2017/10/04/ (水) | edit |

ジャパンディスプレイ(JDI)グループのJOLED(ジェイオーレッド)が、有機ELを低コストで生産できる独自方式の開発にメドを付けた。量産に向け1000億円の投資資金を集めるため、ソニーやキヤノンなど国内数十社に出資の打診を始めた。2019年にも量産を開始する予定で、先行する韓国勢に比べテレビ向けパネルを最大4割安くできる見通し。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21865460U7A001C1MM8000/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/10/04(水) 09:07:01.10 ID:CAP_USER9
ジャパンディスプレイ(JDI)グループのJOLED(ジェイオーレッド)が、有機ELを低コストで生産できる独自方式の開発にメドを付けた。
量産に向け1000億円の投資資金を集めるため、ソニーやキヤノンなど国内数十社に出資の打診を始めた。2019年にも量産を開始する予定で、先行する韓国勢に比べテレビ向けパネルを最大4割安くできる見通し。
有機ELで出遅れていた国内メーカーが日本発の新技術で巻き返しに挑む… ※続く
配信2017/10/4 2:03
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21865460U7A001C1MM8000/
3 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 09:07:38.36 ID:J8N88xy20量産に向け1000億円の投資資金を集めるため、ソニーやキヤノンなど国内数十社に出資の打診を始めた。2019年にも量産を開始する予定で、先行する韓国勢に比べテレビ向けパネルを最大4割安くできる見通し。
有機ELで出遅れていた国内メーカーが日本発の新技術で巻き返しに挑む… ※続く
配信2017/10/4 2:03
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21865460U7A001C1MM8000/
まじすか
5 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 09:08:25.56 ID:RVMQzyZ70おせぇぞ
6 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 09:08:46.62 ID:49QAXyON0テレビ以上に他が需要あるからな
13 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 09:10:41.42 ID:/i4+K42T0
2019年とか遅すぎ…
どう考えても追いつけない
18 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 09:11:17.42 ID:YOxDlQYn0どう考えても追いつけない
…もうそんな力が国内に残っているのだろうか
あと10年早ければ違ったろうに
21 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 09:11:43.40 ID:TvayVQMa0あと10年早ければ違ったろうに
20年おせえよ
43 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 09:17:54.05 ID:Q3T7YGzd0やらないよりマシだし
日本は追いかける立場だからいいんだよ
70 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 09:25:23.73 ID:mE5pUuFn0日本は追いかける立場だからいいんだよ
今更なんだよな…
ちょっと舐めすぎ
127 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 09:47:52.15 ID:B5ewkCUU0ちょっと舐めすぎ
プラズマ2台体制の我が家には不要
145 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 09:55:22.44 ID:wmeA5xKV0遅すぎワロタ
179 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 10:09:56.72 ID:uzYqSKOM0金の無駄
227 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 10:29:20.12 ID:Vxv/l/Az0焼き付きなければいいんだけど
299 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 10:56:51.76 ID:s/iNywLr0電器屋でみたけど有機ELのTVって綺麗だよな。
336 名前:名無しさん@1周年:2017/10/04(水) 11:13:10.79 ID:x78nCi7T0でもあと数年は4Kで十分
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507075621/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 神戸製鋼所のアルミ製品データ改竄、広がる影響どこまで…MRJ、ボーイング、JR東海、トヨタなど200社に出荷
- アベノミクス、加速を重ねても経済改善せぬ。いったい何回国民をだませば気が済むというのか
- アベノミクス、高い離職率で有効求人倍率高く
- 【たべもの】もうアイスを勝手に食べられることはない。竹下製菓、保冷材に見えるブラックモンブラン「DO NOT EAT」を発売
- 【JDI】有機ELで日本初の量産へ JDI、1000億円増資へ ソニーなど数10社に打診
- IKEAが「サーモン型」と言い張るお菓子、どう見ても「たい焼き」
- 経団連「安倍政権の安定こそが重要。ポピュリズム、劇場型選挙はやめるべきだ」
- 【のりもの】ついに日本上陸!バッテリー交換式のスクーターは電動車の未来を変えるか!?
- 【EV】東芝がEV用電池開発 6分で充電 320キロメートル走行
以下、在狐狸がいちゃもん付ける米欄になります
基本原理からしてプラズマより耐久性に難ありだからな
初期の有機ELは輝度が3割落ちるのに2年だったがそこからどこまで改善できてるんだろう?
(プラズマだと10年前後だったかな確か)
初期の有機ELは輝度が3割落ちるのに2年だったがそこからどこまで改善できてるんだろう?
(プラズマだと10年前後だったかな確か)
ちゃんと採算とれるのか?
なぜ今までしてなかった
なぜ今までしてなかった
テレビなし・ガラ携使いの俺
松下が韓国と共同研究、不況で特許ごとただ同然で韓国に売り払った時に終わってる
チューナーレスのディスプレイのみで売ってくれ。
TVはどうせタイムシフトの番組見るだけだし。
入力端子を最新規格で5,6系統付けて、
遅延を抑えて素直な出力をしてくれれば末永く使える。
焼き付きはプラズマでの経験上、購入から1000時間ぐらい気を付ければ落ち着くし。
TVはどうせタイムシフトの番組見るだけだし。
入力端子を最新規格で5,6系統付けて、
遅延を抑えて素直な出力をしてくれれば末永く使える。
焼き付きはプラズマでの経験上、購入から1000時間ぐらい気を付ければ落ち着くし。
すでに 終わってる技術かもしれん。
後手後手やん
交換可能でないと辛いかも。
何でも否定から入る人嫌い。
松下電機的手法:完成された技術を、合理化により、良い商品を、もっと安く、安定的に供給する。これは良い事。有機ELは消耗品。これでよい。
スマホで需要が途切れないかぎりまだ行ける分野。
技術を盗まれなきゃな。
技術を盗まれなきゃな。
サムスンの後追い
JDIは低コストな印刷方式での量産が確立して既に出来る状態だから
十分勝算があるだろう
十分勝算があるだろう
もうさ有機ELとばして次のマイクロLEDディスプレイに集中投資しちゃえよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
