2017/10/06/ (金) | edit |

usa_.jpg 米、日本に高性能空対空ミサイル供与へ トランプ政権下で初

【ワシントン=黒瀬悦成】米国務省は4日、日本に対して高性能の空対空ミサイル約1億1300万ドル(約127億4千万円)相当を売却する方針を決定し、議会に通知したと発表した。トランプ政権発足後、日本への武器供与が認可されるのは初めて。

ソース:http://www.sankei.com/world/news/171006/wor1710060003-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [EU]:2017/10/06(金) 01:35:54.67 ID:sd3IPUu80 
米、日本に高性能空対空ミサイル供与へ トランプ政権下で初

 【ワシントン=黒瀬悦成】米国務省は4日、日本に対して高性能の空対空ミサイル約1億1300万ドル(約127億4千万円)相当を売却する方針を決定し、議会に通知したと発表した。トランプ政権発足後、日本への武器供与が認可されるのは初めて。

 供与されるのは、米レイセオン社製のAIM120発展型中距離空対空ミサイル(AMRAAM)56発と関連部品。同ミサイルは発射後に自力で目標に向かっていく自律誘導能力を備えているほか、特定の火器管制システムと組み合わせることで複数の目標を同時に攻撃することができる。北朝鮮情勢の緊張が高まる中、航空自衛隊による防空能力や米爆撃機などの護衛能力の向上が期待される。

 トランプ米大統領は北朝鮮が水爆実験を行った直後の9月5日、ツイッターで日韓に対して高性能の米国製兵器の供与拡大を表明していた。

http://www.sankei.com/world/news/171006/wor1710060003-n1.html
2 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [BR]:2017/10/06(金) 01:36:48.65 ID:hui3lUyg0
自衛隊ではなく警察と海保に。
4 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]:2017/10/06(金) 01:37:03.34 ID:NrZ0ZV5b0
アムラー
8 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]:2017/10/06(金) 01:38:49.90 ID:QkTKWgPz0
で、いくら勉強してくだはるんや? (´・ω・`)
20 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]:2017/10/06(金) 01:41:46.45 ID:f+EV3e0J0
トランプはビジネスマンだな
21 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2017/10/06(金) 01:42:32.28 ID:SnFJVxo60
でもお高いんでしょ?
25 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2017/10/06(金) 01:43:25.94 ID:Bjqxq95b0
いやーうちは空対空は良いのあるんでいいです

65 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]:2017/10/06(金) 01:56:10.56 ID:0B0GomI40
トランプさんミサイル防衛のために日本に
対空ミサイル売り込むつもりですか?
さすが元ビジネスマンだわ
85 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2017/10/06(金) 02:00:27.58 ID:AjzeC4x00
必要なのは空対空じゃないんだけどな
まあ殲とのバトル想定するなら必要かな
138 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]:2017/10/06(金) 02:27:17.70 ID:yCFQSMEb0
戦争じゃああああ
167 名前:名無しさん@涙目です。(香港) [CN]:2017/10/06(金) 03:01:27.57 ID:B1ju0vpX0
足下見やがって

せめて割引せーや
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1507221354/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1905765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 08:32
まーた韓国人が発狂しちゃうわ  

  
[ 1905770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 08:37
まあビジネスも考えるトランプとその信用得てる安倍じゃないとできなかった気もする  

  
[ 1905774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 08:40
空自が1985年に実験したと言われいる。弾道弾迎撃ミサイル「ALHTK(空中発射直撃弾)」の代わりみたいなものか?  

  
[ 1905777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 08:43
99式空対空誘導弾じゃイカンのか?  

  
[ 1905778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 08:44
くれるんじゃなくて
売ってあげるの方か・・・  

  
[ 1905782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 08:50
※1905770
政権交代が近いんだよなあ  

  
[ 1905783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 08:50
兵器って相場とか必要な装備かどうかがよくわからんからなんとも言えない。  

  
[ 1905785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 08:51
100個 注文しますね  

  
[ 1905786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 08:51
F-35用だろ?
ウエポンベイの関係で国産詰められないとか何とか聞いた気がするわ。
F-35購入の時点でセットみたいなもんだよ。  

  
[ 1905788 ] 名前: 名無しさん  2017/10/06(Fri) 09:00
ミサイル迎撃できるのを寄越せよう  

  
[ 1905790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 09:01
AAM-4あるじゃん。AAM-4はF-35に搭載できないの?  

  
[ 1905791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 09:02
陸上自衛隊、10月7日から11月4日まで米国カリフォルニア州で米国海兵隊と島奪還訓練!→韓国人 「嫉妬で腹が痛いニダ…」  

  
[ 1905793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 09:08
F-35の微改修が間に合わないのか?  

  
[ 1905797 ] 名前: 名無し  2017/10/06(Fri) 09:12
F-35用だな
ただし、供給時期も価格も未定 (応相談)  

  
[ 1905801 ] 名前: 名無しさん  2017/10/06(Fri) 09:18
ミサイルって意外に安価に作れるのに日本は何故造らないのか?
  

  
[ 1905802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 09:19
これからの時代は自国は自国でできるだけ守れ!だからね。命に変えられない選択。当然のこと!しかしこれから、もっと
買わされるんだろーなー。仕方がない。。。有事に備える。そして、できるだけ平和に。。  

  
[ 1905803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 09:20
別にそんな特別な装備でもないやろ。既にあちこちに輸出してる兵器だし。
日本は単に今まで必要なかった=同等以上の国産品があったから買わなかっただけ。
新規導入のF-35では国産品が使用できないから今回買うことにしたんだろ。
F-35対応の新規国産もイギリスとの共同開発が進んでるから、いずれは要らなくなるかもだし。  

  
[ 1905806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 09:24
自衛隊に持たせないとか、斜め45度から来ましたね  

  
[ 1905817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 09:37
兵器っていくら優秀でも必要な時に必要な数がないと意味が無いからね

今いるなら今買えなきゃ意味がない  

  
[ 1905820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 09:37
一発で2億円以上……
これ、北朝鮮のオンボロ戦闘機何機分?  

  
[ 1905826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 09:42
あ、AAM4あるんで要らないです。  

  
[ 1905827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 09:43
1905817
だから米国製なんだろ、足りない時は借りれる  

  
[ 1905840 ] 名前:    2017/10/06(Fri) 09:58
値段交渉なしなの?  

  
[ 1905856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 10:17
AM120ってのはスパローの弟か?  

  
[ 1905873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 10:50
買うとしても、もちろん性能を見せつけるデモンストレーション付きだろ?
隣の半島に、ちょうどよい試験場が有るし。
  

  
[ 1905887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 11:12
警察と海保に空対空って、救助ヘリにミサイル積むのかw  

  
[ 1905893 ] 名前: 名無しさん  2017/10/06(Fri) 11:26
F-35用だね

空自はすでにAMRAAMと同じ
アクティブレーダー誘導のAAM4を配備済だし。

しかもAAM4試験時、比較用に少数のAMRAAMを購入して、
AAM4のほうが高性能ということで、AMRAAMを不採用にした経緯がある。

但し、AAM4は従来型のスパローAAMと同じサイズなのに対し、
AMRAAMはスパローよりも小型(=AAM4よりも小型)のため、
F-35胴体内のAMRAAM専用ウエポンベイにAAM4は収納出来ない。  

  
[ 1905935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 12:14
在庫処分ですねわかります  

  
[ 1906009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 13:42
AMRAAMはF-35専用
空自AAM4はF-35のウェポンベイには入らない(翼下なら可能だがステルスではなくなる)
  

  
[ 1906165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 17:22
朝鮮特需こい!  

  
[ 1906229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 18:43
商売商売  

  
[ 1906353 ] 名前: 名無し  2017/10/06(Fri) 21:23
オバマ政権なんて中韓の日本脅威論を鵜呑みにして、同盟国の日本に何も売らなかったから雲泥の差だわな笑

F-35も安倍さんとの信頼のお陰で、トランプのアメリカ政府が要求した値引きに便乗させてもらったしな。  

  
[ 1906427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/06(Fri) 23:32
トランプ「安倍がくれたリニア技術のお礼に、定価で売ってやるぜ。
    さあ、次は俺に何を差し出してくれるんだ?」  

  
[ 1907001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 18:31
アムラームみたいにフィン小型化でいいじゃん? 35側の改修に金がかかるのかな?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ