2017/10/11/ (水) | edit |

約5年間の安倍内閣への評価を問う第48回衆院選が10日、公示され、1180人が立候補した。22日に投開票される。衆院の総定数は前回より10減り、戦後最少の465(小選挙区選289、比例選176)で過半数は233。自民党・公明党の与党と、希望の党・日本維新の会、共産党・立憲民主党・社民党の3勢力が争う構図となった。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00050063-yom-pol
スポンサード リンク
1 名前:(^ェ^) ★:2017/10/10(火) 21:36:50.41 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00050063-yom-pol
約5年間の安倍内閣への評価を問う第48回衆院選が10日、公示され、1180人が立候補した。
22日に投開票される。衆院の総定数は前回より10減り、戦後最少の465(小選挙区選289、比例選176)で過半数は233。自民党・公明党の与党と、希望の党・日本維新の会、共産党・立憲民主党・社民党の3勢力が争う構図となった。
選挙戦では経済政策と消費増税、原子力発電所の是非を中心としたエネルギー政策、憲法改正、核・ミサイルによる挑発を続ける北朝鮮への対応が主な争点となっている。
安倍首相(自民党総裁)は岩手県一関市での街頭演説で、北朝鮮問題について、「この選挙で国民の信を得て外交力を発揮し、国際社会とともに解決する」と述べ、衆院選で政権基盤を安定化させたうえで北朝鮮への圧力強化を進める考えを示した。
希望の党の小池代表(東京都知事)は東京・日本橋での演説で、「国の100兆円の予算のうち1%を見直せば1兆円は簡単に出てくる」などとして、大幅な歳出見直しで消費増税を凍結した場合の代替財源を確保すると主張した。
公明党の山口代表は北海道岩見沢市のJR岩見沢駅前で、「消費税の増収の使い道を大きく変えて幼 児教育の無償化を進め、教育負担の軽減を実現する」と強調した。
共産党の志位委員長は東京・新宿のJR新宿駅前で、「憲法9条を守り、9条を生かした日本をつくる」と述べ、自衛隊の根拠規定を憲法に明記する自民党の改憲案への反対を訴えた。
立憲民主党の枝野代表は仙台市役所前で、「上から目線の政治を、草の根からの国民の声に基づいた政治に変えていこう。そのための第一歩を踏み出したい」と訴えた。
日本維新の会の松井代表(大阪府知事)は大阪府吹田市内で、「大阪府では高校は私学も実質無償化している。役所の改革、政治改革で財源を生み出した。これを全国でやる」と述べた。
首相が9月25日に衆院解散を表明した後、野党第1党の民進党が分裂し、与野党の構図は大きく変わった。自民、公明両党は計385人を擁立し、首相は与党での過半数維持を勝敗ラインに据えた。希望の党は政権獲得を目標に掲げたが、候補者擁立が難航。立候補者数は過半数をわずかに上回る235人にとどまった。小池氏の不出馬も確定した。
小選挙区選に立候補したのは936人で小選挙区比例代表並立制の導入後最少となった。青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県で小選挙区数が1ずつ減ったほか、一部の野党が候補者を調整してすみ分けたためだ。比例選を含めた立候補者数の合計も、前回2014年衆院選の1191人より減少した。
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/10(火) 21:38:52.77 ID:hu53OBXn0約5年間の安倍内閣への評価を問う第48回衆院選が10日、公示され、1180人が立候補した。
22日に投開票される。衆院の総定数は前回より10減り、戦後最少の465(小選挙区選289、比例選176)で過半数は233。自民党・公明党の与党と、希望の党・日本維新の会、共産党・立憲民主党・社民党の3勢力が争う構図となった。
選挙戦では経済政策と消費増税、原子力発電所の是非を中心としたエネルギー政策、憲法改正、核・ミサイルによる挑発を続ける北朝鮮への対応が主な争点となっている。
安倍首相(自民党総裁)は岩手県一関市での街頭演説で、北朝鮮問題について、「この選挙で国民の信を得て外交力を発揮し、国際社会とともに解決する」と述べ、衆院選で政権基盤を安定化させたうえで北朝鮮への圧力強化を進める考えを示した。
希望の党の小池代表(東京都知事)は東京・日本橋での演説で、「国の100兆円の予算のうち1%を見直せば1兆円は簡単に出てくる」などとして、大幅な歳出見直しで消費増税を凍結した場合の代替財源を確保すると主張した。
公明党の山口代表は北海道岩見沢市のJR岩見沢駅前で、「消費税の増収の使い道を大きく変えて幼 児教育の無償化を進め、教育負担の軽減を実現する」と強調した。
共産党の志位委員長は東京・新宿のJR新宿駅前で、「憲法9条を守り、9条を生かした日本をつくる」と述べ、自衛隊の根拠規定を憲法に明記する自民党の改憲案への反対を訴えた。
立憲民主党の枝野代表は仙台市役所前で、「上から目線の政治を、草の根からの国民の声に基づいた政治に変えていこう。そのための第一歩を踏み出したい」と訴えた。
日本維新の会の松井代表(大阪府知事)は大阪府吹田市内で、「大阪府では高校は私学も実質無償化している。役所の改革、政治改革で財源を生み出した。これを全国でやる」と述べた。
首相が9月25日に衆院解散を表明した後、野党第1党の民進党が分裂し、与野党の構図は大きく変わった。自民、公明両党は計385人を擁立し、首相は与党での過半数維持を勝敗ラインに据えた。希望の党は政権獲得を目標に掲げたが、候補者擁立が難航。立候補者数は過半数をわずかに上回る235人にとどまった。小池氏の不出馬も確定した。
小選挙区選に立候補したのは936人で小選挙区比例代表並立制の導入後最少となった。青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県で小選挙区数が1ずつ減ったほか、一部の野党が候補者を調整してすみ分けたためだ。比例選を含めた立候補者数の合計も、前回2014年衆院選の1191人より減少した。
お前常に上から目線だろw
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/10(火) 21:39:01.38 ID:3Vz62nhT0騙されませんwww
14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/10(火) 21:49:16.74 ID:UVZTh1Bx0お前が上から目線w
24 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/10(火) 22:00:33.30 ID:ZIylhZj40ただちにって実に上から目線だったよな。
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/10(火) 22:00:58.63 ID:yo9tlAos0公民館の役員からやってみろよ
27 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/10(火) 22:09:26.38 ID:Z79tjGp20選挙で選ばれたんっすけどね?
33 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/10(火) 22:23:33.38 ID:7FVK41vi0
上から目線と思うのは自由だが、事実は違うからなあ。
どんなものであれ戦いというのは客観的に状況把握しなきゃ
勝てないのだが。
41 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/10(火) 23:04:14.42 ID:4NoxcAQz0どんなものであれ戦いというのは客観的に状況把握しなきゃ
勝てないのだが。
上から目線と感じた事はないな
62 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/11(水) 00:25:22.95 ID:XbF+8Fdn0上から目線って民主政権のときのこと?
70 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/10/11(水) 02:22:47.60 ID:EWBwUgKa0テメーもえらそうにやってたじゃないか
引用元:http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1507639010/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【立憲民主】枝野氏遊説に約1000人 吉祥寺駅北口前 「野党党首の遊説に、こんなに人が来たことはない」
- 【衆院選】菅元首相ついに落選か 自民・土屋氏と因縁対決も劣勢、“イラ菅”ぶりうかがわせる場面も
- 【発言録】立憲・枝野幸男代表「戦略的投票で、安倍1強終わらせる」
- 立憲民主党・枝野幸男「アベノミクスは、強い者をより強くしたが、中間層が崩れていった」
- 立憲民主党・枝野「上から目線の政治を、草の根からの国民の声に基づいた政治に変えていこう」
- 立憲民主・枝野「総理大臣は、国民の声を聞かずに、なんでも好き勝手やってもいいのか」
- 枝野幸男「正直、そろそろまた「枝野寝ろ」と言ってもらいたい(笑い)」
- 枝野「これから戦う相手と握手はできない(キリッ」 小池「握手しましょうよ」 枝野「あ、はい…」
- 【悪いけど・・】辻元清美氏 安倍首相に「あの人は終わったんちゃいますか」
相変わらずフワフワした事しか言わんなぁ
具体性ゼロ
いや~某ドラゴンさんを思い出しますね
1番上から目線なのは君達
相変わらずのブーメランで安心した
相変わらずのブーメランで安心した
1910281
国会でのああいうやりとりがこいつらの全力だったんだな、って
国会でのああいうやりとりがこいつらの全力だったんだな、って
まとめのまとめサイトでタイトル斜め読みして「ほぅ、ついに自己反省始めたか!」と感心して飛んできて本文読んだんだよ俺、ハハッ。
相変らず思いつき発言で、事実とか情勢とか自分のこととか関係ないよね。
丶`∀´>アベガー、ジミンガー止めてまともに働け税金泥棒が…という国民の声を無視するのに何が国民の声に基づいた政治ニ ダ
草の根って言葉自体がもうぱよちん臭くてかなわん
立憲民主=菅内閣メンバーだからあの頃どうだったかを思い起こせばいいよ
「白い猫であれ、黒い猫であれ、ネズミを捕ればよい猫だ」鄧小平
要は・・・結果出せよ。と言うこと。
「駄目だと言うなら、それなりのいい案を出しなさいッ。」田中角栄
野党はダメダメすぎ・・まあ・・・支持者が・・・
「民主主義とはなんだ!」と叫んでる連中だらね、こうなりますわな。
現実主義者は見向きもしない呆れている。
要は・・・結果出せよ。と言うこと。
「駄目だと言うなら、それなりのいい案を出しなさいッ。」田中角栄
野党はダメダメすぎ・・まあ・・・支持者が・・・
「民主主義とはなんだ!」と叫んでる連中だらね、こうなりますわな。
現実主義者は見向きもしない呆れている。
なお政策は有りません
どこの国の民目線なのやら
官房長時代お前は原子炉破壊についてはうそをつきまくっていたな!!「炉心溶融はない」「放射能は漏れていない」「健康被害はない」と大嘘を付いていた。枝野幸男官房長官の家族はシンガポールに???
3月15日の福島原発水素爆発後枝野官房長官は
奥さんと子供をすぐにシンガポールに逃げるよう旅行を手配したそうですが
3月15日の福島原発水素爆発後枝野官房長官は
奥さんと子供をすぐにシンガポールに逃げるよう旅行を手配したそうですが
安倍は普通。
お前らのレベルが低すぎるだけ。
つーか高い所に登らないと全部を見渡せないだろ?
見えない所は人をやって確認させればいい。
草の根の位置じゃ何も見えない。
お前らのレベルが低すぎるだけ。
つーか高い所に登らないと全部を見渡せないだろ?
見えない所は人をやって確認させればいい。
草の根の位置じゃ何も見えない。
※191031
野党支持者は悪い自民党を市民革命で挫折させることで
高揚感や射.精的快.感を得ようとするだけで、それ以上の動機は何にもないからな
いい人になりたい、主役になりたい、気持ち良くなりたい、そんだけ
国をどうすべきか、日本人はどうあるべきか、そんな事は何にも考えてもいない
野党支持者は悪い自民党を市民革命で挫折させることで
高揚感や射.精的快.感を得ようとするだけで、それ以上の動機は何にもないからな
いい人になりたい、主役になりたい、気持ち良くなりたい、そんだけ
国をどうすべきか、日本人はどうあるべきか、そんな事は何にも考えてもいない
随分上から目線だな枝野
枝野とその仲間は日本人目線ではなかったし
枝野は地元の町議会議員から出直して来い
安倍首相が上から目線だとしても、枝野はいつも更にその上から物言ってたよね
直ちに影響ないから騒ぐなと上から目線で国民に言っといて、自分だけはフルアーマーだったやつが言ったらブーメランにしかならないぞ。
政権取ってたときになにしててこんなこと抜かすのかな。恥知らずは困るわ
枝野と菅直人コンビが政権の座にいた時、半年は仮免期間だから大目に見ろと上から目線で言ってたよな。
どうせ、反対と挙げ足取りしかないからネ。
何の実績も残さなかったどころか国滅ぼしかけた政権の幹部が
5年で国立て直した首相にその態度は上から目線じゃねぇの!?www
5年で国立て直した首相にその態度は上から目線じゃねぇの!?www
そもそも総理大臣という物は国民から選ばれた議員の中において、更にその代表な訳で
ミクロではなくマクロな視点を持って行動しなければならない立場なんだから、上から見渡すのが立場上正しいんだよ
お前らは常日頃もそうだが、歴史的過ちによって与党になった時でさえ国民を見ず、自身を省みることもなく、自分の身の周りしか見てなかっただろ
ミクロではなくマクロな視点を持って行動しなければならない立場なんだから、上から見渡すのが立場上正しいんだよ
お前らは常日頃もそうだが、歴史的過ちによって与党になった時でさえ国民を見ず、自身を省みることもなく、自分の身の周りしか見てなかっただろ
昨日だかさっきだか株価最高値更新したっけね
安倍政権以降どんどん上がって、現在じゃ2万円代が当たり前みたいなことになってるが
君が政権にいた時はいくらだったか思い返してごらん、枝野くん
安倍政権以降どんどん上がって、現在じゃ2万円代が当たり前みたいなことになってるが
君が政権にいた時はいくらだったか思い返してごらん、枝野くん
中身は「菅政権」と一緒ですよーw
上から目線とか関係なくね?
お前ら貧困やのぉ、しゃあない消費税見送ったるわ!(上から目線)
おい企業、アベノミクスで景気ようなったやろ、賃金あげたれや!(上から目線)
パクと慰安婦合意するから。完全かつ不可逆に解決で10億円だすし。あっ? 黙って見とけや、おもろいことになるから(上から目線)
上から目線だろうが、やることやってくれれば文句はないですわ。
ていうか、実績あげてる人に実績なしがイチャモンつける方が、上から目線ですし。
お前ら貧困やのぉ、しゃあない消費税見送ったるわ!(上から目線)
おい企業、アベノミクスで景気ようなったやろ、賃金あげたれや!(上から目線)
パクと慰安婦合意するから。完全かつ不可逆に解決で10億円だすし。あっ? 黙って見とけや、おもろいことになるから(上から目線)
上から目線だろうが、やることやってくれれば文句はないですわ。
ていうか、実績あげてる人に実績なしがイチャモンつける方が、上から目線ですし。
上から目線の政治ってなに。国民目線の政治ってなに。
具体的に何をして、どういう結果を求めてるのか全く説明しないよね。
国民の要望をいちいち聞いてたら政治なんて成り立たないことくらいわかってるくせに、すぐご機嫌取りするね。
具体的に何をして、どういう結果を求めてるのか全く説明しないよね。
国民の要望をいちいち聞いてたら政治なんて成り立たないことくらいわかってるくせに、すぐご機嫌取りするね。
彼らにとっては内閣が「上」で国民が「下」なんだろ
結局毎度毎度同じ。国家は国民の敵だという世界観が根底にあるんだよな。
結局毎度毎度同じ。国家は国民の敵だという世界観が根底にあるんだよな。
自国の総理を 安倍と呼んでいた。
でかい面した野党がいたんですがね!
未だに言ってるじゃん
「安倍辞めろ!」
「秋篠宮殿下」に早く座れと言ったよね。
総理をへの指差し、クイズ小西
、
上から目線は、民主党の特徴。www
でかい面した野党がいたんですがね!
未だに言ってるじゃん
「安倍辞めろ!」
「秋篠宮殿下」に早く座れと言ったよね。
総理をへの指差し、クイズ小西
、
上から目線は、民主党の特徴。www
こいつ原発事故の時「ただちに」といって
近くにいた子どたちを非難させなかったよね
真に国民を思う政治家なら たとえ危険の確立が低くとも
非難させただろうな
自民はマス塵に叩かれながらも Jアラート鳴らしてるぞ
近くにいた子どたちを非難させなかったよね
真に国民を思う政治家なら たとえ危険の確立が低くとも
非難させただろうな
自民はマス塵に叩かれながらも Jアラート鳴らしてるぞ
割と正直だな
草の根=アンダーグラウンド
非合法活動家って事を自白している。
草の根=アンダーグラウンド
非合法活動家って事を自白している。
我が国の内閣総理大臣で一番上のリーダーなんだから上から見てるのは当たり前だよなぁw
暴走してるとか、上から目線とか一切感じたことない。
安倍さんがインド訪問時に大歓迎を受けた時
自分自身じゃなくて「日本が歓迎されてるのです」とおしゃった。
流石だなと思ったよ。
安倍さんがインド訪問時に大歓迎を受けた時
自分自身じゃなくて「日本が歓迎されてるのです」とおしゃった。
流石だなと思ったよ。
廃案!審議拒否!アベ辞めろ!
おまエラのが遥かに上から目線だろ。
おまエラのが遥かに上から目線だろ。
民主党、民進党の議員は、上から目線だろ?
国籍、森友のメール事件、献金貰って新設を阻止する議員
国籍、森友のメール事件、献金貰って新設を阻止する議員
とりあえず支持率見てみろ
それが国民の声だ
それが国民の声だ
上から目線だと思うのは枝野の劣等感のせいじゃない?
全然結果だせなかったこといいかげん認めなよ。
全然結果だせなかったこといいかげん認めなよ。
革マル枝肉は民主党政権がやった事憶えてねぇみたいだな。
野放しにすると長い時間かけて整備してきたものを壊しかねない
刈り取るべき有害な雑草だろ
草の根から焼き潰さないと被害が増えるんだわ
刈り取るべき有害な雑草だろ
草の根から焼き潰さないと被害が増えるんだわ
話が反対だと思います
日本ではまず選挙によって国民から選ばれた人に依って総理大臣が選ばれています
国民の声に基づいた結果選ばれています
自分たちが国民の声に基づいて選ばれなかったのです
話をごまかしてはいけません枝野さん
日本ではまず選挙によって国民から選ばれた人に依って総理大臣が選ばれています
国民の声に基づいた結果選ばれています
自分たちが国民の声に基づいて選ばれなかったのです
話をごまかしてはいけません枝野さん
頭がたけぇよ
上から目線が過ぎるぞ枝野
上から目線が過ぎるぞ枝野
一度も責任を取っていない「革マル献金問題」の責任をいい加減取れよ
またブーメラン。結局誰が遣ってもお里が知れるんだね。
権威主義が尊ばれる世の中だからな。
じゃあ国民をほっとけよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
