2017/10/09/ (月) | edit |

AS20171008000976_comm.jpg
安倍晋三首相は8日午前に出演したフジテレビの番組で、経済政策アベノミクスの進み具合は「7合目」との認識を示した。その上で、首相は「登山は7合目から厳しい。少子高齢化という、アベノミクス最大のチャレンジにいよいよ取りかかっていく」と強調した。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASKB8417BKB8UTFK001.html?iref=comtop_8_03

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/10/08(日) 12:40:28.45 ID:CAP_USER9
安倍晋三首相
AS20171008000976_comm.jpg

安倍晋三首相は8日午前に出演したフジテレビの番組で、経済政策アベノミクスの進み具合は「7合目」との認識を示した。その上で、首相は「登山は7合目から厳しい。少子高齢化という、アベノミクス最大のチャレンジにいよいよ取りかかっていく」と強調した。

首相は番組で、第2次安倍政権発足から約5年間で国内総生産(GDP)が約50兆円増え、有効求人倍率が1倍を超えるようになったと指摘。「もっと経済をよくしていきたい。みなさんに実感していただきたい」と述べた。

配信2017年10月8日12時27分
朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/articles/ASKB8417BKB8UTFK001.html?iref=comtop_8_03
9 名前:名無しさん@1周年:2017/10/08(日) 12:44:44.95 ID:ODAIJLYn0
消費税あげなかったらとっくに成功してただろうよ
17 名前:名無しさん@1周年:2017/10/08(日) 12:46:20.96 ID:3jFeH66x0
第3の矢はいつ撃つんだい

61 名前:名無しさん@1周年:2017/10/08(日) 12:56:29.23 ID:cAUo2lIa0
こりゃ駄目だ
自公過半数割れだな
165 名前:名無しさん@1周年:2017/10/08(日) 13:16:25.98 ID:woHVso930
アベノミクスは、お友達政策なので大成功だよ
狙い通りにめちゃくちゃ格差広がったしな
231 名前:名無しさん@1周年:2017/10/08(日) 13:24:20.23 ID:MmUJUmfT0
次の選挙は増税を容認するか、拒否するかの選挙だな
303 名前:名無しさん@1周年:2017/10/08(日) 13:41:07.88 ID:8iMuD4pO0
四年間続けて七合目www
ちなみに国民の実感としてはまだ山登りの準備中ww
407 名前:名無しさん@1周年:2017/10/08(日) 14:02:26.58 ID:n6qOnsV+0
アベノミクス大成功

就職率が上がった
倒産件数減少

アベノミクスをどんどん加速させましょう
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507434028/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1908397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 10:50
アベノミクスの文字を見ると火病るミンジョクが存在するらしい  

  
[ 1908402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 10:51
野党がもし政権担当してたら今頃日本は崖から転がり落ちてた  

  
[ 1908405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 10:54
法人税、というか、事業所得に増税しろ。  

  
[ 1908409 ] 名前: 名も無き羊肉愛好家  2017/10/09(Mon) 10:56
俺達無能には何の恩恵も無い。ま、どの党でも一緒だが。  

  
[ 1908412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:03
ここ数年の政治状況を見てたら口が裂けても「どの党も一緒」なんて言えないんだよなぁ…あっ(察し)  

  
[ 1908413 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2017/10/09(Mon) 11:04
無能の給料が下がらないのが恩恵だろ。
民主党政権時なんて主力組ですら毎年給料下がりまくったぞw
100万下がったとか同僚から聞かされた時の民主政権に対する怒りがなかなかのものだった。
  

  
[ 1908414 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/10/09(Mon) 11:05
教育にカネまわすのは間違いではないわな。
少子化の元凶のひとつが教育負担なんだから。
法人減税も外国に出てった企業呼び戻すのに効果あるし。
とにかく雇用が安定してくれるないと困るからな。
  

  
[ 1908415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:05
7合目からいよいよ再増税か
アベノミクスが厳しいのは国民の財布も一緒(公務員等にはむしろ有利かな)
少子高齢化に対しては移民やろなぁ それが8合目以上の世界 覚悟せなね 民意やから  

  
[ 1908416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:06
アベノミクス失敗
この現実を認めない限り日本経済はいつまでたってもよくならないだろう  

  
[ 1908417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:07
丶`∀´>定数削減はどうなったニカ?
国民にのみに痛みを押し付け仲間の与党議員たちには何もしないでは納得できないニ
ダ  

  
[ 1908420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:12
格差なんか広がったかな? そんな感じしないけど・・・
なんの業績も上げてないのに給料が上がると思ってる?
ねえ、君たちなにか努力したの?  

  
[ 1908423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:14
増税してまた腰折るんでしょ  

  
[ 1908425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:18
自民党、安倍総理の言葉を借りれば



「国難」=消費税増、北朝鮮紛争
中に登山か



阿 呆 草 太 郎


  

  
[ 1908426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:21
政策を理解せずに、受け身でいる人達になかなか恩恵が回ってこないのは当然やろ。
何かしら自分で行動しないなら、どんな政策でも同じやからな。  

  
[ 1908427 ] 名前:      2017/10/09(Mon) 11:21
日本共産党の支持層の放射脳

おまエラのそのゲンパツハンタイのせいで
とんでもない電気料金の高騰になっとるで
増税よりもえげつないで  

  
[ 1908428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:22
安倍総理「私達はもっと経済を良くしていきたい」

アナ「今は何合目?」 安倍総理「7合目です。ただ登山は7合目から厳しい。少子高齢化というアベノミクス最大の挑戦にいよいよ取り掛かります!」


有効求人倍率が1倍超えたり新卒の就職率ほぼ100%達成したり経済は着実に良くなってます。この勢いで登頂を目指してほしい!  

  
[ 1908429 ] 名前: q  2017/10/09(Mon) 11:23
安倍さん負けたら大不況!内定取消しになるぞ〜!  

  
[ 1908431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:25
まあ、これからヤバいのに着手するって事だよな
大量移民受け入れとか?国民に覚悟が必要だね…  

  
[ 1908432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:25
早く消費税を15%ぐらいにしてくれ  

  
[ 1908433 ] 名前: a  2017/10/09(Mon) 11:27
安倍政権だから命を救われて今生きている自分が居る。
そんな国民が居ることを知ってもらいたい。
そして忘れずに投票に行ってほしい。  

  
[ 1908434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:27
実感がない・・・止めたら痛感するのが経済政策、悪いと実感しなければそれで良いんだよ  

  
[ 1908440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:32
中韓のスパイを殲滅または帰国させると
はっきり言ってくれたら支持するのにな  

  
[ 1908441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:34
とりま 増税や移民などあるにはあると思うけど
選挙の結果だから不平不満 特に増税延期待望論などは選挙後は禁句
無用な国政の混乱を招く

国民なら粛々と最大成果を最短時間で達成し 政府や政策に反抗することなく推進協力すること
そのための今回の選挙だから 
選挙後は立場が違えど挙国一致するしかない   

  
[ 1908449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:45
安倍総理「私たちは政権奪還などのスローガンではなく【3本の矢】の政策で政権交代した。アベノミクスは私が言ったものではなくマスコミや海外のエコノミストが名付けたものです。政策で政権を取り、実行し結果を出してる。ブームからは時代は作れない!」


小池百合子 「」  

  
[ 1908452 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/10/09(Mon) 11:47
2/3議席があっても、改憲しなかった奴は、もう見限った

政治家は、結果がすべてった言ったよね

その結果がこれじゃね。
そうやって、いつまでも中韓パフォーマンスだけやって満足してろよ

国民もパフォーマンス「だけ」で満足らしいからな  

  
[ 1908457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 11:50
消費が低迷してるのに消費税増税とか止めろ
企業の内部留保に一定の結果を残したのだからそっちからとれよ
内部留保なんて試験研究や海外への設備投資で国内の円環に寄与してないんじゃ単なる過剰投資と海外流出じゃん
庶民は所得税とられて消費税を支払ってるんなら企業は法人税支払って内部留保税支払っても問題ない  

  
[ 1908475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 12:05
パフォーマンスだけじゃないから
おまエラ発狂してるんだろwww  

  
[ 1908482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 12:14
アベノミクスは随分低い山なんだなww

日銀が世界に逆行し未だに金融緩和を継続している事とアメリカ好景気の恩恵を受け海外進出企業が多少儲けているだけで他に何の実績があるんだwwwww

しかも安倍はやたら求人倍率を強調してるげど何で離職率の急増は話さないんだwwww
  

  
[ 1908487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 12:18
十何年続いたデフレスパイラルからの脱却は数年で解消できるわけないだろ。四年もとか言ってる奴は何にも考えてないんだろうな  

  
[ 1908492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 12:22
まだ登る山見えてきて車降りる前なんですが  

  
[ 1908497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 12:28
最大の山は財政出動だろ
財務省を相手にキッチリ闘ってくれ  

  
[ 1908498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 12:29

アベノミクスの成功で
今日もキムチがマズイ!
:::::::    ::::::::
::::: / ̄ ̄\ :::::
:::: / ) ( u \ ::::
:: /::\  /::\ ::
: < \ (_人_) / > :
:: \  `⌒´  / ::
_|\∧∧MM∧∧/|_
>         <
-|- / _イ_ ̄/  ̄/" 状
-|- /_| ノ ヽ /ヽ 態  

  
[ 1908508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 12:40
>>ちなみに国民の実感としてはまだ山登りの準備中ww
そう感じざるを得ない底辺乙。
そして奈落の底に叩き込んだのはミ・ン・スだがな。
陽の光を浴びられるだけ幸せと思えや。
  

  
[ 1908513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 12:45
増税路線の与党には投票しない  

  
[ 1908514 ] 名前: あ  2017/10/09(Mon) 12:50
数字のマジックなんていらない
景気は良くなってない
円安株高に主導しただけ
得したのは輸出企業と公務員とお金持ち
しね  

  
[ 1908515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 12:51
この文章は

だと思ったら
案の定

だった  

  
[ 1908532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 13:19
>数字のマジック

東証株取引の6割以上が外国人投資家だ
しかも株価を乱高下させ一番儲けているのはウォール街のファンド企業

アベノミクスなんて不要の産物www
  

  
[ 1908544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 13:32
無用の長物という慣用句は有るが不要の産物なんて日本では聞いた事ないなぁ  

  
[ 1908545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 13:33
資本主義と税制~第四の役割について~
2017-10-09 07:00:48
ttps://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12317885757.html



 そういう意味で、「消費税」という税金は、所得が高い層に軽く、低い層に重く、格差拡大をもたらす逆累進課税であり、かつビルトインスタビライザーの機能が働かない「欠陥がある税金」であることに間違いありません。

 というわけで、改めて安倍政権の財政政策の誤りは、二つ。

 一つ目は、生産性向上をもたらす需要拡大に踏み切らず、緊縮財政路線を採ったこと。特に、需要縮小をもたらす消費税増税に踏み切ったこと

 二つ目は、企業経営者の投資へのモチベーションをむしろ引き下げる法人税減税を強行したこと。

 結果的に、日本国民の実質賃金は2012年から2016年にかけ、5%も下がってしまった。安倍政権の失政により、日本国民は実質値で5%も貧困化した。

 普通に働き、税金を支払っているならば、
「所得税を増税すると、働く気がなくなる」
「法人税を引き上げると、企業が外国に出ていく」

 といったレトリックが、単に所得税や法人税を引き下げるトリクルダウン政策であることが分かるはずです。

 そして、竹中平蔵氏が断言した通り、トリクルダウンなど起きません。


「経済成長のための税制を!」に、ご賛同下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
う ん こ
  

  
[ 1908548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 13:35
※1908508

どんだけマゾやねん
感覚がおかしくなっとるね  

  
[ 1908553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 13:43
ギリシャ デフォルト格付けへ
2012-02-28 09:44:10
ttps://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11177674447.html



 ここで赤字となった商店は悩まなくてはなりません。「人件費を払って、消費税を滞納する」か、「従業員をクビにして、または従業員の給料を下げて、消費税を払う」かをです。おそらく、企業は、倒産するわけにはいきませんから、納税するために、社員を解雇したり、給料を下げたりするわけです。したがって、雇用に悪い影響があるのです。こうした実態を無視して、消費税は支出にかかるから公平な税だとか、安定財源だなどというのは、怠惰と言うべきではないかと思うわけです。

  「どこの現場からお金を回収するか」は重要なことであり、現在の消費税は、内需型企業つまり中小企業の「人件費+税引前利益」からお金を回収するわけですから、非常に歪んだ構造になるわけです。どのような歪みかというと、労働者を余り使わない企業が有利になり、労働者を使う企業は不利になるということです。労働者の多い職場を見たら、「ああ、ここはたくさん消費税を払っているな」と考えて良いわけです。
  自分で会社を経営している人は、ちょっと頭の中で計算して見て下さい。あなたの会社が消費税のかかる商品を取り扱っている場合、あなたの会社が払っている消費税額は、大体「人件費+税引前利益」×5%になっているはずです。


 消費税の厳しさは理解しております。(黒字だろうが赤字だろうが、容赦なく支払わされるのが消費税でございます)


本ブログで「経済がわかってくる」とご評価下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
う ん こ
  

  
[ 1908558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 13:47








キムチ発酵中







  

  
[ 1908566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 13:53
物は言いようだよな
実際成功はしてるんだろうけど実感なんてわかないからなぁ
庶民が好景気とかいい出したらそれはもうバブルな気がするけど  

  
[ 1908571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 13:58
民主党の時はみんな不景気を肌で実感してたからな
それだけでも今は良いって判る  

  
[ 1908581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 14:11
※1908571

比較対象が最悪期だからな。情けなくなってくるよ。
どうしようもないんだったら仕方ないけど、故意に不景気にしてるからな。
国土強靭化さっさとしてたらとっくに景気よくなってたよ。何年無駄にしてたんだよ。  

  
[ 1908636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/09(Mon) 16:14
>>165の格差広がったって何を根拠にいっているのだろう
ジニ係数のグラフ見てみても落ち着いているけどね
就業数も増えたし、唯一の失策は増税だけかな
あとはPBだ赤字国債だのたまう周りの経済音痴の圧力に屈せず増税凍結してくれたら良いんだけど  

  
[ 1909535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 15:32
最大のチャレンジがVS財務省、VS竹中一派、緊縮財政撤回ならもろ手をあげて評価したんだけどな  

  
[ 1913361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/14(Sat) 21:37
自分の手柄みたいに言ってるけど、
海外のおかげで円安株高になって一部の大企業や富裕層が儲かり、
労働人口が減って求人倍率、賃金上昇してるだけ。
勘違いして消費税上げて個人消費を冷え込ませた。  

  
[ 1922883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/25(Wed) 17:18
労働人口が減っただけでここまで景気良くなるなら
同じく年々労働人口が減ってた民主党政権でも景気良くなってないといけないんですが
無知は喋るなよw  

  
[ 1922892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/25(Wed) 17:25
得をしたのが富裕層だけってのがもう根拠無しの刷り込みだからね
雇用拡大して40数年ぶりの水準になってる時点で崩れる詭弁  

  
[ 1926433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/29(Sun) 23:49
※1922883
民主党政権の時はリーマンショックとか東日本大震災があったからな
それと誰も労働人口が減って景気が良くなったとか言ってない

※1922892
富裕層だけじゃない根拠を示せよ
雇用拡大してるならどの業種が増えてるんだ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ