2017/10/07/ (土) | edit |

立憲民主党は7日、衆院選の公約を発表した。「立憲主義を回復させる」ことを掲げ、憲法9条の改正に反対する姿勢を明確にした。2019年10月に予定する消費増税には反対し、原発ゼロを早期に実現するため「原発ゼロ基本法」の制定を目指すと記した。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22032670X01C17A0EA3000/
スポンサード リンク
1 名前:ひろし ★:2017/10/07(土) 21:06:43.59 ID:CAP_USER9
立憲民主党は7日、衆院選の公約を発表した。「立憲主義を回復させる」ことを掲げ、憲法9条の改正に反対する姿勢を明確にした。2019年10月に予定する消費増税には反対し、原発ゼロを早期に実現するため「原発ゼロ基本法」の制定を目指すと記した。
福山哲郎幹事長は7日の記者会見で「国民との約束という形で衆院選を戦いたい」と強調。「右でも左でもなく、ど真ん中を前に進む」と訴えた。
公約は安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」について「中間層を激減させたままでは、本当の意味で活力ある経済は再生しない」と批判した。長時間労働の規制や最低賃金の引き上げ、所得税・相続税など再分配機能の強化を掲げた。
憲法改正を巡っては「専守防衛を逸脱し、立憲主義を破壊する憲法9条の改悪には反対する」と表明。一方で、首相の解散権の制約や知る権利などを挙げて「この原則を深化するための憲法論議を進める」と説明し、憲法改正の議論には一定の理解を示した。
立憲民主党の衆院選公約の要旨は次の通り。
全文はソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22032670X01C17A0EA3000/
2 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 21:07:20.21 ID:sSMiCf7X0福山哲郎幹事長は7日の記者会見で「国民との約束という形で衆院選を戦いたい」と強調。「右でも左でもなく、ど真ん中を前に進む」と訴えた。
公約は安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」について「中間層を激減させたままでは、本当の意味で活力ある経済は再生しない」と批判した。長時間労働の規制や最低賃金の引き上げ、所得税・相続税など再分配機能の強化を掲げた。
憲法改正を巡っては「専守防衛を逸脱し、立憲主義を破壊する憲法9条の改悪には反対する」と表明。一方で、首相の解散権の制約や知る権利などを挙げて「この原則を深化するための憲法論議を進める」と説明し、憲法改正の議論には一定の理解を示した。
立憲民主党の衆院選公約の要旨は次の通り。
全文はソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22032670X01C17A0EA3000/
思いっきり左やがな
4 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 21:07:36.37 ID:OxVp5d2Q0ど左が何をほざくか
16 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 21:08:47.11 ID:NEYNtq9X0一番だめな連中が集まってくれて助かるわー。
30 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 21:09:55.61 ID:BnguPz5L0極左だろうがw
51 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 21:12:31.92 ID:8deasHyk0>「右でも左でもなく、ど真ん中を前に進む」と訴えた。
一般的に見て、相当左に幅寄せしてる状態だから。
ど真ん中って事は無い。
一般的に見て、相当左に幅寄せしてる状態だから。
ど真ん中って事は無い。
74 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 21:14:33.47 ID:LKct4FFc0
かなり左にいる自覚がないんやろな陳さん
92 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 21:15:43.43 ID:0kOCoah40どこからみても真っ赤かな極左です
107 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 21:16:53.27 ID:aXYbrG1Z0単なる左です
137 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 21:18:54.39 ID:xVaBRg3t0ど真ん中と思ってる位置が左なだけなんだがな
181 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 21:21:39.50 ID:ftH91CiT0どこの国のど真ん中ですか?
232 名前:名無しさん@1周年:2017/10/07(土) 21:25:35.83 ID:odPFBLfC0極左やんけw
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507378003/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 立憲民主党・枝野「上から目線の政治を、草の根からの国民の声に基づいた政治に変えていこう」
- 立憲民主・枝野「総理大臣は、国民の声を聞かずに、なんでも好き勝手やってもいいのか」
- 枝野幸男「正直、そろそろまた「枝野寝ろ」と言ってもらいたい(笑い)」
- 枝野「これから戦う相手と握手はできない(キリッ」 小池「握手しましょうよ」 枝野「あ、はい…」
- 【悪いけど・・】辻元清美氏 安倍首相に「あの人は終わったんちゃいますか」
- 枝野幸男「国会で数を持っているから何をやってもいいんだと勘違いをしている人たちの政治にノーを突きつけましょう」
- 【衆院選】立憲民主が公約発表 「憲法9条改悪に反対」 福山哲郎幹事長「右でも左でもなく、ど真ん中を前に進む」
- 【立憲民主党】「まっとうな政治。」第1次公認候補 62人擁立 政調会長に辻元氏 希望の党と40選挙区競合
- 立憲民主党の枝野代表「辺野古基地はゼロベースで、いったん立ち止まるべきだ」
右でも左でもなく売国ですやん
お前んとこは右だ左だ以前に売国だろーが
右も左も真ん中も保守もリベラルも全部この手の連中に意味を改変されてしまった
言葉やその意味、概念理念の背乗りはボディーブローのように日本にダメージを残す
言葉やその意味、概念理念の背乗りはボディーブローのように日本にダメージを残す
ど真ん中つったら安倍ちゃんより右じゃない
やっぱり自分たちを真ん中と思い込んでたんだな
すげーわ
すげーわ
※1907168
本来の右や左は、ただの手段であって国益という方向は同じだけど、
こいつらは、方向性が違うだけでまっすぐではある
そういう意味では、理念なく迷走しかしない希望の連中よりは高く評価したい
投票はしないけど
本来の右や左は、ただの手段であって国益という方向は同じだけど、
こいつらは、方向性が違うだけでまっすぐではある
そういう意味では、理念なく迷走しかしない希望の連中よりは高く評価したい
投票はしないけど
ただ単に『反安倍主義』じゃねかよw
自分を中心としてみればまっすぐだな
原点から見ると極左だけど
原点から見ると極左だけど
選択した行動により他者からどう見られるかで呼び方が変わるのが政治家であろう
己で自分はナニナニです!なんて・・・馬 鹿かコイツはw
己で自分はナニナニです!なんて・・・馬 鹿かコイツはw
極左のど真ん中だろ
結局は反対だけか
存在する価値もない連中め
存在する価値もない連中め
どうしてチェンが国会議員をやれる世の中なの
相手を極右だと思ってるから距離置いてる自分が真ん中に立ってると誤解してるだけ
【飽きずにブーメラン】辻元清美氏 安倍首相に「あの人は終わったんちゃいますか」
【民主主義完全否定】フルアーマー枝野「数を持っているから何をやってもいいんだと勘違いをしている政治にノーを突きつけましょう」
【民主主義完全否定】フルアーマー枝野「数を持っているから何をやってもいいんだと勘違いをしている政治にノーを突きつけましょう」
左と言ったり右と言ったりホント節操なしだな
もうこいつらの顔も見たくないんだが
マスコミの宣伝活動がうざ過ぎだわ
もうこいつらの顔も見たくないんだが
マスコミの宣伝活動がうざ過ぎだわ
左斜め下だ。
やっぱり安全保障面が最悪だなこの党
立憲民主党=米帝の狗というのが確定したな。
俺、こいつ人相的にも嫌い
なんじゃこれ、適当すぎて笑う
いくつか公約で矛盾点があるしさ、恥を知れよ
つかこれってどこで見れるんだ?
報道では要旨しかない、全文見れるところがないじゃん
いくつか公約で矛盾点があるしさ、恥を知れよ
つかこれってどこで見れるんだ?
報道では要旨しかない、全文見れるところがないじゃん
※1907229
それは希望の党の方
立憲民主党=北朝鮮・中共の狗
枝野は鳩山みたいに日米安保を潰そうとしているんだし
それは希望の党の方
立憲民主党=北朝鮮・中共の狗
枝野は鳩山みたいに日米安保を潰そうとしているんだし
そもそも安保に、右とか左とか真ん中とか関係ない。
お花畑の平和ボケか、そうでない現実主義か、の違いだ。
お花畑の平和ボケか、そうでない現実主義か、の違いだ。
国防問題は左右関係なく無条件で議論に応じるべきものだからな
それを憲法を盾にして拒否するのは憲法の悪用であり、国政政党にふさわしい態度ではない
議論を避け、無期限の引き延ばしを画策することで、国民の生存権をないがしろにしている
それを憲法を盾にして拒否するのは憲法の悪用であり、国政政党にふさわしい態度ではない
議論を避け、無期限の引き延ばしを画策することで、国民の生存権をないがしろにしている
陳さんさぁ・・・
極左は自分たちが真ん中だと思ってるから悪質だよなぁ。
陳さんいいかげんにしてください
真中っていうか、親中って言いたかったんかな。
左というと若い子が引くので真ん中といってみました
共産といい支持者がジジババしかいないんで苦肉の策なんだろw
共産といい支持者がジジババしかいないんで苦肉の策なんだろw
左の人物、左右の見分けがつかなくなる
客観的に見れば、枝野は民主党左派、右派は希望入り
客観的に見れば、枝野は民主党左派、右派は希望入り
民主党はこういう人や自民党に移る人や安保法案に反対しない憲法改正に反対しない人とかが集まって民主党だったんですね、そりゃまとまらないは。
あんたらがど真ん中?思いっきり超極左やんか。
改悪 = 与党の改正に反対
野党になるき満々やんけwww
「憲法改悪」
この単語を使われた瞬間引くわ。
あぁこの人達は憲法をダシに、オイシイ野党議員生活を決意したいんだな、と思う。
この単語を使われた瞬間引くわ。
あぁこの人達は憲法をダシに、オイシイ野党議員生活を決意したいんだな、と思う。
希望の党:第二次民進党へ
立民党:第一社民党へ
社民党:ゲラアウト!
なんか左翼どもだけでグズグズグズグズ椅子取りゲームばっかやってんのなw
立民党:第一社民党へ
社民党:ゲラアウト!
なんか左翼どもだけでグズグズグズグズ椅子取りゲームばっかやってんのなw
まあ売国は右でも左でもないしな。売国道ど真ん中を邁進するのだろう。つまり今までと同じ。
コイツら、右でも左でもなく中韓の指令どおりに動くただの駒じゃん。
ははは、ど真ん中ってどう測ったのですか・・・?
私から見たらどうみても左側の真ん中でしょう。真性の反日左翼ですね。
私から見たらどうみても左側の真ん中でしょう。真性の反日左翼ですね。
>福山哲郎幹事長「右でも左でもなく、ど真ん中を前に進む」
イラッと来るな、こりぁ。
イラッと来るな、こりぁ。
ど真ん中投げたつもりがガーターです。
足元見てないからタマが曲がるんだよな。
足元見てないからタマが曲がるんだよな。
-zの方向へど真ん中に突き進むって事やろ
こいつ福山哲郎は政治家の中で一番嫌い。すぐに火症する。こいつも蓮舫と同じで二重国籍の可能性あり。帰化したのは昭和50年で13歳の時。つまり、まだ国籍の選択宣言は行えない。蓮舫の二重国籍問題が公になって慌ててWikipediaから帰化を削除。帰化して日本国籍を取得しても韓国籍は残っていると思われる。
右とか左とかじゃないだろ?
反日だろ?
反日だろ?
福山、口利きはやめろ!!
北のロケットやロシアの飛行機が頭上を飛び、竹島は南が占拠、日本の領海で中国船がウヨウヨ。
こんな状態だぞ。
安倍人気のうちに、改憲の糸口をつくって、おかないと次は期待できない。
今やる事は、お花畑世代に上の状況を伝え、犯罪者気質の者達から、自衛をし続ける事を可能にする改憲が必要な事を説得する事だ。
上の状態をジジババに伝え、周囲を巻き込み説得しろ。
こんな状態だぞ。
安倍人気のうちに、改憲の糸口をつくって、おかないと次は期待できない。
今やる事は、お花畑世代に上の状況を伝え、犯罪者気質の者達から、自衛をし続ける事を可能にする改憲が必要な事を説得する事だ。
上の状態をジジババに伝え、周囲を巻き込み説得しろ。
パンツ履いてない奴が「俺は履いているぞ!」と強弁するぐらい滑稽だなw
お前らは日本の政治体制から見たら誰がどう見ても左翼ど真ん中だよ
リベラルは自民党と、それよりやや左の希望の党だ
お前らは日本の政治体制から見たら誰がどう見ても左翼ど真ん中だよ
リベラルは自民党と、それよりやや左の希望の党だ
中道左派:自民党、希望の党
左翼:立憲民主党
極左:社民党、共産党
これが現実だぞ
でもまあ確かにど真ん中だなw
左翼:立憲民主党
極左:社民党、共産党
これが現実だぞ
でもまあ確かにど真ん中だなw
いや、その前に
国民の生命と財産を守る
その手段の一つを放棄する
憲法九条が憲法違反なんだが
共産党と組んでて真ん中はないわ。
何でこんなバレバレの嘘つくんだろうか。
何でこんなバレバレの嘘つくんだろうか。
いや、左でもない反日ど真ん中だ
自分中心で自分しか見てない、有権者を全く意識してないので自分的にはど真ん中。
オマエがそう思うんならそうなんだろうよ。オマエの中ではな…
オマエがそう思うんならそうなんだろうよ。オマエの中ではな…
自民・希望が憲法9条を廃したいのは、アメリカの命令に従って自衛隊を戦場に送り込むためだからね
真っ先に戦場に送られるのは、文句を言わない自民・希望支持者らしいよ
真っ先に戦場に送られるのは、文句を言わない自民・希望支持者らしいよ
反日ど真ん中です
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
