2017/10/17/ (火) | edit |

plt1710160059-p2.jpg 自公3分の2超へ 立憲民主、野党第一党も 希望、公示前下回る可能性

産経新聞社は16日、FNN(フジニュースネットワーク)と合同で行った電話世論調査(12~15日)に全国総支局の取材を加味し、22日投開票の衆院選終盤情勢をまとめた。

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/171016/plt1710160059-n2.html

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [UY]:2017/10/16(月) 22:30:34.56 ID:Jg1WKmN60
【衆院選終盤情勢】
自公3分の2超へ 立憲民主、野党第一党も 希望、公示前下回る可能性

産経新聞社は16日、FNN(フジニュースネットワーク)と合同で行った電話世論調査(12~15日)に全国総支局の取材を加味し、22日投開票の衆院選終盤情勢をまとめた。

自民党は300議席をうかがい、連立与党の公明党とあわせ衆院の3分の2(310議席)を超える見通しだ。

希望の党は失速し、公示前の57議席を下回り40議席台となる可能性がある。立憲民主党は公示前(16議席)の3倍以上の50議席台が視野に入り野党第一党に躍進する勢いだ。

産経新聞など報道各社の序盤情勢では、自民、公明両党で300議席をうかがう勢いだったが、自民党はさらに伸長している。選挙区(289議席)のうち210議席前後を固め、平成26年12月の前回(223議席)を上回る230議席が視野に入っている。堅調な中国、九州地方などに加え、当初苦戦が予想された東京や大阪などの都市部でも優位な戦いを展開する選挙区が多い。

比例代表(176議席)も前回の68議席前後を獲得するとみられ、最終的な獲得議席は前回の計291議席を上回る公算が大きい。

公明党は複数の選挙区で接戦を展開し、比例は前回から定数が4減したこともあり、公示前の35議席の維持が難しい状況にある。ただ、与党で憲法改正の国会発議に必要な310議席の獲得は堅い情勢だ。

野党では、過半数の235人を擁立した希望の党が低迷している。小池百合子代表(東京都知事)のお膝元である都内の選挙区でさえ圧倒的に優位に立つ候補は見当たらず、全国的にも広がりを欠く。比例は30議席に届かない見通しだ。

一方、立憲民主党は北海道や東京、愛知などで複数の議席獲得が見込めるほか、比例でも希望の党を上回り30議席台が射程に入っている。

公示前21議席の共産党は比例が伸び悩み、公示前14議席の日本維新の会も地盤の大阪で苦戦を強いられ、それぞれ議席を減らす見通しだ。社民党は選挙区で1議席を固め、日本のこころは議席獲得が厳しい。

plt1710160059-p2.jpg

http://www.sankei.com/politics/news/171016/plt1710160059-n2.html
2 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [AU]:2017/10/16(月) 22:31:29.99 ID:DmuaQEdk0
野党が勝手に分裂しただけじゃん
6 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2017/10/16(月) 22:33:25.31 ID:cjcqGkdq0
小池は何がしたかったんだ?
9 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2017/10/16(月) 22:36:43.00 ID:jxet1kDr0
第一党になって野党間で喧嘩するの見たかったのに
15 名前:名無しさん@涙目です。(高知県) [CA]:2017/10/16(月) 22:40:22.73 ID:7qPW22LP0
個人的には維新が伸びてほしいのだが
24 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2017/10/16(月) 22:44:50.76 ID:Ln1npVUV0
小池と前原はいったい何がしたかったんだよ
29 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]:2017/10/16(月) 22:47:26.40 ID:WKtaDwWs0
希望で最もガッカリしたのは中山夫妻の豹変
43 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]:2017/10/16(月) 22:50:49.01 ID:h7qM1xig0
野党の醜い争いは、選挙が
終わってからが本番だなw

66 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2017/10/16(月) 23:06:56.96 ID:bA2Kav/F0
むしろ立憲が伸びすぎ
102 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2017/10/16(月) 23:23:35.43 ID:VrsEGMD00
若者は選挙にいかない
男は女に比べて投票率が低い

みんな選挙に行け
106 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2017/10/16(月) 23:26:43.94 ID:IiL5vnsK0
どうしてこうなったって思ってるんだろうなあ
122 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [JP]:2017/10/16(月) 23:36:13.12 ID:kgxqkLFf0
選挙後にはもっと減るんだろ
161 名前:名無しさん@涙目です。(富山県) [JP]:2017/10/16(月) 23:56:30.06 ID:XjXeaxQf0
分裂した民進だからそんなもんだろ、どうでもいいけど
172 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2017/10/17(火) 00:05:42.55 ID:FM559kfH0
偉そうに排除とか言うから
有権者に排除されてやんの
211 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2017/10/17(火) 01:06:53.11 ID:OmVHpgm60
共産党激減じゃねえか
213 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2017/10/17(火) 01:10:59.69 ID:0fmlLPVh0
立憲増える要素ないだろww
243 名前:名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2017/10/17(火) 02:10:49.76 ID:7hn1GDm70
この結果は民進議員がいかに信用ゼロかをしめしてるな
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508160634/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1915514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:05
辻元清美だけは当選させんといてほしいわ!!  

  
[ 1915518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:10
管直人もな  

  
[ 1915519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:10
立憲民主が議席取るぐらいなら希望のがなんぼかましやがな。
お互い潰し合うのがベストなんやが。
希望公認で民進を離党してない奴もいっぱいおるやろ。どうせ選挙後はそれらも立憲も民進に合流しそうやな。  

  
[ 1915521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:13
排除するって言いながら全然排除できてなかったせいだろ  

  
[ 1915523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:16
そら、できた経緯が息も絶え絶えの民進党議員が延命するための駆け込み寺にしかみえんもんなw
有権者のこと侮りすぎでは?(俺も侮ってた。80位くと思ってた  

  
[ 1915524 ] 名前: 名無し  2017/10/17(Tue) 12:16
空き菅だけは勘弁してくれ。  

  
[ 1915525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:17
馬渕にいつも負けるのよ 今回どうかな  

  
[ 1915526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:17
排除するで左寄りを失い、排除できなくて右寄りも失った  

  
[ 1915527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:20
一見民主が50も取ったら意味ないな  

  
[ 1915530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:22
立憲の票田は北海道と東京
ここで自民に入れれば立憲は減らせる  

  
[ 1915533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:24
立民は左翼層・反日層・若い世代に主導権を握らせたくない高齢層等にとっては
非常に選択しやすい党になっただけ。
今までは民進党と共産党の間ではっきりしなかったが、非常にシンプルな左翼政党
出来上がった。
一見すると今後の議員数に警戒感があるが、
なんちゃって保守でなくなっただけ我々は戦いやすくなったと言える。
もちろん国民は愚かな面があるので「与党にお灸をすえる」とか言って
左翼政党なのに多数の票をあたえる可能性もあるが。
(昔の社会党・民進党しかり)  

  
[ 1915535 ] 名前: 名無し  2017/10/17(Tue) 12:27
希望と立憲は合体するんだから、民進党としては議席がむしろ前より増えて大勝利じゃねーの?  

  
[ 1915536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:29
学生運動で身勝手な正義感を完遂できないまま挫折感だけを拗らせて、
そのまま年寄りになった世代連中には最高の政党だもんな、立憲民主って
保守がいない、共産党がいない、北朝鮮とも繋がってない(公式だけは)  

  
[ 1915538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:32
立憲は共産に流れそうだった自民批判の比例票をごっそり奪っていく感じ  

  
[ 1915539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:32
立民はイデオロギーが民進時代から一貫してブレてない分、反日パヨク層にとっては安心できる。
その点小池は右にも左にもいい顔して両方の票を取り込もうとして、結局コウモリやってしまって
右からも左からも信用失った。  

  
[ 1915540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:32
産経の立憲ごり押し気持ち悪いわ
まあ地方票とか見ててろよ、希望の党が44議席それでも上にいくからさ  

  
[ 1915541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:34
枝野総理を国民と国際社会はは期待している
安倍に用はない  

  
[ 1915543 ] 名前: 名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:36
なんで立憲民主はこんなに取れる予想なの?  

  
[ 1915544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:36
※1915541
こいつの脳内は国際社会=特亜だろ?
ゴ ミク ズの枝野なんかG7じゃ相手にもされんわ  

  
[ 1915546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:38
希望は保守層の取り込みを捨てた以上、パヨク層と無党派層を引き込むしかなくなったからな
ところがパヨク層は立憲民主が全部持っていくことになったし、無党派層は小池に興味を失ってる  

  
[ 1915547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:39
ガチで絶望になっててワロタ  

  
[ 1915550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:41
希望はメディアが付いてないのも大きいな
自民には産経と読売がいるし、民主には朝日と毎日と東京と日経と共同と時事と各地方紙とテレビがついてる  

  
[ 1915551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:41
まさに絶望という名の船、エスポワール(希望)号っ・・・。  

  
[ 1915552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:43
いつの間にか立憲さんが逆転してるやん
希望が民進を切ったつもりが自分が切られていたという
  

  
[ 1915554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:50
ガチ売国ばかりの立憲は危険
表面上はリベラル装っても
いずれ反日の市民運動家が支えることになりマスコミがスピーカーになる
厄介な党  

  
[ 1915555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:50
民進を切ったんじゃなく、実際はぜんぜん切れてなかったのが希望の問題だよ  

  
[ 1915556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:52
希望は今回沈没するかもしれんが、立憲も立憲で先はないよ
学生運動をやってた年寄りにウケのいいことしか言わないんだから、長持ちするわけがない  

  
[ 1915557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 12:56
今回の選挙は、
辻元清美と菅直人に入れる虫ケラが
それぞれに何匹いるかだよな。
ヒ…トモドキなんて表現では甘い。
この虫どもを一匹残らず駆除するべきだ。  

  
[ 1915562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 13:00
希望の党の元民進が造反だらけ
選挙後離党は確実
選挙を乱すだけなんて
もはや日本の害悪でしかない  

  
[ 1915565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 13:07
結局のところ前民進の議席は減るのかい?  

  
[ 1915566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 13:11
立民伸びすぎだろ…希望と合わせて旧民進より多いじゃん。日本人バ、カか  

  
[ 1915568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 13:21
無所属の元民主いるしな  

  
[ 1915569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 13:21
よほど投票率が上がらない限り辻元は落ちない
あれは投票する有権者の支持率がすごいからな  

  
[ 1915576 ] 名前: 名無し  2017/10/17(Tue) 13:35
このまま行くと
参院選が自民ヤバイ事になりそうねw
希望はともかく維新も壊滅状態やん  

  
[ 1915582 ] 名前: 名無し  2017/10/17(Tue) 13:44
もっと頑張れ
一見民主と表を食い合って共倒れしろ  

  
[ 1915590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 13:57
枝野
辻元

福山
海江田

あちゃー  

  
[ 1915598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 14:11
立件って78人しか候補者出してないんだろ?
希望にはじかれた売国派と素人の新人だけの党やん。
60も通るようなら日本人ダメすぎだろ。  

  
[ 1915607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 14:35
立見党はそんなに伸びる要素ないよな。
マス ゴ ミが下駄履かせてるんだろうから、きっとマス ゴ ミ予想の半分くらいの議席数で落ち着くんじゃないか。  

  
[ 1915627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 15:33
リッケンバッカーを抱えた立憲民主くんだけはセンスあると思った。  

  
[ 1915630 ] 名前: サヨク教員  2017/10/17(Tue) 15:41
現実が見えないネット民は怖いわあ。  

  
[ 1915643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 16:09
民進党が希望・立憲民主・無所属の3つに分かれたのに
どうして解散前の民進の総議席数よりも多い数字が出るんだ?  

  
[ 1915651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 16:19
※1915643
国政選挙や地方選挙で落選した(もしくは推薦から外れた)民進の人間が今回の選挙で多数立候補してるから  

  
[ 1915664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 16:55
定数減を考慮すれば自公は変わらんな。
さすれば、小池百合子も一定の成果は上げたわけや。
自分の政治生命と引き換えに。  

  
[ 1915667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 17:00
立憲のこの伸びように対して、維新のこの伸び悩み
絶望  

  
[ 1915668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 17:00
与野党の比率がほとんど変化しないじゃん。
やっぱり、よほどのことがないと、落ち着くべきところに落ち着くんだな。  

  
[ 1915670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 17:06
一人負け確実なのは共産党だな
歯止めのかからぬ退潮を阻止する秘策として、まず民進党との共闘路線によって棲み分けつつ
民進の失態を利用して、ストローで民進の票をチューチューすることだったのに
そうやって盗んだ票を立民ができてごっそり吸い取られた  

  
[ 1915694 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 17:47
立憲伸びすぎだろ。こいつら民主政権の主犯やぞ。また国会でモリカケ安倍ヤメロ国民の信を問え連呼するだけなのに。  

  
[ 1915698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 17:51
合流予告されてるんだし、希望の党単体で見るのではなく希望と立憲でワンセット扱いしないと駄目でしょ。結局民進議員は100人以上生き残ることになりそう。また野党が暴走して国会が停滞するぞ。  

  
[ 1915716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 18:35
立憲が増えるんじゃなく、今まで民主党に投じててた1000万人のク・ズが立憲に入れるわけ。
まぁ、全部が残るとは思わんけど、それなりには残るでしょうから、それだけの票があれば、そのぐらいは取るでしょうね。
小池はこの票を取り逃がしたうえ、維新と被ってるから振るわないってわけさね。
最大でも比例で500万くらいじゃないかな?
立憲は700万くらいはありそうだから、そうなるんじゃない?  

  
[ 1915776 ] 名前: WAR  2017/10/17(Tue) 19:51
WHY
CAN'T
WE
BE
FRIENDS?   

  
[ 1915833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/17(Tue) 21:19
マスコミが多めに予想しておいて
「予想より伸びなかったから自民の負けー!」
とかやる展開かな?  

  
[ 1915886 ] 名前: 盆地  2017/10/17(Tue) 22:37
『安倍一強』ではなく『野党総弱』なだけ(笑)
自民党に400議席ぐらい獲って欲しいわ。  

  
[ 1915962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/18(Wed) 00:25
前原が希望を乗っ取る気でこーなったのなら「策士策に溺れる」。
前原が最初っから希望を潰す気でこーなったのなら「深遠某慮」。

どのみち信じるに値しない人だな。  

  
[ 1916100 ] 名前: 君知るや同性愛者に身体を狙われ続ける怖ろしさを  2017/10/18(Wed) 07:52
やっぱり積極的に立憲の中身のなさを国民に知ってもらわんと行けないと思うな。
それに対して現政権が今やっている施策をきちんと挙げてね。まあ、報道されないのがつらいけれど。受け身じゃ駄目ね。
多くの人がこの連中に集票の道具にされていることに気付いてもらわないと。こいつらがやりたいのは日本の未来を具体的施策を以て良くする事なんかじゃないもの。リベラルなんて嘘だし日本に軸足を置いてない時点でね。ズヮイ日に選挙権だの北朝鮮や中共の領海侵犯に元気よく文句言わないしね。思想闘争の場が国会に欲しいだけ。
1強でいいよ。自分がネットでくだ巻いてるのと同じレベルの「反対」って言ってるだけで具体的施策ないんだからその存在はネットでも代替出来得る程度の無駄。国会でやるのは日本国のために日本国民のために主権と生命と経済と生活をどう守るか活性化するかの施策を具現化することだ。真正民主党再興か。許したくないなあ。  

  
[ 1916324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/18(Wed) 12:48
でも希望+立民で元の民進党より増えてね?
この選挙は民進党大勝利と言えよう
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ