2017/10/02/ (月) | edit |

今年8月、韓日両国が軍事情報を共有する軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が1年延長された。北朝鮮を除くと、反応は静かなものだった。朴槿恵(パク・クンへ)政権が昨年11月、弾劾の局面で同協定を締結した際には韓国内部が騒々しかったのと比べると、「同じ国なのか」と思ってしまうほどだ。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00002044-chosun-kr
スポンサード リンク
1 名前:ろこもこ ★:2017/10/01(日) 14:16:58.47 ID:CAP_USER
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00002044-chosun-kr
今年8月、韓日両国が軍事情報を共有する軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が1年延長された。北朝鮮を除くと、反応は静かなものだった。朴槿恵(パク・クンへ)政権が昨年11月、弾劾の局面で同協定を締結した際には韓国内部が騒々しかったのと比べると、「同じ国なのか」と思ってしまうほどだ。北朝鮮の宣伝メディアだけが「1000年の宿敵との醜悪な共謀結託」「極めて危険かつ犯罪的な事大売国交渉」と猛烈に非難した。
9カ月前、当時の野党が同じ主張をしていた。今では与党になっている民主党の院内スポークスマンは「密室、拙速、屈辱の協定」だとして撤回を要求した。民主党の予備選候補だった文在寅(ムン・ジェイン)氏は、ツイッターに「国務会議(閣議に相当)が議決したのは韓日GSOMIAではなく、大統領解任建議案」と書き込んだ。同党の別の予備選候補は「退陣の危機に追い詰められても売国の本能はどうすることもできないらしい」とあざけった。歴史問題も重要だが、差し迫った北朝鮮の核武装に対応するためには避けられない-と韓国国防部(省に相当)がコメントすると、野党は長官の解任建議を進めようとする動きまで見せた。民主党は「効用を検討した後に延長するかどうかを決定する」という公約を掲げた。
しかし結局、「協定延長」という結論が出た。緊迫した展開を見せる安全保障の状況を考慮すると、どのみちこうするしかなかった。結末がはっきりしていたという点では、高高度防衛ミサイル(THAAD)と似ている。差があるとすれば、中国のような邪魔者がいないせいか、韓日GSOMIA延長はひっそり行われたという点だ。THAADのように、大統領とそのブレーンが要らぬゴタゴタを起こすこともなかった。文在寅政権における対日関係の基本的な方向は、過去史と安全保障問題は切り離して対応するというものらしい。実際、そのほか別の道は見当たらない。
トランプ政権になる前から、米国は韓日を相手に「仲良くしろ」と迫ってきた。安全保障上の必要性が大きかったからだ。にらみ合っていた韓日の首脳が手を握ることになったのは、北朝鮮の核の脅威のせいだった。これは、今年7月の韓米日首脳会談の共同声明にも反映された。共同声明には「北朝鮮がもたらす脅威に対して、3国間の安全保障協力を推進し続けることを約束した」という記述が盛り込まれた。日本をパートナーとする「安全保障協力」は、韓国国内の感情を考慮し、かつての政権では明文化を避けていたものだ。当時は、文大統領が「われわれが運転席に座って(南北関係を)主導したい」と自信を見せていたころだった。北朝鮮さえうまく説得すれば、域内の緊張の水位も下がっていくだろうと考えることができた。しかし大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射、6回目の核実験で、金正恩(キム・ジョンウン)委員長は完全に反対側へと向かった。
先日ワシントンで、米国政府・議会・シンクタンクの韓半島(朝鮮半島)専門家らと会った。文在寅政権に対する不安感は予想よりも深かった。「中国は諦めていたのに、韓国がTHAADの配備に時間をかけ、中国に『韓国いじめ』のチャンスを与えた」「韓国が北朝鮮に対話提案を行うと、2日前に伝えてきた。相談ではなく通知だった」などなど…。この過程で出てきた話が、韓米日の安全保障協力だった。中国が中朝関係にこだわり続けるのなら、米国としては韓日の弾道ミサイル・対潜防衛システムを強化する準備ができている、という話だった。韓国の海上ミサイル防衛能力を米日のレベルに、韓国海軍の対潜作戦能力を日本の自衛隊のレベルに引き上げるというものだ。ここには、韓米日の合同演習も伴ってくる。ソウル-ワシントン、東京-ワシントン間でこうした協議が進んでいるという話がメディアを通して一部伝えられたが、実際に接してみると、米国側の意志が強いように見えた。
北朝鮮のICBMの実質的脅威に米国がさらされる中、外交・安全保障の専門家らが頭に描いていたシナリオが現実にアプローチし始めた。韓米日、三角軍事協力の高度化もその一つだろう。実際に米国が要求したら、韓国国内の進歩・左派陣営はもちろん、中国が「米国のミサイル防衛(MD)システムへの編入」だと反発するだろう。日本との軍事協力にアレルギー反応を示す人々も少なくないだろう。しかし、その選択がもたらす別の側面も、同じ重みで議論しなければならない。売国だとか親日だとかいって攻防を繰り広げていられるほど、韓国の安全保障の現実は安穏とはしていないからだ。
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 14:21:26.20 ID:btUfAmFS今年8月、韓日両国が軍事情報を共有する軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が1年延長された。北朝鮮を除くと、反応は静かなものだった。朴槿恵(パク・クンへ)政権が昨年11月、弾劾の局面で同協定を締結した際には韓国内部が騒々しかったのと比べると、「同じ国なのか」と思ってしまうほどだ。北朝鮮の宣伝メディアだけが「1000年の宿敵との醜悪な共謀結託」「極めて危険かつ犯罪的な事大売国交渉」と猛烈に非難した。
9カ月前、当時の野党が同じ主張をしていた。今では与党になっている民主党の院内スポークスマンは「密室、拙速、屈辱の協定」だとして撤回を要求した。民主党の予備選候補だった文在寅(ムン・ジェイン)氏は、ツイッターに「国務会議(閣議に相当)が議決したのは韓日GSOMIAではなく、大統領解任建議案」と書き込んだ。同党の別の予備選候補は「退陣の危機に追い詰められても売国の本能はどうすることもできないらしい」とあざけった。歴史問題も重要だが、差し迫った北朝鮮の核武装に対応するためには避けられない-と韓国国防部(省に相当)がコメントすると、野党は長官の解任建議を進めようとする動きまで見せた。民主党は「効用を検討した後に延長するかどうかを決定する」という公約を掲げた。
しかし結局、「協定延長」という結論が出た。緊迫した展開を見せる安全保障の状況を考慮すると、どのみちこうするしかなかった。結末がはっきりしていたという点では、高高度防衛ミサイル(THAAD)と似ている。差があるとすれば、中国のような邪魔者がいないせいか、韓日GSOMIA延長はひっそり行われたという点だ。THAADのように、大統領とそのブレーンが要らぬゴタゴタを起こすこともなかった。文在寅政権における対日関係の基本的な方向は、過去史と安全保障問題は切り離して対応するというものらしい。実際、そのほか別の道は見当たらない。
トランプ政権になる前から、米国は韓日を相手に「仲良くしろ」と迫ってきた。安全保障上の必要性が大きかったからだ。にらみ合っていた韓日の首脳が手を握ることになったのは、北朝鮮の核の脅威のせいだった。これは、今年7月の韓米日首脳会談の共同声明にも反映された。共同声明には「北朝鮮がもたらす脅威に対して、3国間の安全保障協力を推進し続けることを約束した」という記述が盛り込まれた。日本をパートナーとする「安全保障協力」は、韓国国内の感情を考慮し、かつての政権では明文化を避けていたものだ。当時は、文大統領が「われわれが運転席に座って(南北関係を)主導したい」と自信を見せていたころだった。北朝鮮さえうまく説得すれば、域内の緊張の水位も下がっていくだろうと考えることができた。しかし大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射、6回目の核実験で、金正恩(キム・ジョンウン)委員長は完全に反対側へと向かった。
先日ワシントンで、米国政府・議会・シンクタンクの韓半島(朝鮮半島)専門家らと会った。文在寅政権に対する不安感は予想よりも深かった。「中国は諦めていたのに、韓国がTHAADの配備に時間をかけ、中国に『韓国いじめ』のチャンスを与えた」「韓国が北朝鮮に対話提案を行うと、2日前に伝えてきた。相談ではなく通知だった」などなど…。この過程で出てきた話が、韓米日の安全保障協力だった。中国が中朝関係にこだわり続けるのなら、米国としては韓日の弾道ミサイル・対潜防衛システムを強化する準備ができている、という話だった。韓国の海上ミサイル防衛能力を米日のレベルに、韓国海軍の対潜作戦能力を日本の自衛隊のレベルに引き上げるというものだ。ここには、韓米日の合同演習も伴ってくる。ソウル-ワシントン、東京-ワシントン間でこうした協議が進んでいるという話がメディアを通して一部伝えられたが、実際に接してみると、米国側の意志が強いように見えた。
北朝鮮のICBMの実質的脅威に米国がさらされる中、外交・安全保障の専門家らが頭に描いていたシナリオが現実にアプローチし始めた。韓米日、三角軍事協力の高度化もその一つだろう。実際に米国が要求したら、韓国国内の進歩・左派陣営はもちろん、中国が「米国のミサイル防衛(MD)システムへの編入」だと反発するだろう。日本との軍事協力にアレルギー反応を示す人々も少なくないだろう。しかし、その選択がもたらす別の側面も、同じ重みで議論しなければならない。売国だとか親日だとかいって攻防を繰り広げていられるほど、韓国の安全保障の現実は安穏とはしていないからだ。
用日お断り
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 14:25:22.87 ID:9UHvuUxK旭日旗
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 14:31:17.75 ID:i9ATBK3C知らんがな ロウソク持って踊ってろ
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 14:35:11.97 ID:DhJ0KW1xいいから反日だけしてなさい
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 14:53:18.96 ID:yigBi9yJ条約守らん国と運命を共に出来ん
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 15:03:03.08 ID:bzDEAPHb物の見事にすり寄ってきてるな
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 15:07:46.61 ID:o9eA0dWO
韓国のお笑い軍隊が日本の為になるとか?
何の冗談だよw
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 15:14:17.61 ID:JvTD971j何の冗談だよw
いや、いつまででも騒いでいなさい
おまエラにはそれしかないんだからw
118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 15:27:14.73 ID:blCfC02/おまエラにはそれしかないんだからw
用日ね
155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 15:37:36.85 ID:PP7B8wi9いやいやいやいや
国民感情的に売国なのはいかんよ
だから
こっち見んな
184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 15:45:24.23 ID:bufaNfrE国民感情的に売国なのはいかんよ
だから
こっち見んな
こっちみんな
協力してほしければ、まず反日やめろっつの
201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 15:53:43.41 ID:pvPdZJsr協力してほしければ、まず反日やめろっつの
いや、寄ってくんな
日本は関係ないから
202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/10/01(日) 15:54:21.46 ID:0YYl/YPi日本は関係ないから
結局
日本を利用セヨとしか言ってない
引用元:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1506835018/日本を利用セヨとしか言ってない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【Record China】70年前の漢字廃止の動きを阻止したのは米国もびっくりの日本の識字率 中国メディア
- トランプ「韓国人には30日だと言うな。韓国人に30日与えれば、彼らは交渉をずるずる引き延ばす」
- 【韓国】バスの慰安婦少女像を大使館前に並べる
- 【北朝鮮】トランプ氏 「北朝鮮との交渉は時間の無駄」
- 【朝鮮日報】日本との軍事協力、「売国」「親日」と騒いでいる場合か 韓国の安全保障の現実は安穏とはしていない
- 【平昌五輪】地図問題、日本復活も残る火種 日本海→「EastSea」竹島→「Dokdo」表記はそのまま
- 宇宙船で地球上のあらゆる都市間を30分で移動できるシステム、米企業が計画
- 【韓国】外交部「慰安婦問題を歴史の教訓として称えようとする努力は、合意とは無関係に継続していくことが韓国政府の立場」
- 【中国メディア】国営テレビ 「安倍政権に不満を持ちながら、力のある野党がないと考えていた中間層に新たな選択肢を与えた」
後ろから撃つ気満々の奴を仲間にするつもりは無い
そのまま1000年騒いでて下さい
あ、来年辺り韓国無くなるんでしたっけ
あ、来年辺り韓国無くなるんでしたっけ
煽ったの誰だよwww
役立たずの寄生虫国家が
北朝鮮に向かうはずの憎悪を如何に日本に方向転換するか思案中
まともに条約を守れない国とどうやって防衛協定を信用できるというのか?
信用できない味方は、敵よりもタチガ悪い
信用できない味方は、敵よりもタチガ悪い
こういう話題が出た時は、靖国へ参拝
今更こんな事言われてもねぇ~
反日政策のツケだわ。
反日政策のツケだわ。
日韓併合前にも似たようなこと言ってなかったか
北と組んで、一緒に破滅して下さい。
世界の大迷惑コリアンワールド〜
世界の大迷惑コリアンワールド〜
どう転んでもソウルが火の海になるのは確実。
こっち来ないでね。
こっち来ないでね。
国家同士の外交関係に友情はない
だがそれでも台湾と日本の間には一定の信頼関係のベースがあるし
中国とは敵対関係にあるだけに一定の自制やルールが相互に働いてる
だが韓国にはそれが一ミリもない
ひたすら身勝手に日本を見下しながら甘えてくる、DVおじさんそのもの
アジアからほんと消えて欲しい
だがそれでも台湾と日本の間には一定の信頼関係のベースがあるし
中国とは敵対関係にあるだけに一定の自制やルールが相互に働いてる
だが韓国にはそれが一ミリもない
ひたすら身勝手に日本を見下しながら甘えてくる、DVおじさんそのもの
アジアからほんと消えて欲しい
親日の朝鮮日報は黙ってろにだ
自分はGSOMIAに反対だ。とにかく韓国とは関わるべきではない。
こんな事を言うと軍事専門家から、GSOMIAは情報流出の
リスクを減らす為に日本にこそ必要なのだとか、アメリカとの同盟上、
無視は出来ない等と言われそうだが、実際にそうなのだろうか。
こんな事を言うと軍事専門家から、GSOMIAは情報流出の
リスクを減らす為に日本にこそ必要なのだとか、アメリカとの同盟上、
無視は出来ない等と言われそうだが、実際にそうなのだろうか。
条約違反の常習国と国家として連携することは不可能。
1万歩くらい譲って反韓感情置いとくとしても、何の価値もない
無能な味方を迎える意義って何よ?
無能な味方を迎える意義って何よ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
