2017/09/29/ (金) | edit |

AS20170928004987_comm.jpg 安倍晋三首相は28日夜、東京都内のホテルで中国の建国記念日「国慶節」と日中国交正常化45周年を祝う行事に出席し、来年を視野に自らの訪中と習近平(シーチンピン)国家主席の来日を呼びかけた。首脳間の相互訪問に自ら強い意欲を示すことで、日中関係改善への中国側の反応をうかがう狙いがある。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASK9X6JJXK9XUTFK027.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/09/28(木) 22:39:38.87 ID:CAP_USER9
安倍晋三首相は28日夜、東京都内のホテルで中国の建国記念日「国慶節」と日中国交正常化45周年を祝う行事に出席し、来年を視野に自らの訪中と習近平(シーチンピン)国家主席の来日を呼びかけた。首脳間の相互訪問に自ら強い意欲を示すことで、日中関係改善への中国側の反応をうかがう狙いがある。

日本の首相が出席するのは15年ぶりで、安倍政権下では初。首相は主催する程永華(チョンヨンホワ)駐日大使らの前であいさつし、年内に日中韓首脳会談を開催し、中国の李克強(リーコーチアン)首相を招く考えを述べ、日中平和友好条約締結40周年となる来年に向けて関係を発展させたい考えを示した。その上で「その次は私が訪中する番。私の訪中の後には習主席に訪日していただきたい」と呼びかけた。

河野太郎外相も「私も早い時期に中国を訪れ、具体的な協力のあり方を議論したい」とあいさつ。日中関係筋によると、河野氏は11月にも訪中する方向で検討中という。日中両政府は10年ぶりに祝電も交換した。

日本政府関係者は、首相の同行事への出席は直前に決定したと指摘。「外交課題に積極的に取り組む姿勢を示すことは選挙上も有利だと考え、解散当日にもかかわらず駆けつけることにしたのだろう」と話す。

記念撮影する中国の程永華・駐日大使(左)と安倍晋三首相
=28日午後6時13分、東京都千代田区

AS20170928004987_comm.jpg

配信2017年9月28日20時59分
朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/articles/ASK9X6JJXK9XUTFK027.html
5 名前:名無しさん@1周年:2017/09/28(木) 22:41:11.43 ID:UfTB8v5U0
見えすいたお芝居やめろ
9 名前:名無しさん@1周年:2017/09/28(木) 22:41:41.39 ID:Bu3lrtxS0
AIIBバスに乗らされそう
23 名前:名無しさん@1周年:2017/09/28(木) 22:44:55.15 ID:Pub0A6aZ0
キンペ来れるの? ねぇ来れるの?w
39 名前:名無しさん@1周年:2017/09/28(木) 22:50:15.86 ID:0IofOmx10
朝鮮半島は、事実上中国の一部だった
承知しているから、しっかり管理しろよ、と

60 名前:名無しさん@1周年:2017/09/28(木) 22:58:04.38 ID:IAwk1LKY0
キター 安倍さんの隠し玉www
65 名前:名無しさん@1周年:2017/09/28(木) 22:59:00.82 ID:J2pFPCke0
最近全方位に喧嘩売ってる南北朝鮮を締め上げるには
アメリカはもちろんチャイナとも話しといたほうがいい
89 名前:名無しさん@1周年:2017/09/28(木) 23:09:37.98 ID:gIpEn0mJ0
尖閣でヤラレまくってるのにご機嫌伺いかよ
90 名前:名無しさん@1周年:2017/09/28(木) 23:10:00.33 ID:My3/Xjdo0
余裕だなオイw
126 名前:名無しさん@1周年:2017/09/28(木) 23:27:43.06 ID:0IofOmx10
北朝鮮の始末を着けるのは、中国の責任
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506605978/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1899829 ] 名前: 555  2017/09/29(Fri) 01:39
やめた方が、よい!
中国は、日本を騙す気だ!
話して、わかる相手ではない!
軍事力だけが、通じる相手!  

  
[ 1899831 ] 名前: 名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:02
金正恩の斬首後、北朝鮮の戦後体制作りのためには
米、中、日、露で話し合う必要がある。
習近平とだけあまり話をしないというのでは良くない。
拉致被害者奪還のためにも。  

  
[ 1899832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:02
※1899829
半島有事が迫ってるから...  

  
[ 1899837 ] 名前: 名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:13
安倍はしたたかだなぁ  

  
[ 1899838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:14
選挙関係ない、対中のための外交だろこれ。
今中国がやってる「日本がアジアの安定を損なっている原因だ」キャンベーン潰しのために「日本は中国とうまくやっていこうとしてました」外交をやって、中国の外交工作を阻害して、尖閣に手を出された時に立ち回りしやすくするためにやってると思う。  

  
[ 1899847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:29
日本人ビジネスマン、駐在員がいるし、対中貿易も有る。

たまには、良いのではないか?

インドと同じように振る舞えば良い。インドも、中国と国境紛〇しているが、喧嘩をしながらビジネスをしている。  

  
[ 1899849 ] 名前: もの  2017/09/29(Fri) 02:33
コレは何かあるんだな…ODAも完了したし、何かが起こるんだな。
キンペーが失脚とか…何だろう????  

  
[ 1899855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:51
北朝鮮への更なる制裁強化か  

  
[ 1899863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 03:07
目的は純粋に中国への牽制だけど、解散選挙前にやってることは意味あるぞ
「私の政権は盤石です。お前の工作員は発狂するだろうがなw」ってな  

  
[ 1899870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 03:41
器でかいな  

  
[ 1899871 ] 名前: なんか  2017/09/29(Fri) 03:42
外交にしても 閣僚も初心者だらけになるだろうし 小池さんでは 不安な想像しかできんわ  

  
[ 1899948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 06:26
これに文句言ってるマスコミは選挙の話が出る前は
中国となかよくしろとか言って批判してたでしょ  

  
[ 1899969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 07:00
対中包囲網を張る手段が何と標的への土下座  

  
[ 1899980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 07:19
最後の説得?  

  
[ 1899982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 07:21
まぁこういう風に会うだけでも北朝鮮としてはきがきじゃないだろう。  

  
[ 1900062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 09:06
媚びてんじゃねぇ  

  
[ 1900075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 09:24
ミンシンの保守層の票をガッツり取りに来てるな

ポーズだけだろう  

  
[ 1900137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 10:53
北韓関係で緊急に話さにゃならんことでも出来たかな?  

  
[ 1900354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 15:08
対面時の嫌がらせ予想

.安倍首相を先に会場に登場させ数分待たせて習近平が登場。
.握手の時には安倍首相に先に手を出させ数秒たってから習近平は手を出す。習近平は目を合わそうとしないしニコリともしない。
.正面に掲げてある国旗は真ん中に中国で両端に日章旗。数も中国が多めで大きさも日章旗が小さめ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ