2017/10/08/ (日) | edit |

250272b2 小池
希望の党が6日に発表した衆院選に向けた政策集の中で、社会保障政策の転換案の一つとして、ベーシックインカムの検討を盛り込んだ。小池百合子代表は公約発表会見で、「社会保障全体のあり方を見直すべき」と述べ、後藤祐一氏はベーシックインカムに関して「基礎年金、生活保護、雇用保険などを置き換えていくことを検討している」との考えを示した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000007-wordleaf-pol

スポンサード リンク


1 名前:trick ★:2017/10/07(土) 16:12:53.31 ID:CAP_USER
小池代表「AIからBIへ」 希望の党がベーシックインカムに言及 (THE PAGE) -

Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171006-00000007-wordleaf-pol
10/6(金) 13:25配信

 希望の党が6日に発表した衆院選に向けた政策集の中で、社会保障政策の転換案の一つとして、ベーシックインカムの検討を盛り込んだ。

 小池百合子代表は公約発表会見で、「社会保障全体のあり方を見直すべき」と述べ、後藤祐一氏はベーシックインカムに関して「基礎年金、生活保護、雇用保険などを置き換えていくことを検討している」との考えを示した。

 ベーシックインカムとは一般的に、すべての人に一定の所得を給付する制度。今年1月にはフィンランドで試験導入されたことが話題になった。オランダのユトレヒトなど導入に向けた議論が行われている地域もある。

 小池代表は、人工知能(AI)研究が進み、将来AIが人に取って代わる産業が出ることも想定されるとして、「きょうあす、すぐに導入するものではないが、AIの社会における存在が高まっていくにつれてベーシックインカムを真正面から検討する必要があるのではないか。予防的な考え方」と述べ、「AIからBI(ベーシックインカム)は今後世界的な流れになるだろう」と見通しを述べた。

 給付は全国民が対象になる想定かとの問いに対し、後藤氏は、各国では地域を絞って社会実験を進めるやり方や、所得制限をかける事例もあると聞いているとした。
2 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 16:13:59.02 ID:UoBsXlJA
かなり後回しな話ということだな
5 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 16:15:26.14 ID:hyqnWGTc
無謀の党
11 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 16:20:46.09 ID:Vo258sUh
議論の始まりですね
18 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 16:27:26.30 ID:+fEnp6bc
結局小池に振り回されただけだったな
19 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 16:28:34.25 ID:e+c+jTzl
こういうキャッチフレーズは上手いんだよな
20 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 16:29:03.88 ID:1y46KDBc
それなら、今出す公約じゃ無いだろ!
35 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 16:36:02.64 ID:1y46KDBc
赤い小池
緑の小池 ・・・ 色が変わって来たぞ

48 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 16:53:43.38 ID:GwkC9jQf
どんどん知恵を出し合えばいい
58 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 17:02:26.28 ID:wKHuhO3D
BIやれば消費が3倍になる
80 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 17:39:41.97 ID:Q0Dk7RCp
そしてCIへ
105 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 18:04:27.52 ID:24TmHmGs
労働と所得の分離
126 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 18:31:16.40 ID:AQAw37Xy
選挙までもう発言しないほうがいいんじゃない?
157 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 19:37:38.70 ID:Vke1Sr0y
体のいい庶民切り
168 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 19:56:33.61 ID:GbPw6zsw
応援します
188 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 20:48:12.35 ID:nc3LRr4X
なーーーんか引っかかるんだよなあ
200 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 21:27:27.57 ID:nc3LRr4X
時代はBIじゃけぇのう
210 名前:名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 21:49:07.52 ID:Idznf//W
財源の話してもらわんとな
引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507360373/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1907622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 09:59
こんな緑のたぬきに騙される奴おるかー?  

  
[ 1907627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 10:09
目指せ小さな政府だもんな
災害大国で現実見てない  

  
[ 1907629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 10:09
公約が「話を始める、議論する」
何も実現しなくても公約違反にはならない
やる気のない公約ですね  

  
[ 1907635 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 10:19
で財源は誰が担保するの
もしかしてAI開発する人たちが財源となる税金納めるという基地外論法じゃねーよな  

  
[ 1907637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 10:21
財源財源言ってる人が多いけど、財源は後藤のいう通りでしょ。
福祉の部署や構造を一切無くして勿論そこに居る人材も切って、そのコストを一人ひとりに振り分けるだけ。
健康保険も無くせばその分支給が増えるし、健康保険は維持するならその分は支給されない。
先々の事を考えずに生きる余裕のない“弱者”切り捨て政策だよ。
それとも困り果てた“弱者”の為にNPOにでも補助金を出すか?
あと、AIで生産性が高まってそのコストで~と言う人がいるけど、AIだって開発や設備投資にカネを突っ込んでる人が居るわけで、その人らが自分達の利益を手放すわけ無いでしょ。しかもその状況では今よりそれらの資本家の声が強くなるだろ。  

  
[ 1907638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 10:22
財源は増税なんだろ。かくすなよ。  

  
[ 1907639 ] 名前:      2017/10/08(Sun) 10:23
これに焦ってるのは
自民党じゃなくて共産党だろうね

だって共産に入れそうな下層民が
希望に取られちゃうんだから
  

  
[ 1907640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 10:24
[ 1907622 ]
小池信者なめんなよW
小池が恨日マス塵の庇護と忖度で出来上がってる事も
見えないアポ共だぞ  

  
[ 1907643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 10:25
なおBI財源確保のため健康保険が無くなるのは投票日まで言いません  

  
[ 1907644 ] 名前:     2017/10/08(Sun) 10:26
そもそも年金ですらアップアップの状態なのに、確実にそれ以上の費用が毎年かかるベーシックインカムなんて社会保障全廃しても無理やろ。
これに釣られて希望の党に投票する奴はよっぽどの間抜けだと思うわ。  

  
[ 1907645 ] 名前:      2017/10/08(Sun) 10:30
※1907622
都議会選挙では思いっきり騙された間抜けがいっぱいいたからなぁ……。
今度の選挙もわからんで。   

  
[ 1907653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 10:46
そしてUIへ  

  
[ 1907655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 10:47
権利と義務が対にならない制度は失敗する。

医療が易いと病院でたむろするジジババが多数生まれるその裏で、
健康診断を受けにいく時間を惜しみ、保険料に支払いのために、ブッラックワークをしなければいけない人を出してしまう。

その制度で受益だけの人が生まれれば、負担ばかりの人もありえるということだ。  

  
[ 1907660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 11:00
【赤いきつね】共産党・志位和夫「選挙に勝ったらすべての国と友好関係になって自衛隊廃止する」 他党「バカなの?」


 志位氏は「私たちが参加した政権が、すべての国々と平和的な友好関係を作る。日本を取り巻く平和的な環境が熟する。それをみて国民の圧倒的多数が『もう自衛隊がなくても安心だ』となったら、初めて9条の完全実施(自衛隊の解消)ということだ」と訴えたが、首相らは首をひねったままだった。  

  
[ 1907665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 11:07
ニコ生の党首討論で一般視聴者からBIについて質問されてたけど
悪びれもなく「財源なんて考えてない」っていうガチ鳩山レベルの返答だったぞ  

  
[ 1907666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 11:08
ニコ生の党首討論で一般視聴者からBIについて質問されてたけど
悪びれもなく「財源なんて考えてない」っていうガチ鳩山レベルの返答だったぞ  

  
[ 1907671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 11:17
生活保護と公的保険を完全廃止するならいいけどね。
それとベーシックインカムは日本人だけにしろよ。  

  
[ 1907673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 11:20
なんか気持ち悪くなってきたぞ  

  
[ 1907674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 11:21
少子化対策するんじゃなくて、少子高齢人口減少するのを前提に物を考えて
今から何か制度を増やすんじゃなくて、今はもう制度があり過ぎるから
制度や施策を減らして減税するような方向の考え方が必要じゃねーかな。  

  
[ 1907679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 11:29
帰化する人が増えそう、後は消費税から逃れるため東南アジアで暮らそう!  

  
[ 1907687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 11:46
TV向けなのかドヤ顔大声で言うけど

言うくせに責任持たず、公約にも入れない
具体案も出さない、財源も示さない
トラストミーで埋蔵金ですか?

鳩山由紀夫の民主党と同じじゃねぇか!  

  
[ 1907691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 11:56
これはトラストミー  

  
[ 1907692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 11:56
【そして絶望へ】希望の党、上杉隆氏を比例代表東京ブロックで擁立へ。有権者騒然、よりによってそいつかよwww  

  
[ 1907701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 12:24
AIが希望の党を批判したら粛清されちゃうのかな?  

  
[ 1907704 ] 名前: あ  2017/10/08(Sun) 12:28
財源は年金・ナマポ・失業保険の廃止、医療費5割に負担、消費税20パーセントで余裕

BIは少子化も解決するし消費も増える
将来の最低限の生活が保障されることで貯金を何千万も抱えて死ぬといった無駄な人生も回避できる
希望の党はともかく一刻も早く検討したいね  

  
[ 1907707 ] 名前: あ  2017/10/08(Sun) 12:34
AIに金の話は任せろ  

  
[ 1907711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 12:47
ベーシックインカムを制度として扱うのは政治だからわかるが
オカルトレベルのAI支配を根拠に語り始めるとかちょっとイカレてるとしか思えん
手塚漫画でも焼きついているのだろうか?  

  
[ 1907713 ] 名前: 名無しさん  2017/10/08(Sun) 12:49
少子化問題解決してどんどん子供増えたらどうするの?
年齢・性別に関係なく支給するのがベーシックインカムなんだけどw

物価が安くないとやってないよ、スイスがそれで見送ったんだから  

  
[ 1907721 ] 名前: onmyeyes.jp  2017/10/08(Sun) 13:07


公務員だけで実験してみたらどうかな?

死ぬまで公務員として職務を全うする!

公務員「退職金は貰えないのですか?」

希望の党「退職したければ全額返納!」

公務員「天下りも出来なくなっちゃう」

希望の党「公務員として好きな所へ♡」



  

  
[ 1907755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 14:18
議論を掘り下げる余地のある話題
  

  
[ 1907776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 14:45
希望の党ではなく、デフレ化党
2017-10-05 08:35:53
ttps://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12316784703.html



 財源の確保を書きたいならば、普通に所得税累進強化や法人税課税にすればいいものを、富裕層やグローバル投資家に不利になるため、書かないわけです(そして、トリクルダウンを叫ぶ)。

「生活に最低限必要なお金を支給する「ベーシック・インカム」導入」
 日本維新の会の際には「負の所得税」と表現されていましたが、ベーシック・インカム。
 何回か書いていますが、ベーシック・インカムを言い出したのは、彼のミルトン・フリードマンです。
 ベーシック・インカムは「社会保障費を削減」し、小さな政府を実現することが狙いデフレ化政策になります。

 右を見ても、デフレ化党。左を見ても、デフレ化党。
 これが、日本の現実です。
 改めて書きますが、今回の総選挙は本当に「希望なき選択」になりそうです。
 この現実を受け入れた上で、「さあ、どうするか?」について考えなければなりません。 
 さあ、どうしましょう?


「さあ、どうしよう?」と、少しでも考えて下さった方は、
↓このリンクをクリックを

う ん こ  

  
[ 1907786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/08(Sun) 15:04
医療費のために借金する時代の到来か
胸熱だな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ