2017/09/29/ (金) | edit |

小泉進次郎 ■小泉進次郎・自民党筆頭副幹事長(発言録)

小池百合子さんに衆院選に出てもらった方が有権者にわかりやすい。都知事と衆院議員の靴を履き分けると言っているが、一つの靴を履いて出てきてください。私がわからないのは、相手はどこか。いま唯一わかっているのは、相手が民進党ではなくなったということ。じゃあその先にあるのは何なのか。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000088-asahi-pol

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2017/09/28(木) 22:17:47.07 ID:rhswwWTH0

9/28(木) 19:33配信

朝日新聞デジタル
進次郎氏「なんで万歳するんですか、合理的理由ない」

衆議院が解散され、本会議場を出る小泉進次郎氏(中央)ら=28日午後0時6分、岩下毅撮影

 ■小泉進次郎・自民党筆頭副幹事長(発言録)

 小池百合子さんに衆院選に出てもらった方が有権者にわかりやすい。都知事と衆院議員の靴を履き分けると言っているが、一つの靴を履いて出てきてください。私がわからないのは、相手はどこか。いま唯一わかっているのは、相手が民進党ではなくなったということ。じゃあその先にあるのは何なのか。小池さんが出て、がっぷり四つに組んで、どっちが夢と希望を皆さんに感じてもらえるのか。それを問う環境を整えるためには、小池さんが出るという決意を固めてもらうことだろう。

 (小泉純一郎・元首相が小池さんを応援しているから親子でねじれているのではないか、と問われて)でも昨日、私に投票すると言っていた。(小池氏が小泉元総理と同じ脱原発を訴えていることについて)私だって原発ゼロにするべきだと思っていますから。自民党でも河野太郎外相を見てください。原発ゼロを求めているけれど、外務大臣ですよ。自民党にもいろいろな考えがあるんです。

 (なぜ本会議場で解散のときに万歳をしなかったと問われて)なんで万歳するんですか。わかりませんよね。だからしないんです。慣習だからとか、今までやってきたからとか、合理的理由なくやり続けるのは僕は好きじゃない。そういったものを全部なくせばいいと思う。(衆院解散直後に、国会で記者団に)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000088-asahi-pol
2 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [FI]:2017/09/28(木) 22:18:31.45 ID:oWmuo1Ep0
いやまぁどうでもいいわ
11 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]:2017/09/28(木) 22:20:46.83 ID:jXpbAssK0
これは恥ずかしいw
12 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2017/09/28(木) 22:21:16.28 ID:me603FJt0
中二病かよ
23 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [UG]:2017/09/28(木) 22:22:36.80 ID:za5jDPUX0
バンザーイ!なしよ
30 名前:名無しさん@涙目です。(空) [CA]:2017/09/28(木) 22:24:37.59 ID:1HfL1mQp0
景気づけだろ
厨二病発症してないでやっとけよ

49 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [CA]:2017/09/28(木) 22:28:13.44 ID:6IycLJ6o0
あー、近な感じで場の空気を汚す若者って居るよね…
やったって別に何も損しないのにな。
61 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2017/09/28(木) 22:31:07.31 ID:7iuqHeaM0
ほんと
あのバンザイになんの意味があんのw
77 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]:2017/09/28(木) 22:34:54.60 ID:+3nQcYEw0
反抗期か
78 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2017/09/28(木) 22:35:13.71 ID:rGdSPUeX0
いるよなあ空気読めないで浮いてる奴
130 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2017/09/28(木) 22:42:02.63 ID:QUBzjESF0
ずっと思ってた。よお言うてくれた。
131 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]:2017/09/28(木) 22:42:12.83 ID:A9W07uOs0
従わない俺カッケー
172 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE]:2017/09/28(木) 22:49:59.16 ID:lYJRPc5G0
伝統をなんだと思ってんだよ
174 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2017/09/28(木) 22:51:26.11 ID:Zg6z4BsC0
伝統は大事だと思うが万歳は意味分からん
179 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2017/09/28(木) 22:52:17.93 ID:9GM0Id5V0
任期満了ならやるのはわかるが
今回みたいな解散ではやらなくてもいいわな
182 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2017/09/28(木) 22:53:14.69 ID:0SxTnD5K0
こういうケチはいいから
建設的な話しろよ
198 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2017/09/28(木) 22:57:32.06 ID:1/x9yfns0
コイツ絶対に希望に行くわ
201 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2017/09/28(木) 22:58:14.85 ID:JaPw6NCe0
俺は違うアピール
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506604667/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1899833 ] 名前: ななし  2017/09/29(Fri) 02:03
流石小泉純一郎の子供(棒)  

  
[ 1899835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:07
若いから知らないとかの言い訳はできないよ  

  
[ 1899836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:12
どーでもいい話をグチグチと・・・
そんなんだから財務省に取り込まれてんのに気がつかないんだよボケ。  

  
[ 1899840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:16
あの万歳は天皇陛下に対してでしょ?  

  
[ 1899841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:16
政治家仲間に聞けよ・・・
一般人は「そういうもんか」程度なんだから親にでも聞けよ。  

  
[ 1899842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:21
伝統だからと思考停止もよくないけどな
伝統か悪習かなんて紙一重なんだから  

  
[ 1899843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:25
自分は他とは違うアピール
お坊ちゃんやな〜〜
  

  
[ 1899844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:27
そう 陛下に対してだよね  

  
[ 1899845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:27
合理性がないと行動できないようなお坊ちゃんだから恋愛も結婚もできんのだ  

  
[ 1899848 ] 名前: 名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:30
財務省の言いなりのボンクラが
つべこべ言ってねえで少しは経済の勉強しろ  

  
[ 1899850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:34
コイツの薄っぺらさったら......
中身も無いし口調も親父を真似してるだけだからな
やたら絶賛してるけど俺はコイツはカラッポな人間だと思ってる。  

  
[ 1899851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:34
進次郎は憲法第7条3項を知ねーのか?
天皇が行う国事行為だからだよ。  

  
[ 1899852 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/09/29(Fri) 02:43
それを保守と言う。
国会議員さん自らが、天皇を戴く理由が解らないみたいな疑問を呈されては困る。
じゃあ、何故、日本の議会へ立たれた?
新しい徒党で新しい議論の場を持ちたいとでも? それは一般に革命と呼ばれる。  

  
[ 1899856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:52
昔からの慣習なのだろうが、万歳には俺も違和感がある。まぁ、どうでも良いけどね。w
解散にあたって万歳をする意義を知りたいね。何かあるんだろうな、きっと・・・・。  

  
[ 1899857 ] 名前: 名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:56
つまらないことに口を挟むくらいなら
こども保険とか言う子供増税を分かり易く説明して見ろよ。  

  
[ 1899859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 02:59
小泉父子の中二病は「慣習」ではなく「伝統」です  

  
[ 1899860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 03:03
不都合があることならそういう言い訳してやらないのも正しいだろうけど
そうじゃないならやっとけばいいのに3回両手を上げるだけだぞ  

  
[ 1899861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 03:06
無事に終わっておめでとうというか、感謝だと思ってた。  

  
[ 1899862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 03:06
もう自民党から出て行ったほうがいいだろw  

  
[ 1899864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 03:13
進次郎ちゃん、バックに誰がいるかもろわかりだよww  

  
[ 1899867 ] 名前: いろいろ  2017/09/29(Fri) 03:29
祭なんかでも 意味のない祭って多いでしょ
昔からの景気づけでしている伝統なんだから 意味ない意味ないってやめてたら 何も残らないよ  

  
[ 1899897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 04:32
分からないなら分からないままにしないで分かる人に聞くのが大人のすること
他の議員に聞いても誰も答えられないかも知れないけど  

  
[ 1899898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 04:36
天皇陛下の国事行為だろう。

特ア系議員に多い
天皇陛下に反抗するオレカッコイイ!みたいな感じなのか?

  

  
[ 1899900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 04:39
バンザイしていない議員は次は当選しないと落胆しているのかな  

  
[ 1899908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 04:54
彼は芝居がかった口調で話すようになったね
お父さんのマネしてるんやね  

  
[ 1899909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 04:55
民意を直接聞こうってんだから目出度いことじゃねぇか
こいつは合理的でないなら国民も捨てかねんな  

  
[ 1899911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 04:56
え?進次郎さん・・・万歳の意味も解らないの??
格好良くなってきたのに、下手なことを口走るようじゃ、まだまだ若いね〜。
万歳にはどんな場合にも一つの意味しかないですよ〜  

  
[ 1899922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 05:26
>慣習だからとか、今までやってきたからとか、合理的理由なくやり続けるのは僕は好きじゃない。そういったものを全部なくせばいいと思う。

「慣習」をなくしたら社会から色彩感が失われるね。
不合理を排除したら、「文化」は窒息する。不合理のかたまりが「文化」だからだ。「文明」は合理性・普遍性・利便性を追求するが、人間は「合理」だけでは生きてゆけない。「価値」を追求するのが人間だ。100人が100人、自分の「価値」を追求するから、社会に対立・矛盾が生まれる。それは創造力の源泉でもあるから、否定すべきことではない。社会の対立・矛盾を残したまま、文明の合理にかなった社会を目指すのが、政治家の仕事じゃないか(笑)  

  
[ 1899939 ] 名前: 名も無き修羅  2017/09/29(Fri) 06:01
嫌なら自分だけしなきゃ良いだろ
別にこの行為で税金使ってる訳じゃあるまいし
他人の行動にケチつけるな!
  

  
[ 1899965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 06:58
こいつの人生は生まれてから死ぬまで
目が醒めてから寝るまで全て合理的なのかねぇ?
目立ちたいがために今だけ言ってるなら臭すぎるわw  

  
[ 1899966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 06:58
万歳→東アジアの慣習
ハレルヤ→キリスト圏の慣習
どこも似たようなモンですね…  

  
[ 1899970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 07:01
万歳の風習だけは子供のころから今もって理解できない
万歳はいらない  

  
[ 1899985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 07:27
酒飲む前に乾杯もやめとけよw  

  
[ 1899995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 07:34
中二病なんか発症してないで慣例に従えよとか空気読めずに浮いているとレスしているヤツの方がダメだろ
万歳をしている自分を他人が見たらどう思うかを冷静に判断できているんだよこいつは
あそこで笑って万歳していたら間抜けに見える事を分かっている
政治家に限らずできる人とできない人の差がわかりやすく現れていると思うわ  

  
[ 1900003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 07:46
あれは、日本国万歳じゃないの?
解散によって、次の国政がより国民・国家の繁栄になるようにって。  

  
[ 1900005 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/09/29(Fri) 07:47
わかるけど、それをやらなかったからと言ってどうってことないからな。
全部一緒くたにするのやめろよ。
時間と金、人がかかる慣習とそうでないものがあるんだよ  

  
[ 1900014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 08:08
詔書の意味くらい知ってるくせにぃ。
議長が読み上げた後に一礼するのは、何故かな?
  

  
[ 1900017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 08:10
こいつ、うるせぇ  

  
[ 1900044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 08:46
ウンこ肥料男w
黙っとけw

1900003
合理的とか言っちゃう俺様特別グローバリストにそんな感覚ねーよ  

  
[ 1900046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 08:46
万歳して万歳の意味が分からないというなら分かる
やってないんだからただのgmkz
これに尽きる  

  
[ 1900049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 08:50
1899898
うンこ肥料男や我が子可愛さ貿易赤字上等、再稼動反対国賊野郎なんて只の名誉朝 鮮人

普通人にはわからんよ  

  
[ 1900058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 09:05
それいったら動議出すときの望みまーーーーーーーーーすとかも合理的な理由がないからもっと粛々とやれ  

  
[ 1900071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 09:19
親が原発反対してるおかげで「浮きキャラ」が目立ってきたな。
  

  
[ 1900085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 09:42
じゃあ国家斉唱もだな  

  
[ 1900094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 09:54
日本人は験担ぎ好きだからな
伝統を大事にしない人は好きじゃない  

  
[ 1900108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 10:13
>彼は芝居がかった口調で話すようになったね
>お父さんのマネしてるんやね

見てて痛々しくなるほど真似てるねw  

  
[ 1900109 ] 名前: 名無しさん  2017/09/29(Fri) 10:14

変えるのも良いけど慣習は大事だと思いますよ。
それに慣習変えるエネルギーあるなら政策にリソースぶち込め。
  

  
[ 1900115 ] 名前: 名無し  2017/09/29(Fri) 10:20
自民で居心地悪そうだな
だがガマンすれば大臣は固いからなぁ  

  
[ 1900134 ] 名前: あ  2017/09/29(Fri) 10:48
正論だろ
万歳を何故すら必要があるの?
あれは必要ない慣習撤廃してくれ恥ずかしい  

  
[ 1900142 ] 名前: 名無し  2017/09/29(Fri) 10:58
万歳をする失業者たち  

  
[ 1900169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 11:32
悪習なら無くした方がいいけど、別に何の問題もないだろ
バンザイしたら何か誰かに害があるのかよ  

  
[ 1900417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 17:37
解散にマンセーは滑稽いらねーよ  

  
[ 1900458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/29(Fri) 19:01
財務省の言いなりじゃなくて財務省コントロールしてる方だぞ
日本戦争並みに人が死んだけど経済が理由で
元凶の一人  

  
[ 1900699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/30(Sat) 02:36
※1900458
財務省をコントロール出来る頭があれば、”こども保険”なんて言わねーつーのw
あんなモンを麻生にレクしてみろ、失笑されて一生、省内で笑いモンだぞ。
官僚はそれ解ってるから、小泉Jrにレクして利用してるんだぞ。
黙って”こども保険”でググれや。
お前の頭が小泉Jr並の馬 鹿じゃなければ、ただの増税って理解できるから。

つか、日本戦争ってなに?
随分と日本語が怪しいのなw  

  
[ 1900706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/30(Sat) 03:53
国民としてはバンザイだろ。
選挙は国民が意思を表明できる機会なんだから。
それに愚かな政治家を落とすいい機会だ。  

  
[ 1900710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/09/30(Sat) 04:12
読書量が足りないと、物事の意味がわからない大人になります。
そして「解らない事は否定する」という単純すぎる大人になってしまいます・・・。
  

  
[ 1902450 ] 名前: かるちゃん  2017/10/02(Mon) 04:34
天皇陛下、を省略してしまうからこんな無様なことを
さも気が利いたようなつもりで喋る若僧が出てくる。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ