2017/10/16/ (月) | edit |

毎日新聞が13~15日に実施した特別世論調査で、衆院選後も安倍晋三首相が首相を続けた方がよいと思うかを聞いたところ、「よいとは思わない」が47%で、「よいと思う」の37%を上回った。今回の情勢調査で自民党は300議席を超える可能性があるという結果が出たが、首相の人気とは必ずしも合致していない。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171016-00000001-mai-pol
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★:2017/10/16(月) 06:07:25.39 ID:CAP_USER9
<毎日新聞調査>「安倍首相続投望まず」47%
10/16(月) 2:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171016-00000001-mai-pol
毎日新聞が13~15日に実施した特別世論調査で、衆院選後も安倍晋三首相が首相を続けた方がよいと思うかを聞いたところ、「よいとは思わない」が47%で、「よいと思う」の37%を上回った。今回の情勢調査で自民党は300議席を超える可能性があるという結果が出たが、首相の人気とは必ずしも合致していない。
安倍首相の続投を「よいとは思わない」は立憲民主支持層で89%、希望支持層で80%、共産支持層で88%に上った。「支持政党はない」と答えた無党派層でも「よいとは思わない」(59%)が「よいと思う」(25%)を大きく上回った。
逆に自民支持層では「よいと思う」が76%に達した。公明支持層も57%が続投を望んでおり、与党支持層と野党支持層で結果が分かれた。
「よいとは思わない」と答えた人の比例代表の投票先は、立憲民主党が26%で最も多く、希望の党20%▽共産党11%--などとなった。首相に批判的な層の投票先が野党各党に分散していることがうかがえる。自民党も12%あった。
一方、「よいと思う」と答えた人の61%は自民党を挙げた。
主な政党支持率は、自民29%▽立憲10%▽希望9%▽公明5%▽共産4%▽維新3%▽社民1%--など。無党派層は28%だった。
無党派層の比例代表の投票先は、自民16%、立憲15%、希望11%の順になった。【吉永康朗】
◇調査の方法
13~15日の3日間、全国289小選挙区ごとにコンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った電話番号に、調査員が電話をかけるRDS法を使いJNNと協力して実施した。福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号は除いた。全国の有権者7万3087人から回答を得た。
5 名前:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 06:10:40.87 ID:cqOovSCE010/16(月) 2:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171016-00000001-mai-pol
毎日新聞が13~15日に実施した特別世論調査で、衆院選後も安倍晋三首相が首相を続けた方がよいと思うかを聞いたところ、「よいとは思わない」が47%で、「よいと思う」の37%を上回った。今回の情勢調査で自民党は300議席を超える可能性があるという結果が出たが、首相の人気とは必ずしも合致していない。
安倍首相の続投を「よいとは思わない」は立憲民主支持層で89%、希望支持層で80%、共産支持層で88%に上った。「支持政党はない」と答えた無党派層でも「よいとは思わない」(59%)が「よいと思う」(25%)を大きく上回った。
逆に自民支持層では「よいと思う」が76%に達した。公明支持層も57%が続投を望んでおり、与党支持層と野党支持層で結果が分かれた。
「よいとは思わない」と答えた人の比例代表の投票先は、立憲民主党が26%で最も多く、希望の党20%▽共産党11%--などとなった。首相に批判的な層の投票先が野党各党に分散していることがうかがえる。自民党も12%あった。
一方、「よいと思う」と答えた人の61%は自民党を挙げた。
主な政党支持率は、自民29%▽立憲10%▽希望9%▽公明5%▽共産4%▽維新3%▽社民1%--など。無党派層は28%だった。
無党派層の比例代表の投票先は、自民16%、立憲15%、希望11%の順になった。【吉永康朗】
◇調査の方法
13~15日の3日間、全国289小選挙区ごとにコンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った電話番号に、調査員が電話をかけるRDS法を使いJNNと協力して実施した。福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号は除いた。全国の有権者7万3087人から回答を得た。
立憲が高いのは納得できない
7 名前:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 06:12:42.47 ID:44OY0mkD0社民に1%もあるのが信じられんw
10 名前:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 06:13:57.75 ID:nyY33OE50希望より立憲が上って笑えるw
16 名前:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 06:15:59.18 ID:ftyN0sga0なんで民進より高くなってるのか?w
36 名前:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 06:19:07.18 ID:uvu3HJp80ずいぶん意地悪な質問するんだな
51 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/10/16(月) 06:20:28.95 ID:k4gEa/Py0
立憲民主党はほぼ全員当選かもな
70議席で希望の党と並ぶ
野党はかなり棲み分けしてるので自民はそんなに伸びないだろ
56 名前:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 06:20:59.06 ID:zCI3dD9B070議席で希望の党と並ぶ
野党はかなり棲み分けしてるので自民はそんなに伸びないだろ
立憲はないわ
123 名前:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 06:31:00.25 ID:35d6D2ve0蓋を開けてみたらわかる
165 名前:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 06:35:47.83 ID:IIU4gWRq0長いぞ一週間は
どうなるか楽しみだねえ
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508101645/どうなるか楽しみだねえ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 希望の党、予想議席数が立憲民主党を下回る44議席に低迷 野党第一党から転落へ 衆院選終盤情勢
- 【衆院選】石原慎太郎氏 「まるで関ヶ原の合戦」も「枝野は本物の男」
- 【衆院選】選挙後に始まる「小池降ろし」
- 【総選挙】内部留保課税で対立=与党否定、希望「経済にプラス」
- 【毎日新聞世論調査】政党支持率自民29%、立憲10%、希望9%、公明5%、共産4%、維新3%、社民1%
- 【立憲民主党】追い風で議席倍増の勢い 共産党への浮動票や、[自公300議席]報道で「大勝させたくない」という離反票が立憲に入る可能性
- なぜ野党は若者の支持を得られないのか・・慢心、環境の違い
- 【衆院選】与党300超うかがう=希望伸び悩み、立憲躍進、共産後退も [10月15日時事通信]
- 【衆院選】希望・細野氏、民進党「再結集」を否定 立憲・福山幹事長も否定
頑張って下駄履かせてるようだなw
中身が民進党なんだから、そんなに上がる筈ないだろw
中身が民進党なんだから、そんなに上がる筈ないだろw
あーあ
希望よりも菅直人や辻元清美がいる立憲の方が嫌なんだけど
絵に描いた様な一強皆弱
しかし御油断めさるな皆の衆
しかし御油断めさるな皆の衆
自民をギリギリ30%割れにして立憲をギリギリ2桁に乗せるというところに
毎日の執念が伺える
毎日の執念が伺える
これは良いとこだよ
余りに勝ちさせ過ぎると反発とか安心感とかで票が逃げる可能性がある
こういう報道の方が危機感と選挙に行かないと思わせるからいいのよ
余りに勝ちさせ過ぎると反発とか安心感とかで票が逃げる可能性がある
こういう報道の方が危機感と選挙に行かないと思わせるからいいのよ
立民のネット支持率はゼロに等しいけど
爺婆がどれくらいぶち込むかやなぁ
正直読めない
爺婆がどれくらいぶち込むかやなぁ
正直読めない
固定電話を対象とした調査だと、固定電話離れの激しい20代30代世帯の意見が反映されない。いつまでこの方式で調査するつもりなんだろうね?
毎日新聞の数字ってなんかおかしいよねw
うち固定電話があるから、たまにアンケートの自動電話が掛かってきて、機械的な喋りの女が勝手にアンケート始めるんでイラっとする。
あの喋りとシステムのアンケート調査に付き合うのは暇な60以上の高齢者だけだと思うぞ。まともな奴は切ってると思う。
あの喋りとシステムのアンケート調査に付き合うのは暇な60以上の高齢者だけだと思うぞ。まともな奴は切ってると思う。
大丈夫だよ。ツイッターのフォロワーは多いから( ´艸`)
朝日だけではない毎日USO新聞。
俺は去年まで20年間読者だったが、止めてしまった。
朝日新聞の読者から、毎日新聞に移って来た連中のために反日を全面的に押し出したみたいだな。
俺は去年まで20年間読者だったが、止めてしまった。
朝日新聞の読者から、毎日新聞に移って来た連中のために反日を全面的に押し出したみたいだな。
質問の仕方でいくらでも色つけれるやん。
特にジーちゃんバーちゃんとか「若いお孫さん達の平和な暮らしを脅かす戦争容認する憲法改正しよーとする安倍総理を支持さしますか?とかさ
あんなに世論調査の結果にバラつきあるって、まともに調査しよーとしてないだろ?
期待した結果を導く世論調査してないかい?立憲が10%で一気に嘘くさくなるんだよ
特にジーちゃんバーちゃんとか「若いお孫さん達の平和な暮らしを脅かす戦争容認する憲法改正しよーとする安倍総理を支持さしますか?とかさ
あんなに世論調査の結果にバラつきあるって、まともに調査しよーとしてないだろ?
期待した結果を導く世論調査してないかい?立憲が10%で一気に嘘くさくなるんだよ
毎日だけじゃなく他のでも抜かれてる
高齢者の人口も多いからね
高齢者の人口も多いからね
設問の仕方でミンシュに誘導したんだろか
いずれにしてもミンシュが高すぎる妙な数字だな
いずれにしてもミンシュが高すぎる妙な数字だな
自民党ピンチだな、よし引き締めていこう
目標はあくまでも全立候補者332人の全員の当選だ!!
最後の一人まで死力を尽くそう!!
目標はあくまでも全立候補者332人の全員の当選だ!!
最後の一人まで死力を尽くそう!!
毎日・TBS以外の他局では自民党支持率37%だと報道がありますが…?
安倍総理が、内弁慶ならず外弁慶?と判明した。
海外では、理想的なリーダーと称賛されるも国内では、不人気…?
安倍総理が、内弁慶ならず外弁慶?と判明した。
海外では、理想的なリーダーと称賛されるも国内では、不人気…?
まったく呆れた屑紙。
自民の数を上げてみたけど安心効果が見られないので、
投票日も差し迫ってきたし、やっぱ数下げてみようかなあって匙加減。
自民の数を上げてみたけど安心効果が見られないので、
投票日も差し迫ってきたし、やっぱ数下げてみようかなあって匙加減。
「よいとは思わない」「よいと思う」
なぜ設問を揃えない 「よいとは」だと範囲が広い意味になる
なぜ設問を揃えない 「よいとは」だと範囲が広い意味になる
俺の所にも電話アンケートが有った。
マスメディアは反日思想の巣窟である事を嫌と言うほど理解させられた俺は、速攻で電話を切る。だから、今回のアンケートには俺みたいに「嘘つきを嫌う一般的日本人」の意向は反映されていないはずだが、それでも37%の支持を得る安倍さんって、凄い政治家だよね。
マスメディアは反日思想の巣窟である事を嫌と言うほど理解させられた俺は、速攻で電話を切る。だから、今回のアンケートには俺みたいに「嘘つきを嫌う一般的日本人」の意向は反映されていないはずだが、それでも37%の支持を得る安倍さんって、凄い政治家だよね。
維新はまず共産の上に立て。
まあ捏造だな。選挙前になると野党持上げに走るのは毎度の事か
蓋を開けてみないと何とも言えんが議席配分はおおよそ見えてきていてお通夜状態
せめて一矢報いてやろうと総選挙終了後に自民党内で安倍降ろしが起こることを期待した印象操作ってところかな
せめて一矢報いてやろうと総選挙終了後に自民党内で安倍降ろしが起こることを期待した印象操作ってところかな
密約か憲法か
日本人の民度が問われる
日本人の民度が問われる
ないないw
マスゴ ミの期待値込みだよw
党名ロンダリングで支持率上がると思ってる立憲やマスゴ ミの世界の中の話。
立憲は社内社外知人友人みんな呆れてるわ。
ていうか社民が1%って時点で気づくわw
一般人は社民の存在自体覚えてねーよマスゴ ミw
マスゴ ミの期待値込みだよw
党名ロンダリングで支持率上がると思ってる立憲やマスゴ ミの世界の中の話。
立憲は社内社外知人友人みんな呆れてるわ。
ていうか社民が1%って時点で気づくわw
一般人は社民の存在自体覚えてねーよマスゴ ミw
マスコミのねつ造歪曲によって出た数字
良く知れば知るほどその割合は変わる
良く知れば知るほどその割合は変わる
自民優勢が明らかになって
反体制勢力が慌てふためいてるな
公選法に反しない範囲で如何に世論誘導するかに腐心してる
仮に自民が勝っても安部が信任されたわけではないって方向に持って行きたいのがミエミエ
反体制勢力が慌てふためいてるな
公選法に反しない範囲で如何に世論誘導するかに腐心してる
仮に自民が勝っても安部が信任されたわけではないって方向に持って行きたいのがミエミエ
大変だ!自民党支持率が低い、絶対選挙に行って自民党に投票しなきゃ。
無党派28%って、何故分かりやすい嘘をつくのか?
いきなり無党派が激減しとるやんけ!!
いきなり無党派が激減しとるやんけ!!
朝鮮の新聞って楽で良いよな
だって取材しなくても記事書けるんだもん
だって取材しなくても記事書けるんだもん
投票には行くぞ!!
↓これでどうして立憲民主党に支持が集まるのか理解に苦しむ。国民はバ.カなのか?
★立憲民主党 党役員の顔ぶれ
( )は菅直人内閣での役職
枝野幸男代表(官房長官)
福山哲郎幹事長(官房副長官)
長妻昭代表代行(厚生労働相)
辻元清美政調会長(首相補佐官)
菅直人最高顧問(首相)
★立憲民主党 党役員の顔ぶれ
( )は菅直人内閣での役職
枝野幸男代表(官房長官)
福山哲郎幹事長(官房副長官)
長妻昭代表代行(厚生労働相)
辻元清美政調会長(首相補佐官)
菅直人最高顧問(首相)
現実を見ないで、ネットで「類友」と群れている連中がこんなに。
願望で目がくもってるのかしら。
願望で目がくもってるのかしら。
立憲民主が希望を上回ることはないだろ
希望より小選挙区当選が厳しい人間だらけなのに
比例でも希望に負ける
立憲と公明が同じ位で、希望は立憲・公明の+2~3
希望より小選挙区当選が厳しい人間だらけなのに
比例でも希望に負ける
立憲と公明が同じ位で、希望は立憲・公明の+2~3
※1915023
片仮名でサヨクとか名乗っている奴が教師になるなよ
大学以外は選択授業以外で生徒は教師を選べないんだから、
お前みたいな教師と当たった生徒が可哀想だろ
片仮名でサヨクとか名乗っている奴が教師になるなよ
大学以外は選択授業以外で生徒は教師を選べないんだから、
お前みたいな教師と当たった生徒が可哀想だろ
マスコミは立憲の後押しで偏向を進めるみたいだな。
鼻で笑ってるのもいるけど、テレビ層を甘く見ないほうがいいよ。
あいつらマジで「風が吹いた」だけで支持しかねない。政党の中身なんか見ないよ。
あとぶっちゃけ大した支持がなくても、マスコミは立憲大勝利のように報道すると思う。既にそういう偏向が始まってる。
鼻で笑ってるのもいるけど、テレビ層を甘く見ないほうがいいよ。
あいつらマジで「風が吹いた」だけで支持しかねない。政党の中身なんか見ないよ。
あとぶっちゃけ大した支持がなくても、マスコミは立憲大勝利のように報道すると思う。既にそういう偏向が始まってる。
労組組合員さん、ちょっと健忘症?
そのグループって。
北が核ミサイル落とすって言ってたでしょ。
そのグループって。
北が核ミサイル落とすって言ってたでしょ。
毎日調査なんて、子供の夏休み植物観察日記より信憑性が無いからなぁ。
立憲はメディアの工作っしょ。
小池は左翼の思い通りに動きそうもないから
立憲支持に移行
小池は左翼の思い通りに動きそうもないから
立憲支持に移行
毎日は最近過激だね。
北朝鮮系が強くなってるね。
北朝鮮系が強くなってるね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
