2017/09/21/ (木) | edit |

newspaper1.gif
北朝鮮によるミサイル発射への対応などを強化するため、北海道稚内市にある日本最北端の航空自衛隊のレーダーサイトに、より高性能のレーダーが配備されることになり、工事に向けて現在のレーダーの運用を止める灯落とし式が行われました。

ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170920/k10011149171000.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/09/20(水) 16:27:04.76 ID:CAP_USER9
北朝鮮によるミサイル発射への対応などを強化するため、北海道稚内市にある日本最北端の航空自衛隊のレーダーサイトに、より高性能のレーダーが配備されることになり、工事に向けて現在のレーダーの運用を止める灯落とし式が行われました。

新しいレーダーが配備されるのは、北海道稚内市にある航空自衛隊稚内分屯基地にある日本最北端のレーダーサイトです。20日は設置工事に向けて昭和62年に配備された現在のレーダーの運用を止める灯落とし式が行われました。

防衛省によりますと、現在のレーダーは、主に領空周辺を飛行する航空機の探知に使われてきましたが、5年後の平成34年度をメドに配備される「FPS7」と呼ばれるレーダーは、より性能が高いため、弾道ミサイルの探知や追尾もできるということです。

航空自衛隊では、新たなレーダーの運用が始まるまでは、移動式のレーダーを使って警戒に当たることにしています。北朝鮮は、今月と先月北海道南部の上空を通過する弾道ミサイルを発射していますが、防衛省は、最新のレーダーの導入で監視能力がより強化されるとしています。

航空自衛隊稚内分屯基地の出端雅春司令は「北朝鮮が、ミサイルの発射を繰り返すなど国際情勢が変化している。新しいレーダーの導入で国民に安心安全を届けたい」と話しています

配信9月20日 16時04分
NHK NEWS WEB

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170920/k10011149171000.html
8 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 16:28:38.80 ID:dZs0tyZW0
34年ってかなり先だなおい
16 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 16:31:17.95 ID:uzKhx6CQ0
何故かパルスレーザー砲を思い浮かべた。
23 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 16:34:11.46 ID:kiVfi8Py0
5年先かよ

43 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 16:44:05.72 ID:9FUz7+EF0
まぁ日本の近隣諸国で信頼できる国は皆無だから
国防に関するものは最上級のモノを選択する方が良い。
63 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 16:55:16.71 ID:46nw+cx50
ロシアと中凶対策
114 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 18:32:42.92 ID:Dei22Giq0
遅過ぎるだろ…
117 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 18:46:30.34 ID:eKEahh4+0
ロシアが怒る!
127 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 21:14:05.52 ID:A5oQe3st0
遅い!以上
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505892424/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1893614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 05:33
最前線だもんな
お疲れ様です!  

  
[ 1893616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 05:35
>>5年後の平成34年度をメド
悠長な事ですなw  

  
[ 1893619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 05:43
兵器なら兎も角、レーダー配備でもこんなに時間が掛かるのか・・・
  

  
[ 1893621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 05:55
こういう時に遅い遅い言う奴はアレ  

  
[ 1893635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 06:31
※1893619
レーダーは高度な兵器ですよ?  

  
[ 1893644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 06:54
こっちも技術あがるのになぁ  

  
[ 1893691 ] 名前: 名無し  2017/09/21(Thu) 08:27
5年後でいい、って判断か
つまりそれ以内にアメリカが北を攻め潰すのが確定したってニュースだな  

  
[ 1893693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 08:28
遅すぎてワロタ  

  
[ 1893711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 08:59
これ、移動式のレーダーが既に高性能なんじゃないの?  

  
[ 1893724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 09:37
俺が金ならそれまでに撃ち込むわwww
そんなこと公表していいのか?あほちゃう?  

  
[ 1893853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 13:26
今までの古いレーダーと最新の移動式が大して変わらない性能とかなんじゃね?
だから時間かけてさらに大型高性能の奴を設置するって話でしょ。
  

  
[ 1893929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 16:20
原爆一発配備したほうが安いし
確実に国防の観点から見ても妥当  

  
[ 1894220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 23:28
敵の電子機器の性能は50年遅れだから心配ない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ