2017/09/24/ (日) | edit |

憲法改正の是非を問う国民投票は公平に行われる-。どうやらそれは錯覚らしい。「メディアに操作される憲法改正国民投票」(岩波ブックレット、本間龍著)によれば、広告宣伝活動には投票日二週間前からのテレビCM放映禁止以外は規制がない。その結果、公平・公正であるべき投票運動が、青天井とも言える広告宣伝費の投入によって歪(ゆが)められる危険が大きいのだという。
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2017092002000133.html
スポンサード リンク
1 名前:(^ェ^) ★:2017/09/23(土) 14:49:37.89 ID:CAP_USER9
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2017092002000133.html
憲法改正の是非を問う国民投票は公平に行われる-。どうやらそれは錯覚らしい。「メディアに操作される憲法改正国民投票」(岩波ブックレット、本間龍著)によれば、広告宣伝活動には投票日二週間前からのテレビCM放映禁止以外は規制がない。その結果、公平・公正であるべき投票運動が、青天井とも言える広告宣伝費の投入によって歪(ゆが)められる危険が大きいのだという。
改憲派の予算は圧倒的である。議席数に応じて配分される政党交付金は二〇一六年で自民党が百七十四億円。企業献金の九割も自民党が受け取る。改憲を強く支援する団体の寄付も制限がないから、青天井になる。護憲派の予算はとても比べようもなかろう。
大手広告会社と組んで、テレビのゴールデンタイムに改憲番組や有名タレントを使ったCMなど、改憲派にはお手の物であろう。国民投票法の致命的欠陥というべきである。
本間氏はこんな提案をする。(1)宣伝広告の総発注金額を改憲派・護憲派ともに同金額と規定し、上限を設け国が支給する(2)テレビ・ラジオ・ネットCMでの放送回数を予(あらかじ)め規定し、放送時間も同じタイミングで流す…。
過去に国民投票をした英国やフランスなどでは、テレビCMは全面禁止、公的に配分されるテレビの広報スペースは無料…。つまり公平にしないと国民投票は成り立たないものなのだ。 (桐山桂一)
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/09/23(土) 14:53:02.68 ID:q+/EcKJQ0憲法改正の是非を問う国民投票は公平に行われる-。どうやらそれは錯覚らしい。「メディアに操作される憲法改正国民投票」(岩波ブックレット、本間龍著)によれば、広告宣伝活動には投票日二週間前からのテレビCM放映禁止以外は規制がない。その結果、公平・公正であるべき投票運動が、青天井とも言える広告宣伝費の投入によって歪(ゆが)められる危険が大きいのだという。
改憲派の予算は圧倒的である。議席数に応じて配分される政党交付金は二〇一六年で自民党が百七十四億円。企業献金の九割も自民党が受け取る。改憲を強く支援する団体の寄付も制限がないから、青天井になる。護憲派の予算はとても比べようもなかろう。
大手広告会社と組んで、テレビのゴールデンタイムに改憲番組や有名タレントを使ったCMなど、改憲派にはお手の物であろう。国民投票法の致命的欠陥というべきである。
本間氏はこんな提案をする。(1)宣伝広告の総発注金額を改憲派・護憲派ともに同金額と規定し、上限を設け国が支給する(2)テレビ・ラジオ・ネットCMでの放送回数を予(あらかじ)め規定し、放送時間も同じタイミングで流す…。
過去に国民投票をした英国やフランスなどでは、テレビCMは全面禁止、公的に配分されるテレビの広報スペースは無料…。つまり公平にしないと国民投票は成り立たないものなのだ。 (桐山桂一)
負けの準備を始めたか
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/09/23(土) 14:53:15.15 ID:03/RRdWd0はあ?
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/09/23(土) 15:02:35.45 ID:+X2IiI8R0はっ???
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/09/23(土) 15:27:51.19 ID:qZvofEMZ0民進党も公約に憲法改正ですよ?w
41 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/09/23(土) 15:34:26.51 ID:rCnWjuLK0
一度 憲法改正してみりゃ良いじゃん。
不都合なら戻せばいい
85 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/09/23(土) 17:18:27.60 ID:9E5p0ZOE0不都合なら戻せばいい
大体のメディアは左翼に都合のいいイメージを作っているが
なぜ国民はだまされないのだろう
86 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/09/23(土) 17:26:28.45 ID:5fyvDRSA0なぜ国民はだまされないのだろう
前言い訳ですか
引用元:http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1506145777/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- たけしが遂に北朝鮮問題に言及 『日本も核武装すればいいじゃないか』
- 伊藤聡子「トランプはあえて北を怒らせ、何らかの軍事行動を起こさせ、国際社会から『米国が北を攻撃する』お墨付きを得ようとしてるのでは」
- <フジテレビの新社長>「脱若者向け」発言「若者に特化して企画を作るのは得策ではない」 ネット上では議論の的に
- 【朝日新聞】トランプ大統領と安倍首相の強硬ぶりは突出、平和的な解決をめざすべき国連外交の場に異様な空気をもたらした
- 【東京新聞】憲法改正の是非を問う国民投票は公平に行われる-。どうやらそれは錯覚らしい 国民投票は操作される?
- NHKネット同時配信、当面無料 19年度開始を優先
- 民放連トップの井上弘TBSテレビ名誉会長「報道の編成方針は各社の判断」 「偏向報道」抗議デモ受け
- NHKネット同時配信 5%のテレビを持たない世帯にも、PCやスマホがあれば課金へ
- 【NHK受信料】NHKネット視聴に受信料、結論先送り 民放の反発強く
記者クラブは公平に報道をした事があるのか!?
べつに否定はしないが、いつも操作してる特アの手先新聞にいわれたくないネ。
世論調査を見る限り改憲は無理だろう
冷静に見ればそういう結論しか出てこない
冷静に見ればそういう結論しか出てこない
トンキン新聞の電波っぷりも相変わらずやな
兵役逃れの在庫が口出すことじゃないだろ
そこくで兵役につけ
そこくで兵役につけ
民主党が勝つまでの期間にメディアにいくら金使ったんだろう
あの時のいちゃもんレベルのニュースは酷かった
今も酷い
あの時のいちゃもんレベルのニュースは酷かった
今も酷い
「今ミサイルをバ カ ス カ撃たれてますが、憲法九条下では何もできません。
迎撃出来るかどうかわからない防空ミサイル出すのが精いっぱいです。
向こうは撃ち放題ですけどね♪」
これを覆す案を出せばいいだけだろ。
迎撃出来るかどうかわからない防空ミサイル出すのが精いっぱいです。
向こうは撃ち放題ですけどね♪」
これを覆す案を出せばいいだけだろ。
中国や朝鮮の犬のマスコミや野党が出すわけないだろう
憲法は変えて当たり前
重要なのは内容をどうするか
70年前の憲法を変える変えないで議論してる国は民主主義国家じゃない
重要なのは内容をどうするか
70年前の憲法を変える変えないで議論してる国は民主主義国家じゃない
民進党。
特アが日本を侵略しやすく改憲する。
論外。
まだ民進に残っている護国派は、モナオ君に頭を下げて合流しなさい。
民進から生活費が出ている者や恩があるものは義理を欠くなよ。
特アが日本を侵略しやすく改憲する。
論外。
まだ民進に残っている護国派は、モナオ君に頭を下げて合流しなさい。
民進から生活費が出ている者や恩があるものは義理を欠くなよ。
>(1)宣伝広告の総発注金額を改憲派・護憲派ともに同金額と規定し、上限を設け国が支給する(2)テレビ・ラジオ・ネットCMでの放送回数を予(あらかじ)め規定し、放送時間も同じタイミングで流す…。
おいコレ、放送法では全く守ってないよな、そこはジャーナリストとして1mmも突っ込まないで、自分達に都合の悪い時だけ公平にっておかしいだろ、散々偏向報道してて。
こんな話に聞く耳もつ必要ないだろ。
そもそも大多数が改憲を望むなら広告で意見を大々的に打っても問題ない、敢えて少数の意見をデカイ声で叫ぶのはそれこそ不公平だろ。改憲Vs護憲、って加憲もある訳だからな、何言ってんだって感じ。
新聞じゃない、活動家の広報誌だわ。
おいコレ、放送法では全く守ってないよな、そこはジャーナリストとして1mmも突っ込まないで、自分達に都合の悪い時だけ公平にっておかしいだろ、散々偏向報道してて。
こんな話に聞く耳もつ必要ないだろ。
そもそも大多数が改憲を望むなら広告で意見を大々的に打っても問題ない、敢えて少数の意見をデカイ声で叫ぶのはそれこそ不公平だろ。改憲Vs護憲、って加憲もある訳だからな、何言ってんだって感じ。
新聞じゃない、活動家の広報誌だわ。
幼稚。
問題はそんな些細なところにはない。
現状は世論がよほど煮えたぎっても改正できるかどうかって危なっかしい制度なのに。
なに言ってんスカ。
問題はそんな些細なところにはない。
現状は世論がよほど煮えたぎっても改正できるかどうかって危なっかしい制度なのに。
なに言ってんスカ。
改憲派の予算は圧倒的って言ってる時点で護憲派は少数派なんだからしょうがないんじゃないの?
広告だので世論が動くようならその程度の国民の意識って事なんだし。
散々、モリカケ反政権デモでメディアも活動家もお金使ったよね、じゃぁ改憲デモにも同じだけお金掛けようよ。
同じ宣伝しないとって言うならフェアじゃないぜ。
広告だので世論が動くようならその程度の国民の意識って事なんだし。
散々、モリカケ反政権デモでメディアも活動家もお金使ったよね、じゃぁ改憲デモにも同じだけお金掛けようよ。
同じ宣伝しないとって言うならフェアじゃないぜ。
日本SHI.ねを流行語に選んでニコニコしてるのは伊達じゃない
無抵抗で頃.されるように必死で誘導していて
つまり本気で物理的に頃.す気で来てると思う
無抵抗で頃.されるように必死で誘導していて
つまり本気で物理的に頃.す気で来てると思う
へー、自民党を破った民主党政権は民意ではなく、金の力で宣伝して国民を騙して勝ち取ったものなんですねえ。
いつも偏向報道やっててその効果をよく知ってるからこその記事
まあ言いたいことはわかるが無理
金額や数字を歪めたのなら投じる金額や修正する数字は求めやすい
これ歪められたって部分を万人が納得する質量で提示できないだろ
妄想の類って非難でおわるのがオチ
金額や数字を歪めたのなら投じる金額や修正する数字は求めやすい
これ歪められたって部分を万人が納得する質量で提示できないだろ
妄想の類って非難でおわるのがオチ
すごいな、今まで散々マスコミは
電波を私物化し都合のいいように歪める報道をしてきたということでしょ
電波を私物化し都合のいいように歪める報道をしてきたということでしょ
既存のメディアが日常的にやっている偏向報道、印象操作の方が余程問題があると思うけどなぁ。仮に自民党が豊富な政治資金を背景に広告・宣伝で有利に立ったとしても、そこで調子のいいことを言っていて選挙に大勝したところでその後の国政で公約違反を連発したり、失政があったら国民の審判は確実に下る。心配すんな。w
民間も含めて広告一切禁止したらいいんじゃね?
なぜならそれは国民を操作・誘導するものなんだから
あとメディアによる証拠なき印象操作は厳罰で
なぜならそれは国民を操作・誘導するものなんだから
あとメディアによる証拠なき印象操作は厳罰で
パヨクが自ら印象操作や変更報道の作戦をバラしちゃったよ!!!
パヨクが墓穴掘ってる!!!
お前らが護憲とやらの為に、国民投票の準備期間関係なく延々工作記事垂れ流してんじゃん。
核武装と同じで憲法改正も議論すら許さないなら、改憲派はお前らを無視する以外にない。
核武装と同じで憲法改正も議論すら許さないなら、改憲派はお前らを無視する以外にない。
憲法論議をまともにさせたくないので、でたらめでも何でもいいから、ネガティブキャンペーンをしているマスメディアのことを言っているのかと思った。
過去の票数計測で不正に票が増えてたのは共産や民主ばかりだったけど?
変な電波に脳味噌支配されちゃってる奴らは、新聞なんか作っちゃいけないと思うの。
国民投票したら自分達が負けるって分かってるんだな
はぁ? 汚い情報操作して自分たちの歪んだ思想を
拡散してるのは左翼マスコミじゃん
訳のわからない屁理屈をさも当たり前のことのように読者におっかぶせてくる
拡散してるのは左翼マスコミじゃん
訳のわからない屁理屈をさも当たり前のことのように読者におっかぶせてくる
憲法はどうでもいいけど、こっそり抱き合わせで消費増税を組み込んでるのがク ソ
しなち.ょんの強制排除を国民投票してみたい
トンキンかよ
自己紹介文かと思ったら選挙前の言い訳か
自己紹介文かと思ったら選挙前の言い訳か
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
