2017/10/16/ (月) | edit |

ずっと続くと思っていた幸せな日々は、ある日を境に反転した。都内在住の主婦・松山綾さん(仮名・39才)に悪性リンパ腫が見つかったのは5年前。以降、商社勤務の夫と5才の息子と過ごす幸せな毎日は崩れ去った。
ソース:https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-620773/
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2017/10/15(日) 13:22:55.83 ID:CAP_USER9
ずっと続くと思っていた幸せな日々は、ある日を境に反転した。都内在住の主婦・松山綾さん(仮名・39才)に悪性リンパ腫が見つかったのは5年前。以降、商社勤務の夫と5才の息子と過ごす幸せな毎日は崩れ去った。
「告知されてすぐ入院、手術でした。一命はとりとめたものの、その後に転移がわかり、抗がん剤と放射線治療をして体調が悪化しました。夫は最初こそ心配して一生懸命に看病してくれましたが、次第に自宅でぐったりする私を見て見ぬふりをするようになりました」(綾さん)
以後、夫の言動からは妻へのいたわりが消え、綾さんが腹痛を訴えても「チッ、またか…」と吐き捨てるようになった。夫は家を空けることも多くなり、夫婦仲は冷え込むばかりだった。
「しまいには義母から、『夫婦で違う道を進むという選択肢もあるんじゃない?』と離婚を促されるようになりました。私が家事をできないことにイライラした夫が子供にきつく当たることも増えて、家庭が極端に不安定になり、ある日、夫から離婚を切り出されました」(綾さん)
がん闘病で体力の衰えた綾さんに抵抗する力は残っていなかった。結局、抗がん剤と放射線治療の終了を機に夫婦は離婚を選んだ。息子は綾さんが引き取ったが、多感な成長期の男の子が父親を欠くことに申し訳なさを感じているという。
「本当は危機が訪れた時こそ、夫婦関係の真価が問われるはずです。ずっと幸せだったのに、ウチはなんでこんなことになったのか…」
今も綾さんはがんになった自分を責める毎日だ。
◆「闘病中に夫が浮気」は少なくない
最近、多くの人々の心を打ったがん闘病といえば、今年6月に亡くなった小林麻央さん(享年34)と市川海老蔵(39才)夫妻だろう。
2014年10月に麻央さんが乳がんとリンパ節への転移を告知された後、夫婦は二人三脚で闘病生活を続けた。
夫は忙しい舞台の合間を縫って病床の妻を励まし、階段の移動に苦しむ麻央さんのため、バリアフリーが充実したマンションへと引っ越した。海老蔵の献身的な姿勢は、がんになっても揺るがない夫婦の絆の強さを印象づけた。
だが、世の中はふたりのような強い絆を持つ夫婦ばかりではない。昨今、冒頭の綾さんのように、どちらかががんを患った夫婦が離婚するケースが増えている。特に目立つのは、妻ががんを患い、夫から“捨てられる”ケースだ。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-620773/
2017年10月15日 07時00分 NEWSポストセブン
8 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 13:25:25.26 ID:cScdTv8Z0「告知されてすぐ入院、手術でした。一命はとりとめたものの、その後に転移がわかり、抗がん剤と放射線治療をして体調が悪化しました。夫は最初こそ心配して一生懸命に看病してくれましたが、次第に自宅でぐったりする私を見て見ぬふりをするようになりました」(綾さん)
以後、夫の言動からは妻へのいたわりが消え、綾さんが腹痛を訴えても「チッ、またか…」と吐き捨てるようになった。夫は家を空けることも多くなり、夫婦仲は冷え込むばかりだった。
「しまいには義母から、『夫婦で違う道を進むという選択肢もあるんじゃない?』と離婚を促されるようになりました。私が家事をできないことにイライラした夫が子供にきつく当たることも増えて、家庭が極端に不安定になり、ある日、夫から離婚を切り出されました」(綾さん)
がん闘病で体力の衰えた綾さんに抵抗する力は残っていなかった。結局、抗がん剤と放射線治療の終了を機に夫婦は離婚を選んだ。息子は綾さんが引き取ったが、多感な成長期の男の子が父親を欠くことに申し訳なさを感じているという。
「本当は危機が訪れた時こそ、夫婦関係の真価が問われるはずです。ずっと幸せだったのに、ウチはなんでこんなことになったのか…」
今も綾さんはがんになった自分を責める毎日だ。
◆「闘病中に夫が浮気」は少なくない
最近、多くの人々の心を打ったがん闘病といえば、今年6月に亡くなった小林麻央さん(享年34)と市川海老蔵(39才)夫妻だろう。
2014年10月に麻央さんが乳がんとリンパ節への転移を告知された後、夫婦は二人三脚で闘病生活を続けた。
夫は忙しい舞台の合間を縫って病床の妻を励まし、階段の移動に苦しむ麻央さんのため、バリアフリーが充実したマンションへと引っ越した。海老蔵の献身的な姿勢は、がんになっても揺るがない夫婦の絆の強さを印象づけた。
だが、世の中はふたりのような強い絆を持つ夫婦ばかりではない。昨今、冒頭の綾さんのように、どちらかががんを患った夫婦が離婚するケースが増えている。特に目立つのは、妻ががんを患い、夫から“捨てられる”ケースだ。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-620773/
2017年10月15日 07時00分 NEWSポストセブン
不倫したくてもできない夫が多数派 (´・ω・`)
32 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 13:33:15.96 ID:YxftZsgE0お互い様
53 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 13:36:39.18 ID:EdiOo/Sj0終わってるわ
54 名前:名無しさん@(´・ω・`):2017/10/15(日) 13:36:50.34 ID:ElM0t3nq0(´・ω・`)人なんて所詮そんなもん
64 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 13:38:38.73 ID:ycHPlttE0
これは仕方ないだろ
人間なんてそんなもの
1年くらいならまだしも、長期間献身的に介護するのが凄いと思われるのは普通できないからだよ
74 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 13:41:01.74 ID:jqing7vn0人間なんてそんなもの
1年くらいならまだしも、長期間献身的に介護するのが凄いと思われるのは普通できないからだよ
実家に戻る選択なかったのかな、この人
病気したら頼るのは実家だよ
98 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 13:45:30.96 ID:I6f3LM380病気したら頼るのは実家だよ
男は弱いからな
病人見ることできない
99 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 13:45:33.98 ID:x6m3eefG0病人見ることできない
イメージだけど、子供が病気だと男は役に立たない
で、喧嘩それから離婚
132 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 13:52:10.62 ID:VIqkUnf60で、喧嘩それから離婚
一部の人の話だろうけど、こんなもんだと思うな。
生活環境の変化で離婚はありふれてる話。今回はガンというだけ。親の介護でもめて離婚なんて場合もあるわけで
148 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 13:55:30.44 ID:kd8+qf+l0生活環境の変化で離婚はありふれてる話。今回はガンというだけ。親の介護でもめて離婚なんて場合もあるわけで
所詮夫婦なんて他人。
望んだものにならなければ終わり。
240 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 14:08:21.17 ID:Sdzof/b10望んだものにならなければ終わり。
結局、相性次第かと
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508041375/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京都】豊洲移転 来年9~10月メドに調整
- 【まーたはじまったw】日本の10代「参考にする海外ファッション」 韓国が1位
- 「あおり運転」摘発7625件 昨年、9割近くが高速道
- 「自分の車に乗せた友人からお金をもらいたい」 ツイッターでの主張に「激しくわかる!」の声が多数
- がんを患った夫婦の離婚が増加、夫が不倫に走るケースも
- 「一人ぼっち」で過ごす定年退職者の哀愁、午前中の図書館、カフェ、ジム…
- うなずくだけで好感度アップ!最大40%も 北大研究グループ
- 【国防】海上自衛隊、5千トン型護衛艦2番艦に「しらぬい」と命名…三菱重工長崎造船所で進水式(写真あり)
- 【小学館】安倍首相や難病を揶揄?「小学8年生」が炎上、弁明ツイッターも大炎上
ソース見たけど増加したっていうソースに関しては謎のままだな
まーた結婚なんて止めた方がいいニダ!日本人絶滅計画発動記事ニダ!かよ
世間体目当ての偽りの夫婦かな?
元々態度悪かったんだろうな。
でなきゃ一番弱ってる時に捨てたりはしないだろ。
でなきゃ一番弱ってる時に捨てたりはしないだろ。
こんなひどいケース聞いたことない
妻が闘病で苦しんでるのに「チっまたか」って言うのが当たり前みたいな
家族で支え合う人たちの方が圧倒的に多いわけで、何だかなあ
妻が闘病で苦しんでるのに「チっまたか」って言うのが当たり前みたいな
家族で支え合う人たちの方が圧倒的に多いわけで、何だかなあ
なるほど 扇動の可能性も否定できんな ホント気味の悪い世の中だ
逆のケースでも同じ事が起こる、夫婦次第だろう。ただ、ガンの妻に子供を渡す神経は理解できないな。
どうしたお前ら男女逆だったら鬼のように叩くだろ
渡辺謙か。
1914816
ありがちな記者の創作
ありがちな記者の創作
今日退院したばかりのサバイバーです(笑)。三年前に乳がんで右胸を全摘、今回は前の影響はない、関係のないもの、とは言われていますが小さな腫瘍が見つかり摘出しました。髪の毛も全部抜けたし、ズラもつけたし泣いたり笑ったりまぁ色々でした。旦那さんが絶対に浮気をしていない自信があるからかなぁ。前から仲は良かった。病気では悪くはならなかったです。旦那さんにも持病があるからかな?離婚しているのは奥さんがキツそうなカップルかな。離婚は多いかな、残念ながら。
このケース、夫の意見も聞きたいな。
あくまでも妻側の言い分だけだし。
あくまでも妻側の言い分だけだし。
>>離婚しているのは奥さんがキツそうなカップルかな
そうとは言い切れないんじゃね?
1914853 みたいな性格の悪い女が離婚されてないんだし
元々よほど冷めた夫婦関係じゃないかぎり旦那の忍耐力の問題だろ
そうとは言い切れないんじゃね?
1914853 みたいな性格の悪い女が離婚されてないんだし
元々よほど冷めた夫婦関係じゃないかぎり旦那の忍耐力の問題だろ
海老蔵はお金あるから介護なんてしなくていいからさ、別にすごくない。
すぐに再婚するって。
すぐに再婚するって。
体調不良の人の顔は、
不幸を抱え込んだ顔。
そんな顔をした人と
毎日いたくないのさ。
それが本音なのでは?
夫婦の関係は難問だ。
他所のことはそこが何とかするしかない。悪いことしか報じない紙っぺら(比喩)に惑わされる間に幸せなんぞ手からこぼれてくよ
病める時もあなたはこの人を愛しますか?
お金渡すから僕ちゃんの面倒みてよー!ままー!ままー!
夫が病気する…保険から金が出る→ATMとしての役割は果たせる。
妻が病気する…何の保証もない、家事はできていない、ぐったりしている姿ばかり見せられる。
それだけのこと。愛情とかの問題じゃない。
妻が病気する…何の保証もない、家事はできていない、ぐったりしている姿ばかり見せられる。
それだけのこと。愛情とかの問題じゃない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
