2017/09/21/ (木) | edit |

ロシア トランプ米大統領の国連総会での一般討論演説に対して、ロシアでは反発が広がっている。北朝鮮の「全滅」に言及したほか、ロシアと関係が深いイランやキューバ、ベネズエラを敵視する発言が続いたからだ。スルツキー露下院外交委員長は19日、タス通信に対し、「これまでの政権と同様、米国一極支配を確立しようとしており、ロシアとしては絶対に認められない」と語った。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00000019-mai-int

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2017/09/20(水) 10:09:58.26 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00000019-mai-int

トランプ米大統領の国連総会での一般討論演説に対して、ロシアでは反発が広がっている。北朝鮮の「全滅」に言及したほか、ロシアと関係が深いイランやキューバ、ベネズエラを敵視する発言が続いたからだ。スルツキー露下院外交委員長は19日、タス通信に対し、「これまでの政権と同様、米国一極支配を確立しようとしており、ロシアとしては絶対に認められない」と語った。

北朝鮮問題で、米国が軍事的な選択肢を排除していないことから、ロシアは「危機的状況」(ラブロフ外相)との認識を深めている。トランプ大統領が「米国と同盟国の防衛を迫られれば、北朝鮮を全滅させる以外に選択肢はない」と、「全滅」にまで言及したことは、ロシアにとってゆゆしき事態だ。

トランプ氏は、オバマ前政権がロシアの協力を得て合意にこぎつけたイラン核合意について「米国の過去最悪で、最も一方的な合意の一つ」と述べた。北朝鮮やイランに関するこうした発言について、会場で演説を聴いたコサチョフ露上院外交委員長は、フェイスブックで「極めて危険だ」と批判した。

トランプ氏はイランのほかに、「非民主的」としてベネズエラやシリアのアサド政権を非難した。抑圧的な体制であっても正統政権として認めべきだというロシアの外交姿勢と相いれない主張だ。

トランプ氏は、シリア問題に関連し、「難民を受け入れているヨルダン、トルコ、レバノンに感謝している」と述べた。だが、過激派組織「イスラム国」(IS)の掃討を名目に、現地で空爆作戦を継続するロシアについては言及がなかった。

さらにトランプ氏は、旧ソ連やベネズエラ、キューバの社会主義体制を「人民を苦しめる、信用を失ったイデオロギー」とこき下ろした。プーチン露大統領は、行き過ぎた米国の自由主義こそ格差拡大の原因で、世界経済を行き詰まりに追い込んだとみており、プーチン政権が反発しそうだ。
3 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 10:11:37.55 ID:5xZf1ARy0
お前が一番のガンやぞプーヤン
7 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 10:13:49.10 ID:yy4lm72O0
黒幕の登場
25 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 10:19:08.95 ID:jtXI1jZ00
つってもじわじわと親露国は減ってるんだよな。
53 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 10:26:58.00 ID:/lt4rwHX0
ロシアも用無しじゃない。
北朝鮮をしつけられなくなってきてるんだから。

82 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 10:39:05.49 ID:CGK6XeQQ0
トランプいいこと言うじゃん
はっきりものを言う性格嫌いじゃないw
90 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 10:40:53.77 ID:aqzQ2rU90
ロシアももうソ連じゃないんだからさあ。
91 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 10:41:01.25 ID:d45Pi+oN0
じゃあ、アメリカ、中国、日本の3極でいいだろ。
111 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 10:45:19.01 ID:xrQLKM/X0
ロシア一極になるよりは余程マシなんだが
プーチン口ばっかで邪魔ばっかしてんじゃん
役立たずのくせに偉そうな事言うな
北朝鮮をお前が話し合いで止めて見せろよ
133 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 10:50:28.38 ID:bvnzIRcA0
まあ、そんならロシアが何とかしてくれって話だが。
178 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 11:04:27.36 ID:r1YCru+J0
おかしいなあ、なんでロシアが騒ぐのかなあ
不思議だなあ
261 名前:名無しさん@1周年:2017/09/20(水) 11:31:17.36 ID:Zc2qKhzm0
ロシアは貧乏なのに強気にタカる、北朝鮮がお手本にするわけだ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505869798/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1893874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 14:12
なら極たる責任を果たせよ
  

  
[ 1893875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 14:16
まるで民進党だな。  

  
[ 1893876 ] 名前: あ  2017/09/21(Thu) 14:19
ロシア強だと言うなら北朝鮮をシベリア式で叩き潰してくれませんかねぇ
ロシアさんにはそういうのを期待してたからオバマ時代好感度あったのに  

  
[ 1893879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 14:23
大朝鮮=中国
極北朝鮮=ロシア
で、よろしいか?  

  
[ 1893882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 14:27
ロシアはプーチンいなくなった後どうすんだろうな。
中国がへたれたらロシア単独ではなんもできんだろ。露中の絆なんて細いしな。  

  
[ 1893883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 14:29
今のプーチンも三人目だし
また新しいプーチンになるだろ  

  
[ 1893884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 14:31
どうせまた爆撃機で日本一周するんでしょ、米に言われても日本に嫌がらせ
位しか出来ないしね。  

  
[ 1893886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 14:37
自由主義の下安定するなら一極だろうが多極だろうが構わん。  

  
[ 1893887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 14:48
認めぬといってもおまえんとこの経済は
石油価格に振り回されすぎて、また経済破綻しかけてるじゃん。
とてもじゃないが米ソの頃には戻れないよ。  

  
[ 1893888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 14:49
いいから樺太千島返せ  

  
[ 1893896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 15:08
ロシアと中国が無能なせいだろ。北朝鮮ごとき露中で何とかしろよ。  

  
[ 1893912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 15:41
「二番じゃダメなんですか?」  

  
[ 1893913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 15:44
結局アメリカvsロシアにいきつく。ガチでやりあえ。そして世界は終わる。  

  
[ 1893914 ] 名前: 縺ェ縺ェ縺浴  2017/09/21(Thu) 15:47
騾?縺九〓縲∝ェ壹?縺ャ縲∫怐縺ソ縺ャ??シ=  

  
[ 1893924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 16:14
北朝鮮じん を 全員 シベリア抑留して くれや  

  
[ 1893936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 16:35
ここで一発、アメに先んじてカリアゲ抹さつすれば、トランプだけでなく
世界中から評価うなぎ上りなんだぜプーさんよ
シリア絡みよりよほど安牌なんだが、なんか動けない理由でもあるのかね?(棒読み  

  
[ 1893968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 17:20
「非民主的」なのは事実
テロへの攻撃に言及されてもいないのに

ここで吠えてしまったら

  

  
[ 1893997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 18:11
これプーチンの発言じゃないぜーw  

  
[ 1894017 ] 名前: 名無しさん  2017/09/21(Thu) 18:59
日本は歴史的に見ても米国や英国とは過去にも同盟関係を結んでたけど
ロシアだけはただの一度たりとも仲間だったことはないし
これからも味方になることはない存在  

  
[ 1894036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 19:37
「北朝鮮問題解決に協力しないなら、今後日露首脳会談を行わない」ぐらいの強気な外交をするべき
北方領土が戻って来ないなら、日本がロシアと首脳会談をやる意味はないし、
逆にロシアは日本から経済援助を欲しいから何が何でも首脳会談をやりたがる

経済破綻寸前のロシア相手にもっと駆け引きで主導権を握るべき  

  
[ 1894045 ] 名前: もと新築を売る側  2017/09/21(Thu) 19:47
独占禁止法と一緒で競争がない社会は良くないよ。いろいろあっていい。  

  
[ 1894207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 23:17
日本国を最も畏怖する美容お宅指導者は米国には吠えまくる。犬か?  

  
[ 1894234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/21(Thu) 23:49
もう良いじゃん。
南朝鮮(韓国)もいよいよ本性現して北につくみたいだし開戦しようぜ?
南北朝鮮VS日米で良いじゃん?
中露も好きな方につけよw  

  
[ 1894267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/22(Fri) 01:45
アメリカの一極集中に難てなるわけない
トランプがいくら頑張ってもこれらの世界の中心軸はどんどん中国の方に向かっていくよ  

  
[ 1894382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/22(Fri) 08:04
今のプーチンは偽者だろ?
本物は既に消されている。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ