2017/10/20/ (金) | edit |

AS20171019000686_comm.jpg 神奈川県座間市の板金加工業「赤原製作所」は、従業員50人のうち7割が外国人。ブラジル、ペルー、ベトナム、マリ……。みな正社員だ。「国籍なんて関係なく技術を継承していかないと、日本は立ち行かなくなるよ」。大型金属の切断や曲げの精度、納期の早さで業界トップを狙う赤原宗一郎社長(47)は力を込める。

ソース:http://www.asahi.com/articles/ASKBK6KRVKBKUQIP021.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/10/20(金) 10:30:59.71 ID:CAP_USER9
「赤原製作所」では従業員の7割が外国人だ=神奈川県座間市
AS20171019000686_comm.jpg

 神奈川県座間市の板金加工業「赤原製作所」は、従業員50人のうち7割が外国人。ブラジル、ペルー、ベトナム、マリ……。みな正社員だ。

 「国籍なんて関係なく技術を継承していかないと、日本は立ち行かなくなるよ」。大型金属の切断や曲げの精度、納期の早さで業界トップを狙う赤原宗一郎社長(47)は力を込める。

 人材不足に悩む同業者に採用の秘訣(ひけつ)を尋ねられると、属性に関わりなく人柄を見ること、待遇で区別しないこと、と答える。

 日本で働く外国人労働者は昨年100万人を超えた。その3割が製造業だ。「彼らのハングリー精神に学ぶことは多い。長く安心して働いてもらえる政策を進めてほしい」(写真・文 川村直子)

配信
朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/articles/ASKBK6KRVKBKUQIP021.html
8 名前:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:34:35.96 ID:z3fCBbz+0
溶接なんて機械にやらせるべき
10 名前:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:36:43.36 ID:wgaPAbLh0
国籍だけでなく、社員の所属や月給なんてお構いなしだろ。
43 名前:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:45:15.81 ID:KN+enMK60
絶対長く続かない
47 名前:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:45:44.38 ID:vhnUVQHD0
給料が安い

64 名前:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:50:24.81 ID:jaIGci4h0
外国と同じもの作って生き残るには価格だから
インフレとかやってれば国が滅びる。
73 名前:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:51:19.52 ID:/9SwaT690
日本人はもうこういう仕事はやりたがらないもんな
77 名前:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:52:41.59 ID:jaIGci4h0
日本は農業工業ともに同じ事をやってる
114 名前:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:59:17.03 ID:tZcKPxNI0
んで技術全部盗まれて焼き野原
153 名前:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:05:41.17 ID:RwLKErb80
応募したって年齢が~じゃんか
212 名前:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 11:14:50.20 ID:JjXuewof0
継承が必要なレベルの業務を行っているのか…?
引用元:http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508463059/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1917862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 12:54
ソースは朝日だろうと思ったら


やっぱり朝日だった
  

  
[ 1917863 ] 名前: あ  2017/10/20(Fri) 12:56
こういう知ったようなことを言うやつが
自滅していくのを何度も見たわけだが
それでも継承してくれるなら成功だろう
この人にとっては、な  

  
[ 1917865 ] 名前: 名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:02
>> ブラジル、ペルー、ベトナム、マリ……。

朝日が本当に「この国の人間を雇うべき!」と言いたい国籍は
“……”の部分に集約されている  

  
[ 1917868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:13
中小の人手不足が切実やもん。日本の若い奴が労働嫌うからしゃーないわな。。。
ニートはpcの前で愛国叫ばんと日本の為に働けよ。  

  
[ 1917869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:14
継承した人が帰国したら立ち行かなくなると思うけど
「日本を」というなら国籍は関係あるでしょ。何人かはどうでもいいけどさ。  

  
[ 1917870 ] 名前: 名前はまだない  2017/10/20(Fri) 13:16
まあ、技術が残ってるなら習いに行けばいいだけだからな…
そいつが継ぐ気あるのか、そういう能力あるのか知らんけどww  

  
[ 1917871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:16
>8 名前:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 10:34:35.96 ID:z3fCBbz+0
>溶接なんて機械にやらせるべき

とりあえずコイツは低能無職な
パヨクも兼ねてるかもしれん  

  
[ 1917872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:17
>業界トップを狙う赤原宗一郎社長(47)
狙ってるだけかよw  

  
[ 1917873 ] 名前: あ  2017/10/20(Fri) 13:17

謎のニート連呼パヨクが湧いてるな

生活保護で胡座掻いてないで働け
  

  
[ 1917874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:18
技術は継承できるけど必ずしもずっと日本にいるってわけじゃないだろうし
それより外国人雇うことの経営者としての利点はブラックな労働環境でも働いてくれるって事だよね  

  
[ 1917875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:19
有能は帰国し母国で学んだ技術を活かす、そもそもそのための研修制度なんだから、で、無能は日本に残り年取ってナマポを受給する。それだけのこと。  

  
[ 1917877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:22
給与待遇福利厚生を従業員に還元しないから、人が来ないんだろうにさ。
何でも、誰かが悪くて自分は悪くないってか?
日本人ってのは、偉くなったりすると必ずそういう錯覚に陥るね。
半島人とどっこいどっこいの民族だったんだなと思い知るわ  

  
[ 1917878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:26
あんたが継承した技術は、日本の社会の中に留まり続けんのか?日本を支え続けんのか?

この社長の言い分の浅さにこの会社の限界を感じるね。
これじゃ斜陽待った無しだね。  

  
[ 1917879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:28
朝日新聞は産業スパイに日本技術を提供したいようだな
自虐団塊世代は優秀な人材にたっぷり報酬を払うという当たり前な事を忘れている  

  
[ 1917881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:31
多少ガバガバでもきちんと機能するし、職人的な技術力関係なくいくらでも作れる
一般製品ではそういった物作りが主流になってるから、難しい時代だな

アメリカのメーカーに返品要求したらもう一台新品を送りつけてきて
「前の製品の返品?いらねえよ勝手に処分していいよ」とかやられた時は
こう言うやり方もあるんだなぁと少し感心した  

  
[ 1917882 ] 名前: タマランネ  2017/10/20(Fri) 13:35

関係あるよ、辞めた人はどうしてるんだ?ナマポはいないのか?家族を呼んだら
子供医療費はただだぜ、税金が使われる、医療目的で来るかもしれない、辞めた
ら帰国費用を出すのか?  

  
[ 1917884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:38
日本には働いてくれるひとがいないんだから当然な結果でしょう。
なんの不思議があるじゃなし。

自明なことを問題化してもっともらしい振りをしてる人たち、それは錯誤で頭悪杉ですよ。  

  
[ 1917885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:42
割と工業系の仕事って給料良いのよな…
電通が3kだ底辺だと煽ったのって日本人の工業職へのイメージ悪くさせて外国人が濡れ手に粟する為だったのでは?と言う仮説  

  
[ 1917890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:49
オーストラリアだと土方の給料すごいからねぇ  

  
[ 1917895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:57
介護なんて60歳以下の就労禁止して
全部製造業に回せよ。

介護なんて若者のやる仕事じゃねぇ。  

  
[ 1917896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:58
で、いくらやってるんや  

  
[ 1917897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 13:58
日本人は採らないのか?採れないのか?  

  
[ 1917898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 14:01
ハローワークにて1年以上就職活動していますが求人票の条件と違うブラック会社ばかりで上手くいきません。

現在無職1年。

男性・30歳・定時制工業高校電気科卒
職歴 ①スーパー精肉部門アルバイト6年
(②への就職が決まった為退職)②お茶屋正社員2年(求人票の条件と全く違うブラック企業の為退職)、③家電販売夜勤メイト社員3年(契約満了の為退職)、④文房具販売短期コミュニティ社員9ヶ月(契約満了の為退職)
資格 ①AT限定普通自動車免許
特技 運転 職歴の②時代に社長及び社長の御子息を自家用車で送り迎えしてた。

正社員、月給制、完全週休二日制(土・日)、月残業20時間以下、額面17万、年1回昇給有り、交通費有りで募集している企業に応募しています。

採用されても雇用契約書の無い会社、雇用契約書があっても求人票の条件と全く違う会社はブラック会社なので辞退してます。

土日休みの無い会社はコミケに参加できないのでもう嫌です!

どうすれば求人票通りの会社の正社員として採用されますか?  

  
[ 1917904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 14:07
コミケ諦めたら全て上手く回るんじゃね  

  
[ 1917909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 14:18
>>1917898
真面目に答えるなら、君を採用する価値があるなら引く手数多
そうじゃないっていうなら、そういうことだよ  

  
[ 1917912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 14:35
>>1917898
そんなに酷いなら
ハローワークの求人票と給与明細と勤務時間記録もって労働基準監督署へ行けば?
少なくともハローワークへの求人登録停止、それ以外にも税務署監査等が会社に行くみたいだよ。

悪質な場合、会社ごと畳んで逃げちゃうみたいだけど、、、世の中の為、(・∀・)ウン!!  

  
[ 1917914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 14:40
また日本に移民を入れたい勢力のプロパガンダか。日本はヨーロッパのようになりたくないから絶対にゴメンだ  

  
[ 1917920 ] 名前: あ  2017/10/20(Fri) 14:50
日本人の底辺が能力ないのに大学行きたがりホワイトカラーになりたがるのが問題。大学数を強制的に減らすだけでかなりよくなると思うけどな。ベビーブームで大学増やしたのに、子供減った後そのままにしてるのが問題。働かないと暮らせないならそういうところにも人手は配分されるようになるもん。  

  
[ 1917925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 14:57
この会社に流出すると国益を損なうような技術が無いだけの話だろ。
ただの人手不足を補っただけじゃん。
技術云々は関係なくね?

日本の全ての工場に超技術が有るわけじゃねーだろ。  

  
[ 1917928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 15:00
「国籍なんて関係なく技術を継承しないと、日本は立ち行かなくなる」←
その継承する技術とやらを、外国人従業員は日本のために継承するとでも思っているのか?
未だに、グローバルが最新式で今では当たり前になっているwだのと、時代遅れのプロパガンダに騙されている団塊は日本の敵と言っても過言ではない
半世紀を生きてきても、まともに選挙もわからなければ、それが国を売る犯罪行為だということも理解できないんだろうか  

  
[ 1917931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 15:05
5年もすれば、技術(技)を必要とする試作品も3Dプリンターで間に合うじゃね?

量産は量産でノウハウが必要かもしれないけど、製造しながら蓄積するQCの世界だし、、、ここで云う会社独自の技術って何?  

  
[ 1917938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 15:21
神戸って言ってほしいのかな??  

  
[ 1917955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 15:36
日本って実は移民受け入れ大国らしいからな
OECD加盟国では上から4番目  

  
[ 1917963 ] 名前: 名無し  2017/10/20(Fri) 16:02
日本の未来は韓国の今そのものなんだよな笑

大学無償化なんて日本衰退を加速させるだけ。

職業選択の自由なんて逆になくなり、大卒で大手、それ以外は継承する技術すらなくなり何も出来ない底辺の二極化。

国土が小さく国民のほとんどがソウルに集中する韓国が顕著に反映しただけ。

他国を見て反省し反映させるか、人のふり見て我がふり直す事が出来ずに、学ばず同じ道を歩むか、日本の将来は衆議院選挙で決まる。  

  
[ 1917966 ] 名前: 名無し  2017/10/20(Fri) 16:05
安倍政権になってやっと第一次産業の農業の就農が増えたんだよね。

中小企業も同じ。

立憲民主ご表を取ると同じ黙阿弥。
原発をメルトダウンさせた民主政権の大臣達が立憲民主党のメインメンバーだぜ?

東京を中心に騙されるバ力は減らないと思うけどwww  

  
[ 1917971 ] 名前: 名無し  2017/10/20(Fri) 16:09
町工場の技術をバ力にしてる奴目立つけど、お前ら韓国に対して組み立ててるだけとか普段言ってない?笑

何もない状態からモノを使ったことがない奴が、知ったかぶりして、それを理解出来てないの晒して恥ずかしくないのかね?  

  
[ 1918009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 17:06
で、給料はいくらよ?  

  
[ 1918023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 17:48
技術を継承した外国人が、他へ行ったら結局潰れるんだろ...
替えの効かない、高度な技術で食ってる町工場は、大手の開発費と発注費天秤にかけて生残ってる訳で
結局潰れれば、だいたい技術が出て来るってオチ
レアアースと一緒、採算の問題なわけ

もちろん町工場には頑張ってほしいけどね
技術を持った外国人を雇用し続けるほど体力あるかねぇ...  

  
[ 1918027 ] 名前: 名無し  2017/10/20(Fri) 17:58
どこら辺が継承?いい加減綺麗事はやめろよ  

  
[ 1918035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 18:17
迂回貿易の名のもと大手メーカーがこぞって部品を輸出して、残った部品製造を担っていた中小メーカーに何ができたかと?
まぁ、強いて云えば商売の転換点だったんだろーね。
顧客を一般にまで広げたり、別分野に進出した方が前向きなのに、売り先が先細りしているなか技術継承云ってドヤ顔で言ってもねェ~。
  

  
[ 1918037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 18:20
工業油にまみれながらも
誇りも家庭も持てた日本人は居なくなってしまったね。  

  
[ 1918042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 18:32
日本語のできない若い外国人>>>>日本人の中高年
だもんな
新卒の若者がこんな先の見えない安月給の仕事なんかするかよ
外国人がやっていけるのは日本で小金でも自国よりマシな生活ができるか
小金持って自国に戻りゃ資本になるからだよ
若者が欲しけりゃ給料よくするか将来性明るくしろよ  

  
[ 1918054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 19:05
国籍なんて関係なく(安月給で奴隷を捕まえて)
技術を継承し(という名目でブラックな強制労働させ)ていかないと
日本は(俺たち老害に都合が良いように)立ち行かなくなるよ  

  
[ 1918070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 19:41
給料や各種条件について書かれてないのがポイントだな  

  
[ 1918091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 20:36
まあ朝日の記事だしな……  

  
[ 1918098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 20:51
なんで日本人が来ないのか?それはもちろん、待遇が悪いからだよね。良い待遇を提供できないような会社になんの存在価値があるのかな?  

  
[ 1918160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/20(Fri) 23:03
実際、人口減少で従業員の数が少なくなって来ていると、国籍なんて言ってられないし。外国の方で日本を好きになって頑張ってくれ、永住してくれる人の方が日本にも良いと思う。  

  
[ 1918202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 00:33
朝日の記事だからな
「そんなことは言っていない」
「給料が安いから外国人位しか来ない」
を特盛捏造していても不思議はないぞ

叩くなら、他のソースもあたろうな  

  
[ 1918441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 09:03
赤原製作所の休日は年間99日。つまり週休1日・・・
求人を見たが月収いくらかわからない  

  
[ 1918493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/21(Sat) 10:27
工員の地位や給料が、社会的に低いのが原因。
土壌が駄目なら作物が育たない。土台が駄目なら砂上の楼閣。  

  
[ 1919688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/10/22(Sun) 19:06
底辺工場によくあることやな
普通にこういうところで働くのに耐えられるのはもう外国人しかおらんねん
若い奴らは逃げてしまうし、有能な人材なんてまずこないんや
そりゃ一時しのぎのために外国人頼りになりますわ
今うちの会社は人がこないなら機械に代理させようってことで産業機械を積極的に取り入れてるけれどどうなることやら
まあ人間頼りにしてたら産業は立ち行かなくなるのはもう現場じゃ公然の事実だよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ