.31 ID:GWKYPmSp0
当たり前だ
31 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 06:16:24.13 ID:HsNUEvHa0
テレビ要らない

45 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 06:25:46.68 ID:N/VeBTei0
nhkの解体の話は出てこないのか
あきらかな民業圧迫だろう
民放はどんどん文句言えよ
56 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 06:30:54.44 ID:YgictjFs0
スクランブルで公平負担
60 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 06:32:04.70 ID:Ve9tEGcG0
スクランブルで解決。NHKイラネw
77 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 06:35:37.24 ID:16sMzK3u0
まずスクランブル化の法整備をやってからその台詞をほざこうか
110 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 06:52:44.10 ID:CXMDI6Y80
国民に総スカン喰らってるのを
民放のせいにしているwww
147 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 07:11:31.70 ID:xfk0qqcH0
民放どころか全国民が反発してるだろこんなの
172 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 07:24:04.22 ID:rezFg9YG0
これだけはやめとけ
なんで日本人からだけ取るんだって理屈を壊せないだろ
182 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 07:28:57.42 ID:WQGUfiJD0
国民の反発の間違いだろ
何言ってんだ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505854418/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1893154 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/09/20(Wed) 12:03
解体の声は先送りどころか議題にも上げないクセにwww  

  
[ 1893164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 12:20
払わないからな  

  
[ 1893165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 12:25
いい加減に金払ってない奴に見せんじゃねえよ
契約者はそっちに怒ってるんだよ
金払わなくても見れるなら税金にしろや  

  
[ 1893166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 12:26
>>ただ乗りを防ぐために負担は必要だ

これおかしくね?NHKカンブの発言にしてこれだぞ。
スクランブルと言うと死ぬ病気に罹ってるんじゃね?
これから何をさせるにしても経営層と監督組織の罷免が前提だと思う。
  

  
[ 1893167 ] 名前: 下流老人  2017/09/20(Wed) 12:26
契約制なら何の問題もないが、強制徴収なんて有り得ない。
  

  
[ 1893168 ] 名前:    2017/09/20(Wed) 12:29
勝手に流しておきながら
見てもいないものから金をとるというのなら恐喝ですよね?
あの団体をマジ解体しろ。  

  
[ 1893172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 12:39
受信料 6000億円
国からの支給 6000億円
職員の平均年収 1750万円
子会社作って物販等の営利活動

どうよ?  

  
[ 1893174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 12:41
解体以外あり得ない。
これが国民の総意だと思う。  

  
[ 1893175 ] 名前: 名無しさん  2017/09/20(Wed) 12:43
何度も言うがネットは受信では無い
回線も公共の物ではない  

  
[ 1893176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 12:45
電波オークション時にNHK改革よろしく  

  
[ 1893177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 12:45
毒電波の押し売り受信料強制徴収した上でアーカイブを無料公開しないばかりかオンデマンドで売りつけるふてぶてしさ、節操のなさ。もうね、解体!  

  
[ 1893179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 12:47
戦後の復興のために作った国策組織だった専売公社も電電公社も国鉄も
時代の役目を終えてみーんな分社化民営化したのに
NHKだけが未だに頑なに半官半民のいいとこ取りをしてるっておかしくね?
CSやCATV企業と同様に、払えば見れる、払わないなら見れない、にすべきだよ  

  
[ 1893180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 12:48
つか、放送法4条、遵守してるの?
法律だよ? 法律。  

  
[ 1893181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 12:52
チュコク人 と チョーシェン人 と 強酸主義者 に 乗っ取られちゃって半日包装しかしなくなっちゃったじゃん。
解体でしょ、解体。
いつやるの? 今でしょ!  

  
[ 1893183 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 12:56
「うちは国策企業だぞ、法律だって幾らでも作れる」
と国民を脅して税金同様に強制徴収した金で作ったNHKの番組は、本来なら国民みんなの財産なんだよな

だから一定の期間を過ぎたらようつべに流そうが転載しようが
日本国民にフリーで使わせるべきなんだよ
それならまだ「公共放送」の名前に相応しい

なのにそういう時だけ「うちは民間企業だからコンテンツは俺のモノに決まってるだろ」と利用を禁じる
さらに二次利用をNHKの関連会社に独占させて大儲け
ほんときたない半官半民企業  

  
[ 1893184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 13:00
各時間帯のニュース番組の偽善者で反日の司会者の男女ペアを見る度に怒り心頭。
反日偽善しながらよくもまあイケシャーシャーと…
解体だ解体  

  
[ 1893187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 13:04
ただ乗り?背乗りを気にしろ!  

  
[ 1893197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 13:14
受信料強制徴収
国庫からの税金支給
物販・オンデマンド・イベント

こいつら国民から何重に金をむしり取ってるんだよ。
早急に解体させて過払い金訴訟を起こすべきだろ。  

  
[ 1893199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 13:15
しかも強烈に漂う違法臭  

  
[ 1893218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 13:35
売国放送をなんで金払ってみなきゃなんねえの?  

  
[ 1893228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 13:46
NHKがスクランブル化するか、もしくは民法も巻き込んでTV離れを引き起こすか・・・
TVCMによる経済効果が年々減ってるけど、民法さんはそれでいいのかな?  

  
[ 1893232 ] 名前: わ  2017/09/20(Wed) 13:53
オリンピックあるからな
まさか見てないとは言いづらくなるの狙ってんだろ  

  
[ 1893239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 14:01
国営化か民営化かどっちかにしろ  

  
[ 1893244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 14:09
※1893239
国営化は絶対駄目
今の反日だらけのNHK職員が国営化になったら権力を更に持ってしまう
だから「解体」しかない  

  
[ 1893261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 14:40
いっそ消えてなくなってくれたほうがいい
一ミリも困らん  

  
[ 1893272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 14:56
※1893244
やるなら国鉄と似たパターンしかないな
解体→極左とザイを選別しパージ→再結社→国営化
まあスクランブル化して極左を抱えたまま民営化してもらうのが一番だけどね
そっちの方が自浄にはなる  

  
[ 1893311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 17:03
外国に向けた放送(反日偏向報道)は日本人が視れないのにもかかわらず、日本人から徴収した受信料から賄われていることも非常に問題。  

  
[ 1893333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 17:43
最近、NHKの担当者が来なくなったな。
インターホン越しに顔写真を撮って、チラシにして近所に配布したり、
やりとりをネットに公開したりしたせいかな。  

  
[ 1893335 ] 名前:     2017/09/20(Wed) 17:44
ただ乗りって・・・
ネットに流すんじゃねー!!  

  
[ 1893384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/20(Wed) 19:06
この電波ヤクザをどうにかしてもらえないか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ