2017/10/10/ (火) | edit |

10日の公示日を前に各党、選挙戦の準備が本格化している。野党同士でも票を奪い合う構図になる「野党競合区」の戦いを追った。自民党は比例候補者の確定など最終準備。筆頭副幹事長の小泉進次郎氏は9日、野党批判を封印した。自民党・小泉筆頭副幹事長:「私たち自民党に対してだって批判があるからです」
ソース:http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000111773.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/10/09(月) 20:07:44.04 ID:CAP_USER9
10日の公示日を前に各党、選挙戦の準備が本格化している。野党同士でも票を奪い合う構図になる「野党競合区」の戦いを追った。
自民党は比例候補者の確定など最終準備。筆頭副幹事長の小泉進次郎氏は9日、野党批判を封印した。自民党・小泉筆頭副幹事長:「私たち自民党に対してだって批判があるからです」
与党で過半数を維持すれば続投する考えを表明した安倍総理は…。自民党総裁・安倍総理大臣:「安定した政治のもと、この国を守り抜いてまいります」
連立与党を組む公明党。公示が迫るなか、山口代表が党本部で解散の意義について改めて語った。公明党・山口代表:「消費税10%の税収の使い道を大きく変更する。こうした取り組むべき課題と財源論を責任を持って訴える。野党は一時的な財源論しか掲げていない。これでは安心感につながらないと思います」
自身の衆院選出馬は重ねて否定してきた小池代表率いる希望の党。公示を目前に控え総決起大会を開いた。希望の党代表・小池都知事:「希望の党は今の安倍一強政治にNO。しがらみを打破し、新しい日本の夜明けを皆さんとともに迎えていきたいと思っています」
都民ファーストの会の荒木代表も会場に駆けつけた。まともな野党を作りたいとし政権与党を目指す希望の党とは戦略が違う日本維新の会の松井代表。
日本維新の会代表・松井大阪府知事:「我々が今一番力を入れているのは教育の無償化。増税することなく高校・大学まで無償化できるでしょ。大阪でやれていることがなぜ他の全国都道府県でできないの」
立憲民主党は国民の声に押されて立ち上がった政党であると強調し、改めて安倍政権打倒を訴えた。立憲民主党・枝野代表:「あなたが主役の選挙をあしたから始めようじゃありませんか。私たちはそうした皆さんの声を受け止める、その役割を果たさせて頂きたい。立憲主義に反して行われた安保法制、きちんと憲法違反のところをやめさせる」希望の党を与党の補完勢力と批判する共産党の小池書記局長は…。
共産党・小池書記局長:「無責任ないい加減な政治をもう終わりにしようではありませんか。どうか皆さん、あすから始まる総選挙。皆さんの一票で政治を変える選挙にして頂きたい。私たちだけでなく、市民と野党の共闘でこの日本の政治を変えていきたい」
社民党は原発政策では希望の党に対し、連携も模索していることを示唆している。社民党・吉田党首:「今回の選挙は安倍政権の是非、憲法が問われる大事な選挙。社民党は国民生活最優先『憲法を活かす政治』を掲げて。子ども、若者、女性、高齢者、障害者など社会的に弱い立場の皆さんの政策をしっかりと掲げて戦います」
現時点で自民党と連携する見通しの日本のこころは比例区に候補者2人を予定している。日本のこころ・中野代表:「自主憲法の制定、消費税マイレージ制度の導入、被災者の自立を徹底支援、敵基地攻撃能力の保有を次の世代に熱いメッセージを残していく戦いにしたいと思います」
配信2017/10/09 17:18
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000111773.html
16 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 20:12:29.68 ID:XkGUV8pd0自民党は比例候補者の確定など最終準備。筆頭副幹事長の小泉進次郎氏は9日、野党批判を封印した。自民党・小泉筆頭副幹事長:「私たち自民党に対してだって批判があるからです」
与党で過半数を維持すれば続投する考えを表明した安倍総理は…。自民党総裁・安倍総理大臣:「安定した政治のもと、この国を守り抜いてまいります」
連立与党を組む公明党。公示が迫るなか、山口代表が党本部で解散の意義について改めて語った。公明党・山口代表:「消費税10%の税収の使い道を大きく変更する。こうした取り組むべき課題と財源論を責任を持って訴える。野党は一時的な財源論しか掲げていない。これでは安心感につながらないと思います」
自身の衆院選出馬は重ねて否定してきた小池代表率いる希望の党。公示を目前に控え総決起大会を開いた。希望の党代表・小池都知事:「希望の党は今の安倍一強政治にNO。しがらみを打破し、新しい日本の夜明けを皆さんとともに迎えていきたいと思っています」
都民ファーストの会の荒木代表も会場に駆けつけた。まともな野党を作りたいとし政権与党を目指す希望の党とは戦略が違う日本維新の会の松井代表。
日本維新の会代表・松井大阪府知事:「我々が今一番力を入れているのは教育の無償化。増税することなく高校・大学まで無償化できるでしょ。大阪でやれていることがなぜ他の全国都道府県でできないの」
立憲民主党は国民の声に押されて立ち上がった政党であると強調し、改めて安倍政権打倒を訴えた。立憲民主党・枝野代表:「あなたが主役の選挙をあしたから始めようじゃありませんか。私たちはそうした皆さんの声を受け止める、その役割を果たさせて頂きたい。立憲主義に反して行われた安保法制、きちんと憲法違反のところをやめさせる」希望の党を与党の補完勢力と批判する共産党の小池書記局長は…。
共産党・小池書記局長:「無責任ないい加減な政治をもう終わりにしようではありませんか。どうか皆さん、あすから始まる総選挙。皆さんの一票で政治を変える選挙にして頂きたい。私たちだけでなく、市民と野党の共闘でこの日本の政治を変えていきたい」
社民党は原発政策では希望の党に対し、連携も模索していることを示唆している。社民党・吉田党首:「今回の選挙は安倍政権の是非、憲法が問われる大事な選挙。社民党は国民生活最優先『憲法を活かす政治』を掲げて。子ども、若者、女性、高齢者、障害者など社会的に弱い立場の皆さんの政策をしっかりと掲げて戦います」
現時点で自民党と連携する見通しの日本のこころは比例区に候補者2人を予定している。日本のこころ・中野代表:「自主憲法の制定、消費税マイレージ制度の導入、被災者の自立を徹底支援、敵基地攻撃能力の保有を次の世代に熱いメッセージを残していく戦いにしたいと思います」
配信2017/10/09 17:18
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000111773.html
何が嫌いかじゃなくて、何をしたいかを語れば良いのに
18 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 20:12:53.30 ID:JwSkeIgR0安倍が強いんじゃなくて他が弱すぎるんだよな
20 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 20:12:58.55 ID:r8pfweZU0流石は民進党の小池!!
25 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 20:14:39.02 ID:Piv+0+I70憲法9条の話題やめちゃったの?
34 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 20:18:30.94 ID:/U/e+N0Q0
100年安心年金プラン何処に行った?
まあ、小池にも同じ事が言えるけどな。
42 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 20:21:54.34 ID:JkWp7Si40まあ、小池にも同じ事が言えるけどな。
希望はキラキラ公約ばかりで
希望・願望にあふれているから
あの公約は名前通りで良かったかも
66 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 20:29:38.22 ID:l7icGV/w0希望・願望にあふれているから
あの公約は名前通りで良かったかも
都知事としての仕事を投げ出して何やっているの?
都民は踏み台にされたと怒っているよ
140 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 20:54:16.50 ID:e83gHiXR0都民は踏み台にされたと怒っているよ
民進党議員にとっての希望の党、小池さんにとっては野望の党
国民からみると野合の党か烏合の党
146 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 20:57:34.57 ID:jr/boDwa0国民からみると野合の党か烏合の党
安倍一強とかwこんな事言い出す様ではおしまいだな
234 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 21:42:09.99 ID:P4WW90wX0一強は良くないけど、まともじゃない政党はお呼びじゃないんだよな。
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507547264/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 小林よしのり「驚くべきことに、自民党が大勝利する最悪のケースに向かっている」
- NHK世論調査 政党支持率 自民党31.2% 希望の党4.8% 立憲民主党4.4%
- 【週刊朝日】枝野新党は漁夫の利で大躍進か 小林節「有権者の目には枝野さんが健気なヒーローのように映っているのでは」
- 【自民党政局】「希望の党」失速で高笑いも安倍首相は退陣必至
- 【衆院選】10日公示日 各党、連休最終日も各地で訴え 小池知事「希望の党は今の安倍一強政治にNO。」
- 【衆院選】若者層は保守的?安倍内閣・自民支持多く…「景気・雇用が改善、交代させる必要ない」「野党は理想主義的」 毎日新聞世論調査
- 【画像】 移民を受け入れた大泉町の現状をご覧ください
- 松尾貴史さん「選挙戦終盤になって安倍氏が急病で倒れて自公の議席が思ったより持ち堪えるという白日夢」
- 【最新世論調査】 安倍内閣支持率、自民党支持率どちらも上昇傾向に 野党分裂の影響か
安倍にNOを突き付けようとしたら
先に自分たちが有権者にNOを突き付けられた絶望の党
先に自分たちが有権者にNOを突き付けられた絶望の党
丶`∀´>一応公明党がいるから一強ではないだろうニ ダ
希望の党は公明党ポジションに就きたいという事ニカ?
希望の党は公明党ポジションに就きたいという事ニカ?
[ 1909191 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2017/10/10(Tue) 05:45
軒先貸して母屋を取られる。維新の二の舞いになる絶望の党。民主党の乗っ取り手口パターンだろw
あーあ・・・それ言っちゃいますか
今なんで自民一強なのか全く理解してないじゃん
コンペとかと全く案出さずに他の批判しかしてないんじゃ選ばれるわけがない
今なんで自民一強なのか全く理解してないじゃん
コンペとかと全く案出さずに他の批判しかしてないんじゃ選ばれるわけがない
不良議員を焼き払って、新しい芽が出て欲しいのに、土が悪いのか、雑草ばかり生い茂ってしまう。
土壌改良と、種を蒔かねば。
土壌改良と、種を蒔かねば。
野党が勝手に証拠もなしで騒いで、自滅してるだけなのに
政策も出来ず、対案も出さず、勝手に崩壊した野党が悪い
政策も出来ず、対案も出さず、勝手に崩壊した野党が悪い
小学校で習わなかったか?
それ小論文じゃなく感想文だぞと
それ小論文じゃなく感想文だぞと
本来は都知事として選ばれたんだから東京都都知事の職務をしっかりと全うすべきだと言う有権者には耳を貸さないんだろうけどね
希望の党は別に代表者を立てるべき
二足のわらじを履けるほど政治は簡単に出来ると思われてるようだけど
それとBASICインカムの財源を何処から持ってくるかだね
消費税を10%以上に挙げて爺さん婆さんの年金を取り上げて医者に保険なしで全額自己負担ならできそうだけど、海外がやってたみたいに金渡して後は知らねとかならね
国民皆さんで一緒に手を取り助け合う環境作りも放棄する結果になりそうだけど
希望の党は別に代表者を立てるべき
二足のわらじを履けるほど政治は簡単に出来ると思われてるようだけど
それとBASICインカムの財源を何処から持ってくるかだね
消費税を10%以上に挙げて爺さん婆さんの年金を取り上げて医者に保険なしで全額自己負担ならできそうだけど、海外がやってたみたいに金渡して後は知らねとかならね
国民皆さんで一緒に手を取り助け合う環境作りも放棄する結果になりそうだけど
小池の「終わった」感
たった、一週間で「希望の党」が
「第3民主党」になったな。
たった、一週間で「希望の党」が
「第3民主党」になったな。
安倍NOだけの政党なんていらんし
(立憲民主党・枝野)じゃないくて
菅直人最高顧問だとする
「私たちはそうした皆さんの声を受け止める、その役割を果たさせて頂きたい。」
出来の悪すぎるコント
枝野幸男もその時の官房長官だからね。
菅直人最高顧問だとする
「私たちはそうした皆さんの声を受け止める、その役割を果たさせて頂きたい。」
出来の悪すぎるコント
枝野幸男もその時の官房長官だからね。
一強だからそれを倒すっての、変じゃねえの?
倒せるんなら二強になってるんじゃ? 民主主義なんだし。
一強なのは、他が弱いからだろ。
倒せるんなら二強になってるんじゃ? 民主主義なんだし。
一強なのは、他が弱いからだろ。
警察一強が気に食わないからと言って暴力団とか犯罪者を支援しないだろ
それと同じだ
それと同じだ
はい野党確定
維新と連携するとか言ってるが、多分自公は維新を与党に引き込むよ?
自公維で与党、希望はジリ貧の共産・社民・立憲民主党の中に入れ
たっぷり野党生活を味あわせてやるよ
維新と連携するとか言ってるが、多分自公は維新を与党に引き込むよ?
自公維で与党、希望はジリ貧の共産・社民・立憲民主党の中に入れ
たっぷり野党生活を味あわせてやるよ
政策なし、実績なしならNOしか言えないだろうな
現実感や実効性がまるで感じられない、願望公約ばかり。
おまけに自己保身としか思えない民進党議員を大量受け入れ。
ただ議席を確保したいだけにしかみえない、希望どころか不要の党だわ
おまけに自己保身としか思えない民進党議員を大量受け入れ。
ただ議席を確保したいだけにしかみえない、希望どころか不要の党だわ
一強ってそれ普通に諸外国では「安定政権」って呼んで、国民は歓迎するもんだから。それともマスコミやパヨは日本の首相は1年ごとにコロコロ変わるくらい不安定じゃないと都合が悪いのかい?
赤い小池も 緑の小池も ファシストてあることに変わりはない
まあ小池は共産党と組んで豊洲を問題化し自民潰しをやったんだからね
まあ小池は共産党と組んで豊洲を問題化し自民潰しをやったんだからね
受け入れたからやっぱり徐々に染まってきてるな民進に
なぜ1強なのかをまず考えろよ。
話はそこからだろが、野党はそこを考えないから底の浅いことしか出来ないんだよ。
話はそこからだろが、野党はそこを考えないから底の浅いことしか出来ないんだよ。
政権担当能力がまともにあるのが自民党しかいない。だから一強
それを倒すことを目的にした野党が勢力のばしても日本は不安定になるだけ
それを倒すことを目的にした野党が勢力のばしても日本は不安定になるだけ
1強じゃなきゃなんでもいいみたいな発想がもう無理。
そう思って民主を育てようとして、あのザマ。
相手を堕とすんじゃなくて、自分らが並んでから言え
そう思って民主を育てようとして、あのザマ。
相手を堕とすんじゃなくて、自分らが並んでから言え
なぜ安倍一強になるのか本気でわかってない朝鮮野党のみなさん
黙って自民党に入れとけ愚民ども!
安倍万歳!自民党万歳!
安倍万歳!自民党万歳!
工作員涌きすぎ
情報統制とか自民党危なすぎ
情報統制とか自民党危なすぎ
一強なのは野党の責任。与党を責めるんじゃなくて自己分析、反省しろ。
できないからこの状態なんだけど。
与党よりいい党があったら喜んで投票しますよ。
できないからこの状態なんだけど。
与党よりいい党があったら喜んで投票しますよ。
安倍が自分から一強にしたわけじゃなくて野党がまともに国政やる気がないからだろ
小選挙区制が機能していないからだろ。
全有権者に占める自民党支持者は、6人に1人しかいない。有効得票率で見ても3人に1人。
本来の民意を反映させれば、自民の勢力は国会の議席の3分の1程度のはずだが、
おかしなことに、自民が国会の過半数を占めるに至っている。
これでは有権者の政治不信を招くのは当たり前。
小選挙区をなくして全部比例にすればよい。地元との癒着も解消されるしな。
全有権者に占める自民党支持者は、6人に1人しかいない。有効得票率で見ても3人に1人。
本来の民意を反映させれば、自民の勢力は国会の議席の3分の1程度のはずだが、
おかしなことに、自民が国会の過半数を占めるに至っている。
これでは有権者の政治不信を招くのは当たり前。
小選挙区をなくして全部比例にすればよい。地元との癒着も解消されるしな。
能無しの小池一強の都政より何倍もマシ
小池の末路は舛添より悲惨になるな…。
安倍政権にだって言いたいことは色々あるけど、
それ以上にほかの野党がひどすぎて問題外だからな
泥水かぶるのを避けたいがために、死ぬとわかってる
針山にダイブする奴はいないわけで・・・
それ以上にほかの野党がひどすぎて問題外だからな
泥水かぶるのを避けたいがために、死ぬとわかってる
針山にダイブする奴はいないわけで・・・
しがらみを隠すならしがらみの中に
※1909319
>小選挙区をなくして全部比例にすればよい。地元との癒着も解消されるしな
それやると確かに地元との癒着は減るだろうけど、人口が集中している都市圏の
民意だけが拾い上げられて、地方が壊滅するんでないの。
>小選挙区をなくして全部比例にすればよい。地元との癒着も解消されるしな
それやると確かに地元との癒着は減るだろうけど、人口が集中している都市圏の
民意だけが拾い上げられて、地方が壊滅するんでないの。
小池は結局、立候補しそうにないな
誰をリーダーにするかすら決められない政党の政策なんて信用できるかよ
まぁ、立候補しても都政投げ出す奴の政策なんて信用でき無いけどな
誰をリーダーにするかすら決められない政党の政策なんて信用できるかよ
まぁ、立候補しても都政投げ出す奴の政策なんて信用でき無いけどな
>今の安倍一強政治にNO。
よく野党の政治家はこんな事を言う
だが、ある日突然与党が天から降ってきたわけでもなく、安倍自民が悪の秘密結社よろしく日本政治の支配を目論んだわけでも何でもない
多少の波はあるものの、多くの有権者や世論の一定の支持を得た結果だ
それに対して「No」と言うのなら、日本の多くの有権者に「No」を言うという事なのか
今度の選挙において再び有権者が審判を下せばいいだけだ
よく野党の政治家はこんな事を言う
だが、ある日突然与党が天から降ってきたわけでもなく、安倍自民が悪の秘密結社よろしく日本政治の支配を目論んだわけでも何でもない
多少の波はあるものの、多くの有権者や世論の一定の支持を得た結果だ
それに対して「No」と言うのなら、日本の多くの有権者に「No」を言うという事なのか
今度の選挙において再び有権者が審判を下せばいいだけだ
>>1909263
民主党は国政運営の仕方が分からなくて自民党に聞きに行ったらしいな
民主党は国政運営の仕方が分からなくて自民党に聞きに行ったらしいな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
