2017/09/25/ (月) | edit |

6352478d-s.jpg 22日に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」(後9時)で放送されたスタジオジブリの人気アニメーション映画「崖の上のポニョ」の平均視聴率が11・3%の好数字を記録したことが25日分かった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000102-sph-ent

スポンサード リンク


1 名前:あちゃこ ★:2017/09/25(月) 09:46:18.36 ID:CAP_USER9
 22日に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」(後9時)で放送されたスタジオジブリの人気アニメーション映画「崖の上のポニョ」の平均視聴率が11・3%の好数字を記録したことが25日分かった。

 2008年に劇場公開され、興行収入155億円、観客動員数1200万人を記録した同作品は2010年2月の初めてのテレビ放送で29・8%の好視聴率を記録。以来、これで4回のテレビ放送すべて視聴率2ケタ超えとなった。同局では「みんなで見よう!秋のジブリ」と題して、今回の「崖の上のポニョ」、29日には「天空の城ラピュタ」(1986年公開)を2週連続、いずれもノーカットで放送する。(数字はいずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)

 ◆「崖の上のポニョ」テレビ放送と視聴率

 ▽2010年2月 29・8%

 ▽2012年8月 16・4%

 ▽2015年2月 15・2%

 ▽2017年9月 11・3%

スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000102-sph-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 09:46:49.17 ID:mmJCcO7s0
君の名は。やれよ
5 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 09:47:30.54 ID:wtzDlrBj0
低いなw
12 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 09:49:07.44 ID:aaN/vxAG0
毎年毎年ジブリ祭り飽きた
13 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 09:49:33.39 ID:ad/q0IL90
ポニョはしばらくなさそうだな
9 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 09:48:40.87 ID:cvtAssxu0
歌だけが良い過大評価作品
何度も見たいとは思わない

21 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 09:52:45.22 ID:gRqaOTDP0
何回見ても狂気だな
海の中では足が動くとか、もう老いぼれ爺さんの幻想って感じ
29 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 09:54:49.04 ID:JsFIN04L0
この作品はあんまり好きじゃない
歌はかわいいかもしれないが
登場人物ほとんど苦手
39 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 09:59:02.78 ID:4le9CmTS0
最初の15分だけおもしろかった記憶がある
43 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 09:59:29.37 ID:fR1Qy4lf0
ぶっちゃけオモロイことないからな実際
47 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 10:01:16.29 ID:5tB+9uxd0
4回目にして

ポニョがなんで急に眠くなるのかがわかったw
54 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 10:03:59.39 ID:6u2mmWAy0
不気味
55 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 10:05:00.69 ID:qXQIo5PG0
ポニョつまらんよ
61 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 10:10:47.10 ID:+yA/CwNl0
ジブリ史上最高レベルの後半の説明不足
72 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 10:14:10.00 ID:PZ82TW6p0
ポニョはガチで支離滅裂
107 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 10:26:57.91 ID:QtPFG2z/0
相変わらず意味がわからん
121 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 10:32:00.49 ID:X6NSV8G30
もうホラー映画としか見れなくなってしまった
134 名前:名無しさん@恐縮です:2017/09/25(月) 10:39:15.82 ID:JCgHrLVF0
順調に下がってる
複数回の視聴に耐えるのはもののけ姫までだな
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506300378/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1897096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 23:07
ラピュタで見返してやるからな!  

  
[ 1897097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 23:09
そもそも放送してる事すら知らなかったっていう  

  
[ 1897100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 23:21
ジブリのブランド化商法はもう飽きた
実が伴っていない  

  
[ 1897102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 23:30
ポニョはまったく見る気が起きなかったから放送された時もどうでもよかったし気づかないこともあるしなあ  

  
[ 1897104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/25(Mon) 23:52
庵野と枕したからって主役に据えるパヤオは八”力丸出し。  

  
[ 1897113 ] 名前: 名無し  2017/09/26(Tue) 00:09

昔は宮崎アニメのほのぼの家族アニメ路線が好きになれなくて見てなかったけど
家庭持って見るようになってからだんだん好きになったよ

でも、それよりポニョの何が凄いかっていうと
よく見るとテレビ画面でも絵が荒くて(色々簡略化されてて)かなり大雑把なのに全然イヤな気にならなくて面白く見れた事



  

  
[ 1897128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/26(Tue) 00:37
ぽーにょぽーにょぽにょ
片刃鋸ー  

  
[ 1897130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/26(Tue) 00:39
せんと千尋の~までは面白かったけど
さすがに見飽きた  

  
[ 1897131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/26(Tue) 00:40
みんなよくわからんかったんだな
そこ頑張れば名作になれたかなぁ  

  
[ 1897133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/26(Tue) 00:42
2年半ごとに放送するから悪い
どうせ次は2020年3、4月に放送するんだろ  

  
[ 1897137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/26(Tue) 00:50
津波か震災をおもいださせる…  

  
[ 1897141 ] 名前: 名無しさん  2017/09/26(Tue) 00:57
幼児が頑張る姿みるだけで泣きそうになるワイ  

  
[ 1897143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/26(Tue) 01:05
これストーリーはともかく、波が追ってくるシーンとか劇場で観たときは大迫力だった。
家庭では大画面のテレビで見ても物足りないんだよな。  

  
[ 1897194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/26(Tue) 02:35
ナウシカやラピュタは偶然見かけても見入ってしまうけど
ぽにょは直ぐにチャ.ンネル変えようって思っちゃうんだよな  

  
[ 1897315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/26(Tue) 08:10
量産型がキ モい  

  
[ 1897743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/26(Tue) 18:44
ポニョよりアリエッティの方が好きだな。  

  
[ 1900258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 13:01
ジブリ的クトゥルフ神話  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ