2017/10/16/ (月) | edit |

開票後に即、「小池降ろし」が始まりそうだ。大手メディア各社の衆院選の序盤情勢調査が出そろったが、希望の党はいずれも60議席前後にとどまる。公認候補235人のうち実に4分の3が討ち死に必至だ。大失速の要因は、権力欲ムキ出しの“緑のたぬき”の化けの皮が剥がれたこと。
ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/215491/1
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/10/15(日) 17:40:47.97 ID:CAP_USER9
開票後に即、「小池降ろし」が始まりそうだ。大手メディア各社の衆院選の序盤情勢調査が出そろったが、希望の党はいずれも60議席前後にとどまる。公認候補235人のうち実に4分の3が討ち死に必至だ。大失速の要因は、権力欲ムキ出しの“緑のたぬき”の化けの皮が剥がれたこと。とにかく小池都知事の嫌われようは半端ない。今度の選挙で女性初の首相の野望どころか彼女の政治生命は絶たれたも同然だ。
「小池代表が民進党のリベラル派を『排除いたします』と宣言し、ニコリと笑った。あの映像が繰り返し流れて以降、風向きは完全に変わりました」
そうタメ息交じりに語るのは、希望の関係者だ。こう続けた。
「安倍首相よりも独裁的な『ヤバい女』というイメージが浸透し、『安倍嫌い』よりも『小池嫌い』の有権者が日ごとに増えている実感です。異常なまでの急速な嫌われ方で、党勢には想定外の大打撃です」
小池代表の嫌われっぷりは序盤情勢に悪影響を与えている。希望の小選挙区候補198人のうち優位に立つのは、笠浩史氏(神奈川9)、細野豪志氏(静岡5)、古川元久氏(愛知2)、古本伸一郎氏(愛知11)、玉木雄一郎氏(香川2)らにとどまる。小池代表のお膝元の東京でも苦戦を強いられ、松原仁氏(東京3)は劣勢。小池代表の側近気取りの若狭勝氏(東京10)も落選の危機だ。
■民進出身者は再結集を模索
「比例区の東京ブロックの獲得議席も立憲民主党を下回る可能性があります。何せ前回、前々回と2度の逆風をはね返して当選を重ねた馬淵澄夫氏(奈良1)や階猛氏(岩手1)、山井和則氏(京都6)など選挙に強い候補が軒並み、劣勢に立たされているほど。希望は小池頼りの選挙のはずが、アテ外れ。小池嫌いの有権者が離れる逆効果で、公示前の57議席を維持できない確率も高い」(メディア関係者)
希望に移った民進出身者から怨嗟の声が巻き起こり、すでに「小池おろし」の機運は高まっている。小川敏夫民進党参院会長は「民進党は解党しない。民進党を守り、再びリベラル勢力を結集する」と発言。民進の参院内はもともと連合の組織内議員が多く、小池代表が提示する安保法制・改憲容認の「踏み絵」には猛反発している。
「地方組織は今なお『民進党』の看板を掲げ、選挙戦でフル回転。野田佳彦氏や岡田克也氏など無所属のベテラン組も、実は民進に党籍を残したまま。そこで選挙後に希望に移った民進出身者もまとめて再結集を目指す動きがある。選挙が終われば、議席のない小池代表の影響力が弱まるのは確実ですしね」(参院民進党関係者)
■国政にうつつで都民の支持も失った
プライドの高い小池代表のことだ。改憲発議に必要な3分の2議席のキャスチングボートを握れなければ、「排除」される前にサッサと希望からずらかりそうだが、都政に専念しても前途多難だ。五輪の準備や築地市場移転など難問山積。豊洲市場の追加工事は2度も入札不調となり、来年秋までの移転予定が皮算用となりかねない。都民ファーストも小池人気の陰りで分裂含み。何より小池代表は都民の支持を大きく失っている。
JX通信が今月7、8日に実施した調査によると、都知事としての小池代表の支持率は37%で、不支持率は54%に達した。9月23、24日の調査では支持率は58%だっただけに、国政にうつつを抜かす小池代表に皆、そっぽを向き始めているのだ。
SNSでは、都知事リコールを呼びかける声も広がっている。人気頼みの“緑のたぬき”は有権者に見放された時点で、もはや存在価値ゼロ。選挙後はアノ「排除」宣言の瞬間が政治家人生のピークだったと思い知るだろう。
配信2017年10月14日
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/215491/1
4 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 17:41:35.27 ID:WYeEgPgf0「小池代表が民進党のリベラル派を『排除いたします』と宣言し、ニコリと笑った。あの映像が繰り返し流れて以降、風向きは完全に変わりました」
そうタメ息交じりに語るのは、希望の関係者だ。こう続けた。
「安倍首相よりも独裁的な『ヤバい女』というイメージが浸透し、『安倍嫌い』よりも『小池嫌い』の有権者が日ごとに増えている実感です。異常なまでの急速な嫌われ方で、党勢には想定外の大打撃です」
小池代表の嫌われっぷりは序盤情勢に悪影響を与えている。希望の小選挙区候補198人のうち優位に立つのは、笠浩史氏(神奈川9)、細野豪志氏(静岡5)、古川元久氏(愛知2)、古本伸一郎氏(愛知11)、玉木雄一郎氏(香川2)らにとどまる。小池代表のお膝元の東京でも苦戦を強いられ、松原仁氏(東京3)は劣勢。小池代表の側近気取りの若狭勝氏(東京10)も落選の危機だ。
■民進出身者は再結集を模索
「比例区の東京ブロックの獲得議席も立憲民主党を下回る可能性があります。何せ前回、前々回と2度の逆風をはね返して当選を重ねた馬淵澄夫氏(奈良1)や階猛氏(岩手1)、山井和則氏(京都6)など選挙に強い候補が軒並み、劣勢に立たされているほど。希望は小池頼りの選挙のはずが、アテ外れ。小池嫌いの有権者が離れる逆効果で、公示前の57議席を維持できない確率も高い」(メディア関係者)
希望に移った民進出身者から怨嗟の声が巻き起こり、すでに「小池おろし」の機運は高まっている。小川敏夫民進党参院会長は「民進党は解党しない。民進党を守り、再びリベラル勢力を結集する」と発言。民進の参院内はもともと連合の組織内議員が多く、小池代表が提示する安保法制・改憲容認の「踏み絵」には猛反発している。
「地方組織は今なお『民進党』の看板を掲げ、選挙戦でフル回転。野田佳彦氏や岡田克也氏など無所属のベテラン組も、実は民進に党籍を残したまま。そこで選挙後に希望に移った民進出身者もまとめて再結集を目指す動きがある。選挙が終われば、議席のない小池代表の影響力が弱まるのは確実ですしね」(参院民進党関係者)
■国政にうつつで都民の支持も失った
プライドの高い小池代表のことだ。改憲発議に必要な3分の2議席のキャスチングボートを握れなければ、「排除」される前にサッサと希望からずらかりそうだが、都政に専念しても前途多難だ。五輪の準備や築地市場移転など難問山積。豊洲市場の追加工事は2度も入札不調となり、来年秋までの移転予定が皮算用となりかねない。都民ファーストも小池人気の陰りで分裂含み。何より小池代表は都民の支持を大きく失っている。
JX通信が今月7、8日に実施した調査によると、都知事としての小池代表の支持率は37%で、不支持率は54%に達した。9月23、24日の調査では支持率は58%だっただけに、国政にうつつを抜かす小池代表に皆、そっぽを向き始めているのだ。
SNSでは、都知事リコールを呼びかける声も広がっている。人気頼みの“緑のたぬき”は有権者に見放された時点で、もはや存在価値ゼロ。選挙後はアノ「排除」宣言の瞬間が政治家人生のピークだったと思い知るだろう。
配信2017年10月14日
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/215491/1
たぶんその通りだが、現代に言われたくない。
8 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 17:42:43.91 ID:6WE6tAZA0もうすっかり小池の無能がばれてしまった
24 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 17:46:40.22 ID:esV4n3fz0たしかになんかコントロールできなさそう
36 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 17:48:03.49 ID:4ENSsso60降ろすほど人残るんですかねえ
43 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 17:49:18.71 ID:df65ofRb0まあ実際は民進党が嫌われてるんだけどな
そいつらを大量に入れたから見限られた
そいつらを大量に入れたから見限られた
102 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 17:56:12.88 ID:8riXyW9L0
そりゃ貧乏神に取り付かれたら負けるわ
108 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 17:57:01.98 ID:s+szB8Ng0また都知事選挙か
163 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 18:03:00.38 ID:K3ELQk8E0民進党を入れるからこうなる
176 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 18:05:26.11 ID:WKgLgpJ20言葉通りにきちっと排除できていればまだよかったのにね
193 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 18:07:00.94 ID:0NJne7pK0民進とりこんだばっかりにな
これから新党つくる奴は教訓にしろよ
絶対に民進とは関わらないと
239 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 18:13:46.93 ID:OXtkbhoo0これから新党つくる奴は教訓にしろよ
絶対に民進とは関わらないと
小池失速で自民大勝の流れができたな
347 名前:名無しさん@1周年:2017/10/15(日) 18:24:43.18 ID:x5nsxxgB0民進党員なんか入れたら乗っ取ろうとするのは
誰でも予想できる
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508056847/誰でも予想できる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【街頭演説】モーゼと化した豊田真由子 街頭演説で人波が左右に割れる
- 小池代表「日本をリセットする」麻生財務相「ゲームじゃねえんだからさ」
- 希望の党、予想議席数が立憲民主党を下回る44議席に低迷 野党第一党から転落へ 衆院選終盤情勢
- 【衆院選】石原慎太郎氏 「まるで関ヶ原の合戦」も「枝野は本物の男」
- 【衆院選】選挙後に始まる「小池降ろし」
- 【総選挙】内部留保課税で対立=与党否定、希望「経済にプラス」
- 【毎日新聞世論調査】政党支持率自民29%、立憲10%、希望9%、公明5%、共産4%、維新3%、社民1%
- 【立憲民主党】追い風で議席倍増の勢い 共産党への浮動票や、[自公300議席]報道で「大勝させたくない」という離反票が立憲に入る可能性
- なぜ野党は若者の支持を得られないのか・・慢心、環境の違い
マジかよ
小池人気をあてにして
のこのこ付いて行った民進党員
息してない
小池人気をあてにして
のこのこ付いて行った民進党員
息してない
ヒュンダイのいつもの罵詈雑言が小池の方に向かってるんで
安倍ちゃん実はちょっと寂しいかも。
安倍ちゃん実はちょっと寂しいかも。
降ろした時点で民進党になるだけw
小池なんか自分からさっさと降りるだろうけど誰が替わりの代表になるんだ?
自分から降りるんちゃう?
小池を下ろして元民進議員がトップに・・・そして乗っ取り完了という展開かいな?
でも正直議席一けたでも取れたら小池希望は事実上勝利みたいなもんでないのかね
でも正直議席一けたでも取れたら小池希望は事実上勝利みたいなもんでないのかね
小池降りた後更にグダグダになり大半は民進に吸収され、民進に入れない連中は維新に吸収される。
>1914943
前なんとかさんみたいに
頭の回らないドン臭い奴がババ引くに決まってるジャン
前なんとかさんみたいに
頭の回らないドン臭い奴がババ引くに決まってるジャン
民進党なんて受け入れないで小池を先頭にして候補者立てれば良かったのにな
まぁそれでも都政放り出すのか。と言われて駄目かもしれんが
まぁそれでも都政放り出すのか。と言われて駄目かもしれんが
民進党、立憲民主党、絶望の党
これらが年明けに全て政府交金を受け取るんだよねぇ
それが全部反日の活動資金になる
どうするよ資金たっぷりじゃん
これらが年明けに全て政府交金を受け取るんだよねぇ
それが全部反日の活動資金になる
どうするよ資金たっぷりじゃん
民進の木っ端議員を引き入れて、モリカケ問題なんぞ引き合いに出さなけりゃ
少なくとも、ここまで嫌われはしなかったろうな
どっちにしろどっかで化けの皮剥がれるのは、時間の問題だったんだろうが
少なくとも、ここまで嫌われはしなかったろうな
どっちにしろどっかで化けの皮剥がれるのは、時間の問題だったんだろうが
民進を引き入れなければ~と言ってる連中は、一体なにを見てたんだろ?
自民から小池の下に移ったのは、若狭含めて無名議員2人だけ。
それ+新人擁立で国政選挙に勝てるとでも思ってるのか?
じっくり政治に取り組んで機を窺えば~というのも意味不明。
小池は時間が経てば経つほど無能さを露呈し、支持を失うのが分からないの?
自民から小池の下に移ったのは、若狭含めて無名議員2人だけ。
それ+新人擁立で国政選挙に勝てるとでも思ってるのか?
じっくり政治に取り組んで機を窺えば~というのも意味不明。
小池は時間が経てば経つほど無能さを露呈し、支持を失うのが分からないの?
モリカケおばさんはもう心は野党だろ。仲間にしてやれよぱよちん同士
山井劣勢かよそのまま落ちろや
小池降ろしじゃなく自分から辞めるでしょ
都議選を都ファの代表として戦った直後に「都政に専念する」って理由で即代表辞めたのと同じ
都議選を都ファの代表として戦った直後に「都政に専念する」って理由で即代表辞めたのと同じ
この下品さはやっぱりヒュンダイってとこだけど、珍しく全く異議を挟むところがない
こういう茶番ばかりやってる野党にお灸をすえないと
まともな野党が育つわけがない
まともな野党が育つわけがない
何つうか今回の選挙では小池新党を大きくするつもり無かった所で
入りたい人はどうぞって言っちゃった途端に
沈みゆく泥船民進党から鼠共が多勢崩込んで来てグダグダ状態にされてるから
この叔母さん多分引っ張るだけ引っ張って一度全部を見捨てるぞ。
入りたい人はどうぞって言っちゃった途端に
沈みゆく泥船民進党から鼠共が多勢崩込んで来てグダグダ状態にされてるから
この叔母さん多分引っ張るだけ引っ張って一度全部を見捨てるぞ。
そもそも希望の党の元民主って、細野みたいに先に辞めた輩以外は公認貰っただけで民進党なんじゃないか
何人当選するか分からんがみんな戻るんじゃね
何人当選するか分からんがみんな戻るんじゃね
おばあちゃんになるまで都知事だけ続けて欲しかった
これじゃ都議会の身内にも突き上げられそう
排除すると言ってできなかったからそっぽ向かれてんのに、何でマスコミどもは排除発言したから、と思い込ませようとしているのか
小池降ろしって、都知事から降ろされる事かと思った。
そもそも政治理念が違う輩を「排除」するのは当たり前の事。
それについては別に悪くない。
最大の失敗は国民から嫌われていた民進党の議員を入れた事。
全員独自候補だったら今とはもっと違った事になっていただろう。
それについては別に悪くない。
最大の失敗は国民から嫌われていた民進党の議員を入れた事。
全員独自候補だったら今とはもっと違った事になっていただろう。
同じ人間なんだから、削除するなんて寂しいよな
人間扱いされないなんて
人間扱いされないなんて
相変わらず世間が見えてない左翼メディアだが、ゲンダイは許すよ
君らは小沢さえ合流すれば、小池を超大人気支持率100%美人都知事に書き換えるタイプだもんなw
君らは小沢さえ合流すれば、小池を超大人気支持率100%美人都知事に書き換えるタイプだもんなw
元々東京以外では勝負にならないところなのに
其の東京でさえ苦戦するんだから壊滅的な敗北だろうな。
其の東京でさえ苦戦するんだから壊滅的な敗北だろうな。
※1914964
新人候補擁立の方が有権者を騙すことが可能だった
都議選はそれで有権者を騙したんだし
元民進党という「サヨクレッド」を混ぜるよりも、「無色」の新人候補の方が
新人候補を集める時間が足りなかったのは事実だけど
新人候補擁立の方が有権者を騙すことが可能だった
都議選はそれで有権者を騙したんだし
元民進党という「サヨクレッド」を混ぜるよりも、「無色」の新人候補の方が
新人候補を集める時間が足りなかったのは事実だけど
玉木は小選挙区で当選する確率が高いのか
ふざけた話だ
ふざけた話だ
小池さんがっていうよりも民進受け入れたのが原因でしょ。シラッとすりかえてんじゃねえよ。
また50億ガチャやるのかよ
いい加減学習してほしいんだが、次はさらにひどいのが来るだけだ
いい加減学習してほしいんだが、次はさらにひどいのが来るだけだ
与党になれなければ小池は都政を言い訳に辞任するだろうなってのはほぼ全有権者がそう思ってるよ
ゲンダイが噛みついてるのは、小沢が希望に入れてもらえなかったからやろ。
でも、離党したからってそいつらどこに行くのかな?
枝野のところは共産・社民と組むようなところだし、万年野党は間違いない
民進党無所属出馬の人たちと新しい党でも結成するの?それも数が少なくて厳しい道だわ
結局我慢するしかないと思われ、民進党の議員って意気地なしばっかりだしさ
枝野のところは共産・社民と組むようなところだし、万年野党は間違いない
民進党無所属出馬の人たちと新しい党でも結成するの?それも数が少なくて厳しい道だわ
結局我慢するしかないと思われ、民進党の議員って意気地なしばっかりだしさ
選挙運動前に離党しておけば、
選挙後に神さまのように崇められていたろうに。
お馬 鹿さんっ。
選挙後に神さまのように崇められていたろうに。
お馬 鹿さんっ。
>民進を引き入れなければ~と言ってる連中は、一体なにを見てたんだろ?
いやいや、自分ら民進党の嫌われぶりを軽視し過ぎてない?
むしろ、民進党が居座れば長期的に確実に支持を失うよ。新人だけの方がよほど安全。
いやいや、自分ら民進党の嫌われぶりを軽視し過ぎてない?
むしろ、民進党が居座れば長期的に確実に支持を失うよ。新人だけの方がよほど安全。
小池は投げ出したい元民進は乗っ取りor立民主へWINWINですね
右を標榜するとメディアから袋叩き
一方左の立憲は爆上げw
一方左の立憲は爆上げw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
