2017/10/02/ (月) | edit |

「被害者」は湾岸タワマン生活を謳歌する住民だけではない。2020年の東京五輪を前に始まったマネーの大脱走は序章。湾岸発の不動産パニック劇は間もなく、日本列島全体に悲鳴を響かせる。
ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52723
スポンサード リンク
1 名前:ノチラ ★:2017/10/01(日) 21:07:23.48 ID:CAP_USER
「被害者」は湾岸タワマン生活を謳歌する住民だけではない。2020年の東京五輪を前に始まったマネーの大脱走は序章。湾岸発の不動産パニック劇は間もなく、日本列島全体に悲鳴を響かせる。
投げ売り、そして叩き売り
東京湾を望む湾岸エリアでも屈指の人気を誇る豊洲地区。優に10を超えるタワーマンションがそびえたつ日本有数の「タワマン街」にあって、コンシェルジュ付きでホテル並みの豪華さで知られる有名物件に住む酒井隆氏(仮名、42歳)はいま、頭を抱えている。
事の発端は酒井氏が転職で職場が遠くなるため、いま住む部屋を売却しようとしたことにある。
酒井氏の住むタワマンは近くに緑豊かな公園が広がる好立地なうえ、丸の内まで電車で十数分という交通の至便さもあり、東京駅周辺で働くファミリー層に人気。設備も申し分なく、夜景を一望できるラウンジスペースからジェットバス完備の大浴場もある。
それだけに売りに出せばすぐに成約すると思ったが、そんな酒井氏の「楽観」は見事に裏切られることになる。
「売り出してから半年以上経っても、一向に買い手がつく気配すらない」(酒井氏)
売買仲介を頼む不動産業者に理由をたずねても、「こういうのはタイミングですから」と曖昧な返事が返ってくるのみ。そこで、不可解に思った酒井氏が旧知の不動産関係者に調べてみてもらったところ、衝撃的な事実を知ることになった。
まずわかったのは、このタワマンは中国人が多くの部屋を所有する「チャイナ・マンション」として業界内では知られた物件であったということ。販売当初には1000近い部屋を売り切れるのかと業界関係者の間で囁かれていたところ、中国人たちが上層階を中心に「爆買い」したことで完売した経緯があった。
一方、ここ1年くらいは、中国人による爆買いの活況から打って変わって、マンションから「売り」に出る物件が急増していたこともわかった。
しかも、その数は1件、2件ではなく、酒井氏が売りに出した時にはすでに20件近い大量の売り物件がこのマンションから市場に出回っていたことが発覚したのである。
「しかも、相場より安い『セールス価格』での安売りも始まっていて、安値に落とした物件から成約していく投げ売り状態になっていた。私も値段を度外視しないと売れないが、それでは住宅ローンの支払いが残るので、どうすべきか」
実はこの酒井氏のケースのように、湾岸エリアのタワマンで中国人による「爆売り」があちこちで勃発。気付いた一部の関係者の間で、大異変として騒がれ出した。
マンション評論家の榊淳司氏が言う。
「たとえば豊洲エリアに建つ有名物件で住民がプールも楽しめる高級タワーマンションがあるのですが、ここは投資目的の中国マネーが3割ほど入る人気物件だった。
それがいまでは、30件以上の大量の売りが出る『爆売りタワマン』と化しています。あまりに売りが殺到して、月に1件ほどしか成約しない。投資目的の中国人からすれば坪単価300万円弱で十分に儲けが出るので、その水準で売れるうちに売ってしまおうという動きが加速している」
中国や台湾の富裕層に太いパイプを持つマンションデベロッパーが、顧客の中国人に新規物件の営業に行ったところ、むしろ手持ち物件をすべて「売りたい」と持ち掛けられて震撼した――タワマン業界ではそんな「夏の怪談」のようにゾッとする話も語られ出した。
湾岸エリアのタワマン事情に詳しい不動産コンサルタントによれば、最近では中国人による「即売り」という新現象も急増している。
「即売り」とはなにかといえば、中国人が数年前にこぞって買ったタワマンがここへきて竣工ラッシュ。引き渡しが行われる物件が大量に出ている中で、引き渡し直後、即座に「転売」に出すケースが続出しているというのだ。
「中国人投資家が大量に購入したあるタワマンでは、引き渡しが行われた直後に100件近い『即売り』が出たと話題です。引き渡し前に手付け金を放棄して解約するケースも出てきた」(前出・不動産コンサルタント)
湾岸エリアのタワーマンションは、東京オリンピックの効果もあって絶好調。中国人ら海外マネーの買いも旺盛なので、まだまだ価格は上がっていく――。
そんな景気のいい話がいまも多くのメディアで流されているが、それとは正反対の異常事態が水面下で起き始めているのだ。
以下ソース
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52723
9 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 21:12:15.85 ID:9bmg4zi8投げ売り、そして叩き売り
東京湾を望む湾岸エリアでも屈指の人気を誇る豊洲地区。優に10を超えるタワーマンションがそびえたつ日本有数の「タワマン街」にあって、コンシェルジュ付きでホテル並みの豪華さで知られる有名物件に住む酒井隆氏(仮名、42歳)はいま、頭を抱えている。
事の発端は酒井氏が転職で職場が遠くなるため、いま住む部屋を売却しようとしたことにある。
酒井氏の住むタワマンは近くに緑豊かな公園が広がる好立地なうえ、丸の内まで電車で十数分という交通の至便さもあり、東京駅周辺で働くファミリー層に人気。設備も申し分なく、夜景を一望できるラウンジスペースからジェットバス完備の大浴場もある。
それだけに売りに出せばすぐに成約すると思ったが、そんな酒井氏の「楽観」は見事に裏切られることになる。
「売り出してから半年以上経っても、一向に買い手がつく気配すらない」(酒井氏)
売買仲介を頼む不動産業者に理由をたずねても、「こういうのはタイミングですから」と曖昧な返事が返ってくるのみ。そこで、不可解に思った酒井氏が旧知の不動産関係者に調べてみてもらったところ、衝撃的な事実を知ることになった。
まずわかったのは、このタワマンは中国人が多くの部屋を所有する「チャイナ・マンション」として業界内では知られた物件であったということ。販売当初には1000近い部屋を売り切れるのかと業界関係者の間で囁かれていたところ、中国人たちが上層階を中心に「爆買い」したことで完売した経緯があった。
一方、ここ1年くらいは、中国人による爆買いの活況から打って変わって、マンションから「売り」に出る物件が急増していたこともわかった。
しかも、その数は1件、2件ではなく、酒井氏が売りに出した時にはすでに20件近い大量の売り物件がこのマンションから市場に出回っていたことが発覚したのである。
「しかも、相場より安い『セールス価格』での安売りも始まっていて、安値に落とした物件から成約していく投げ売り状態になっていた。私も値段を度外視しないと売れないが、それでは住宅ローンの支払いが残るので、どうすべきか」
実はこの酒井氏のケースのように、湾岸エリアのタワマンで中国人による「爆売り」があちこちで勃発。気付いた一部の関係者の間で、大異変として騒がれ出した。
マンション評論家の榊淳司氏が言う。
「たとえば豊洲エリアに建つ有名物件で住民がプールも楽しめる高級タワーマンションがあるのですが、ここは投資目的の中国マネーが3割ほど入る人気物件だった。
それがいまでは、30件以上の大量の売りが出る『爆売りタワマン』と化しています。あまりに売りが殺到して、月に1件ほどしか成約しない。投資目的の中国人からすれば坪単価300万円弱で十分に儲けが出るので、その水準で売れるうちに売ってしまおうという動きが加速している」
中国や台湾の富裕層に太いパイプを持つマンションデベロッパーが、顧客の中国人に新規物件の営業に行ったところ、むしろ手持ち物件をすべて「売りたい」と持ち掛けられて震撼した――タワマン業界ではそんな「夏の怪談」のようにゾッとする話も語られ出した。
湾岸エリアのタワマン事情に詳しい不動産コンサルタントによれば、最近では中国人による「即売り」という新現象も急増している。
「即売り」とはなにかといえば、中国人が数年前にこぞって買ったタワマンがここへきて竣工ラッシュ。引き渡しが行われる物件が大量に出ている中で、引き渡し直後、即座に「転売」に出すケースが続出しているというのだ。
「中国人投資家が大量に購入したあるタワマンでは、引き渡しが行われた直後に100件近い『即売り』が出たと話題です。引き渡し前に手付け金を放棄して解約するケースも出てきた」(前出・不動産コンサルタント)
湾岸エリアのタワーマンションは、東京オリンピックの効果もあって絶好調。中国人ら海外マネーの買いも旺盛なので、まだまだ価格は上がっていく――。
そんな景気のいい話がいまも多くのメディアで流されているが、それとは正反対の異常事態が水面下で起き始めているのだ。
以下ソース
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52723
売って利益が出れば?????
15 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 21:14:54.95 ID:nDkbBz2Y日本も昔海外不動産を爆買いして安く投げ売りしたよな。
20 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 21:16:24.56 ID:OMgxpQnf重課税を加えよう
30 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 21:27:25.55 ID:2CNRThX7中国人ばかり住んでるマンションって怖い
55 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 21:41:58.17 ID:WYm0nxsV
いやこんな話随分前からこうなるって言われてただろ
2ちゃんでもタワマン建設ラッシュの時そんなこと
散々書いてる奴沢山いたじゃん
64 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 21:53:22.58 ID:B6sZymTX2ちゃんでもタワマン建設ラッシュの時そんなこと
散々書いてる奴沢山いたじゃん
オリンピックまで大丈夫って言ったやん
67 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 21:55:10.37 ID:IT8f/MvJ高い部屋からどんどん売れてて超優良物件だと思って買ったんだろうな。
蓋を開けて見たら中国人の即転売ばかり。
そのうち空き部屋だらけで民泊だらけで治安悪すぎみたいな。。。
118 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 22:45:29.76 ID:h77BKRIp蓋を開けて見たら中国人の即転売ばかり。
そのうち空き部屋だらけで民泊だらけで治安悪すぎみたいな。。。
転売目的のマンションは不動産屋に買いたたかれて
マイナスだな
119 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 22:45:36.76 ID:P4Cjof5eマイナスだな
局地的なバブルなんだから崩壊するに決まってんじゃん
138 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 23:04:14.45 ID:+FLukvvq長期ローンで無理して買った日本人が大変というわけか
158 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 23:42:09.75 ID:pinCsbSw高い買い物は不況の時にこそするもんだ。
189 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/02(月) 00:29:01.22 ID:LRJtB8ir100分の1の値段に落ちたら買うわ。
216 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/02(月) 01:24:06.45 ID:ehsSGcr8安くなれば買う奴いるだろ
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1506859643/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 経団連「安倍政権の安定こそが重要。ポピュリズム、劇場型選挙はやめるべきだ」
- 【のりもの】ついに日本上陸!バッテリー交換式のスクーターは電動車の未来を変えるか!?
- 【EV】東芝がEV用電池開発 6分で充電 320キロメートル走行
- 【金融】仮想通貨で決済を 三菱UFJが「MUFGコイン」発表
- 中国人の「タワマン爆買い終了」で、日本の不動産が大ピンチに
- 製造業 雇用7年ぶり1000万人回復 国内回帰が波及
- 消費税8%→10%、経済への影響は前回と比べて「小幅なものにとどまる」との見方 日銀
- 【レバレッジ】FX証拠金倍率の上限下げへ 金融庁検討、最大25倍から10倍に
- 国際競争力、スイスが9年連続首位 日本1ランク後退9位 世界経済フォーラム(WEF)
中国人の日本乗っ取りが減るならむしろいい事じゃん
ゲンダイさんよー
これ「日本の不動産が大ピンチに」というより中国人が追い詰められてるって話じゃないの
これ「日本の不動産が大ピンチに」というより中国人が追い詰められてるって話じゃないの
戸建を買うんならええけどマンションやったら賃貸でええやんと思ってまうわ。
中国人が買ったが為にそのマンション全体の価値が下がってしまったんかもねw
タワマン立ってる場所は同じ区民から見れば「よくあんな場所に住むねw」ってのがほとんどだからな
豊洲も見た目は綺麗になったがすぐ川一本向こうは枝川朝鮮部落だ
当然その辺を避けて買い物しようと思えば大手スーパーの言い値言いなり
ほんの数キロ内陸の商店街はキャベツ100円50円の世界なのにな
豊洲も見た目は綺麗になったがすぐ川一本向こうは枝川朝鮮部落だ
当然その辺を避けて買い物しようと思えば大手スーパーの言い値言いなり
ほんの数キロ内陸の商店街はキャベツ100円50円の世界なのにな
タワマン買うのに住宅ローン(笑)
のらえもんって方のブログで詳しく解説されてるんで一読しておくと良いかと
ゲンダイの飛ばし記事より今朝の産経で取り上げられてた地方旅館を
買い漁る中国人業者の方が問題だと思うがここは取り上げるかな?
ゲンダイの飛ばし記事より今朝の産経で取り上げられてた地方旅館を
買い漁る中国人業者の方が問題だと思うがここは取り上げるかな?
そもそも住んでたのに分かんねぇのかよ?
取引以外で不動産屋の知り合い居るならなんで購入時に諸事情聞いてないのよ
取引以外で不動産屋の知り合い居るならなんで購入時に諸事情聞いてないのよ
中韓を組織に入れた民進党→崩壊
中韓が買いあさったタワマン→崩壊
中韓が買いあさったタワマン→崩壊
中国人が転売目的で買ってた所はまだマシじゃね
実際住んでる所は無法がまかり通るカオス状態だって聞くし
実際住んでる所は無法がまかり通るカオス状態だって聞くし
伊東四郎も大変だな。
※1902732
江東区なんて、下町にすら住めない最底辺の人間が住まうエリアじゃない、昔からさ。
だからこそ「こんな汚いものを五輪観戦の外国人に見せられない」と
政府が朝鮮部落を作ったときに候補地にされたわけだしさ。
江東区なんて、下町にすら住めない最底辺の人間が住まうエリアじゃない、昔からさ。
だからこそ「こんな汚いものを五輪観戦の外国人に見せられない」と
政府が朝鮮部落を作ったときに候補地にされたわけだしさ。
ヒュンダイ余裕。
不動産を買われれば、水源地が危ない、基地近くは拙い、買われなくなれば、不動産価格暴落を煽る。
そんな誰でも判る分析を垂れ流して給料貰えるなんてマスコミさんは楽な商売だな。
不動産を買われれば、水源地が危ない、基地近くは拙い、買われなくなれば、不動産価格暴落を煽る。
そんな誰でも判る分析を垂れ流して給料貰えるなんてマスコミさんは楽な商売だな。
※1902747
タワマンの道一本挟んで向こうは、バラックが立ち並ぶヤバい地帯w
とか、普通にあって笑えないw
あんな所、知らずに買ったら、そこで終了だよ
タワマンの道一本挟んで向こうは、バラックが立ち並ぶヤバい地帯w
とか、普通にあって笑えないw
あんな所、知らずに買ったら、そこで終了だよ
※1902747
江東区は深川地区と城東地区の2つがあって、君のいうのは旧城東区の方だろう
深川は江戸時代からの由緒ある下町
まあ高橋(たかばし)には貧民窟があったけどなw
江東区は深川地区と城東地区の2つがあって、君のいうのは旧城東区の方だろう
深川は江戸時代からの由緒ある下町
まあ高橋(たかばし)には貧民窟があったけどなw
中国人に買い漁られる方が日本の不動産のピンチだろ
爆売りってのはちょっと笑うね
けど当然と言えば当然なのだろうな
けど当然と言えば当然なのだろうな
中国人が住んでたら資産価値が下がるのは自然なこと
外資不足。あてにする方がおかしい。
去年くらいから東京の不動産が下がっている事は言われていた事だし、
その前から予測できていた事だろうに。
その前から予測できていた事だろうに。
もう少し安くなったら教えてくれ、検討するわ
まぁ 中共サイドからは 戦地 候補地だろうね 秒読みで
不動産は 災害や紛争がない方がいい 観光地や交通の便がいいところは世界中沢山ある
日本語にこだわらなければね
不動産は 災害や紛争がない方がいい 観光地や交通の便がいいところは世界中沢山ある
日本語にこだわらなければね
タワマンとかいう長屋
かわいそう
かわいそう
日本に鬼城が出来るのか
豊洲以南は元々ドッグや倉庫や工場跡地ばかりでなんもないからな
オサレなベイフロント生活にはいいだろうけど
もっと先の東雲にもマンションが林立したが一体彼らはどこで買い物してるのやら
北側にイオンが一軒だけあった記憶があるが
オサレなベイフロント生活にはいいだろうけど
もっと先の東雲にもマンションが林立したが一体彼らはどこで買い物してるのやら
北側にイオンが一軒だけあった記憶があるが
基本的に中国が買う外国の不動産は投機目的だよ
これから買う人にとっては朗報
投資に関する規制が日本は甘すぎるから外国から攻撃を受けるんだよ
マニュフェストに投資規制を盛り込めよ
自民が出来ないんなら、希望に希望するよ
マニュフェストに投資規制を盛り込めよ
自民が出来ないんなら、希望に希望するよ
>これから買う人にとっては朗報
中国人オーナーが丁寧且つ正直に商売してくれること前提ならね
間に日本の仲介業者挟んだとしてどの位滞りなく売買が進むかわからんが。
中国人オーナーが丁寧且つ正直に商売してくれること前提ならね
間に日本の仲介業者挟んだとしてどの位滞りなく売買が進むかわからんが。
こんなのにカネ持たせた経団連はいい加減腹を切れやク.ソが
千ャンコロに尻尾振った企業は、漏れなく潰れろ。
臨海部なので地盤が弱い。塩害。老朽化が早い。維持費管理費(窓ガラス拭いたりとか)が高い。中国人とかが多くマンションの維持管理に疑問。買い物が遠く通勤通学も不便。高齢化社会でマンション余りそう。
なぜタワーマンション買うのかわかりません???
なぜタワーマンション買うのかわかりません???
そりゃタダでさえ工場跡を再開発してイメージだけで売ってるのがタワマンなのに、豊洲は土壌汚染に水も汚いってイメージついちゃったからねぇ
首都圏のタワマンなんて殆どが工場跡に建ってるんだから汚染だらけなのは当たり前なのに…
首都圏のタワマンなんて殆どが工場跡に建ってるんだから汚染だらけなのは当たり前なのに…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
