2017/10/14/ (土) | edit |

立憲民主党の前職、菅直人元首相(71)と自民党の前職、土屋正忠氏(75)の因縁の対決となった東京18区。前回、前々回とも小選挙区で敗れ、比例復活した菅元首相だが、今回も事前の予測では土屋氏有利が伝えられる。首相経験者が議員バッジを失う事態となるのか。
ソース:http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/171013/plt17101318270020-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:らむちゃん ★:2017/10/14(土) 00:04:43.67 ID:CAP_USER9
産経デジタル2017.10.13 18:27
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/171013/plt17101318270020-n1.html
立憲民主党の前職、菅直人元首相(71)と自民党の前職、土屋正忠氏(75)の因縁の対決となった東京18区。前回、前々回とも小選挙区で敗れ、比例復活した菅元首相だが、今回も事前の予測では土屋氏有利が伝えられる。首相経験者が議員バッジを失う事態となるのか。
東京18区は1996年に小選挙区制が実施されて以降、菅氏が勝利を収めてきた。だが、民主党が政権を失った2012年、そして14年の衆院選では土屋氏が制した。
JR中央線の武蔵小金井駅前のバスロータリー。「平和が好き」と大書きされたファンシーな絵が掲げられ、支援者が「原発ゼロは私の使命」と書かれたビラを配布する。女性がアコーディオンを演奏するなか登場した菅氏だが、最初にマイクを握った女性の支援者の話が長引くと、「短めに」というジェスチャーを送るなど、“イラ菅”ぶりをうかがわせる場面もあった。
江田五月・元民主党最高顧問や左派系の市議らも応援に駆けつけるなか、菅氏は自然エネルギーの利点を力説した。「太陽光はタダなんです。太陽から請求書を送られてくることはないんですよ」と独特な表現を用いると、約60人の聴衆からは笑いが起こった。
希望の党代表の小池百合子都知事から「排除」された菅氏だが、「安倍政権のメチャクチャな政治をとにかく止めなくてはいけない」と政権批判に力を集中させた。
3 名前:名無しさん@1周年:2017/10/14(土) 00:05:49.95 ID:pjb0fi9k0http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/171013/plt17101318270020-n1.html
立憲民主党の前職、菅直人元首相(71)と自民党の前職、土屋正忠氏(75)の因縁の対決となった東京18区。前回、前々回とも小選挙区で敗れ、比例復活した菅元首相だが、今回も事前の予測では土屋氏有利が伝えられる。首相経験者が議員バッジを失う事態となるのか。
東京18区は1996年に小選挙区制が実施されて以降、菅氏が勝利を収めてきた。だが、民主党が政権を失った2012年、そして14年の衆院選では土屋氏が制した。
JR中央線の武蔵小金井駅前のバスロータリー。「平和が好き」と大書きされたファンシーな絵が掲げられ、支援者が「原発ゼロは私の使命」と書かれたビラを配布する。女性がアコーディオンを演奏するなか登場した菅氏だが、最初にマイクを握った女性の支援者の話が長引くと、「短めに」というジェスチャーを送るなど、“イラ菅”ぶりをうかがわせる場面もあった。
江田五月・元民主党最高顧問や左派系の市議らも応援に駆けつけるなか、菅氏は自然エネルギーの利点を力説した。「太陽光はタダなんです。太陽から請求書を送られてくることはないんですよ」と独特な表現を用いると、約60人の聴衆からは笑いが起こった。
希望の党代表の小池百合子都知事から「排除」された菅氏だが、「安倍政権のメチャクチャな政治をとにかく止めなくてはいけない」と政権批判に力を集中させた。
落選するのを是非みたい
5 名前:名無しさん@1周年:2017/10/14(土) 00:07:19.76 ID:omyb02tF0史上最低の総理として教科書にも載せてほしい
14 名前:名無しさん@1周年:2017/10/14(土) 00:10:43.27 ID:MPs+Qv+H0ただなら電気料金上乗せしないで
18 名前:名無しさん@1周年:2017/10/14(土) 00:11:03.60 ID:AotYQh3F0
お前の首相時代はメチャクチャだったからな
高い勉強代だったが国民は勉強したわ
21 名前:名無しさん@1周年:2017/10/14(土) 00:11:54.35 ID:IOmE5jPQ0高い勉強代だったが国民は勉強したわ
どうせ比例で復活するんでしょ
74 名前:名無しさん@1周年:2017/10/14(土) 00:31:53.78 ID:6l2NkOl60タダのわけないだろ
113 名前:名無しさん@1周年:2017/10/14(土) 00:46:19.39 ID:/Mv1Pl4Y0最後の最後に比例復活は笑ったけど残念でもあったな
137 名前:名無しさん@1周年:2017/10/14(土) 00:53:17.85 ID:xSg37F+F0まだ出んのかよ
恥かくより引退しといたほうがまだいいんじゃないのか?
202 名前:名無しさん@1周年:2017/10/14(土) 01:10:34.88 ID:w5bSPuhq0恥かくより引退しといたほうがまだいいんじゃないのか?
誰だっけ?菅チョクトだっけ?ナツイwww
286 名前:名無しさん@1周年:2017/10/14(土) 01:31:41.49 ID:Gt2AiXyh071歳にもなって、まだしがみつきたいの?
実に迷惑な年寄りだな
312 名前:名無しさん@1周年:2017/10/14(土) 01:40:57.55 ID:HEhVIWf50実に迷惑な年寄りだな
当選出来ると思ってたのがなんとも。
370 名前:名無しさん@1周年:2017/10/14(土) 02:07:02.78 ID:nkoAIrbs0>安倍政権のメチャクチャな政治をとにかく
ワロタw
今世紀最大のおまいうwww
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507907083/ワロタw
今世紀最大のおまいうwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 立憲民主党・枝野幸男「次期衆院選で首相を目指す」
- 日本経済をボロボロにしておいてアベノミクス批判
- 小林よしのり、大嫌いだった辻元清美氏と「歴史的和解」となる街頭演説…山尾志桜里も応援(写真あり)
- 【立憲民主】枝野氏遊説に約1000人 吉祥寺駅北口前 「野党党首の遊説に、こんなに人が来たことはない」
- 【衆院選】菅元首相ついに落選か 自民・土屋氏と因縁対決も劣勢、“イラ菅”ぶりうかがわせる場面も
- 【発言録】立憲・枝野幸男代表「戦略的投票で、安倍1強終わらせる」
- 立憲民主党・枝野幸男「アベノミクスは、強い者をより強くしたが、中間層が崩れていった」
- 立憲民主党・枝野「上から目線の政治を、草の根からの国民の声に基づいた政治に変えていこう」
- 立憲民主・枝野「総理大臣は、国民の声を聞かずに、なんでも好き勝手やってもいいのか」
>約60人の聴衆からは笑いが起こった。
草
草
落とせ!落とせ!落とせ!
「太陽光はタダなんです。太陽から請求書を送られてくることはないんですよ!孫正義から領収書は頂きましたけどね」
結局外国人献金問題や北朝鮮関連団体への巨額援助等は不問になってしまうのか。
しかし太陽光パネル詐欺を三分の二条項可決してまで法案化した人物が太陽光がタダと発言するのはいかがなものかと。まあいまさら恥じも外聞もないから嘘を突き通すのだろうけど。
しかし太陽光パネル詐欺を三分の二条項可決してまで法案化した人物が太陽光がタダと発言するのはいかがなものかと。まあいまさら恥じも外聞もないから嘘を突き通すのだろうけど。
だいたい首相経験者が
比例復活なんて惨めことすんなやwww
恥知らず!
比例復活なんて惨めことすんなやwww
恥知らず!
何故アコーディオンの演奏するなか登場なんだろう?
東京の選挙は、音楽に乗せて登場するもんなのかw
東京の選挙は、音楽に乗せて登場するもんなのかw
>「安倍政権のメチャクチャな政治をとにかく止めなくてはいけない」
野党でこれ言ってる奴らで具体的にどうメチャクチャなのかを説明できた奴はいない
野党でこれ言ってる奴らで具体的にどうメチャクチャなのかを説明できた奴はいない
福島原発事故の対応でいらん事やってたよな
当時の責任者はみんな辞めてるよね
最大の責任者である元首相が辞めないでどうすんだよ
当時の責任者はみんな辞めてるよね
最大の責任者である元首相が辞めないでどうすんだよ
議事録残さないメチャクチャな政治よりはマシだろが
滅茶滅茶だった、菅政権を、もう忘れたと?www
おまいさんだけは、比例の資格はない。小選挙区なら、仕方ないけどな
。
おまいさんだけは、比例の資格はない。小選挙区なら、仕方ないけどな
。
※1912968
ほんとそれ
モリカケもそうだけど、今時単なる言いがかりで騙せると思ってる時点で視聴者や有権者をなめてる
ほんとそれ
モリカケもそうだけど、今時単なる言いがかりで騙せると思ってる時点で視聴者や有権者をなめてる
議員特権なくなったら、逮捕出来るね。外国人献金。
聞いた事がない言葉で突然叫んだりするんだろ?w
おぼれた犬をたたいてよろこぶ下種、それがネトウヨ
お前から送られてくる再エネ賦課金の請求書を絶対に忘れない
あれから太陽光発電のためにどれだけの森林が伐採されたことか。
>おぼれた犬を叩いてよろこぶ
パヨクが自己紹介してるぞwwwww
日本人にそんな諺を使う奴はいない
溺れた?
菅直人自身が国政を混乱させたんだろ
その結果に責任をもつのが政治家だろ
菅直人自身が国政を混乱させたんだろ
その結果に責任をもつのが政治家だろ
>おぼれた犬をたたいてよろこぶ下種、それがネトウヨ
母国の諺から引用したのかな?
母国の諺から引用したのかな?
引き際の分からない奴は、強制的に辞めさせるしかない。
こいつのせいで日本沈没寸前だったが危機一髪回避、危なかった。
あちらに行く時は、せめてもの罪滅ぼしに税金全額国民に返納して
一回くらい男らしいところ見せてくれ。
こいつのせいで日本沈没寸前だったが危機一髪回避、危なかった。
あちらに行く時は、せめてもの罪滅ぼしに税金全額国民に返納して
一回くらい男らしいところ見せてくれ。
笑いをとったというより失笑されてるだけだと思うぞ
太陽光だってタダではない。
設備投資、維持補修、廃棄と,太陽電池は20年ぐらいだし、有害重金属含有廃棄物
発電量少なく不安定。
今日みたいな天気では発電ができないしね。
よく考えろよ。
設備投資、維持補修、廃棄と,太陽電池は20年ぐらいだし、有害重金属含有廃棄物
発電量少なく不安定。
今日みたいな天気では発電ができないしね。
よく考えろよ。
別に原発の原料からも請求書は来ないけどな。
小選挙区で落選しても、また一見民主の比例で復活しちゃうんだよな・・・
>安倍政権のメチャクチャな政治をとにかく止めなくてはいけない
日本を衰退させる計画をメチャクチャにしやがって!
安倍政権をゆるさない!
の意味。
日本を衰退させる計画をメチャクチャにしやがって!
安倍政権をゆるさない!
の意味。
頼むぜ、都民。
太陽光に限らないが、屋外施設は発電しなくても時間経過で老朽化して行く
今年の東京の夏みたいな天気になったら、ほぼ2ヶ月まるまる稼動停止だ
そして台風や風雨で施設はダメージを受けて破損したり、徐々に劣化していく
これのどこが「タダ」なんだ?「ムダ」の間違いだろうが
今年の東京の夏みたいな天気になったら、ほぼ2ヶ月まるまる稼動停止だ
そして台風や風雨で施設はダメージを受けて破損したり、徐々に劣化していく
これのどこが「タダ」なんだ?「ムダ」の間違いだろうが
あれ?枝野の演説には動員をかけたけど、こっちは閑散としてたんだw
やっぱりね、立憲は伸びないみたいだ
枝野新党は比例復活ばっかりになる予感、菅に残りの比例枠があるかな?
やっぱりね、立憲は伸びないみたいだ
枝野新党は比例復活ばっかりになる予感、菅に残りの比例枠があるかな?
原発爆破した犯人だもんなあ
責任も取ってない
今まで議員でいられたことが逆に驚異だよ
選挙制度の欠陥
責任も取ってない
今まで議員でいられたことが逆に驚異だよ
選挙制度の欠陥
土屋さんは比例重複じゃないから、負けると議席失う
都民頼んだ
都民頼んだ
いや、菅直人がゴリ押しした太陽光発電のせいで日本中の電気代が激増してるじゃねーか
>「太陽光はタダなんです。太陽から請求書を送られてくることはないんですよ」と独特な表現を用い
>「太陽光はタダなんです。太陽から請求書を送られてくることはないんですよ」と独特な表現を用い
通常、総理経験者が落選しそうなときは、海部さんの前例のようにそもそも出馬しない。
醜態晒すのは、自分を知らず、有権者を知らない菅さんくらいのものかもな。
醜態晒すのは、自分を知らず、有権者を知らない菅さんくらいのものかもな。
こいつらにお灸を据えたいのだけれど、なぜかブーメランで日本国民がお灸を据えられる。
機密費で建てた家の住み心地はどうだ?
有田と忖度している週刊文春
菅直人・菅源太郎と忖度している講談社
菅直人・菅源太郎と忖度している講談社
>前回、前々回とも小選挙区で敗れ、比例復活した菅元首相
恥を知らない民族らしいわ
恥を知らない民族らしいわ
落選しても生活に困る訳でもなく、身の安全も保証されてるんだろ?
国費で。
国費で。
落選しても食うに困る訳でもなく、身の安全も保証されてるんだろ?国費で。
食あたりとかでくたばらねぇかな。
落選だけじゃ足りない。
食あたりとかでくたばらねぇかな。
落選だけじゃ足りない。
×「太陽光はタダなんです。太陽から請求書を送られてくることはないんですよ」と独特な表現を用いると、約60人の聴衆からは笑いが起こった。
〇「安倍政権のメチャクチャな政治をとにかく止めなくてはいけない」と政権批判すると、約60人の聴衆からは笑いが起こった。
〇「安倍政権のメチャクチャな政治をとにかく止めなくてはいけない」と政権批判すると、約60人の聴衆からは笑いが起こった。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
