2017/10/03/ (火) | edit |

働く人たちに、政府が新たな提案。街では、早くも賛否が分かれている。スポーツ庁・鈴木大地長官は「今回、歩くということを主眼に置きましたプログラムをスタートさせます」と述べた。
ソース:https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00372234.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/10/03(火) 10:27:13.26 ID:CAP_USER9
働く人たちに、政府が新たな提案。街では、早くも賛否が分かれている。スポーツ庁・鈴木大地長官は「今回、歩くということを主眼に置きましたプログラムをスタートさせます」と述べた。
スポーツ庁が2日発表した、スニーカーでの通勤などを呼びかける、新プロジェクト。働く世代の1日の歩数を、今より1,000歩増やし、まん延する運動不足の解消を目指すというもの。
このプロジェクトに先駆け、「スニーカー・デー」という制度を導入している企業があった。伊藤忠では、9月から毎週金曜日、スニーカーを取り入れた服装を勧めている。
社員は「普段よりも疲れも少なくて、また金曜日あと1日、リラックスして乗り切れるなって」、「打ち解けて話しやすくなったかなと。やっぱりよろいを着て、かぶとをかぶって話をするというのと、よろいを脱いで、胸襟を開いて話すという、そんなような違いがあるかなと」などと話した。
こうした動きを受けて、新たなビジネスチャンスを見いだす業界も出てきている。スーツカンパニー新宿本店・中村友希マネージャーは「今回のこれを機に、ビジネスチャンスとして、お客様の動向を確認しながら、当社の方でも、幅を広げていったりとかというのを考えてはいます」と話した。
東京都内のスーツ店に並んでいたのは、革靴ではなく、スニーカーだった。中村マネージャーは「白だったりとか、あとはお色だけでいいますと、グレーだったりとか、比較的主張し過ぎないお色をベースで持っていただければ、合わせはしやすいかと思っております」と話した。もともとは近年、ブームともなっている、自転車通勤をする人向けに取り扱いを始めたということだが、今回の新たな動きを受け、売り上げの増加に期待を寄せている。
意外なビジネスチャンスを生んでいる「スニーカー通勤」。はたして、定着していくのか、働く人たちの本音を聞いた。事務職の30代男性は「会社まで1駅、電車で1駅、歩くか電車に乗るか、スニーカーだったら、歩くかもしれないですね」と話した。
営業職の40代男性は「みんなが営業で、スニーカーであれば、最高。やっぱり、革靴とか疲れるんです」と話した。2018年から事務職の20代女性は「革靴履いていてほしいですね」と話した。営業職の50代男性は「100%ありえないです。これは、われわれ営業のよろいと一緒です。革靴、スーツ、ネクタイ。それをスニーカーにしようなんて、言語道断」と話した。
配信10/03 02:25
FNNニュース
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00372234.html
3 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:28:13.96 ID:SPydemsN0スポーツ庁が2日発表した、スニーカーでの通勤などを呼びかける、新プロジェクト。働く世代の1日の歩数を、今より1,000歩増やし、まん延する運動不足の解消を目指すというもの。
このプロジェクトに先駆け、「スニーカー・デー」という制度を導入している企業があった。伊藤忠では、9月から毎週金曜日、スニーカーを取り入れた服装を勧めている。
社員は「普段よりも疲れも少なくて、また金曜日あと1日、リラックスして乗り切れるなって」、「打ち解けて話しやすくなったかなと。やっぱりよろいを着て、かぶとをかぶって話をするというのと、よろいを脱いで、胸襟を開いて話すという、そんなような違いがあるかなと」などと話した。
こうした動きを受けて、新たなビジネスチャンスを見いだす業界も出てきている。スーツカンパニー新宿本店・中村友希マネージャーは「今回のこれを機に、ビジネスチャンスとして、お客様の動向を確認しながら、当社の方でも、幅を広げていったりとかというのを考えてはいます」と話した。
東京都内のスーツ店に並んでいたのは、革靴ではなく、スニーカーだった。中村マネージャーは「白だったりとか、あとはお色だけでいいますと、グレーだったりとか、比較的主張し過ぎないお色をベースで持っていただければ、合わせはしやすいかと思っております」と話した。もともとは近年、ブームともなっている、自転車通勤をする人向けに取り扱いを始めたということだが、今回の新たな動きを受け、売り上げの増加に期待を寄せている。
意外なビジネスチャンスを生んでいる「スニーカー通勤」。はたして、定着していくのか、働く人たちの本音を聞いた。事務職の30代男性は「会社まで1駅、電車で1駅、歩くか電車に乗るか、スニーカーだったら、歩くかもしれないですね」と話した。
営業職の40代男性は「みんなが営業で、スニーカーであれば、最高。やっぱり、革靴とか疲れるんです」と話した。2018年から事務職の20代女性は「革靴履いていてほしいですね」と話した。営業職の50代男性は「100%ありえないです。これは、われわれ営業のよろいと一緒です。革靴、スーツ、ネクタイ。それをスニーカーにしようなんて、言語道断」と話した。
配信10/03 02:25
FNNニュース
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00372234.html
言語道断とかw
4 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:30:01.20 ID:k6rPLkmi0もうサンダルでよくね
13 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:32:23.50 ID:LQ364CS00スーツやめろよ
16 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:33:01.05 ID:w8BNw7Cq0クッション入りビジネスシューズで
30 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:35:51.08 ID:xnUVI5Is0いま鎧甲冑つけて戦ってる国なんかあるかよ
35 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:36:51.38 ID:5tJBwj9G0
和服に戻らねーかな
43 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:38:39.14 ID:SR1tdU+k0
51 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:40:38.69 ID:pSNcpa310もうスーツは身だしなみより
能力不足を見た目で誤魔化す位置づけ
58 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:42:03.63 ID:mI22wNtK0能力不足を見た目で誤魔化す位置づけ
革のスニーカーを作ろう
74 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:45:18.92 ID:EL6jcb220ぱっと見革靴に見えるスニーカーならいいだろ
96 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:50:16.26 ID:fVlKLfSH0作業着つくりゃいいやん
ツナギとかジャージで動きやすいの
107 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:52:55.28 ID:m6//R9GT0ツナギとかジャージで動きやすいの
スニーカーはスポーツ・ジムでしか履かないなぁ
127 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 10:56:53.23 ID:Pdlba6670通勤、外勤は革靴
内勤はサンダルです
146 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 11:00:47.92 ID:6oXLJLb00内勤はサンダルです
通気性の問題なんだよな
ビジネスシューズの改良で解決
215 名前:名無しさん@1周年:2017/10/03(火) 11:14:14.33 ID:Ir28QvSX0ビジネスシューズの改良で解決
スーツも微妙になるからやめたほうがいいぞ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506994033/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【速報】ノーベル文学賞 日系イギリス人のカズオ・イシグロ氏が受賞 「いたずらかと思た」
- 日本人の好きな魚 1位サケ 2位マグロ 3位アジ、サンマ 5位サバ 6位ウナギ 7位カツオ 8位タイ
- 【埼玉】「立憲民主党は沈み行く泥舟」高校教諭が授業で発言 教諭謝罪 校長「重く受け止めている」 教育委「遺憾」
- 【ノーベル賞】ノーベル物理学賞「重力波」初観測 米の研究者3人に
- 【国推奨】スニーカー通勤推奨 「ビジカジ」に商機! 「革靴は営業のよろい。スニーカーにしようなんて言語道断」との声も
- 〝やりがい〟アピールで離職を防げ! 「ありがとう」が沢山もらえる介護職の魅力、CMでPR
- 【一体なぜ…】日本のギャンブル依存症疑い3.6% 諸外国より高率……
- 【沖縄】安室奈美恵さんに県民栄誉賞 「沖縄の誇り」知事が意向示す
- 【ワラタw】「世界一硬いアイス」あずきバー、遂に日本刀の材質になる
スニーカー並にはきやすい革靴があればいいわけじゃん?
スーツにスニーカーでも別に構わないと思うけど意外に頭固い人が多いのね
通勤はスニーカーで外回りは革靴じゃダメなのか?
皮フレームでソールがゴム、てデザインの靴あるやろ。
首都圏とか東南海の地震も騒がれてるわけだから、通勤はむしろスニーカーがいいんじゃないか?
鎧とか頭固いとかじゃなくてスーツにスニーカーは純粋に変(見慣れない・着物にブーツと同じ)
見慣れない装いの人間に忌避感を覚えるのが大多数の人間の反応だから、スーツにスニーカーはNG
まあ洋装リテラシーが無い国(日本含む)なら省エネルックの様に一瞬はやるかもね
見慣れない装いの人間に忌避感を覚えるのが大多数の人間の反応だから、スーツにスニーカーはNG
まあ洋装リテラシーが無い国(日本含む)なら省エネルックの様に一瞬はやるかもね
↑外周りこそスニーカー履かせてくれよ…
ニホンハー ニホンハー
洋装リテラシーとかアホな事を言ってる奴がいるがアメリカではスーツにスニーカー姿はよく見かける。最初は80年代に流行ったらしく、すっかり日常生活に溶け込んでる。
見慣れてないなら見慣れればいいだけだろw勝手に忌諱してろw
客先の直前まで楽な靴からパンプスに履き替えていたけど…
客先向かう時だけ勝負靴に履き替えればいいじゃん
商談行く前に靴履き替えるとか笑えるわ
使い捨ての鎧とか、その場しのぎで戦ってるんですね…
ビジネス革靴の通気性の悪さはナンセンスレベルだからな・・・いったん濡れるとさらに面倒という、まったく時代に即してない
そもそも状況で履きかえればいいだけ、そもそもオフィスでは履き替えが普通だし、こいつの言っていることは現実とは全く違うしw
そもそも状況で履きかえればいいだけ、そもそもオフィスでは履き替えが普通だし、こいつの言っていることは現実とは全く違うしw
このコメントの中に女にモテない奴発見!
スーツ着るならスニーカーはあり得ない
ハズし?子供じゃないんだから(笑)
ハズし?子供じゃないんだから(笑)
メリハリのない奴って生産性悪そうだよね
>アメリカではスーツにスニーカー姿はよく見かける
>見慣れてないなら見慣れればいいだけだろw
ちゃうちゃう。そりゃ内輪の商談時や私服でも良いようなIT企業やらなら何着ても全然OKでしょ
これ銀行員も政治家も皆でスニーカーでそこそこ歩いて通勤してそのまま仕事って話だぞ。TPOを弁えて話してるとは思えんが。
>見慣れてないなら見慣れればいいだけだろw
ちゃうちゃう。そりゃ内輪の商談時や私服でも良いようなIT企業やらなら何着ても全然OKでしょ
これ銀行員も政治家も皆でスニーカーでそこそこ歩いて通勤してそのまま仕事って話だぞ。TPOを弁えて話してるとは思えんが。
余程 暇な職場なのね〜 靴磨いたことあるのか心配になっちゃう。まぁ心配なぞいらんと思うが
>銀行員も政治家も皆でスニーカーでそこそこ歩いて通勤してそのまま仕事って話だぞ
アタマ悪すぎワロタw
アタマ悪すぎワロタw
鎧が必要なら安全靴でも履いてろ。
老害が時代の潮流に乗り遅れてるね
逆恨みで時代に乗る人を、子供だのTPO(もとい悪習)を弁えないだのとレッテル貼りして(笑)
惨めな老害は退職しな?
>>商談行く前に靴履き替えるとか笑えるわ
割と普通だぞそれ
君はニートか肉体労働者か?
割と普通だぞそれ
君はニートか肉体労働者か?
服装自由にしろ。
スーツメーカーを儲けさせるな。
人間の価値は私服で測れ。
スーツメーカーを儲けさせるな。
人間の価値は私服で測れ。
いつまでも見た目や感情ばかり優先して苦しい社会やってるから景気が良くならない
「包皮はちnちnの鎧だ!」という田中圭一の越谷博士の名言を思い出すスレタイだなw
別にいいんじゃない?只、それで客先に行くなら、相手にされなくても自業自得な。
この間、リュック背負って来た営業がいたが、全く話にならないレベルだったわ。
まともな人間は服装もきちんとしてるもんだよ。
この間、リュック背負って来た営業がいたが、全く話にならないレベルだったわ。
まともな人間は服装もきちんとしてるもんだよ。
最近の営業マンは両手が空くからリュックが人気だって事も知らないでよく偉そうにコメント出来るなぁと思いました まる
~ 世界一 頭のゆるい トロイ 世間知らずの立派な 安倍 晋三 明恵 ご夫婦 加計 麻生 希望 森友 小池 高須 ~
日本では出版の自由が保証されている。
堂々とナチス本も出版できる。めでたいことだ。 ♪盟友ナチス♪ @katsuyatakasu高須
__________
www.facebook.com/y.enjoy.m 竹下陽亮_STAFFSERVICE
といっても、私服を解禁したら、日本人の多くはTPOをわきまえた服装なんて出来ないんだけどな。
普段、効率合理性うるさいのにこれはダメなのかww
スニーカーは蒸れないし歩きやすい
リュックは両手が使える
世の中便利に進んでるのに退行する意味ないよね
スニーカーは蒸れないし歩きやすい
リュックは両手が使える
世の中便利に進んでるのに退行する意味ないよね
歴史を見れば鎧なんて時代に合わせて変わってるだろ
いつまでも動きにくいプレートメイルにこだわってたら銃で撃たれるぞ
いつまでも動きにくいプレートメイルにこだわってたら銃で撃たれるぞ
スーツにスニーカー って、教師にいたよな
あー10人分くらいコメント書いたわ~あー疲れた
散々やり込められたのは君か
まともな革靴を手入れして履いてるリーマンなんてほとんどいないだろ
ロングノーズだのスワールトゥだの、妙ちくりんなのを傷だらけのカサカサにして平気で履いている
スニーカーの方がマシなレベル
ロングノーズだのスワールトゥだの、妙ちくりんなのを傷だらけのカサカサにして平気で履いている
スニーカーの方がマシなレベル
勤務中は革靴スーツ
勤務時間外はスニーカーや奇抜ではない私服
これじゃいかんのか?
勤務時間外はスニーカーや奇抜ではない私服
これじゃいかんのか?
革靴がスニーカーのような快適性になるよう開発投資するのが正しい経済活動だぞ無能共
東日本の震災で、5時間かけて歩いて帰宅した経験から、革靴は勘弁ですわ
ホーキンスのトラベラーは革靴っぽく見えるので、それからはこれを履くようにしてる
ホーキンスのトラベラーは革靴っぽく見えるので、それからはこれを履くようにしてる
革靴に見えるスニーカーあるやん
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
