2017/09/25/ (月) | edit |

newspaper1.gif
日本銀行による「異次元緩和」と「東京五輪開催」という2つの好材料によって、円安・株高や不動産価格の高騰に沸く日本経済。ところが、多くの人々の給料は上がらず、円安の影響などにより、生活必需品が値上がりして、生活は苦しくなるばかり。庶民の多くは、生活が楽になったという実感がないばかりか、貧富の差がますます拡大したと、不満に思っているのが現状だ。

ソース:http://toyokeizai.net/articles/-/189819

スポンサード リンク


1 名前:ノチラ ★:2017/09/25(月) 01:59:56.91 ID:CAP_USER
日本銀行による「異次元緩和」と「東京五輪開催」という2つの好材料によって、円安・株高や不動産価格の高騰に沸く日本経済。ところが、多くの人々の給料は上がらず、円安の影響などにより、生活必需品が値上がりして、生活は苦しくなるばかり。庶民の多くは、生活が楽になったという実感がないばかりか、貧富の差がますます拡大したと、不満に思っているのが現状だ。

驚くことに、日本はもはや先進国有数の「貧困大国」なのだ。諸外国に目を向けると、貧困問題を背景とした暴動が多発している。そうであれば、日本でも暴動が起きてもおかしくないはずだが、日本では、暴動らしい暴動は起きていない。

ではいったい、それはなぜなのか。『東京五輪後の日本経済』(小学館)を著したばかりの元日本銀行政策委員会審議委員の白井さゆり氏に、その実情を聞いた。

今、世界のあちこちで、デモや集会が暴動へと発展し、警察官と衝突しているニュースなどをよく見かける。しかし、日本ではそのようなニュースを見ることは、ほとんどない。東京都心の繁華街や国会周辺などで生活苦を訴えるデモなどが起こることもあるが、それは決して、暴力的なものではない。

ではなぜ、日本では暴動が起こらないのだろうか。

白井氏が言う。「世界で起こった暴動の背景を見ると、そこには人種や宗教による大きな差別問題が存在することが多いのが現状。しかし、日本では、人種や宗教の差別問題が大きくはないため、そもそも暴動を起こしてまで、社会に対する不満を爆発させようという人が、諸外国と比べて多くはないのです」。

それでは安心できるのかといえば、そうではない。人種差別や宗教差別と並んで、暴動の大きな原因となる「貧困問題」については、日本は決して安心できない状況にあるのだ。

一国の中で一定基準以下の収入しか得られていない人の割合を示す「相対的貧困率」を見ると、日本は先進国などから構成されるOECD(経済協力開発機構)加盟国35カ国の中では第4位、主要先進国の中では、アメリカに次ぐ第2位の「貧困大国」であるというのも、まぎれもない事実。

こうしてみると、日本でもいつ、暴動が起きてもおかしくはないともいえそうだ。暴動が起きないのはなぜか。

日本における「3つの貧困層」

白井氏は、日本の主たる貧困層が諸外国にはない大きな特徴を持っているからだと分析する。

「日本には主に、次の3つの貧困層が存在します。いちばん割合が大きいのは、ひとり暮らしの高齢女性です。昔の女性は専業主婦が多かったため、配偶者が亡くなった後は、国民年金だけで生活している人も少なくありません。わが国では、そうした人たちが貧困に陥るケースが非常に多く、日本の貧困の典型的な形といえます」

「その次に多いのが、若い人たちの中で、自由を求めて定職に就かない人たちが貧困に陥るケースです。フリーターなどを続ける若者などが、その典型です。さらには、数としては少ないものの、シングルマザーによる貧困問題も深刻です。シングルマザーの場合には、子育てと仕事を両立させるために、パートタイマーなどを選ばざるをえないため、貧困に陥る可能性が非常に高くなるという傾向があります。しかし、彼らの性質上、なかなか暴動を起こす存在にはなりにくいといえます」

なるほど、高齢の女性が、生活が苦しいからといって、積極的に暴動を起こす存在になるかといえば、それは考えにくい。自由を求めてあえて定職に就かなかった若者たちは、自分の意思決定の結果として貧困に陥ったともいえるため、社会に対する大きな不満を持ちにくいのも理解できる。3番目の貧困であるシングルマザーの場合、子育てと仕事に追われており、そもそも暴動を起こす余裕などない、ということなのだろう。

しかし、日本銀行がデフレ脱却の目標として掲げた「物価上昇率2%」というインフレが日本でもし本当に実現したとしたら、いったいどうなるのだろうか。白井氏は、賃金が上がらない庶民や貧困層の生活が今よりもさらに苦しいものとなることは確実だという。

「2017年9月時点では、物価上昇率2%というインフレ目標には、ほど遠い状況にあります。ところが、これから本格的なインフレが進行するとすれば、貧困問題は、今よりさらに深刻になる可能性があります。今の状態でギリギリやっていけているという人たちからすると、食料品や家賃が本格的に値上がりをはじめたら、生活はますます苦しいものになっていくからです。貧困層の間からは、それこそ我慢の限界を超えて、悲鳴が上がるかもしれません」

以下ソース

http://toyokeizai.net/articles/-/189819
2 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 02:01:59.57 ID:YY4DJL+0
朝鮮人が暴動起こしてたやん
12 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 02:08:28.55 ID:Z4G7fBjA
そろそろ公務員の給与民間並みにしないとやばいだろ
29 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 02:44:20.54 ID:PWHms1xk
議事堂の前によく集まっておられるがな

38 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 02:56:05.64 ID:nU3D9NEW
近年だとデモ隊が暴徒化するパターンが多いけど
日本の場合はデモ隊を警官が大勢で取り囲んでいて
暴徒化しないようにしてるからね
50 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 03:36:47.78 ID:Ea4TZexi
移民が増えたらそのうち起こるんじゃね
フランスとかイギリスみたいに
59 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 03:55:00.39 ID:hgyifUxi
過去に安保反対とかで大学生や一般人が暴動を起こしているだろ。
100 名前:名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 06:43:53.84 ID:13crgmFS
移民入れまくればそうなるだろ
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1506272396/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1896850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:29
が、元日・・・銀審議委員
あけましておめでとうございます  

  
[ 1896852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:32
東洋経済だろうなと思ったらやっぱり東洋経済でした
とりあえず極論ぶちあげてアクセス稼ぎ狙うというまとめサイトレベルの言論機関  

  
[ 1896853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:32
最近は東洋経済もダイアモンドも煽り記事ばかりね
台所事情が厳しいような話を見かけたけれどこんな記事ばかりじゃ
従来の読者も離れる一方だろうに  

  
[ 1896855 ] 名前: 名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:35
この人、「頭が偉い人」なんか。東大卒かなんかか

日本で暴動は起きて来たし、今まさしく北朝鮮がどうなるか、難民が発生するのかという時に「貧困問題」かよ

戦後の歴史を無視して貧困問題だけクローズアップはオツムが偉い人と思われてもしゃーないんちゃうか  

  
[ 1896859 ] 名前: 名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:37
「相対的貧困率」って要は「格差」だろ。言い換えて貧困が酷いみたいな印象操作すんなよwww  

  
[ 1896860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:39
東洋経済・・・・
オマエラのスポンサー様の中共が崩壊寸前だから、小日本もー!かよ。  

  
[ 1896862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:44
暴動はダメだけど
デモぐらいはもっと気楽に行けばいいと思うよ。
ぞろぞろと後ろの方で雑談しながら歩いたらいい。  

  
[ 1896863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:46
まあ真っ先に暴動を起こすのは移民層ってお決まりだからな・・・日本には実質的な不法移民がその予備軍ってなるし・・・

日本人自体はあってもパニック位かな  

  
[ 1896864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:48
高校生の夏休みの宿題みたいな作文だね  

  
[ 1896866 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/09/25(Mon) 16:50
相対的貧困(笑)
金の無い奴が他人と同レベルの生活を送ろうなんて事がそもそも間違ってる。  

  
[ 1896867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:52
古典的なインフレ怖い論と貧困を結びつけて金融緩和の手仕舞誘導ですかな
暴動で脅すあたりに強引さも感じますが
  

  
[ 1896868 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2017/09/25(Mon) 16:53
安保闘争って暴動じゃないの?  

  
[ 1896870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:54
盗用経済か  

  
[ 1896871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:55
なぜ 日本人 が暴動を起こすと思うのか?

日本国で暴動を起こすのは日本人ではなく アルかニダ だろ!!!
  

  
[ 1896873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:58
今のところ日本で最低最悪だったのは民主党政権で、その時ですら暴動にはならなかったし・・
今後日本がそれ以下になった時には、どうなるかわからないけどね  

  
[ 1896875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 16:59
外国の貧困と日本の貧困じゃレベルが違うぞ
外国だったら、強盗でも何でもやらねばって貧困だよ  

  
[ 1896879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 17:01
日本経済が崩壊して欲しくてたまらない紫ババァを何故かふと思い出した  

  
[ 1896881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 17:01
※1896875
まあ向こうの貧困は本当に明日生きるか死ぬかとかそういうレベルだしね……  

  
[ 1896882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 17:02
日本で暴動おこすのはチョーセンジン  

  
[ 1896886 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/09/25(Mon) 17:12
東洋経済(笑)  

  
[ 1896887 ] 名前: れtq  2017/09/25(Mon) 17:12
そそ、暴動起こすのは罪チョソゴキブリ
敗戦のときも関東大震災の時もいっつもゴキブリ

ただ今回は殲滅されちゃうけどね~!!!!

楽しみだ!!!!!  

  
[ 1896890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 17:19
同じ統計の仕方で中国の方が圧倒的に貧困格差無いんだよねそれについて、問題だと言ってる人達はおかしいと思ったことないのだろうか?
平等であればあるほど貧困率が跳ね上がる数式、つまり貧困=悪い事じゃない、貧困なのに余裕で生きていけるのは凄い事じゃないでしょうか  

  
[ 1896897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 17:32
相対的貧困は貧困と感じにくいからなかなか難しいだろう  

  
[ 1896898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 17:33
そんな伝説無いぞ?一揆や打ち壊しを知らない国民なんてもぐりだ。
近代史なんて日本じゃ詳しくやってないからな。  

  
[ 1896899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 17:34
結局のところ、相対的貧困は我慢すれば大丈夫なレベルでしかないから、むしろ自分を責める人の方が多かろう  

  
[ 1896900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 17:37
商人と庶民は昔から争ってたよ、日本では。
時には実力行使でな。まあ法が整う前の話だが。  

  
[ 1896902 ] 名前:         2017/09/25(Mon) 17:40
民主党政権時代、早朝から日雇いトラックに乗るために若者が行列を為し、夜、地下鉄には段ボールに包まって暖を取る若者が寝ている、そんな光景をよく目にしたけど、当時は起きませんでしたね。

今後、意識が変わって、起こる事もあるかもしれませんが、今のところ判断は保留だな。  

  
[ 1896904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 17:43
まぁ、上級国民様に危機感持ってもらうのはいいことだよ
暴動なんてわかりやすいガス抜きで済めばいいが、交通事故も
駅の転落事故も無縁の引きこもりで商売が成立する人は
上級国民様方にも少なかろう  

  
[ 1896905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 17:43
あいりんなんかこの前までやってただろ。 成田だってまだいるし。  

  
[ 1896908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 17:48
人間大なり小なり物事我慢して生きていて、それを「相対的貧困」なんて名前でくくられたら気分悪いだろと思うんだがね  

  
[ 1896911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 18:01
本来なら賃金が上がってインフレってのが健全なんだろうが、
インフレ起こして経済活性化して賃金アップってやりたかったんだろうがいまいち上手くいかなかったね。
これでインフレと消費税増税のWパンチが来た日には、日本経済は二度と立ち直れないようなダメージを負うかもね。
5年ぐらいでもいいから国債を原資に主に所得税を基礎控除額を上げるかたちで減税すりゃいいんだよ。
最悪日銀にひっ被せてデフォルトでも永久国債化でもいいだろ。
デフォルトしたらそのインパクトによって日本経済世界経済は大混乱になるかもしれんが、
本質的に日銀以外に被害者がいないことが周知されればその大混乱も避けられるかもしれない。  

  
[ 1896913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 18:03
コイツ円高デフレ容認論者じゃん。こんな人の予測なんか聞くだけ時間の無駄だろ。  

  
[ 1896918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 18:08
西成は日本じゃなかった?  

  
[ 1896919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 18:08
このまま経済政策が右で政策は左が政界の主流になり続けると有権者は選択しが無くなり欧米の後追いになってもおかしくは無いですね  

  
[ 1896943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 18:57
いい加減「公務員の給与下げましたー!」と言って置いて
自衛官の給与下げるマジックやめーや。  

  
[ 1896952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 19:19
仕事、家族や友人との充実した時間、
次の選挙で売国を落とすための勉強に忙しくて、
なかなかデモまでは行けないのが現状。
暴動?万万が一民進や、共産党が政権とったら盛大な暴動が起こるでしょう。
でもそうはならない。もう、大方の国民は敵が誰かわかってますから。  

  
[ 1896953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 19:21
金融緩和で格差が広がると思い込んでるからこんなク・ソみたいなコメントしかできないんだろ。

経済格差作ってんのはお前らだろ。  

  
[ 1896972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 19:39
何を言ってんのかねー
日本人が暴動起こさないなんて、嘘抜かすなって
日比谷焼き討ち事件とか米騒動とかあったろうが
それに終戦直後なんか暴動だらけだぞ
デモとか言い換えられて、綺麗事にされてるけどな  

  
[ 1896983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 19:58
ま、そのうちお前ら底辺が暴動起こしそうだけどな。w  

  
[ 1897002 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/09/25(Mon) 20:16
OECDのデータによると
貧困ラインは全国民の等価可処分所得平均(中央値)の50%を下回る割合を示しているってさ。
つまり平均所得が高い国(日本)と最貧国を同じ土俵の上に上げて%を測っている。
平均所得を得ている世帯が満足に食事もとれない国だってあるだろ。それと比べてどうするんだ?

一緒くたに語って、暴動の可能性がある?ふざけんなっていうの  

  
[ 1897009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 20:32
あいりん地区で散々やってるだろ
どんだけ無能が書いてるんだよ  

  
[ 1897046 ] 名前: 為造  2017/09/25(Mon) 21:31
そろそろだと思います
日本人の堪忍袋の緒が切れるのは  

  
[ 1897048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 21:33
この国のメディアは、海外旅行に行きたいのに行けない、ブランド品欲しいのにシマムラで我慢、パソコン欲しいのに買えない(でもスマートフォンは使いまくってる)、みたいな人を「可哀そうな貧困層」として扱ったりする。
生活保護者が、貰った金でパチンコ三昧するのを批判すると、「パチンコぐらい許してやれよ」とかね。  

  
[ 1897069 ] 名前: なし  2017/09/25(Mon) 22:20
暴動は起きて来ただろう。歴史を勉強してないのかな。
ただ、飼いならされた今の日本人が暴動を起こした時は最悪の状態であんたらは徹底的にやられるだろうな。  

  
[ 1897092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 22:55
>『東京五輪後の日本経済』(小学館)
ビジネス本にそれほど力を入れていない小学館から出版している時点で
元日銀のくせに小学館からしか出版できないのか

  

  
[ 1897099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 23:19
アベノミクスで株価が上がったのではない。日本円の価値が下がったのだ。  

  
[ 1897111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/26(Tue) 00:07
※1897099
まさか1ドル70円の時代がよかったとか
言い出すんじゃないだろな。w  

  
[ 1897112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/26(Tue) 00:08
まあ逆転が望めないくらい貧富差は固定された印象があるな
でも日本は士農工商時代から身分差をはっきりさせた方が安定しているからな
今くらいがお似合い  

  
[ 1897896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/26(Tue) 22:30
善良な日本人は暴動を扇動しないし起こさない。これ常識。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ