2017/09/27/ (水) | edit |

tumblr_lxnyjyuTRZ1qze9t1o1_500 金 19号
米空軍の戦略爆撃機「B-1B」が、北朝鮮沖を飛行した際、北朝鮮の地対空ミサイル「SA-5」のレーダーが稼働されていたことがわかった。B-1Bが領空に侵入すると即時、撃墜するため北朝鮮も緊密に動くなど、”一触即発”の状況だったことが把握された。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000057-wow-int

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/09/26(火) 00:12:58.49 ID:CAP_USER9
米空軍の戦略爆撃機「B-1B」が、北朝鮮沖を飛行した際、北朝鮮の地対空ミサイル「SA-5」のレーダーが稼働されていたことがわかった。

B-1Bが領空に侵入すると即時、撃墜するため北朝鮮も緊密に動くなど、”一触即発”の状況だったことが把握された。

韓国政府の消息筋によると、B-1Bが去る23日夜、北朝鮮沖に進入すると、北朝鮮は元山(ウォンサン)地域のSA-5地対空ミサイルの探知レーダーを稼働したという。このような事実は、米韓情報当局によって把握されたと伝えられている。

配信9/25(月) 17:28配信
WoW!Korea

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000057-wow-int
5 名前:名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 00:13:52.57 ID:5A/uFaPL0
仕事してたんじゃん!
8 名前:名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 00:14:23.69 ID:9ff4RMkG0
開戦マダー?
9 名前:名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 00:14:41.22 ID:OE9wYX4y0
はじまったぞ
16 名前:名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 00:15:37.19 ID:a979jP8U0
アメリカ軍による軽い威力偵察みたいなもんか
76 名前:名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 00:23:51.22 ID:6YspyEVX0
とりあえずスクランブル発進くらい
してみろやw

85 名前:名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 00:24:13.62 ID:bbKXVVT00
レーダー照射無かったって言ってたのに
実際は有ったのかよ
142 名前:名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 00:30:59.84 ID:S5Yvc2Yk0
これは国家として当たり前な気がする
ロシアだったら撃ってる
222 名前:名無しさん@1周年:2017/09/26(火) 00:37:29.08 ID:7xN6HsK10
スクランブルする事も出来ないのか…
そらロケットマンって言われるわな
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506352378/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1898395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 13:52
電力不足で稼動すらしなかったって聞いたぞ


>>米空軍の戦略爆撃機B1BとF15戦闘機が23日に北朝鮮東方の国際空域を飛行した際、北朝鮮軍の早期警戒レーダーが稼働していなかったと軍事関係筋が明らかにした。北朝鮮は深刻な電力難でレーダーが十分稼働していない。米側の突然の飛行もあり、満足な対応ができなかった模様だ。

  

  
[ 1898405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 14:08
アメリカにはB2ステルス爆撃機というのがあってだなカリアゲ君
ちなみにその爆撃機はステルスでありながら核を搭載出来る化け物なんだよ  

  
[ 1898412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 14:14
でもスクランブルは掛けられないんですね  

  
[ 1898414 ] 名前:      2017/09/27(Wed) 14:23
相手の防空レベルを知るのは大切。
レーダーを出せるならB2試すのもある  

  
[ 1898417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 14:26
嘘乙。戦闘機はレーダーで探知されれば判るようになっている。探知していたとすれば戦闘機を透過する未知物質で探知している事になる。  

  
[ 1898418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 14:29
韓国政府の消息筋の発言でソース元がWoW!Korea・・・  

  
[ 1898421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 14:32
これ信じる奴何人いるんだw  

  
[ 1898425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 14:38
昼のニュースでは「北のレーダー稼働してなかった、大丈夫か?」ってやってたが・・
  

  
[ 1898427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 14:40
B1-Bはレーダーの届きにくい低空で突っ込んできて一気に大量の爆薬を浴びせる近接航空支援もこなす
機影に気がついて「あっ」と思ったらもう手遅れ
なので海の上を編隊組んでこれ見よがしに飛んでる姿を見つけてもあまり自慢にはならん  

  
[ 1898432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 14:45
SA-5とか退役したナイキと同年代の骨董品のような気が…しかも照射したってことだと、SAMサイトの場所も露呈してるし。  

  
[ 1898436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 14:51
次は日時と場所を予告してからやってやればいいよ。  

  
[ 1898439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 14:56
警戒レーダーどころかミサイル照準レーダーが照射されていたでござる
1発撃ってみればよかったのに?  

  
[ 1898440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 14:58
前もって言っとかないとミサイル飛ばないんだろ。  

  
[ 1898444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 15:02
※1898432
北朝鮮ではSA-2やSA-3も稼働中らしい、旧共産圏の軍事博物館状態だなw
SA-5含め固定式レーダーによる無線誘導だから、レーダーサイトにトマホーク叩き込めば無力化、終わり  

  
[ 1898454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 15:15
SA-5
これ、長距離目標に対してまともに当たったこと、一度もないんじゃないか?
そもそも骨董品だし、現代の一般的なECMで簡単に無力化できそう
  

  
[ 1898461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 15:21
毎回スクランブルすると、本番で使える燃料がなくなるでござる。  

  
[ 1898473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 15:45
報道が割れている
気が付かなかった、気が付いていた

気が付いたが撃てなかった
気が付かないフリをした


どっち?w

  

  
[ 1898476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 15:48
嘘やろな  

  
[ 1898502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 16:45
※1898421
マスコ゛ミとか左コメンテーターとか一本化野党とかが難癖付けるのに使うよ  

  
[ 1898507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 16:47
B1-Bって初期の軽いステルス性能あるけど、これで北朝鮮の防空施設の場所を探ってるんだろ
撃ち落とす気もないのに地対空ミサイルのレーダー出すとか、自分の位置を知らせるだけで間抜けだよな~
やっぱり北朝鮮は核戦力だけで、通常戦力も戦い方も朝鮮戦争で止まってるんだな  

  
[ 1898591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 18:58
SAMの一つでドーにかなる相手だと思っているのか?  

  
[ 1898603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 19:24
SA5でアメリカの爆撃機を落とせるわけないだろw  

  
[ 1898641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 20:24
今度は行く時にB-52とF4ファントムにしてあげないと相手がやるき無くなっちゃうよ  

  
[ 1898675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 20:59
まともな爆撃機なら「チャフ」「フレア」くらい常備してるだろ。

  

  
[ 1898678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 21:04
ほー
だったらミサイル撃てよ(笑)  

  
[ 1898684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 21:13
手押し車を稼働  

  
[ 1898685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 21:16
さっさと戦争始めろよ詐欺師共  

  
[ 1898686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 21:17
確かにスクランブル発進ないなんて笑えるww
  

  
[ 1898688 ] 名前: 7試  2017/09/27(Wed) 21:19
※1898641
夏前だったかな?フルスケ-ルタ-ゲットのQF-4が退役したから
アメリカ軍に現役のF-4は残念ながらいない。
F-5なら仮想敵機部隊にいるけどな・・・。


  

  
[ 1898751 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/09/27(Wed) 22:56
B-1BとF-15Cが、北朝鮮ギリギリまで近づいたけど反応はなかったと言う報道だけど、
実はブラフで、実際には行っていなかったりして…。w
そんな報道されたらメンツにかけて、今後あらゆるレーダーを最大出力で捜索警戒する
だろうから、その方がいいデーターが取れるし北朝鮮も消耗するだろうし。
  

  
[ 1898760 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/09/27(Wed) 23:06
防空レーダーじゃなくてミライルのレーダー?  

  
[ 1898761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 23:07
レーダーが停電で使えなくて
スクランブル発進すら出来なかったくせに
笑わせるなよw  

  
[ 1898762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 23:11
ロケットマンしすぎてスクランブルする燃料すらないのかな?  

  
[ 1898765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 23:12
南ごと  

  
[ 1898804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/27(Wed) 23:47
スクランブルできる状態の機体がもうあまり残ってないんだろう
北朝鮮での最新機MiG-29は20機程度あると推測されてるが、導入は1996年で20年も経ってる
なので主力はMiG21とMiG23、なにせ複葉機のAn-2が現役って言うレベルだからね…  

  
[ 1899331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/28(Thu) 14:57
領海侵ぱんされても、領空侵ぱんされても無反応の国があるらしいで  

  
[ 1899609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/28(Thu) 21:03
嘘に決まってんじゃん!小型鉛筆キャップくんはハッタリしか残ってない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ