2017/10/10/ (火) | edit |

経済ニュースロゴ
神戸製鋼所がアルミニウム製品の強度などを偽装して出荷していた問題で、主要顧客である自動車メーカーが9日、問題のアルミ製品を自社で使っていたと相次いで明らかにした。安全性への影響を確認中という。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASKB95FQ4KB9ULFA001.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/10/09(月) 18:16:24.53 ID:CAP_USER9
神戸製鋼所がアルミニウム製品の強度などを偽装して出荷していた問題で、主要顧客である自動車メーカーが9日、問題のアルミ製品を自社で使っていたと相次いで明らかにした。安全性への影響を確認中という。

マツダは自動車に、スバルは自動車と航空機で使っていた。2社とも具体的な車種やどの部分に使われていたか確認を急いでおり、「製品を使っているお客様の安全を最優先に対応していく」(スバル広報部)などと説明している。

9日昼の時点で、強度不足による不具合は確認されていない。ただ、今後の調査で安全基準を満たしていない点が見つかれば、リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出ることになる。

神戸製鋼は8日、アルミ製品などで強度偽装があったと発表したが、納入先は公表していない。8日にはトヨタ自動車が自社の自動車に採用していたと明らかにしている。(木村聡史)

配信2017年10月9日16時50分
朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/articles/ASKB95FQ4KB9ULFA001.html
2 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 18:17:04.70 ID:3V+JZuTX0
これはダメかもわからんね
16 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 18:23:59.15 ID:9gRwEgbi0
とばっちりかわいそう
27 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 18:29:31.40 ID:bnBvhX500
神戸製鋼オワタwwwww

85 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 18:55:03.16 ID:VXpk/2690
日本車総崩れ
排ガス問題のドイツ車の方がまし
ドイツ車叩いてた輩は息してるかね
116 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 19:11:06.04 ID:dZ01AxFa0
めんどくさいリコールは勘弁してくれよ
118 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 19:11:28.93 ID:i3xgOcj+0
俺のレガシィちゃん大丈夫かな?
161 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 19:26:45.31 ID:mhFav3Cb0
安全性確認中のものを売ってんじゃねーよwwww
222 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 19:52:16.79 ID:62iWoU/C0
秋のリコール祭り
260 名前:名無しさん@1周年:2017/10/09(月) 20:43:58.49 ID:4aedZKHC0
神戸製鋼からナメられてるな
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507540584/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1909209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 06:38
ドイツ車ばかにしてたのフラグじゃないといいけど、と思ってたらごらんの有様だよ  

  
[ 1909210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 06:44
<丶`∀´> 日本も中韓と変わらなくなって来たニダ♪  

  
[ 1909211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 06:47
アルミねェ、、、震災以降、電気代が高くなっって基準に達しない製品でも出荷しないと立ち行かなくなったとか?
製鉄所潰れると国内製造に関わる産業構造変わるよ。

今は北(憲法改正)だが、近いうち話題がエコ信者(原発再稼働)に移るんじゃね?  

  
[ 1909214 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/10/10(Tue) 06:52
ほんま日本って頭お花畑な国だな。恥ずかしい。  

  
[ 1909216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 06:56
キムチくっさ  

  
[ 1909218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 06:59
トヨタやスバルは知らずに素材を使ってただけなのに、ワーゲンの排ガス偽装と一緒くたにするのは無理があるだろ。  

  
[ 1909222 ] 名前: 名無し  2017/10/10(Tue) 07:06
強度度が違うなら素材の割合が違うって話だろう強度偽装とか単純に神戸製鋼の組織的な詐欺だろw他にもあるんじゃないの?  

  
[ 1909225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 07:18
溶接が難しいと言われているアルミ合金。
インゴット製造にもそれなりの技がいるのでは?  

  
[ 1909227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 07:26
どれも部品として使える強度は確保してるらしいが?
そもそもの目標基準を高くし過ぎじゃないのか?  

  
[ 1909231 ] 名前: 名無しさん  2017/10/10(Tue) 07:32
中韓の偽装素材の低価格に対抗するには同様にだな・・・  

  
[ 1909232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 07:32
>梅原氏は「(現場の)管理職は関わっているか、知っていた」と、組織ぐるみだったことを認めた。  

  
[ 1909237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 07:45
ポスコに技術流れて実は中身からっぽでしたってオチだろ。  

  
[ 1909253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 08:12
潰れちゃうんですか?
俺のインプレッサのボンネットはアルミだった。
GSの店員がボンネットを閉じるときにへこましてくれた。  

  
[ 1909254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 08:12
これで神戸製鋼トップ陣は皆消え、代わりに汚鮮人が乗っ取るということかな。  

  
[ 1909288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 09:11
倒産の将棋倒しが起こりそう  

  
[ 1909296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 09:24
ロードスター乗りのワイ低みの見物・・・  

  
[ 1909300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 09:28
神戸製鋼マジでどうすんの?
車両はもちろん航空機はもっとシャレにならんだろ。  

  
[ 1909504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/10(Tue) 14:31
走行中にサスペンションアームが壊れたら大惨事。
材料発注は住金に全部取られちまうな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ