2017/10/15/ (日) | edit |

1kannkoku韓国国旗 公示も過ぎ、世は総選挙一色。あの党がやはり強いとか、この党が失速したとか喧しいが、有権者はメディアに煽られずに落ち着いて投票してもらいたい。何せ今は選挙報道に塗りこめられているが、北朝鮮による核開発やミサイル発射の危機は何も解決していないからだ。

ソース:http://dailynewsonline.jp/article/1364505/

スポンサード リンク


1 名前:ねこ名無し ★[sage ]:2017/10/15(日) 01:47:32.90 ID:CAP_USER
公示も過ぎ、世は総選挙一色。あの党がやはり強いとか、この党が失速したとか喧しいが、有権者はメディアに煽られずに落ち着いて投票してもらいたい。何せ今は選挙報道に塗りこめられているが、北朝鮮による核開発やミサイル発射の危機は何も解決していないからだ。

「将来は誰にも分らない。(略)大統領が軍事的選択肢を必要とした場合に、確実に実行できるよう準備を整えておかなくてはならない」

米国陸軍協会の年次大会における、直近のマティス国防長官(67)の発言だ。冷静冷徹な軍人そのもののマティス長官だけに重みがある。米軍は準備を怠っていない。当然、わが国でも選挙がひと段落つけば、再び北朝鮮との対峙が最大の懸案事項となる。

そんな中、メディアの話題からも我々の意識からも消えつつある国があった。もうお分かりだと思うが、韓国である。

本来は日本、米国とスクラムを組み、最前線で北朝鮮に立ち向かわねばならない韓国。が、一連の北朝鮮危機が始まってからも危機感(注1)が薄く、

「日本は大げさに騒ぎ過ぎ、むしろ北朝鮮を煽っている」

マスコミなどが批判の矛先を日本へ向けてきた。さらに韓国から入って来るニュースが、

<バスに乗せられていた慰安婦像(彩色済み)5体が日本大使館前に集合!>
<平昌冬季五輪の公式HPの世界地図から、日本列島が抹消されていた>
<また韓国人が日本で“わさびテロ”にあった!>

といった、いつもの下らない反日活動ばかり。むろん一部で反発を生み、日本側から抗議したものもあるが、もはや「またやってんの?」と冷笑する空気の方が強かった。それより大事なことが多すぎたのだ。

■韓国がピンチの時に助けるのは誰?

親韓、嫌韓…どちらにしろ近いがゆえに強い愛憎が渦巻いた日韓関係だが、最近は呆韓(韓国に呆れる)、放韓(韓国を放っておく)とでもいうべき新しい感情すら漂っている。

それは米国も同様で……。文在寅・韓国大統領による<北朝鮮へ人道支援9億円を拠出>といった常識を疑う政策もあって、軍同士の連携はともかく(注2)、韓国は米首脳の信頼を失いつつある。北情勢に関してトランプ大統領と安倍晋三首相はすぐに電話で話すが、文在寅大統領は入って来られない(注3)。

「この状況を生んだのは、ひとえに韓国内の反米、反日感情と、北朝鮮への同胞意識。さらに中国からの圧力が強くて、国の立ち位置が定まらないから。実際にTHAAD(米軍の高高度防衛ミサイル)韓国配備の決定以来、中国は韓国冷遇政策を強化。韓国が金融に不安があるなか、中韓通貨スワップの延長を取りやめそうな状況です」(韓国通ジャーナリスト)

法や理性より感情を最優先する国民性、常に強国の間でよろめく不安定さ、何がどう変わろうが変わらない反日。自業自得とはいえ、日本が北朝鮮や国内情勢で頭がいっぱいの間に、韓国は世界で孤立を深めていた。そして日本も、韓国へ関心を失いつつある。減少傾向(注4)が続く(韓国への)旅行者数も、ひとつの表れだろう。

むしろ、このまま適度な距離を取るのが日韓友好にとって最善と思われるが、北朝鮮情勢によっては許されまい。また暫く平穏が続いたとしても、日韓通貨スワップ(注5)の再開を強く求めてくるのは間違いない。日本は対応に迫られるだろう。

「友情とは誰かに小さな親切をしてやり、お返しに大きな親切を期待する契約である」(モンテスキュー)

大きくなくてもいいが、契約を守ってくれたことが無いからなぁ…。

(注1)韓国の危機感…朴槿恵前大統領は北への強い危機感を表明していたが、彼女自身がスキャンダルで追い立てられてウヤムヤになった。
(注2)軍同士の連携…米韓軍は合同演習を続けているが、先ごろ<金正恩斬首計画>が北朝鮮のハッカーによって韓国から流出していたことが明らかになった。
(注3)文在寅大統領…その北朝鮮よりの姿勢を、たびたびトランプ大統領に批判されている。
(注4)減少傾向…一時的な増加はある。
(注5)日韓通貨スワップ…二国間で、金融危機などの際に通貨(主にドル)を融通しあう条約。国際的に弱いウォンを救済する意味合いが強かったが、2015年に韓国からの強い要望で終了している。

http://dailynewsonline.jp/article/1364505/
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/15(日) 01:54:55.87 ID:HBPtfron
最悪の選択を最悪のタイミングで選ぶからこうなった
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/15(日) 02:05:12.12 ID:EQY76Cf5
どの国も左派政党が国を滅ぼすのは同じだね
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/15(日) 02:57:02.49 ID:5TkB21Ku
韓国「かまって、かまって~」
日本
「一人で遊んでなさい」

100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/15(日) 03:06:56.54 ID:ntNVW5HO
元々中国の属領で隔離地域だから何の問題もない
111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/15(日) 03:42:31.58 ID:Vn01ySe7
 韓国の自業自得
113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/15(日) 04:03:48.80 ID:9juFvDmg
元々は取るに足らない存在だからな
131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/15(日) 05:24:19.74 ID:L/GQ54RF
関わったら負け
133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/15(日) 05:30:42.23 ID:3en5stDe
荒らし国にはスルーで
引用元:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507999652/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1913951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 17:17
いつの間に窮地に、も何も兆候は随分と前からあったよね
本人たちは蝋燭片手にずっと反日に勤しんでたけど

あの国に関わると負けだから無視が吉  

  
[ 1913954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 17:18
>また暫く平穏が続いたとしても、日韓通貨スワップ(注5)の再開を強く求めてくるのは間違いない。日本は対応に迫られるだろう。

迫られる?なにが?
「慰安婦像撤去しろ(できるとは思ってない)」で顔も見ず一蹴するだけの話じゃん  

  
[ 1913960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 17:22
日本の野党やマスコミも、ほんと韓国そっくりの韓国レベル
自ら問題を混乱させ大きくする、現状認識力の無さや判断力の無さ  

  
[ 1913965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 17:27
東電「安心しろ」
東芝「日本も」
タカタ「すぐに」
神戸製鋼「後追いするぞ」  

  
[ 1913967 ] 名前: 夢  2017/10/15(Sun) 17:31
kkk  

  
[ 1913975 ] 名前:       2017/10/15(Sun) 17:38
張りぼて国家と一緒にするな  

  
[ 1913978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 17:40
※1913960
だってあいつら韓国だし  

  
[ 1913983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 17:50
でも中国とのスワップは新しく決まったんだろ?
良かったじゃん、こうやって少しずつでいいからレッドチームに馴染んでいけ


  

  
[ 1913987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 17:53
注5)日韓通貨スワップ…二国間で、金融危機などの際に通貨(主にドル)を融通しあう条約。
国際的に弱いウォンを救済する意味合いが強かったが、2015年に韓国からの強い要望で終了している。

なんだこれ?  

  
[ 1913989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 17:54
韓国は農業大国でも技術大国でも資源大国でもない。観光資源も無い。
韓国の存在自体如何でも良い。  

  
[ 1913999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 18:10
まあ中国が助けてくれるはず、莫大な見返りと共にね
日米のような甘い対応じゃないことは確か、良く躾けてもらうんだよ  

  
[ 1914000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 18:10
※1913987
そりゃ日本に取っては直接には経済メリットないスワップだもの、
「韓国側からの要望があれば延長の話は聞く(再開するかは別としても)」と譲歩したのに
「過去の日本の協力はむしろ迷惑だった」みたいなことばかり公式に言い続けりゃそうも書かれる。  

  
[ 1914001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 18:10
なんども経済崩壊してるけど無事だからどうなっても平気だろ  

  
[ 1914005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 18:14
韓国の日本嫌いを甘くみれない
大統領も国会も立法も市民も総ぐるみで日本嫌いだからな
なのに未だに韓国旅行に行くお花畑がいるしな  

  
[ 1914008 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/10/15(Sun) 18:17
そもそも最貧国なんだから元に戻りつつあるだけだね  

  
[ 1914019 ] 名前: 政経ちゃん  2017/10/15(Sun) 18:29
あと数年で南アジアの新興国に追い付かれ
そして追い抜かれるでしょうねwwww  

  
[ 1914022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 18:31
人の悪口ばかり言ってる奴をいちいち相手にする人間なんているか?  

  
[ 1914024 ] 名前: fht  2017/10/15(Sun) 18:37
まだ息してたのかよ
迷惑だから早く4ねよゴキチョソ  

  
[ 1914025 ] 名前: 41  2017/10/15(Sun) 18:38
どうでもいいや、こんな国。
関わらないことがベスト。  

  
[ 1914026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 18:40
日本に巣くう寄生虫を早よ連れて帰れ。  

  
[ 1914029 ] 名前: 【】  2017/10/15(Sun) 18:45
多分日本だけじゃなくて世界が呆れとるで  

  
[ 1914030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 18:45
昔話に出てくる正直じいさんとその隣家の意地悪じいさんがまんま日韓に思えてしょうがない

  

  
[ 1914032 ] 名前: ななし  2017/10/15(Sun) 18:46
なんだこのネトウヨ記事。
何十年も発展していなくて国を代表する企業が不祥事乱発してる国が毎年GDP急成長してる国に「いつの間にか窮地に」とか書いてて恥ずかしくならんのかな。
ネトウヨには現実が見えてないらしいね。  

  
[ 1914035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 18:51
食品の使い回しが横行していて、国家としての食品ロスが殆んど無い国だから
要注意ですな  

  
[ 1914039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 18:58
1914032
毎年GDP急成長してる国?
2度もデフォルトしてアメリカの鵜飼の鵜にされてる国のことか?
  

  
[ 1914044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 19:02
・野田氏-「安倍政権は憲法の話をするなら(99条の)憲法尊重義務を果たしてもらいたい」
 <東京新聞.2017.6月27日-朝刊>
                                    
 野田佳彦氏は憲法尊重について、重大な勘違いをしているようだ。
 民主主義の原則や法治主義の原則における「憲法を尊重する義務」とは、「憲法体を尊重する義務」
という意味である。
 日本人の多くが理解していないようだが、尊重すべき憲法とは、大日本帝国憲法や五箇条御誓文、
十七条憲法、御成敗式目など、特定の憲法のことではなく、「憲法体」のことである。
 「憲法体」というのは、別の言葉で表現するならば、「憲法体制」、「法治体制」、「法秩序」、
こういった意味である。
 どこの国でも、民主主義国であるならば、その国の「憲法体」は、自然法、実定法、慣習律などが
複合して成り立っており、これらの法と制度の「複合システム」がすなわち「憲法体」なのである。
 公務員の「憲法尊重の義務」とは、「憲法体を尊重する義務」という意味なのだ。
そして、日本国憲法は「憲法」でもなければ、「法律」でもない。
 日本国憲法の法学上の定義、政治上の位置づけは、「非公認の公則」であり、
この「非公認公則」は、立法府の決議や国民投票で制定された物ではないので、憲法ではない。
憲法としての正統性が無いのである。
 「非公認公則」は、暴力団が定めた「みかじめ料」や「なわばり」に関するルールと同じであり、
公共性、法的正統性が無いため、憲法とは認められないのだ。
                                        

  
[ 1914045 ] 名前:    2017/10/15(Sun) 19:02
古代大和朝廷の時代にすっぱり半島と手を切って、発展してきた日本。なにをトチ狂ったか明治政府が半島に手をだしておかしくなった。もう二度と半島と関わり合うな。全部スルーで、不良在庫も返品で。  

  
[ 1914048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 19:03
カツアゲしてて周りから見下されてこのザマ  

  
[ 1914057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 19:13
何十年も発展していない日本にしがみついてまでGDP急成長している国への帰国を拒むとは

  在 日 は 最 低 最 悪 の ネ ト ウ ヨ
  

  
[ 1914058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 19:16
物心つく前から反・日をすりこまれ、無意識に日本人を蔑視し日本人だけには危害を加える事に罪悪感も薄い。当然、約束も守らない。

日本にとってはIS・IS以上に危険な、潜在的国民総手呂リスト国家なのだから日本政府も日本国民もっと警戒しないと。  

  
[ 1914082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 19:52
韓国をデフォルトさせてザイコの生命と財産で補てんする。ザイコの腎臓を一人2個売れば結構な金になるw  

  
[ 1914084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 19:59
それでもなんとかやってきてるんだから韓国が方針を変えることはないだろう  

  
[ 1914090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 20:07
※1914032
じゃあお前は祖国に帰ればいいじゃん
お前の脳内では「韓国経済絶好調」なんだろ
だったら今すぐ帰れよ  

  
[ 1914094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 20:13
ピンチの度に手を差し伸べて来た日米が悪いにだ  

  
[ 1914102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 20:33
窮地じゃないときはなかったが駝鳥のように頭隠して周りを見なかったんだよ
実際の駝鳥はそんなことしないから駝鳥より愚かということだが

  

  
[ 1914103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 20:33
日本人の気質の表れでもある呆韓や放韓だけど、
外交においてこの対応は大きな間違いなんだよなぁ  

  
[ 1914125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 21:08
外交において呆韓や放韓をする場合は中国のような対応が必須だからね
例えば、韓国がつまらないことを行ったら、なぜか韓国企業が消防法違反で営業停止になるとか、
検疫や成分検査でなぜか異常が発生し、輸入品が港で差し止められるとかね
日本はそれをやらない(できない)から、結局口で反応しなくちゃいけなくなる  

  
[ 1914134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 21:19
バス、電車、タクシー、客船、飛行機、映画館などありとあらゆる座席に余すところ無く慰安婦像を座らせて欲しい。そのために福祉を切り捨てて、増税もやむなし。もっとやれ(笑)  

  
[ 1914138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 21:26
日韓経済協会
ウェブサイト
役員名簿
諮問委員会名簿
会員名簿

コイツラです。  

  
[ 1914142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 21:36
>何せ今は選挙報道に塗りこめられているが、北朝鮮による核開発やミサイル発射の危機は何も解決していないからだ。
選挙期間じゃなくても、ア.ホ野党どものモリカケ連呼で塗り込められて来ましたがなwww  

  
[ 1914153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/15(Sun) 22:16
ピンチの時に助ける、じゃなく助けて戴く、でしょ?宗主国様に。
まだ国技の泣き叫んで物乞いするレベルが足らないんですよ。
頑張って下さいね。大陸に向けてW  

  
[ 1914254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/16(Mon) 01:43
金恵んでやってんのに独り立ちしない浅ましさよ
まあ赤に吸収されるだけだろうが  

  
[ 1914711 ] 名前: USO  2017/10/16(Mon) 13:29
朝鮮通信使の時代の戻せばよいだけ  

  
[ 1914735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/16(Mon) 14:05
>日韓通貨スワップ(注5)の再開を強く求めてくるのは間違いない。日本は対応に迫られるだろう。
「門前払い」も対応だといわれれば確かにそうだが  

  
[ 1915645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 16:11
仏の顔も3度って言うだろ
併合して文明を授け、戦後に賠償金(笑)を与えて経済成長させ、
経済危機の際に身を切って資金を捻出して助けて
その返礼はナニだったかな?
日本の慈悲はもう無いから自力で解決しなさい  

  
[ 1916063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/18(Wed) 06:16
レッドチームに入るかもしれないのにスワップとかあり得ない
北朝鮮情勢なんて関係ない
日本は日本の国防をやればいいのであって、いつ裏切るかもわからない韓国を支援する必要はない
  

  
[ 1916852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/19(Thu) 05:49
中韓スワップ延長と引き換えに韓国が何らかの形で
また日米の足を引っ張るのは予想出来る
北朝鮮問題では一番の当事者の筈なのに日米どころか
中露北にも無視され蚊帳の外に置かれているのが今の韓国  

  
[ 1916861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/19(Thu) 06:09
北に併合されてロケットマンの奴隷になりたいんだろう?
そう考えて現大統領を選出したんだろう?
もう日本は関係無いよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ