2017/10/07/ (土) | edit |

250272b2 小池
希望の党代表の小池百合子・東京都知事は6日午前、衆院選公約と新党の政策集を発表した。「タブーに挑戦する気持ちで思い切った案を公約に盛り込んだ」と説明。公約に9本の柱を盛り込み、このうち「消費税増税の凍結」「原発ゼロ」「憲法改正論議を進める」ことを主要な「3本柱」とし、政策集では原発ゼロについて「憲法への明記を目指す」とした。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASKB632GWKB6UTFK002.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/10/07(土) 00:00:09.63 ID:CAP_USER9
希望の党代表の小池百合子・東京都知事は6日午前、衆院選公約と新党の政策集を発表した。「タブーに挑戦する気持ちで思い切った案を公約に盛り込んだ」と説明。公約に9本の柱を盛り込み、このうち「消費税増税の凍結」「原発ゼロ」「憲法改正論議を進める」ことを主要な「3本柱」とし、政策集では原発ゼロについて「憲法への明記を目指す」とした。

「3本柱」のほかの柱は「議員定数・議員報酬の削減」「ポスト・アベノミクスの経済政策」「ダイバーシティー(多様性)社会の実現」など。柱のほかに「『希望への道』しるべ 12のゼロ」をスローガンに掲げ、隠蔽(いんぺい)ゼロ、受動喫煙ゼロ、花粉症ゼロ――などを打ち出した。

 消費増税の凍結について、小池氏は「個人消費が改善していない。(2019年10月に10%に)予定通りに引き上げるのはいかがなものか」と説明。財政再建策として、公共事業などへの歳出削減や国有資産の売却の徹底などを挙げた。

 原発ゼロは「30年までに」と年限を明記。今後、政策を進める考え方と位置づける政策集で「政権交代が起きても方針が変わらぬよう、原発ゼロを憲法に明記することを目指す」とした。憲法改正で小池氏は、「国会の憲法審査会で、憲法を真正面から議論していく。憲法改正に向けた大きなうねりを作る役割を果たす」と述べた。

 このほか「アベノミクスに加えて、マクロ経済に人々の気持ちを盛り込んだ『ユリノミクス』の政策を入れ込んでいく」と主張。政策集に、生活に最低限必要なお金を国民全員に給付する「ベーシックインカムの導入」を明記。大企業の内部留保への課税▽政府系金融機関や官民ファンドの廃止――などを掲げたが、必要となる財源規模には触れなかった。

 沖縄の米軍普天間飛行場移設問題については、「辺野古(移設)は着実に進める立場だ」と明言した。(別宮潤一)

配信2017年10月6日12時48分
朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/articles/ASKB632GWKB6UTFK002.html
8 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 00:03:52.81 ID:BlO5s1Ji0
ババノミクスwww
14 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 00:05:24.11 ID:ALClPWrY0
やっちゃえイケノミクス
18 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 00:05:38.91 ID:QbcLQnOV0
これで勝つる
29 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 00:07:41.93 ID:ALClPWrY0
劇場型選挙が上手くいくのかよ?

40 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 00:09:34.86 ID:2dS1MV3q0
花粉症にも色々ありまして・・・
私は杉だけじゃなく 白樺、アカシヤ、
ユリの花粉の花粉症でもありますw
57 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 00:10:52.77 ID:ALClPWrY0
政権とるきゼロだろ
68 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 00:12:11.23 ID:smxEJ6Jk0
希望は経済政策をわかってない

都政のように国が混乱する
96 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 00:15:50.18 ID:ALClPWrY0
議席ゼロを目指すのか
110 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 00:17:26.77 ID:u+CUwhxw0
花粉症ゼロって杉の木伐採しまくるのか
138 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 00:20:30.39 ID:JQc6qBNJ0
何でこうもユリノミクスとか考えつくのか?
どういう感性なのかな
143 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 00:20:44.65 ID:P7tKvt6R0
※これは希望です。
148 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 00:21:02.69 ID:PBghWAA50
原発ゼロを憲法に明記するってすごいな
覚悟の現れだね
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507302009/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1906755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 11:58
俺スギ、ヒノキ、ブタクサ、イネの花粉症持ちなんだけどどうやってゼロにすんの?
薬代診療代無料とか?  

  
[ 1906758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:02
口だけ番長・小池百合子に騙される情弱おるかー?  

  
[ 1906759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:03
ワイは収入ゼロやで  

  
[ 1906760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:06
財源を全く考慮せず聞こえの良い言葉で庶民を騙そうとするのは民主党だけじゃなかった  

  
[ 1906761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:06
Googleで小池百合子のユリノミクス(Urinomics)を日本語に翻訳させると【尿失禁】と翻訳されました。
小池百合子に経済政策を任せると国民は尿失禁することになると…  

  
[ 1906762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:07
首班指名も受けずに逃げた一都知事の経済政策がなんで国全体の経済政策の名前になるんだ?  

  
[ 1906763 ] 名前: 名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:11
過去の民主と同じ匂いがする。
まぁ以前を知ってたら誰れも投票できないだろ。  

  
[ 1906764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:12
小池百合子「希望の党は党の利益でもなく議員の利益でもない!国民の為です!」


希望にくら替え議員に500万の上納金を要求
都民ファーストの会の議員には毎月21万円請求とノルマ付きの高額パーティー券を押し付けるゼニゲバ女  

  
[ 1906766 ] 名前: かやひやgyvgふgfghん  2017/10/07(Sat) 12:15
都民ファーストの隠蔽体質  

  
[ 1906767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:16
民主党を彷彿とさせるなw

しかし、「原発ゼロを憲法に明記」とは反原発護憲派にはジレンマだなぁ。
かと言ってパヨ系の政党には何の力もないしな。
前原小池で自民党安倍政権圧勝に向けての布石を着々と打ってるな。
結果的にそうなっただけか?前原小池または第三の誰かが仕組んだのか?色々面白いな。  

  
[ 1906768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:22
どれも実施したらマイナス面がヤバイもんばっかですよね  

  
[ 1906769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:24
隠蔽ゼロ→都民ファの代表は密室で決定
ブラック企業ゼロ→民進党議員に上納金請求してるのに?
電柱ゼロ→都知事選後も東京都は進まず
待機児童ゼロ→空家を使った保育所は?
満員電車ゼロ→例の2階建電車?
花粉症ゼロ→あんま経済関係ない

希望の党のユリノミクス(12のゼロ)は実現出来そうにない  

  
[ 1906770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:24
>必要となる財源規模には触れなかった。

>必要となる財源規模には触れなかった。

完全に第2民主党です、本当にありがとうございました  

  
[ 1906771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:25
民主党員は政党ロンダリングやめろ。通名をころころ変える奴と変わらん  

  
[ 1906774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:32
はやく都政公約のゼロを実現しろよ  

  
[ 1906775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:32
でも協定書は民進に配慮とかしてんでしょ?そうでしたっけ?ウフフなんでしょ?  

  
[ 1906776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:33
こんなこと言う大人を信用できるか?
子供の将来の夢の作文じゃねえんだぞ?  

  
[ 1906777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:38
民進党の奴等に配慮したなww
結局、言うことがすぐ変わる人。
全く信用できない。
ヤバくなったら、森・加計&独裁ガーって言うんだろ?
もう言ってたかww
しょうもない野党と変わらんな。  

  
[ 1906778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:39
1.税金に対して神経質な国民。票が動く。
2.官僚の天下りのための独立行政法人を無くすことが出来るか?
特に天下り官僚の解消は難しい。明治維新くらいのインパクトが必要。
抵抗を受けて潰れる。国家が潰れても官僚は生き残る。
官僚や地方を残して、国家を潰すのが自民。
実態を多くの国民が知らな過ぎる。
  

  
[ 1906779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:40
花粉症の人間を全員捕まえてガス室送りにすればゼロにできますけどね♪  

  
[ 1906781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:41
m9<`Д´> ジミンガー ジミンガー  

  
[ 1906783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 12:44
コイケノミクスにします→コケノミックスっていわれるからやめた→ユリノミクスにします→なに?それ、爺さんにいうたら、あ、それ、飲んでる。?????、それユリナールやろ!結局、内容が空疎なら、どんな名前付けてもコケにされる。  

  
[ 1906785 ] 名前: (´・ω・`)  2017/10/07(Sat) 12:47
法改正すれば出来そうなもの
・フードロスゼロ 賞味期限を止めて消費期限に統一すれば減らせそう
・受動喫煙ゼロ 煙草違法にすれば出来る
・ブラック企業ゼロ 月残業時間規制、夜間営業規制すれば出来る
・企業団体献金ゼロ 禁止すれば出来る 
・移動困難者ゼロ バリアフリー化を進めれば出来る

増税して財源確保すれば出来そうなもの
・原発ゼロ 地熱発電増やせば出来る
・待機児童ゼロ 保育所増やせば出来る

意味不明又は不可能なもの
・隠ぺいゼロ 意味不明
・満員電車ゼロ 不可能
・花粉症ゼロ 不可能
・ペット殺処分ゼロ 不可能
・電柱ゼロ 不可能と言うより無意味

この公約実現性考えないで適当に考えただろ  

  
[ 1906793 ] 名前: q  2017/10/07(Sat) 13:09
山師の本領発揮だべ  

  
[ 1906801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 13:23
言ってることも政策もころころ変わってるけど公約だけは大丈夫とかないわ。民主党かよ。  

  
[ 1906803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 13:24
世論的に評判悪い事を辞めるのが正しいと思ってるのかな。

>公共事業などへの歳出削減
具体的に何するか知らんが、
内容次第では気候変動による自然災害に対処できなくなる。


>原発ゼロは「30年までに」と年限を明記
経済が中東情勢やシーレーンの安全性に依存することになる。
エネルギーの安全保障を考えると危険。

原子力技術も衰退する。最悪技術者が周辺国に流出する。
軍事転用可能な分非常に危険。
  

  
[ 1906808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 13:27
マジメに考えるだけ無駄だぞ?希望の党のブレブレぶり見たら何も期待出来ない。そもそも都議選での公約はどうなったの。  

  
[ 1906812 ] 名前: 無名  2017/10/07(Sat) 13:52
花粉ゼロってまた木を切り倒して使い道のない建物を増やしていくのかな?  

  
[ 1906814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 13:56
もうダメだろ!!!


【これはヒドイW】希望の党、民進出身者に配慮して政策協定書から「集団的自衛権、安保法容認」を削除 「憲法にのっとり適切に運用する」に変更へWWWWWWWWWWWWWWWWW

東京都の小池知事が代表を務める希望の党は3日に衆議院選挙の第1次公認候補として192人の擁立を発表したのに続き、4日に第2次の公認候補を発表しました。それによりますと、いずれも小選挙区に民進党の幹事長を務めていた大島敦氏ら9人を擁立しました。

希望の党は、公認調整をめぐって立候補予定者に「政策協定書」への署名を求めていますが、安全保障関連法について、当初、「基本的に容認する」としていたのを、最終的に「憲法にのっとり、適切に運用する」と修正するなど、民進党出身者に配慮しながら作業を進めています。
  

  
[ 1906828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 14:13
え、もうこれ完全に第2の民進党じゃん
民進党員厳選してたから1%は期待してたけどやっぱダメだった  

  
[ 1906831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 14:18
果たして1年後2年後に、もしかすると政界再編成で存在していないかもしれない(発展的解消だとしても)党の選挙公約に大きな意味はあるんだろうか?
民主党の政権交代を直接経験した日本の有権者
もうさすがに政権公約に対して甘い幻想を抱く人間は限られつつある  

  
[ 1906959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 17:40
先ず都知事公約の東京のゼロに手を付けてからやれよ、満員電車ゼロなんて東京が一番問題だろ  

  
[ 1907000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 18:30
適当にうけの良さそうな政策を引っ張ってきて継ぎはぎしただけって感じ。  

  
[ 1907144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/07(Sat) 21:52
安倍政権の経済政策の過ち
2017-10-07 08:45:25


 それを許せない人たちがいるのです。もちろん、純利益から「配当金」「自社株買い」により利益を得ることができる、グローバル株主たちです。
 安倍政権の法人税引き下げにせよ、希望の党の内部留保課税にせよ、「純利益を減らさない」という点は共通しています。すなわち、両者ともにグローバリズムなのでございます。

 10月10日に始まる選挙戦では、野党には是非とも「本問題」を取り上げ、企業(及びグローバル株主)を富ませるのみで、一般国民を虐げてきた安倍政権の経済政策の過ちについて、徹底的に追求し、議論し、
ならば、どうするべきか」」
 の国民的なコンセンサスを得るために努力をして欲しいのです。


「日本国民が豊かになる経済政策のコンセンサスを!」に、ご賛同下さる方は、
↓このリンクをクリックを!

う ん こ
  

  
[ 1907456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 06:28
きっと国民の大半が原始人以下だと信じていなければ出せない公約。  

  
[ 1907461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 06:30
ば。
か。
な。
の。
?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ